JPS6126503Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6126503Y2
JPS6126503Y2 JP1981099455U JP9945581U JPS6126503Y2 JP S6126503 Y2 JPS6126503 Y2 JP S6126503Y2 JP 1981099455 U JP1981099455 U JP 1981099455U JP 9945581 U JP9945581 U JP 9945581U JP S6126503 Y2 JPS6126503 Y2 JP S6126503Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
spacer
receiving part
frame body
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981099455U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5811033U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9945581U priority Critical patent/JPS5811033U/ja
Publication of JPS5811033U publication Critical patent/JPS5811033U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6126503Y2 publication Critical patent/JPS6126503Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、直交配置の交差鉄筋を保持するスペ
ーサーに関する。
(従来の技術) 従来、鉄筋と型枠との間隔を保持するためのス
ペーサーは多種多様なものが市販されている。
例えば交差鉄筋を保持するスペーサーにあつて
は、一対の鉄筋保持部を直交配置に形成したスペ
ーサーが既に考出されているが、一般にこの種の
スペーサーは、縦鉄筋を保持する筒状の鉄筋保持
部上端に横鉄筋を保持する細長形状の鉄筋保持部
の直交配置に延設させたT字状のスペーサーや、
縦鉄筋に垂直に装着した略リング状のスペーサー
の上面に狭持杆等を直立形成して横鉄筋を載置さ
せたもの等であつた。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、上記したようなT字状のスペー
サーにあつては、鉄筋保持部が細長く延設されて
いるため強度上に問題があり、他方、上記した縦
鉄筋に垂直に装着される略リング状のスペーサー
にあつては、縦鉄筋にしか嵌合されてないため、
震動や横鉄筋の重量等が加わることも相俟つて、
下方向にずれ易いといつた問題があると共に、狭
持杆が常に上面になるようスペーサーを装着しな
ければならず、少なくとも該狭持杆が下向きに装
着されると横鉄筋が外れてしまうもので、スペー
サーの取り付け方向が限定されていた。
本考案はこのような従来の問題点に鑑み、簡単
な手段でもつて、確実にしかも左右上下のどの方
向でも交差鉄筋に装着できるスペーサーを提供す
ることを目的としたものである。
(問題点を解決するための手段) 上述の如き従来の問題点を解決し所期の目的を
達成するため本考案のスペーサーは、有端リング
状の枠体と、該枠体の略中心部に配置された半筒
状の鉄筋受部と、前記枠体の有端部から前記鉄筋
受部へ向けて延設され先端が鉄筋押え部となる一
対のガイド片と、前記鉄筋受部と枠体とを連結す
る連結部材とからなるスペーサーにおいて、該ス
ペーサーの一端面に略筒状をした鉄筋嵌合部を鉄
筋挿入方向と平行に突設し、該鉄筋嵌合部と前記
鉄筋受部とに交差鉄筋を保持させたのである。
(作用) このように構成されるスペーサーでは、スペー
サーの一端面に略筒状をした鉄筋嵌合部を鉄筋挿
入方向と平行に突設し、鉄筋嵌合部と鉄筋受部と
に交差鉄筋を保持させたことによつて、鉄筋嵌合
部と鉄筋受部とで直交配置された縦鉄筋と横鉄筋
の両方を嵌合できると共に、左右上下のどの方向
でも交差鉄筋に装着できることとなる。
(実施例) 次に、本考案の実施の一例を図面を参照しなが
ら説明する。
図中1は本考案に係るスペーサーであり、この
スペーサー1は合成樹脂製で有端リング状の枠体
2を有し、この枠体2の中心部に略半筒状の鉄筋
受部3が配設されている。
また枠体2の両端から鉄筋受部3へ向けて一対
のガイド片5,5が延設されている。このガイド
片5,5は鉄筋受部3に近づくに従つて細幅にな
るよう略逆ハ字状に形成され、その先端は鉄筋受
部3と共に鉄筋Aを保持する鉄筋押え部6となつ
ている。そしてこの鉄筋押え部6と前記鉄筋受部
3とで鉄筋挿入部4が形成されている。
また鉄筋受部3は連結部材7,7…が連結され
て枠体2と一体的に形成され、この連結部材7の
一つには、鉄筋受部3への鉄筋挿入方向と平行に
貫通孔を形成した略筒状の鉄筋嵌合部8が突設さ
れている。
尚、図中9はガイド片5の逃げ部、10は補強
リブである。
本考案のスペーサー1の使用に際しては、まず
鉄筋嵌合部8に鉄筋Bを差し込み、次いでこの鉄
筋Bと交差する鉄筋Aをガイド片5,5を押し開
きながら鉄筋受部3に嵌め込んで装着する。
(考案の効果) 本考案は上述の如く構成され、有端リング状の
枠体と、該枠体の略中心部に配置された半筒状の
鉄筋受部と、前記枠体の有端部から前記鉄筋受部
へ向けて延設され先端が鉄筋押え部となる一対の
ガイド片と、前記鉄筋受部と枠体とを連結する連
結部材とからなるスペーサーにおいて、該スペー
サーの一端面に略筒状をした鉄筋嵌合部を鉄筋挿
入方向と平行に突設し、該鉄筋嵌合部と前記鉄筋
受部とに交差鉄筋を保持させたことによつて、鉄
筋嵌合部と鉄筋受部とで直交配置された縦鉄筋と
横鉄筋の両方を嵌合できるため装着が確実にな
り、振動等によつてずれてしまうこともなく、コ
ンクリート打設等による荷重に対しても十分に耐
え得ることとなつた。
また、スペーサーの取り付け方向に限定される
ことなく、左右上下のどの方向でも交差鉄筋に確
実に装着できるスペーサーを提供できることとな
つた。更に構成も単純であるため大量生産に適し
価格も低廉なものとして需要者に供給できるもの
となつている。
このように本考案は優れた利点を有しているも
ので、本考案を実施することはその実益的価値が
甚だ大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施の一例を示すものであり、
第1図は本考案に係るスペーサーはの正面図、第
2図は同スペーサーの底面図、第3図は同スペー
サーの使用状態を示す斜視図である。 1……スペーサー、2……枠体、3……鉄筋受
部、4……鉄筋挿入部、5……ガイド片、6……
鉄筋押え部、7……連結部材、8……鉄筋嵌合
部、A,B……鉄筋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 有端リング状の枠体と、該枠体の略中央部に配
    置された半筒状の鉄筋受部と、前記枠体の有端部
    から前記鉄筋受部へ向けて延設され先端が鉄筋押
    え部となる一対のガイド片と、前記鉄筋受部と枠
    体とを連結する連結部材とからなるスペーサーに
    おいて、該スペーサーの一端面に略筒状をした鉄
    筋嵌合部を鉄筋挿入方向と平行に突設し、該鉄筋
    嵌合部と前記鉄筋受部とに交差鉄筋を保持させた
    ことを特徴とするスペーサー。
JP9945581U 1981-07-06 1981-07-06 スペ−サ− Granted JPS5811033U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9945581U JPS5811033U (ja) 1981-07-06 1981-07-06 スペ−サ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9945581U JPS5811033U (ja) 1981-07-06 1981-07-06 スペ−サ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811033U JPS5811033U (ja) 1983-01-24
JPS6126503Y2 true JPS6126503Y2 (ja) 1986-08-08

Family

ID=29894194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9945581U Granted JPS5811033U (ja) 1981-07-06 1981-07-06 スペ−サ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811033U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443533B2 (ja) * 1973-06-13 1979-12-20

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53139122U (ja) * 1977-04-09 1978-11-02
JPS5443533U (ja) * 1977-08-31 1979-03-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443533B2 (ja) * 1973-06-13 1979-12-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5811033U (ja) 1983-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3673753A (en) Support device for concrete reinforcing bars
US4073114A (en) Insert assembly for use in pre-stressed concrete structures
JPS6126503Y2 (ja)
US4159605A (en) Parking curb reinforcing bar support
JP2852512B2 (ja) 鉄筋間隔保持具
JPH0729129Y2 (ja) スペーサ
JPH0634501Y2 (ja) スペ−サ
JPH031539Y2 (ja)
JPH0643317Y2 (ja) スペーサー
JPS6223870Y2 (ja)
JPH0734115U (ja) フラットデッキ
JPS634133Y2 (ja)
JPS637646Y2 (ja)
JPS6165111U (ja)
JP2567254Y2 (ja) 鉄筋間隔保持具
JPH0561316U (ja) メッシュ筋ラップ保持用スペーサ
JPH0756350Y2 (ja) コンクリートの補強要素用スペーサ
JPS6217540Y2 (ja)
JPH0242224Y2 (ja)
JPH031536Y2 (ja)
JP3310956B2 (ja) コンクリート基礎地における鉄筋等の格子枠組立用杆状体の保持用治具セット
JP3069440U (ja) 型枠巾止金具
JP2781507B2 (ja) コンクリート製品における鉄筋間隔保持具
JPH0732710Y2 (ja) 鉄筋類結束具
JPH031534Y2 (ja)