JPS61240420A - 磁気ヘツドの研磨装置 - Google Patents

磁気ヘツドの研磨装置

Info

Publication number
JPS61240420A
JPS61240420A JP8293785A JP8293785A JPS61240420A JP S61240420 A JPS61240420 A JP S61240420A JP 8293785 A JP8293785 A JP 8293785A JP 8293785 A JP8293785 A JP 8293785A JP S61240420 A JPS61240420 A JP S61240420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
polishing
insulating film
polishing device
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8293785A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yokoyama
修 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8293785A priority Critical patent/JPS61240420A/ja
Publication of JPS61240420A publication Critical patent/JPS61240420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • G11B5/3166Testing or indicating in relation thereto, e.g. before the fabrication is completed
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • G11B5/3133Disposition of layers including layers not usually being a part of the electromagnetic transducer structure and providing additional features, e.g. for improving heat radiation, reduction of power dissipation, adaptations for measurement or indication of gap depth or other properties of the structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気ヘッドの研磨装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は磁気ヘッドの研磨装置において、磁気ヘッドの
絶縁膜の形成と同時に形成される絶縁膜のパターンの上
下に配置されかつ磁気ヘッド先端側で結合された導体膜
の断線を検出することにより、2μm穆度以下にしなけ
ればならない磁気ヘッドのギャップ深さを精度よく決め
ることができるようkしtものである。
〔従来技術〕
磁気ヘッドのギヤ9プ深さを決める几めの従来の研磨装
置は、I¥I開昭57−133517の様に磁気ヘッド
以外の部分に形成され几研磨装量の抵抗変化によって研
磨終了点を知るもの、あるいけ信学会磁気配分研究会費
料MR79−58の様に研磨面からパターンを見て研磨
終了点を知るもの等であり7t。
〔発明bζ解決しようとする問題点および目的〕磁気へ
−Iドのギヤ9プ深さけ、記録媒体に対向する磁気ヘッ
ド先端から、磁気ヘッドを構成する層間絶縁膜の先端ま
での距離である。このギャップ深さは磁気ヘッドの特性
を決める大きな要因の1つであり、1つの目安として2
μm以下、かつ特性のばらつきを抑える几めに寸法精度
も±1μ惧tA要求される。
このギャップ深さは磁気ヘッド先端を研磨することkよ
って決まる。従って磁気ヘッドを構成する層間絶縁膜の
先端位置からどの位置を研磨しているのか、ま念研磨終
了点けどこかを精度良く検出できなければならない。
しかし、従来技術では研磨装置自身気ヘッドの層間絶縁
膜の先端位置の情報がない。すなわち、磁気ヘプトの層
間絶縁膜と研磨装置が別々の工種で作られており、それ
ぞれの工種で用いるフォトマスクの位置合せずれ、ある
いけ層間絶縁膜の形成条件の変動による眉間絶縁膜先端
の位置ずれがあった場合、研磨装置自身にその位置ずれ
が反映せず、層間絶縁膜と研磨装置の位置関係を再測定
しなければならないという問題点6Chつ九〇そこで本
発明はこのような問題点を解決するもので、その目的と
するところは磁気ヘッドの研磨終了点を決めるパターン
すなわち磁気ヘッドの絶縁膜のパターンと研磨装置のパ
ターンを同一プロセスで作成することによって、研磨装
置と磁気ヘッドの位置関係を測定することなしに、研磨
装置からの信号の入によって研磨を修了させることので
きる研磨装置を提供することにある。
r問題点を解決するtめの手段〕 本発明の磁気ヘッドの研磨装置は、軟磁性薄膜、導体薄
膜、絶縁膜を積層して成る磁気ヘッドにおいて、前記磁
気ヘッド以外の部分に前記絶縁膜と同時に形成される絶
縁膜、および該絶縁膜の上下に配置され、かつ、前記磁
気ヘッドのギャップ側で結合された導体薄膜から成るこ
とを特徴とする。
〔実施例1〕 第1図は本発明の第1の実施例における斜視図であり、
第2図は本発明の第1の実施例における磁気ヘッドと研
磨装置の断面図、および研磨装置の使V1方を示す図で
ある。
it、磁気ヘッドはスライダー111となる基板上に薄
膜ブーセスによって数100個形成される。
その後、切断、研削、研磨等機械加工によってスライダ
ー111が形成される。第1図は基板から切り出され7
t1個のスライダー111で、溝122が加工され次状
態のものである。層間絶縁膜112、磁極121等で構
成される磁気ヘッドが2個形成されている。本発明の研
磨装量は磁気ヘッドの層間絶縁@ 112と同−工種で
形成される絶縁膜113、およびそのと下に配置され、
ヘッド先端側116で接合される導体膜114. 11
5で構成される。
続いて2本発明の研磨装置の使い方ftJE2図を使っ
て使用する。第1図に示すようにスライl−111の先
端をAとする。Gはギヤ9プ深さ0の位置、すなわち磁
気ヘッドの層間絶縁膜112の先端位置である。この状
態では研磨装置の導体薄膜114、 115は接合部1
16で接合されている之めに導通がある。導体薄膜N4
,115はそれぞれ磁気ヘッド9の端子118と117
に接続されており、抵抗測申器のプローブを端子117
と118にあてることによって導体薄膜の導通、断線を
測定する。
さて、ギャップ深さを所望の深さにするために磁気ヘッ
ド先端を研磨してゆくが、Bの位!#まで研磨されたと
すると研磨装置の接合部116がなくなり導体薄膜11
4と115の導通がなくなる′。この時、抵抗測定器h
’−信岩を出すことKよって研磨愼を停止させ研磨終了
とする。この時、磁気ヘッド先端の位置はBにあり、B
とGの間隔がギャップ深さadとなる。本実施例ではa
dを2μmとし之ht、この場合、磁気ヘッドの層間絶
縁5112ツバターンを形成するフォトマスクに、2μ
mずらして研磨装置の絶縁膜113のパターンを形成し
て卦いto 研磨が終了し念ら、第4図に示すように、スライ/−j
j1の形を仕上げる。この時、研磨装置の一部は消失す
る。
〔実施例2〕 第5図れ)は本発明の第2の実施例における斜視図であ
り、aS図の)は$5図れ)の円内の研磨装置部分を拡
大し友ものである。1枚の基板上に薄膜プロセスで形成
され之磁気ヘッド501を$5図(ハ))のように−列
にして切ゆ出し、一括して研削、研磨する場合、磁気ヘ
ッド別に対して平行に研磨されているかどうかを確認す
る几めに、磁気ヘッド列の両端1.IIK数個の研磨装
置504f並列に接続して研磨装置を構成しておく。こ
の場合も、第1の実施例の様k、研磨装置の絶縁膜50
4のパターンは磁気ヘッド501の層間絶#I膜形成用
のフォトマスクを用いて形暉する。
研磨を進めるに従りてO,D、E、Fの順に断mh’−
bコF)、6子506ト4子5’070間ノ抵抗/lt
J化する。研磨装置1と■の抵抗を測定することによっ
て研磨面の磁気ヘッド列に対する傾きを検出することが
で負で、研磨面の傾きを補正するととh=f*る。本実
施例でけO,D、!、?、Gそれぞれの間隔を2μmと
しており、抵抗変化を大きくするために研磨装置の導体
薄膜502と504の幅は15μm、厚みは2μ情とし
ている。
〔発明の効果〕
以上述べ友ように本発明によれば、研磨装置の絶縁膜と
磁気ヘッドの層間絶縁膜を同一のフォトマスクを用いて
同−1穆で形成することkよって研磨装置と磁気ヘッド
の位置関係を測定することtc<ギャップ深さを精度よ
〈決めるととてできる。
ま几、従来の研磨装置では、哨6図(ロ))k示すよ’
+に磁気ヘッドの層間絶縁膜112の先端位置がフォト
マスク通りK G、の位置にあれば良いが、層間絶縁膜
の形成条件の変動によって02の位置になったとすると
、研磨装置による研磨終了点p、まで研磨すると研磨の
やりすぎとなって、その磁気ヘッドは不良となってしま
う。一方、本発明によれば図6(b)に示すように絶縁
膜形成条件の変動あるいけフォトマスクの位置あわせず
れ等によって磁気ヘッドの層間絶縁膜112の先端位置
が01から02に移動しても、研磨装置の絶縁膜113
の先端位置もPlから、P、 K移動する友めに、研磨
終了点はyとなってギヤリプ深さadは変動しないとい
う効果も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気ヘッドの研磨装置の第1の実施例
を示す斜視図。 fa2図は本発明の磁気ヘッドの研磨装置と磁気へ・I
ドの位置関係を示す断面図。 第3図は磁気ヘッドと記録媒体の断面図。 第4図は本発明の第1の実施例の磁気ヘッドの研磨装置
を除去した状態の磁気ヘッドの斜視図。 第5図6)、ω)は本発明の第2の実施例の磁気ヘッド
の研磨装置の斜視図及び拡大図。 9116図(ハ)Ltb)は従来の研磨装置と本発明の
研磨装置の位置関係図。 111・・・・・・スライダー 112・・・・・喚気ヘッドの眉間絶縁膜113・・・
・・母層装置の絶縁膜 114・・・・・量産装置の導体薄膜 115・・・・・・研磨装置の導体薄膜116・・・・
・・研磨装置の導体薄膜接合部117・・・・・・磁気
ヘーIドの端子゛118・・・・・・磁気ヘッドの端子
119・・・・・・磁気ヘッドの端子 120・・・・・・磁気ヘッドの端子 121・・・・・・磁気ヘッドの磁極 122・・・・・・溝 A・・・・・・研磨開始点 B・・・・・・研磨終了点 G・・・・・・ギャップ深さ00点 201・・・・・・磁気ヘッドのコイル202・・・・
・・磁気ヘッドのギャップ203・・・・・・抵抗測定
器 204・・・・・・研磨機 ad・・・・・・ギヤリプ深さ 301・・・・・・記録媒体 302・・・・・・磁気ヘッド進行方向501・・・・
・・磁気ヘッド 502・・・・・・研磨装置の導体薄膜503・・・・
・・研磨装置の導体薄膜504・・・・・・研磨装置の
絶縁膜 505・・・・・・研磨装置の導体薄膜接合部506・
・・・・・研磨装置の端子 507・・・・・・研磨装置の端子 508・・・・・・基板 601・・・・・・従来の研磨装置 G、・・・・・・磁気ヘーIドの層間絶縁膜の先端G2
 ・・・・・・磁気ヘッドの層間絶縁膜の先端P1 ・
・・・・・研磨終了点

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軟磁性薄膜、導体薄膜、絶縁膜を積層して成る磁気ヘッ
    ドにおいて、前記磁気ヘッド以外の部分に前記絶縁膜と
    同時に形成される絶縁膜、および該絶縁膜の上下に配置
    され、かつ、前記磁気ヘッドのギヤタブ側で結合された
    導体薄膜から成ることを特徴とする磁気ヘッドの研磨装
    置。
JP8293785A 1985-04-18 1985-04-18 磁気ヘツドの研磨装置 Pending JPS61240420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8293785A JPS61240420A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 磁気ヘツドの研磨装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8293785A JPS61240420A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 磁気ヘツドの研磨装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61240420A true JPS61240420A (ja) 1986-10-25

Family

ID=13788133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8293785A Pending JPS61240420A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 磁気ヘツドの研磨装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61240420A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0253461B1 (en) Electrical lapping guide for controlling batch fabrication of thin film magnetic transducers
JPH02124262A (ja) 厳密精度加工用電気ガイド
JPS5984323A (ja) 薄膜ヘツドの機械加工方法
JPS63173213A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
US5655475A (en) Method of grinding thin-film magnetic heads using optical grinding markers
US7393262B2 (en) Apparatus including pin adapter for air bearing surface (ABS) lapping
US5056353A (en) Marker for detecting amount of working and process for producing thin film magnetic head
JPS61240420A (ja) 磁気ヘツドの研磨装置
JPH08304010A (ja) デプスセンサー
JPS61110320A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS6337811A (ja) ヨ−クタイプ磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘツド
JPH0229913A (ja) 加工量検知用マーカー及び該マーカーを用いた薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH05101339A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JP3205679B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの浮上面加工方法及び薄膜磁気ヘッドの浮上面加工位置測定用加工検知素子
JPS6037522B2 (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS62219215A (ja) 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS58177517A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS61202318A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
KR100256067B1 (ko) 박막 자기헤드의 갭깊이 가공용 저항패턴 및 이를 이용한 갭깊이 가공방법
JPH041906A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS58128014A (ja) 薄膜磁気ヘツド素体
JPH0567312A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS61240417A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS5931127B2 (ja) 多素子形磁気ヘツド
JPH06251327A (ja) 薄膜磁気ヘッド