JPS61240278A - ガラス板とフレキシブル基板の接続方法 - Google Patents

ガラス板とフレキシブル基板の接続方法

Info

Publication number
JPS61240278A
JPS61240278A JP8174185A JP8174185A JPS61240278A JP S61240278 A JPS61240278 A JP S61240278A JP 8174185 A JP8174185 A JP 8174185A JP 8174185 A JP8174185 A JP 8174185A JP S61240278 A JPS61240278 A JP S61240278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
terminals
solder
connection
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8174185A
Other languages
English (en)
Inventor
松本 春男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8174185A priority Critical patent/JPS61240278A/ja
Publication of JPS61240278A publication Critical patent/JPS61240278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3494Heating methods for reflowing of solder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/363Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by soldering

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、2枚のガラス板の間に液晶を封入した液晶表
示パネルと液晶表示パネルを駆動する回路との間の接続
に関して、液晶表示パネルとの接続をフレキシブル基板
で接続するときに有効な方法で、配線されたガラス板と
フレキシブル基板を接続する方法に関するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、電極配線したガラス板とフレキシブル基板と
の間での各々の多端子の電気的接続において、ガラス板
とフレキシブル、基板の各々の接続    □用の端子
を半田付によシ接続する時、オーバーハングされたフレ
キシブル基板の接続用端子の上から接着剤付テープをガ
ラス板の上に貼り付け、隣接した接続用の端子間のギャ
ップを接着剤が埋めることにより、レーザーや赤外線の
光照射による半田付時にとけた半田が隣接した接続用の
端子間のギャップに流れこまないので隣接した接続用の
端子間の半田ブリッジを防ぐことができ、多端子の細密
ピッチの半田付接続が可能となるものである。
〔従来技術〕
従来、電極配線したガラス板とフレキシブル基板との接
続は、第3図に示す様に、透明な導電性ネサ膜を電極配
線したガラス板1とフレキシブル基板3を加熱半田付装
置i9により接続用の端子を接触加熱して半田付接続す
るものである。ここで電極配線したガラス板1の接続用
の端子は導電性のネサ膜4の上にニッケルメッキを施し
、7レキシプル基版5の接続用の端子はポリイミドテー
プから銅箔がオーバーハングされその上にハンダメッキ
や半田ディップ等を施して半田付性を良くしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前述の従来技術では接続用の端子の配列ピッチ
が小さいと、隣接した接続用の端子間が半田ブリッジす
る可能性が大きく、細密化に不向きな方法である。
そこで本発明はこの様な問題点を解決するもので、その
目的とするところは電極配線したガラス板とフレキシブ
ル基板との間で細密な接続方法を提供するところにある
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のガラス板とフレキシブル基板の接続方法は電極
配線したガラス板とフレキシブル基板との間での各々の
多端子を半田付くより電気的に接続するとき、 a)透明な導電性のネサ膜の上にニッケルメッキ金権し
た接続用の端子を有するガラス板とb)ポリイミドテー
プに銅箔を配線し、接続用の端子がガラス板の接続用の
端子と同ピッチでオーバーバンク形成された銅箔ノくタ
ンから成るフレキンプル基板とを有し、 /C)ガラス板とフレキシブルテープの接続用の端子を
それぞれ半田メッキ、又は半田ディップの処理を行い υ ガラス板と7レキシブル基板の接続用の端子ヲ重ね
合せ、フレキシブル基板の接続用の端子の上から接着剤
付テープを貼り付け e)レーザー光線、又は赤外線をガラス板側から接続鳴
子部に照射して、ガラス板とフレキシブルテープの端子
の半田をとかして半田付を行なうことを特徴とするガラ
ス板とフレキシブル基板のテープを貼り付け、レーザー
光線、又は赤外線をガラス板側から接続端子部に照射し
て半田付接続することを特徴とする。
〔作用〕
本発明の上記の方法によれば、フレキシブル基板の接続
用の端子の上から貼り付けた接着剤付テープの接着剤が
隣接した接続用の端子の間の空間を埋めるので、半田付
時に半田が隣りの接続用の端子の方に流れない。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例における接続用端子部の斜視図
であって、電極配線したガラス板1.0接続用の端子の
上にフレキシブル基板5のオーバーハングしたパタン7
からなる接続用の端子を接続し、その上から接着剤付テ
ープ2を貼り付けである。第2図は接続用端子部の半田
付した断面図である。電極配線したガラス板1の接続用
の端子は導電性のネサ膜4の上にニッケルメッキを施し
、フレキシブル基板5の接続用の端子は鋼箔バタンをオ
ーバーハングしその上に半田メッキ、又は半田ディップ
の処理を施しである。電極配線したガラス板yの接続用
の端子の上にフレキシブル4板5の接続用の端子を位置
合せをして重ね合せ、その上から接着剤付テープ2を貼
りつける。この構造においては隣接した接続用の端子間
の空間に接着剤6が埋まるので、赤外線加装装#L8に
よシ半田溶融した時に隣接した接続用の端子間の空間に
は半田が流れていかないので隣接間の半田ブリッジを防
止できる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、接着剤付テープを貼
り付は固定した後に光照射による半田付を冥怖する方法
を採用することにより、電極配線したガラス板とフレキ
シブル基板間の細密ピッチの半田付接続が容易に可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電極配線したガラス板とフレキシブル
基板の接続方法における接続用端子部の斜視図である。 第2図は本発明における接続用端子部の半田付した断面
図である。 @5図は従来の方式における接続用端子部の半田付した
断面図である。 1・・・電極配線したガラス板 2・・・接着剤付テープ 5…フレキシブル基板 4・・・導電性のネサ嗅 5・・・半田 6・・・接着剤 7、+、オーバーハングしたバタン 8・・・赤外線加熱装置 9・・・加熱半田付装置 以   上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電極配線したガラス板とフレキシブル基板との間での各
    々の多端子を半田付により電気的に接続するとき、 a)透明な導電性のネサ膜の上にニッケルメッキを施し
    た接続用の端子を有するガラス板と b)ポリイミドテープに銅箔を配線し、接続用の端子が
    ガラス板の接続用の端子と同ピッチでオーバーハング形
    成された銅箔パタンから成るフレキシブル基板とを設け c)ガラス板とフレキシブルテープの接続用の端子をそ
    れぞれ半田メッキ、又は半田ディップの処理を行い d)ガラス板とフレキシブル基板の接続用の端子を重ね
    合せ、フレキシブル基板の接続用の端子の上から接着剤
    付テープを貼り付け e)レーザー光線、又は赤外線をガラス板側から接続端
    子部に照射して、ガラス板とフレキシブルテープの端子
    の半田をとかして半田付を行なうことを特徴とするガラ
    ス板とフレキシブル基板の接続方法
JP8174185A 1985-04-17 1985-04-17 ガラス板とフレキシブル基板の接続方法 Pending JPS61240278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8174185A JPS61240278A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 ガラス板とフレキシブル基板の接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8174185A JPS61240278A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 ガラス板とフレキシブル基板の接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61240278A true JPS61240278A (ja) 1986-10-25

Family

ID=13754857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8174185A Pending JPS61240278A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 ガラス板とフレキシブル基板の接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61240278A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63228133A (ja) * 1987-03-17 1988-09-22 Koito Mfg Co Ltd 液晶表示装置
JPS6438784A (en) * 1987-08-05 1989-02-09 Seiko Epson Corp Outer lead bonding apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63228133A (ja) * 1987-03-17 1988-09-22 Koito Mfg Co Ltd 液晶表示装置
JPS6438784A (en) * 1987-08-05 1989-02-09 Seiko Epson Corp Outer lead bonding apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61240278A (ja) ガラス板とフレキシブル基板の接続方法
JPS60103328A (ja) 液晶表示板の電極接続方法
JP3321660B2 (ja) 端子片付き基板構造
JPH10261852A (ja) ヒートシールコネクタとフレキシブル配線板
JPS61231797A (ja) 小型電子部品取付方法
JPS5821391A (ja) 電子部品の実装装置
JPS63257296A (ja) 電子部品の接続方法
JP3027841B2 (ja) 配線基板の接続方法
JPS61294889A (ja) 可撓性プリント基板の接続構造
JPH0344431B2 (ja)
JPH01191491A (ja) 多重回路板
JPS6155629A (ja) 液晶表示装置
JPH10261853A (ja) 基板端子の構造およびそれを具備したテープキャリアパッケージ、プリント配線板
JPS61177795A (ja) 多端子リ−ドの接続方法
JP2023156805A (ja) プリント回路板の製造方法、プリント回路板及びプリント回路板用構造体
JPS58221667A (ja) チツプ部品の半田付方法
JPS60236469A (ja) 電気素子の端子接続方法
JPS5846451Y2 (ja) 液晶パネル
JPH0455353Y2 (ja)
JPS60143618A (ja) 電子部品
JPH04188891A (ja) 端子接続方法
JPH06232524A (ja) 回路基板装置
JPH02143491A (ja) 表面実装部品の実装方法
JPS59106177A (ja) チツプ電子部品の実装回路装置
JPS59217389A (ja) 電子部品の接続方法