JPS61246907A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS61246907A
JPS61246907A JP8553285A JP8553285A JPS61246907A JP S61246907 A JPS61246907 A JP S61246907A JP 8553285 A JP8553285 A JP 8553285A JP 8553285 A JP8553285 A JP 8553285A JP S61246907 A JPS61246907 A JP S61246907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
gap
thickness
halves
glass substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8553285A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kameyama
誠 亀山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8553285A priority Critical patent/JPS61246907A/ja
Publication of JPS61246907A publication Critical patent/JPS61246907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/23Gap features
    • G11B5/232Manufacture of gap
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/147Structure or manufacture of heads, e.g. inductive with cores being composed of metal sheets, i.e. laminated cores with cores composed of isolated magnetic layers, e.g. sheets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は磁気ヘッドに係り、さらに詳しくは1対の磁気
コア半体から構成されるとともに幅狭の磁気ギャップを
有し、高密度記録を行なう磁気ヘッドに関するものであ
る。
[従来技術] この種の磁気ヘッドとしては耐摩耗性や加工性などの点
からフェライトを磁性材として用いるヘッドが用いられ
る場合が多い。
一方、近年高密度記録化が進むにつれて磁気記録媒体の
抗磁力が著しく向上し、例えば蒸着テープ(抗磁力Hc
 : 800〜10000 e )やFe系合金粉末テ
ープ(抗磁力Hc ; 1300〜15000 e )
などが開発されている。
このような高抗磁力の磁気記録媒体を用いる場合には、
前述したようなフェライトの磁気ヘッドでは、磁気コア
の磁気飽和が生じてしまい、記録特性などに限界がある
そこで、高飽和磁束密度を有する、例えばセンダスト等
の磁性合金を用いた磁気ヘッドが提案された。
このような磁気ヘッドの構造の1例を第1図に示す。
すなわち、磁性合金から成る1対の磁気コア半体1.2
を突き合わせてギャップ部の上下の凹部にガラス材3,
4を充填して接合している。符号5で示すものは幅狭の
磁気ギャップ、5aは巻線窓である。
しかし、この種の磁気ヘッドにあっては、磁気コアが金
属であるにもかかわらずコア厚が大きくなるため電気比
抵抗が小さく、高周波領域において渦電流損失が生じる
という欠点がある。
そこでさらに第2図に示すような構造の磁気ヘッドが提
案された。
すなわち耐摩耗性に優れたセラミックスから成るトラッ
ク幅に相当する程度の薄い基板8〜11を突き合わせ積
層しである。
即ち、磁性材料からなるコア半体1.2の厚みをトラッ
ク幅に相当するように薄くし、しかも磁気テープに対す
る耐摩耗性及び機械的強度を補うために5コア半体1.
2の上下からトラック幅程度のセラミック薄板8〜11
を重ね、かつ突き合わせである。
このような磁気ヘッドにおいて、磁気ギャップ12を幅
狭に、かつ高精度に形成するためには、ギャップ部分を
接着剤を用いずにギャップスペーサのみを用いて構成す
ることが望ましい、しかしながらこの場合ギャップの精
度は著しく向上するが、磁気記録媒体の摺動によってギ
ャップ面間の間隔が広がってしまうという問題が生じる
また、磁気ギャップの機械的強度を向上させるためには
媒体摺動面に於けるギャップ部分を接着剤を用いて構成
することが望ましいが、その場合にはギャップ幅の精密
な制御が極めて困難になるという問題が生じる。
[目 的] 本発明は上述した問題点に鑑み成されたもので、幅狭の
ギャップを容易に精度良く形成でき、耐摩耗性9機械的
強度に優れ、ギャップの機械的強度も高い優れた磁気ヘ
ッドを提供することを目的としている。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
第3図(A)〜(C)は本発明に成る磁気ヘッドの1例
を製造工程に従って説明するものである。
図において符号13.14で示すものは結晶化ガラス基
板半体で、これらガラス基板半体13゜14は後述する
磁気コア半体16.17を構成する磁性合金と熱膨張係
数の値が近い材質により、厚さ約70〜80JLmに形
成されている。
磁気コア半体16.17は、磁性合金材例えばセンダス
トと非磁性材1例えば5i02とをスパッタリングなど
によって交互に積層して所定の厚み(10〜30pm)
に形成したものである。
符号15で示すものは5i02などの非磁性材をスパッ
タした薄膜のフロントギャップである。
そして第3図(A)に示すように、溶融ガラス18によ
って前記ガラス基板半体13と14、及び磁気コア半体
16と17をそれぞれ突き合わせて固定する。
次に、第3図(B)に示すように非磁性材19を前記磁
気コア半体16.17の上面に形成する。
この非磁性材19はスパッタリングなどにより、例えば
5i02から成る厚さ10〜20gmの厚膜として形成
されている。
そして、この非磁性材19の上面には第3図(C)に示
すように結晶化ガラス基板20が接着剤21を介して固
定される。
このガラス基板20は前記ガラス基板半体13.14と
同じ材質を用い、厚さ約60〜70終mに形成されてい
る。
以上のように構成された本実施例にあっては、フロント
ギャップ15は非磁性材をスパッタすることにより得ら
れるため、狭ギャップを容易に形成でき、非磁性材の膜
厚制御によりギャップの寸法管理を極めて精度良く行な
うことができる。
また、フロントギャップ15は非磁性材19をスパッタ
することによってコア半体は極めて強固に固定されてい
るため、磁気記録媒体摺動によるギャップ開きが生じる
こともない。
さらに、磁気コア半体16.17は高飽和磁束密度を有
するセンダストと5i02との積層構造であるため、優
れた記録特性を得られ、渦電流損失が生じることもない
なお、本実施例にあっては非磁性材としてS i O2
を用いて説明したが、スパッタリングが可能な非磁性材
質で、しかも磁気記録媒体に対する耐摩耗性や熱膨張係
数がセンダストと似ているものであれば、5i02以外
のいかなる材質を用いても良い。
その場合にも、上述した本実施例と同様の効果が得られ
る。
また、コア部分についても、非磁性材と、磁性材とを積
層する構造に限られたものでなく、例えば磁性材の厚膜
より形成することを考えられる。
[効 果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、磁性
材を被着してなる1対の磁気コア半体の上面に非磁性厚
膜を形成し、その上下面を基板で挟んだ構造とし、前記
磁気コア半体の突き合わせ面のフロントギャップを構成
する部分には、ギャップスペーサとして非磁性材薄膜の
みを配置する様にしであるため、狭ギャップを容易に、
かつ精度良く得ることができ、ギャップ開きも生じず、
記録特性の向上を実現できる極めて優れた磁気ヘッドを
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ別個の従来構造を説明する
斜視図、第3図(A)〜(C)は本発明の一実施例を説
明するもので、第3図(A)。 (B)はそれぞれ製造途中の磁気ヘッド素体の斜視図、
第3図(C)は完成した磁気ヘッド素体の斜視図である
。 13.14・・・ガラス基板半体 15・・・フロントギャップ 16.17・・・磁気コア半体 18・・・溶融ガラス  19・・・非磁性材20・・
・ガラス基板  21・・・接着剤第1図 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)第1の基板上に磁性材を被着して成る1対の磁気コ
    ア半体を突き合わせて固定し、前記一対の磁気コア半体
    の上面に非磁性厚膜を形成し、さらにその上面に第2の
    基板を接着剤を介して形成した磁気ヘッドであって、前
    記一対の磁気コア半体の突き合わせ面の間には非磁性薄
    膜がギャップ材としてのみ存在することを特徴とする磁
    気ヘッド。 2)前記磁性材として磁性合金を用いることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の磁気ヘッド。
JP8553285A 1985-04-23 1985-04-23 磁気ヘツド Pending JPS61246907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8553285A JPS61246907A (ja) 1985-04-23 1985-04-23 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8553285A JPS61246907A (ja) 1985-04-23 1985-04-23 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61246907A true JPS61246907A (ja) 1986-11-04

Family

ID=13861496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8553285A Pending JPS61246907A (ja) 1985-04-23 1985-04-23 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61246907A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0342227B1 (en) Laminated sendust metal-in-gap video head
JPH0772927B2 (ja) 磁気ヘツド
JPS613311A (ja) 磁気ヘツド
JPS61126614A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS61246907A (ja) 磁気ヘツド
JPS6013314A (ja) 複合型磁気ヘツド
JPS60182507A (ja) 磁気ヘツド
JPH045046Y2 (ja)
JPS59203210A (ja) 磁気コアおよびその製造方法
JPH0548244Y2 (ja)
JPS59116918A (ja) 磁気ヘツドおよび磁気ヘツドの製造方法
JPH0546009B2 (ja)
JPS61267908A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS6174109A (ja) 磁気ヘツド
JPH0276111A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH0770023B2 (ja) 磁気ヘツド
JPS6356804A (ja) 磁気ヘツド
JPH01185811A (ja) 磁気ヘッド
JPS63103405A (ja) 複合型磁気ヘッドとその製造方法
JPS63173214A (ja) 磁気ヘツド
JPH01122005A (ja) 磁気ヘツド
JPH0476168B2 (ja)
JPS6247810A (ja) 磁気コアおよびその製造方法
JPS6286513A (ja) 磁気ヘツド
JPH05101321A (ja) 磁気ヘツド