JPS61250921A - 螢光面の光吸収材パタ−ンの形成方法 - Google Patents

螢光面の光吸収材パタ−ンの形成方法

Info

Publication number
JPS61250921A
JPS61250921A JP60092805A JP9280585A JPS61250921A JP S61250921 A JPS61250921 A JP S61250921A JP 60092805 A JP60092805 A JP 60092805A JP 9280585 A JP9280585 A JP 9280585A JP S61250921 A JPS61250921 A JP S61250921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pva
carbon
coating
stripes
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60092805A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Ozeki
実 大関
Hiroshi Kato
博 加藤
Tatsuo Izu
伊豆 達生
Nobuaki Suzuki
信明 鈴木
Takuo Isayama
諌山 拓郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60092805A priority Critical patent/JPS61250921A/ja
Publication of JPS61250921A publication Critical patent/JPS61250921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、カラー陰極線管における螢光面の光吸収材パ
ターン(所謂ブラックマトリクス)の形成方法に関する
〔発明の概要〕
本発明は、カラー陰極線管における螢光面の光吸収材パ
ターンの形成方法において、感光性膜の塗布を印刷で行
うと共に、光吸収材の塗布をロールコータで行うことに
よって、塗布工程を容易にし、塗布材料の節約、塗布時
間の短縮等を可能として、光吸収材パターンの形成を容
易ならしめるようにしたものである。
〔従来の技術〕
最近ディスプレイ用、プロジェクタ用等、平坦な螢光面
を有するカラー陰極線管に対する要望が強く、例えば完
全な平行平板パネルにカラー螢光面を形成した構造のプ
ロジェクタ用のインデックス型カラー陰極線管も開発さ
れていている。この様な平板パネルに螢光膜を塗布する
には、勿論従来のスラリー法、沈澱法等も採用出来るが
、本出願人において新らたに開発したスクリーン印刷法
が適している。
このスクリーン印刷法を用いた所謂ブラックマトリック
ス型の3色螢光面、即ち例えば、赤、縁及び青の各色値
光体ストライプ間に黒色ストライブ(光吸収材パターン
)を形成したカラー螢光面は次のようにして形成される
。先ず、平板パネルの内面にスクリーン印刷でPVA感
光ペーストを塗布し、レベルリング、乾燥後、適当な光
学用マスクを介して紫外線露光し、水洗等で現像処理し
て各色に対応した位置にPVAストライプを形成する。
次にカーボン溶液の流れに平板パネル面を当てる如くし
てPVAストライプを含む全面にカーボン溶液を塗布し
、次いでパネルを高速回転させてカーボン塗膜を均一化
させ、乾燥後、PVAストライプと共にその上のカーボ
ン被膜を除去し、所定パターンのカーボンストライプ即
ち黒色ストライプを形成する。この後パネル側面及び裏
面に付着したカーボン被膜を除去する。次に、スクリー
ン印刷により例えば緑色の感光性螢光体ペーストを塗布
し、レベリング、乾燥後、光学用マスクを介して露光し
、現像処理して所定のカーボンストライプ間の所謂白抜
き部分に緑色発光体ストライプを形成し、以下同様にし
て夫々他の白抜き部分に青色及び赤色螢光体ストライプ
を形成してカラー螢光面が形成される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のようにPVA感光膜、螢光膜はスクリーン印刷に
よって塗布することができるために、PVA感光ペース
ト、感光性螢光体ペーストの無駄がなく、また塗布工程
も容易である等の利点がある。しかし、カーボン塗布だ
けは印刷で行うことができないために、螢光面形成の全
工程において、印刷による有利性が損なわれていた。即
ち、カーボン塗布をスクリーン印刷で行うと、スクリー
ン版の目づまり等により均一にカーボンを塗布すること
ができない。従って、カーボン塗布は上述の方法で行な
わざるを得す、この場合には、塗布時間が掛り平板パネ
ルの側面から裏面に付着したカーボンを除去する工程を
必要とすこと、カーボン材の無駄が生ずること、さらに
は平板パネルを保持するための大掛りな設備を必要とす
ること等の欠点を有していた。
本発明は、上述の点に鑑み、特に光吸収材の塗布工程を
改善し、光吸収材パターンの形成を容易ならしめた螢光
面の光吸収材パターンの形成方法を提供するものである
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、パネル(1)の内面に例えばPVA感光ペー
トスを印刷によって塗布して感光性膜(2)を形・成す
る。次に所要の光学用マスクを介して感光性膜(2)を
露光し、現像してパターン化する。次にパターン化され
た感光性膜(4)を含んで例えばカーボンペーストの如
き光吸収性ペーストをロールコータ(11)で塗布する
。しかる後、パターン化された感光性膜(4)を反転現
像してパネル内面に光吸収材パターンで6)を形成する
ようになす。
ロールコータ(11)は、平板パネル(1)を載置して
一方向に移送できる移送手段(12)と、移送手段(1
2)の上方にこれと所要間隔を隔てて配されたコーティ
ングロール(14)と、光吸収材ペースト(15)の供
給手段(16)と、コーティングロール(14)の表面
に均一に光吸収性ペース)(15)を付着せしめるスキ
ージ(17)とを有し、平板パネル(1)がコーティン
グロール(14)下を通過したときにコーティングロー
ル(14)表面の光吸収材ペース1−(15)が平板パ
ネル(1)の内面に転写されるように構成される。コー
ティングロール(14)の表面は弾力性のある部材で形
成され、その表面には溝(工8)が形成されてなる。こ
のロールコータ(11)では、コーティングロール(1
4)と移送手段(12)間の間隔、コーティングロール
(14)に対するスキージ圧、光吸収性ペースト(15
)の濃度を制御することによって、平板パネル内面に塗
布される光吸収性ペースト膜(5)の膜厚を制御するこ
とができる。
〔作用〕
パネル内面への感光性M1jI(2)の形成が印刷によ
り行われると共に、感光性膜をパターン化した後の光吸
収材の塗布がロールコータにより行われる。
このロールコータによる塗布により、光吸収材は印刷法
と同じようにパネル内面のみに塗布され、それ以外の側
面或は裏面には付着されない。また光吸収性ペースト膜
(5)の膜厚も所要の厚さに制御される。即ち、次の工
程で反転現像できる薄さで且つ光遮蔽に必要な厚さに塗
布される。このように、光吸収材が印刷法と同等に塗布
されるため、光吸収材の塗布工程が容易となり、塗布時
間が短縮され且つ光吸収材が節約される。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明による螢光面の光吸収材パ
ターンの形成方法の実施例を説明する。
本例においては、先ず第1図Aに示すように平板パネル
(1)の内面にスクリーン印刷によりPVA感光ペース
トを塗布してPVA感光膜(2)を形成する。
このPVA感光膜(2)をレベルング及び乾燥の後、第
1図Bに示すように所定の光学用マスク(3)を介して
紫外線露光する。露光後、水洗等で現像処理して第1図
Cに示すように各色に対応した位置にPVAストライプ
(4)を形成する。
次に、第1図りに示すように、PVAストライプ(4)
を含むパネル内面全面に第2図に示すロールコータ(1
1)  (詳細は後述する)により光吸収材であるカー
ボンペーストを塗布し、カーボン被膜(5)を形成する
次に、乾燥後、反転現像してPVAストライプ(4)と
その上のカーボン被[!J(5)を除去し、パネル内面
に所定パターンのカーボンストライプ(6)を形成する
これ以後は、スクリーン印刷により例えば緑色の感光性
螢光体ペーストを塗布し、レベルング、乾燥の後、上記
の光学用マスク(3)を介して紫外線露光し、現像処理
して所定のカーボンストライプ(6)間の白抜き部分に
緑色螢光体スイライブを形成し、以下同様にして夫々他
の白抜き部分に青色及び赤色の螢光体ストライプを形成
して、所謂ブラックマトリックス型カラー螢光面を形成
する。
本例のロールコータ(11)は、第2図に示すように平
板パネル(1)を載置した状態で一方向に移送するコン
ベアベルト(12)が設けられ、このコンベアベル)(
12)の裏側に受台(13)が配されると共に、コンベ
アベルト(12)の受台(13)に対応した部分の上方
にコンベアベルト(12)と所要間隔dを隔ててコーテ
ィングロール(14)が配される。またこのコーティン
グロール(14)に近接してカーボンペースト(15)
を供給するステンレス製の供給手段(16)が配され、
この供給手段(16)に一体にコーティングロール(1
4)の表面に圧接してコーティングロール(14)の表
面に均一にカーボンペースト(15)を付着させるスキ
ージ(17)が設けられる。コーティングロール(14
)は、表面が弾力性を有する硬質ゴムで形成され、その
表面に第3図及び第4図に示すように円周に沿うV字状
溝(18)が回転軸方向に所定ピッチをもって多数形成
される。本例では溝(18)の深さDは0.2mm、ピ
ッチPは0.4mmに選ばれる。一方、コーティングロ
ール(14)とコンベアベルト(12)間の間隔dは平
板パネル(11の厚み(本例では6.0mm>より小に
選ばれる。このロールコータ(11)では、カーボンペ
ースト(15)かスキージ(17)を介して回転するコ
ーティングロール(14)の表面に均一に付着される。
そしてコンベアベルト(12)によって移送された平板
パネル(1)が受台(13)とコーティングロール(1
4)間を通過するときにコーティングロール表面のカー
ボンペースト(15)がパネル(1)側に転写されパネ
ル内面に均一な厚さのカーボン被膜(5)(第1図り参
照)が塗布される。
このロールコータ(11)を用いてカーボン被膜(5)
を、均一塗布する際に重要な要素となるのは、カーボン
ペースト(15)の濃度、スギージ圧及びコーティング
ロール(14)とコンベアベルト(12)との間隔dで
ある。次にその実施例を示す。
実施例1 カーボンペースト組成 アクアダック(商品名)原液 ・・・・・・・・ 72
g(日本アチソン社製のカーボンスラリー)水    
             ・・・・・・・・ 28g
上記組成を10分間攪拌し、その後15分間静置してカ
ーボンペーストを得る。このときのカーボンペーストの
粘度はI 、 2ps程度となる。このカーボンペース
トを第2図のロールコータ(11)に注入し、平板パネ
ル内面に1回塗布する。第5図はこのときの塗布膜厚と
間隔dの関係を示すグラフである・スキージ圧は8目盛
(相対値)に設定される。目盛が多いほどコーティング
ロール表面に対するスキージ圧は高くなる。同図におい
て・曲線A、  B及びCは夫々平板パネル(11の移
送方向に向かって先端部(A)、中央部(B)及び後端
部(C)(第2図参照)の膜厚を示す。この第5図で示
す範囲では塗布膜は均一であり、塗布後にカーボン被膜
は流動することがなく安定している。
なお、遮光性を得るためには1μm以上の膜厚が必要で
ある。
実施例2 カーボンペースト組成 アクアダック(商品名)原液 ・・・・・・・・ 50
g(日本アチソン社製のカーボンスラリー)水    
             ・・・・・・・・ 50g
上記絹成0カーボンペーストを第2図のロールコータ(
11)に注入し、平板パネル内面に2回塗布して十分に
遮光性のあるカーボン被膜を形成した。この組成のカー
ボンペーストは塗布の最中に粘度の変化がなく安定して
いる。第6図はこの組成のカーボンペーストを1回塗り
したときの塗布膜厚と間隔dとの関係を示すグラフであ
る。スキージ圧は2目盛(相対値)に設定される。曲線
A。
B及びCは第5図に対応している。この第6図で示す範
囲では塗布膜は均一であり、塗布後にカーボン被膜は流
動せず安定している。
尚、アクアダック(商品名)原液40gと水60gから
なるカーボンペーストを用いた場合にも良好な結果が得
られている。
〔発明の効果〕
本発明によれば、特に光吸収材のパネル内面への塗布を
ロールコータにより行うことにより、印刷法と同じよう
に光吸収材はパネル内面のみに塗布され、それ以外の側
面或は裏面に付着されることかない。従って、光吸収材
の塗布工程が容易となり、塗布時間の短縮、光吸収材の
節約等を図ることができる。また、従来のような平面パ
ネルを保持するための大掛りな設備も不要となる。
そして、従来、印刷法では塗布不可能であった光吸収材
が、ロールコータを用いることにより、印刷法と同等の
効果をもって塗布することができるために、光吸収材パ
ターンの形成、さらには螢光面形成の全工程において、
他の塗布工程を印刷化したときの有利性がさらに促進さ
れるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図A−Eは本発明の光吸収材パターンの形成方法の
例を示す工程図、第2図は本発明に通用されるロールコ
ータの例を示す構成図、第3図はそのコーティングロー
ルの側面図、第4図はコーティングロールの要部の断面
図、第5図及び第6図は夫々各実施例におけるカーボン
被膜の膜厚とコーティングロール及びコンベアベルト間
の間隔dの関係を示すグラフである。 (1)ハ平板パネル、(2) ハP V A感光膜、(
3)ハ光学用マスク、(4)はPVAスイライブ、(5
)はカーボン被膜、(6)はカーボンストライプ、(1
1)はロールコータである。 <         cQ     Qロ     − ロールコークの構底田 第2図 コティング・ロールのIKIIlf1口第3図 コーティング・ロールの1舒のa面酊 第4図 コンペアにルトζコーティングロール間の間隔d侮いり
第5図 コンペアにlレトtコーチイン7゛ロール間のW?ad
Cm声)宕B図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)パネル内面に感光性膜を印刷で形成し、(b)所
    定のマスクを介して前記感光性膜を露光し、現像してパ
    ターン化して後、 (c)光吸収性ペーストをロールコータで塗布し、(d
    )次で前記パターン化された感光性膜を反転現像するこ
    とによって、前記パネル内面に光吸収材パターンを形成
    することを特徴とする螢光面の光吸収材パターンの形成
    方法。
JP60092805A 1985-04-30 1985-04-30 螢光面の光吸収材パタ−ンの形成方法 Pending JPS61250921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60092805A JPS61250921A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 螢光面の光吸収材パタ−ンの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60092805A JPS61250921A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 螢光面の光吸収材パタ−ンの形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61250921A true JPS61250921A (ja) 1986-11-08

Family

ID=14064624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60092805A Pending JPS61250921A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 螢光面の光吸収材パタ−ンの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61250921A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56138849A (en) * 1980-03-31 1981-10-29 Sony Corp Manufacturing method for cathode-ray tube
JPS59114725A (ja) * 1982-12-22 1984-07-02 Nec Kagoshima Ltd 表示管の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56138849A (en) * 1980-03-31 1981-10-29 Sony Corp Manufacturing method for cathode-ray tube
JPS59114725A (ja) * 1982-12-22 1984-07-02 Nec Kagoshima Ltd 表示管の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61250921A (ja) 螢光面の光吸収材パタ−ンの形成方法
KR860000437B1 (ko) 컬러수상관 형광면의 형성방법
JPH05275008A (ja) 赤色フィルタの形成方法、並びに陰極線管の蛍光面用の赤色フィルタの形成方法、並びに陰極線管の蛍光面用の3色フィルタの形成方法
JP2774277B2 (ja) 多色螢光面形成方法
KR100334012B1 (ko) 액정디스플레이용컬러필터의제조방법
JPH06118222A (ja) カラーフィルターのパターン形成方法
JPH01270003A (ja) カラーフィルタの製造方法
US1843872A (en) Process of making printing plates
JPS6315204A (ja) カラ−フイルタ−
JPS6229859B2 (ja)
JP2580586B2 (ja) カラ−陰極線管の製造方法
JP2831736B2 (ja) シャドウマスク用パターン焼付け版及びその製造方法
JPS6285202A (ja) カラ−フイルタ−の製造方法
KR100189421B1 (ko) 패널의 대그액 조성방법
JPH01105442A (ja) カラー受像管用蛍光面
JPH04242704A (ja) カラーフィルタの製造方法
JP2671126B2 (ja) 多色螢光面形成方法
JPH02118602A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPS6364240A (ja) 黒色パタ−ンの形成方法
JPH10162734A (ja) 陰極線管の蛍光膜製造方法
JPS62213039A (ja) 陰極線管の螢光面の作製方法
JPH0954210A (ja) カラーフィルタの形成方法
JPS587743A (ja) カラ−受像管けい光面の形成方法
KR960015641A (ko) 음극선관의 노광방법
JPH05100111A (ja) カラーフイルター及びその製造方法