JPH031534Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031534Y2
JPH031534Y2 JP13726183U JP13726183U JPH031534Y2 JP H031534 Y2 JPH031534 Y2 JP H031534Y2 JP 13726183 U JP13726183 U JP 13726183U JP 13726183 U JP13726183 U JP 13726183U JP H031534 Y2 JPH031534 Y2 JP H031534Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
flat plates
stirrup
reinforcements
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13726183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6044920U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13726183U priority Critical patent/JPS6044920U/ja
Publication of JPS6044920U publication Critical patent/JPS6044920U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH031534Y2 publication Critical patent/JPH031534Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は梁鉄筋における2段筋用スペーサに関
するものである。
従来、RC造の梁において、上端の第2段筋は
S字状に屈曲した受金物の下端部で支持した状態
で、受金物の上端部を第1段筋に掛止めて吊持
し、これにより上端の主筋の間隔を保つている
が、下端の第2段筋は上記金物で第1段筋に掛止
めて吊持できないので、スターラツプに番線を用
いて結束して、下端の主筋間隔を保つているのが
実情であつた。しかしながら番線結束による第2
段筋の保持であるので、下端主筋(2段筋)の間
隔を安定的にかつ確実に確保できない問題があつ
た。
本考案の目的は、下端主筋の間隔を安定的にか
つ確実に確保できる2段筋スペーサに関するもの
である。
本考案の特徴は、スペーサ本体を互いに一定間
隔を置いて平行状態に位置する2枚の平板と両平
板間を連結する連結部とで構成し、この連結部の
上下両端辺に梁主筋を位置保持する凹部をそれぞ
れ設けて、連結部で主筋の間隔を確保し、両平板
の一方の平板の外面にスターラツプが挿通するス
ペーサ保持部を設けて、この保持部でスペーサを
位置保持可能としたところにある。
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1,2図におて、スペーサ1は鉄板、合成樹
脂板等で構成し、2枚の平板2,3と両平板を連
結する連結部たる連結板4とからなる。すなわち
平板2,3は互いに一定間隔を置いて平行状態に
対向位置し、一方の平板3は他方の平板2より長
く、平板3の上端部3aは平板2の上端部より上
方に位置している。平板2,3は対向している内
側を連結板4で連結している。この連結板の上下
両端辺には梁主筋R,Rをそれぞれ位置保持する
凹部4a,4bが設けてあり、この凹部の内面形
状は主筋の外周に沿う円弧状となつている。この
ため同梁主筋R,Rの間隔は連結板4により確保
される。また両平板2,3のうち、一方の平板3
の外面にはスペーサ1をスターラツプSに保持す
るためのスペーサ保持部5が設けてある。このス
ペーサ保持部は平板3の外面中央部に長手方向に
設けた溝部からなり、内部の保持孔5a内にスタ
ーラツプSが挿通可能のものである。
次にスペーサの使用方法を第3図を参照して説
明する。
まずスペーサ保持部5,5を用いて、保持孔5
a,5a内にスターラツプSを挿通させて、スペ
ーサ1,1をスターラツプの下部両側に保持し、
ついで下方の凹部4b,4b内に下端の第1段筋
Ra,Rbを位置させることにより各スペーサを位
置決めし、最後に上方の凹部4a,4a内に下端
の第2段筋Ra1,Rb1を載せる。
なお、上端の第1段筋Rc,Rdと第2段筋Rc1
Rd1とは、受金物H,Hによつてその間隔が確保
されている。
平板2と3とは同一長のものでもよいが、図示
するように平板3を長くすれば、鉄筋Rが凹部4
a内に完全に収まらない場合、この鉄筋を上端部
3aの内面で支持できる。
以上説明したように本考案によれば、簡単な構
成により主筋間を確実にかつ安定して確保でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すスペーサの一
部切欠正面図、第2図は第1図−線断面図、
第3図は使用状態を示す正面図、である。 1……スペーサ、2,3……平板、4……連結
板、4a,4b……凹部、5,6……スペーサ保
持部、R,Ra〜Rd,Ra1,Rb1……梁主筋、S
……スターラツプ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 互いに一定間隔を置いて平行状態に位置する2
    枚の平板と、 両平板を、対向する内側で連結する連結部と、 この連結部の両端辺にそれぞれ設けた梁主筋を
    位置保持する凹部と、 上記両平板のうち一方の平板の外面に設け、内
    部をスターラツプが挿通するスペーサ保持部と からなる2段筋用スペーサ。
JP13726183U 1983-09-06 1983-09-06 2段筋用スペ−サ Granted JPS6044920U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13726183U JPS6044920U (ja) 1983-09-06 1983-09-06 2段筋用スペ−サ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13726183U JPS6044920U (ja) 1983-09-06 1983-09-06 2段筋用スペ−サ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6044920U JPS6044920U (ja) 1985-03-29
JPH031534Y2 true JPH031534Y2 (ja) 1991-01-17

Family

ID=30308362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13726183U Granted JPS6044920U (ja) 1983-09-06 1983-09-06 2段筋用スペ−サ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044920U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6044920U (ja) 1985-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6113724U (ja) 鉄筋緊締連結具
JPH031534Y2 (ja)
JPS6020336U (ja) 溶接金網
JPH0649701Y2 (ja) 鉄筋籠用スペ−サ−
JPS6080222U (ja) 鉄筋籠用スペ−サ−
JPS6011138U (ja) 補強部付溶接金網
JPS5944810U (ja) Pc梁
JPH04136369A (ja) 吊り鉄筋の定置方法
JPH031539Y2 (ja)
JPH068177Y2 (ja) 有孔梁補強金具の保持金具
JPH0293315U (ja)
JPS6068121U (ja) 建築用梁主筋の間隔保持具
JPS59831U (ja) 組立鉄筋の構造
JPS61203689U (ja)
JPS60169341U (ja) 金網製型枠
JPS6381908U (ja)
JPS6132418U (ja) 鉄筋用スペ−サ−
JPS58121925U (ja) 合成樹脂キヤツプ付鉄筋受
JPS5821613U (ja) コンクリ−ト内鉄筋のスペ−サ
JPS5811003U (ja) 鋼材の交差連結金具
JPS6022643U (ja) 差筋装置
JPS6073713U (ja) 鉄筋コンクリ−ト構造物の補強金網
JPS58161016U (ja) スペ−サ−付き鉄筋網
JPS6153933A (ja) 半製品pc板
JPS59178483U (ja) 側溝蓋