JPS6125989Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125989Y2
JPS6125989Y2 JP8998781U JP8998781U JPS6125989Y2 JP S6125989 Y2 JPS6125989 Y2 JP S6125989Y2 JP 8998781 U JP8998781 U JP 8998781U JP 8998781 U JP8998781 U JP 8998781U JP S6125989 Y2 JPS6125989 Y2 JP S6125989Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
rack bar
shaft
cam groove
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8998781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57202695U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8998781U priority Critical patent/JPS6125989Y2/ja
Publication of JPS57202695U publication Critical patent/JPS57202695U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6125989Y2 publication Critical patent/JPS6125989Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はマシンハンドの手首回転装置に係り、
特にマシンハンドを支持する昇降回転軸の昇降回
転動に連動させて所定の位置で手首を反転等回転
せしめワークのクランプ、アンクランプ、姿勢変
換を行い得る如くした手首回転装置に関するもの
である。
従来より二点間を移送しつつ保持したワークを
反転させる式のマシンハンドは知られている。
従来のこの種マシンハンドは、ワークを搬送保
持するアーム先端のチヤツク部近傍に手首の反転
駆動源を備えている。ために駆動源の分重量が増
大し、アームの剛性を高める必要があり、装置が
大型化することとなり、又アームの昇降、回転角
度、移動とタイミングを合せて手首を反転させる
ため、高速作動に必ずしも適さず、作業のサイク
ルタイム短縮、作業の能率向上の点でも充分を期
し難く、更には駆動源の配線、配管等部品が多く
なり、且つ構造も複雑化し、コストが高くなる。
又複数のアームを有する場合には各アームに個々
に駆動源を設ける必要があり、装置が上記と併せ
一層複雑且つ高価となる等の不利がある。
本考案はかかる従来のマシンハンドの不利を改
善すべくなされたもので、その目的とする処は、
機台に昇降回転軸でマシンハンドを支持し、マシ
ンハンドのチヤツクを備える手首軸に設けたピニ
オンを略垂直に設けたラツクバーに係合し、ラツ
クバーの係合部を機台側に設けた回転方向及び上
下方向に変化するプロフイルを有するカム溝に係
合せしめ、ハンドの回転でラツクバーをカム溝と
の関係で連動させて駆動せしめ、手首を所定位置
でピニオンを介して半転等せしめ、格別の駆動源
を要することなく、且つ複数のアームに設けた手
首を装置の動作に連動せしめて自動的に半転せし
め得る如くし、部品、機器の減少、構造の簡単
化、小型軽量化、コストダウンを図るとともに、
高速作動に対応し得る如くし、サイクルタイムの
短縮、作業能率の向上等をも企図し得る如くした
マシンハンドの手首回転装置を提供するにある。
次に本考案の好適一実施例を添付図面に従つて
詳述する。
第1図はマシンハンド1の全体の概略斜視図を
示し、第2図は一本のアーム部を中心とした縦断
面図を第3図乃至第6図は第2図3−3線乃至6
−6線断面図を、第7図は第2図矢視7方向の図
でカムの展開図を示す。
マシンハンド1の機台2は固定側で、機台2の
縦方向筒部2aには昇降回転軸3が昇降回転自在
に支承され、図示しない昇降回転機構で駆動され
る。昇降回転軸3の機台2上への突出部上にはア
ーム4が組着配設され、アーム4は実施例では第
1図の如く90゜間隔で三本放射状に設けられ、各
アーム4は軸3上の基部4aで合流している。ア
ーム4…の端断面は下に開放された溝型で、アー
ム4内には長さ方向にアーム軸5を各内装配設
し、アーム軸5は先端部5aをアーム4の先端に
設けた軸受部4bで軸受6により回転自在に支持
され、又基部5bをアーム4の基部4a手前の軸
受部4cで軸受6により回転自在に支持され、従
つてアーム軸5は水平な該軸自体がアーム4に対
し回転自在である。
以上のアーム軸5は中空筒状とし、内部にロツ
ド7を長さ方向に貫通内装し、アーム軸5のアー
ム4先端に突出する先端部には支持板8aを固設
し、これに開閉自在なる如く二本のフインガ8
b,8bを枢設し、ロツド7の先端7aをフイン
ガ8b,8bの開閉リンク機構8cに係合し、ロ
ツド7の軸方向動でフインガ8b,8bを開閉
し、チヤツク機構8を構成する。
基部4aの外方寄り部に臨む軸受部4c外方へ
のアーム軸5の基部突出部にはピニオン9を固設
し、アーム4のこの部分にはガイド部材10を介
してラツクバー11を垂直に縦設し、ラツクバー
11は軸5と直交し、ラツク部11aをピニオン
9と噛合せしめ、ラツクバー11のガイド部材1
0から垂下延出したバー部11b下端にはガイド
ローラ12を付設する。更に軸5の軸受部4c外
方の軸上には180゜離間してストツパ凹部5cを
設け、一方、アーム4のこの部分にはバネ13a
で軸5のこの部分周に弾圧付勢されたストツパ1
3を付設し、バネ13aでアーム4のこの部分上
に突設されたホルダ13bに内装保持される。一
方、機台2の上部には第7図で示される如きカム
14を固設し、カム14は第5図の如く軸3を中
心とした円弧の一部で形成され、カム溝14aを
備える。カム溝14aは高さが異なる両端の水平
部14b,14cが円周方向に開口し、中間部を
斜溝14dで連結し、高低差のある両端の水平部
14b,14cを繋いでいる。かかるカム溝14
aは実施例では三本のアーム4…を備えるため90
゜とし三個設けたが、これはアーム4…の回転角
度で決定され、アーム4…の昇降に際してガイド
ローラー12とカム溝14aが離脱している限り
カム溝14aの回転方向の角度は任意であり、又
斜溝14dの角度も任意である。
ところで本実施例では三本のアーム4…、従つ
て三本のアーム軸5…に内装されるロツド7…を
有するが、本実施例ではアーム4…の基部4aに
ステーシヨン部4dを設け、これにチヤツク開閉
用シリンダ15を設け、これのロツド15aをリ
ンク16を介して左右のロツド7−1,7−2に
連結し、又ロツド15aの軸方向にあるロツド7
−3に連結し、シリンダ15の作動でロツド7−
1〜7−3を同時に軸方向に進退せしめ、各アー
ム4…先端のチヤツク8…を同時に開閉せしめる
如くし、従つて複数のアーム、チヤツクを備えつ
つ一台のシリンダで全てを同時に開閉動せしめ、
この点でも最少の駆動源で足りることとなる。
次にその作用、効果を詳述すると、第2図はア
ーム4が下限にあつて始動位置にあるとしよう。
昇降回転軸3の昇降回転動で所定回転角及び高さ
で第7図のカム14の溝14aの始点Aにラツク
バー11のローラ12が臨む。アーム4のその後
の回転でローラ12がカム溝14aの入口14b
に係合し、溝14b〜14cのプロフイルに従つ
てラツクバー11はローラ12の倣い動で上昇
し、従つてラツクバー11のラツク部11aと噛
合するピニオン9はこれの上動で駆動回転され、
アーム軸5は回転することとなる。即ちチヤツク
部8の手首をなすアーム軸5は回転し、チヤツク
部8は所定の角度回転して把持したワークの姿勢
の変換を行い、或はワークの把持のための姿勢を
ととのえる。このように回転と連動してカム及び
ローラの係合で自動的にチヤツク部分を半転せし
め、手首を含むチヤツク部分の回転角度、回転位
置はカムの設定、ローラのカム係合タイミング等
の設定で任意である。回転限でカムの出口14c
からローラ12は第7図Bの如く脱出し、この位
置の角度でアーム軸5の係合凹部5cにストツパ
13が係合し、アーム軸5を拘束し、チヤツク部
分8及びワークの自重によるアーム軸5の回転を
阻止し、姿勢の旧への変換を防止する。
以上実施例ではアームを三本としたが、一本の
もの、或は三本以上のものに実施することができ
ることは明らかである。
以上で明らかな如く本考案によれば、マシンハ
ンドのチヤツク手首部の半転等の回転動に特別の
駆動装置を必要とせず、従つて駆動装置の分重量
軽減が図れ、アームの剛性、強度を小とし、マシ
ンハンド全体の軽量、小型化を図ることができる
とともに、機器の減少、配管、配線の不要に伴う
構造、製作の簡単化を図ることができ、特に複数
のアームを備える装置においては上記効果は一層
顕著である。又アームの昇降、回転と連動して手
首を回転させるため、別設の手首駆動装置の如く
タイミング調整等を一切必要とせず、従つて作動
の高速化を図れ、且つ作動は確実となり、サイク
ルタイムの短縮、作業能率の向上が図れ、上記と
併せ装置自体のコストダウン、量産上でのコスト
メリツトの向上を図ることができる等多大の利点
を有する。さらにカム溝の機台周方向の設置角度
よりアームの回転角の方が大きく設定されている
ため、アームの昇降に際してはカム溝とガイドロ
ーラーを離脱させることができ、このことによ
り、カムに形成されるカム溝のプロフイルを変更
したり、ガイドローラーのカム溝への係合タイミ
ング等を変更したりしてアームに設けられたワー
ク保持部の回転角度、回転位置を変える場合、そ
の作業が極めて容易となり用途に対する汎用性を
高めることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
はマシンハンドの斜視図、第2図は同要部の縦断
面図、第3図乃至第6図は第2図3−3線乃至6
−6線の図、第7図は第2図矢視7方向の図、第
8図はチヤツク開閉機構の説明的平面図である。 尚図面中、2は機台、3は昇降回転軸、4はア
ーム、5は回転軸、8はワーク保持部、9はピニ
オン、11はラツクバー、14はカム溝である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定旋回角度位置で昇降自在で、且つ上昇位置
    で旋回自在な昇降回転軸と、該昇降回転軸を支持
    し、且つ外周に該昇降回転軸の回転角度よりも小
    さい角度範囲で設けたカム溝を有する機台と、昇
    降回転軸上に略水平方向に延設された少なくとも
    一個のアームと、該アームの延出方向に設けら
    れ、且つ先端にワークの保持部を有する回転軸
    と、該回転軸に付設したピニオンと噛合関連し、
    アームに対して上下方向に摺動可能に付設された
    ラツクバーと、該ラツクバーに取付けられ、前記
    カム溝に係合してラツクバーをアームに対して上
    下に移動させるが、アームの昇降に際してはカム
    溝と離脱しているガイドローラーとからなること
    を特徴とするマシンハンドの手首回転装置。
JP8998781U 1981-06-17 1981-06-17 Expired JPS6125989Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8998781U JPS6125989Y2 (ja) 1981-06-17 1981-06-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8998781U JPS6125989Y2 (ja) 1981-06-17 1981-06-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57202695U JPS57202695U (ja) 1982-12-23
JPS6125989Y2 true JPS6125989Y2 (ja) 1986-08-05

Family

ID=29885120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8998781U Expired JPS6125989Y2 (ja) 1981-06-17 1981-06-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125989Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5923863B2 (ja) * 2011-04-05 2016-05-25 セイコーエプソン株式会社 搬送装置及び印刷装置
JP7013640B2 (ja) * 2016-09-08 2022-02-01 富士電機株式会社 把持機構
CN108908302A (zh) * 2018-08-15 2018-11-30 杜宗英 铝模板智能化焊接用多功能机器人机械手

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57202695U (ja) 1982-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112605695B (zh) 具有翻转功能的汽车板材全自动钻孔设备
EP0259267A2 (en) Roving bobbin exchanging method and apparatus for carrying out roving bobbin exchanging method
CN110883596B (zh) 一种异形零件加工用自动上下料装置
JPS6125989Y2 (ja)
JPH02237781A (ja) ハンドリング装置
JP3925583B2 (ja) トランスファプレスのワーク搬送駆動装置及び方法
CN207889071U (zh) 机械手装置
US4852243A (en) Tool changer for drill press
CN110842449A (zh) 一种家具的金属架焊接用辅助装置
CA1136926A (en) Positioning apparatus
JPS6150735A (ja) 工作機械の工具交換装置
CN218818021U (zh) 一种齿轮箱下箱体的支撑座
JP3147625B2 (ja) 紡機の管替装置における回動位置決め機構
JPH0243642Y2 (ja)
SU1371896A1 (ru) Промышленный робот
JP7442825B2 (ja) ワーク搬入出装置
KR200260151Y1 (ko) 파이프 챔퍼링머신
JPS6343012Y2 (ja)
JPS61172627U (ja)
JPH052442B2 (ja)
JPS6232764Y2 (ja)
JPH0715711Y2 (ja) 自動パレット交換装置
SU1618639A1 (ru) Манипул тор
JP2542890Y2 (ja) タレット工作装置
JPS6218383Y2 (ja)