JPS63228133A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置Info
- Publication number
- JPS63228133A JPS63228133A JP62060210A JP6021087A JPS63228133A JP S63228133 A JPS63228133 A JP S63228133A JP 62060210 A JP62060210 A JP 62060210A JP 6021087 A JP6021087 A JP 6021087A JP S63228133 A JPS63228133 A JP S63228133A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- electrode
- crystal display
- substrate
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 claims description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 239000004020 conductor Substances 0.000 abstract description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 abstract description 4
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 abstract description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1345—Conductors connecting electrodes to cell terminals
- G02F1/13452—Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/3452—Solder masks
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/36—Assembling printed circuits with other printed circuits
- H05K3/361—Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
- H05K3/363—Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by soldering
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は液晶表示素子にフレキシブル配線基板を接続し
た液晶表示装置に関するものである。
た液晶表示装置に関するものである。
第3図はこの種の液晶表示装置として例えばカラー表示
液晶表示装置の一例を示す図であシ、同図6)は平面図
、同図(b)は同図(a)のB−B’線の断面図、同図
(c)は同図(a)のc−c’線の断面図である。
液晶表示装置の一例を示す図であシ、同図6)は平面図
、同図(b)は同図(a)のB−B’線の断面図、同図
(c)は同図(a)のc−c’線の断面図である。
同図において、透光性ガラス板からなる上基板1と下基
板2との対向面上には、透明導電膜からなる複数の上電
極3および下電極4がそれぞれ帯状に互いに直交して被
着形成され、かつこれらの上電極3および下電極4の形
成面上には表面に2ピング処理を施した液晶配向膜5が
形成され、さらに下電極4上には、例えば赤、緑、青の
3色のフィルタ6R,6G、6Bが順次繰シ返し形成配
置されておシ、そして、これらの上基板1と下基板2と
の間は所定距離離間してその周辺部がスペーサを含有し
たシール材Tで封着されて外囲器を形成し、この外囲器
の内部にTN (Twisted Nematle)液
晶8が封入されて液晶表示素子9が構成されている。ま
た、この液晶表示素子9の外面、つまシ上基板1および
下基板2の外面には互いに偏光軸もしくは吸収軸を平行
させて上偏光板10および下偏光板11がそれぞれ接着
配置されてカラー表示液晶表示装置が構成されている。
板2との対向面上には、透明導電膜からなる複数の上電
極3および下電極4がそれぞれ帯状に互いに直交して被
着形成され、かつこれらの上電極3および下電極4の形
成面上には表面に2ピング処理を施した液晶配向膜5が
形成され、さらに下電極4上には、例えば赤、緑、青の
3色のフィルタ6R,6G、6Bが順次繰シ返し形成配
置されておシ、そして、これらの上基板1と下基板2と
の間は所定距離離間してその周辺部がスペーサを含有し
たシール材Tで封着されて外囲器を形成し、この外囲器
の内部にTN (Twisted Nematle)液
晶8が封入されて液晶表示素子9が構成されている。ま
た、この液晶表示素子9の外面、つまシ上基板1および
下基板2の外面には互いに偏光軸もしくは吸収軸を平行
させて上偏光板10および下偏光板11がそれぞれ接着
配置されてカラー表示液晶表示装置が構成されている。
このように構成されるカラー表示液晶表示装置は、例え
ば赤色表示の場合には赤色フィルタ6Rが形成された信
号電極と走査電極との間に所定の電圧を印加することに
よシ、TN液晶8の光学的性質を変化させ、すなわち赤
色フィルタ6Rに対応する液晶部分に入射する光を透過
させるととくよシ、上基板1側から赤色表示のパターン
として認識することができる。また、緑色表示パターン
青色表示パターンも同様に表示できる。さらに白色素示
は、赤色カラーフィルタSR,緑色カラーフィルタ6G
および青色カラーフィルタ6Bに対応する信号電極と走
査電極との間に所定の電圧を同時に印加させることによ
シ可能となる。このように各色の組合せによシ多くの色
表示が可能となる。
ば赤色表示の場合には赤色フィルタ6Rが形成された信
号電極と走査電極との間に所定の電圧を印加することに
よシ、TN液晶8の光学的性質を変化させ、すなわち赤
色フィルタ6Rに対応する液晶部分に入射する光を透過
させるととくよシ、上基板1側から赤色表示のパターン
として認識することができる。また、緑色表示パターン
青色表示パターンも同様に表示できる。さらに白色素示
は、赤色カラーフィルタSR,緑色カラーフィルタ6G
および青色カラーフィルタ6Bに対応する信号電極と走
査電極との間に所定の電圧を同時に印加させることによ
シ可能となる。このように各色の組合せによシ多くの色
表示が可能となる。
なお、前述したカラー表示液晶表示装置は、共通電極側
が上基板1でカラーフィルタSR、6G 。
が上基板1でカラーフィルタSR、6G 。
6B側が下基板2とした場合について説明したが、これ
とは逆の構成であっても全く同様にカラー表示が可能と
なることは言うまでもない。
とは逆の構成であっても全く同様にカラー表示が可能と
なることは言うまでもない。
しかしながら、このように構成されるカラー表示液晶表
示装置は、第5図に示すように上基板1の端部に複数配
列して形成された上電極3および下基板2の端部に複数
配列して形成された下電極4の電極端子3′および4′
(図示せず)と、複数の配線用導体層12′を有するフ
レキシブル配線基板(以下FPCと称する)12とを半
田13によシ接続を行なう場合、各電極端子3′マたは
4′相互間の配列ピッチが数百ミクロン程度の細かさと
なると、半田13のはみ出しによシ隣接する電極端子と
短絡するという不具合な問題があった。すなわち、半田
13の量が多すぎると、第5図(a)に示すように隣接
する半田13と短絡し、また、半田13の量が少なすぎ
ると第5図(b)に示すように接続不良となる。このた
め、予め各電極端子3/または41とFPC12とに乗
せる半田13の量の精密なコントロールが必要となる。
示装置は、第5図に示すように上基板1の端部に複数配
列して形成された上電極3および下基板2の端部に複数
配列して形成された下電極4の電極端子3′および4′
(図示せず)と、複数の配線用導体層12′を有するフ
レキシブル配線基板(以下FPCと称する)12とを半
田13によシ接続を行なう場合、各電極端子3′マたは
4′相互間の配列ピッチが数百ミクロン程度の細かさと
なると、半田13のはみ出しによシ隣接する電極端子と
短絡するという不具合な問題があった。すなわち、半田
13の量が多すぎると、第5図(a)に示すように隣接
する半田13と短絡し、また、半田13の量が少なすぎ
ると第5図(b)に示すように接続不良となる。このた
め、予め各電極端子3/または41とFPC12とに乗
せる半田13の量の精密なコントロールが必要となる。
したがって本発明は前述した従来の問題に鑑みてなされ
たものであシ、その目的は液晶表示素子とFPCとを確
実かつ安定性良く接続することができる液晶表示装置を
提供することにある。
たものであシ、その目的は液晶表示素子とFPCとを確
実かつ安定性良く接続することができる液晶表示装置を
提供することにある。
本発明による液晶表示装置は、複数の電極端子が配列形
成された電極基板の各電極端子相互間に電気的絶縁性を
有する堰を設けたものである。
成された電極基板の各電極端子相互間に電気的絶縁性を
有する堰を設けたものである。
本発明においては、堰が半田のはみ出しを阻止する。
以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明による液晶表示装置の一実施例を示す要
部断面図であシ、前述の図と同一部分に同一符号を付し
である。同図において、上基板1の端部に配列形成され
た上電極3および下基板2の端部に配列形成された下電
極4に接続される複数の電極端子3′および4′相互間
には、ポリイミド樹脂からなる堰14が形成配置されて
いる。この堰14は、液晶表示素子の製造工程の中で上
電極3を形成した上基板1上に液晶配向膜5を形成する
際、スピンナー法によシポリイミド樹脂膜を形成し、第
2図に示すように7オトリソグラフイ技術によシ必要な
配向膜パターン5!を残す工程で同時に所要の堰14を
形成する。なお、配向膜5をフォトリソグラフィ技術を
用いてパターンニングすることは、必要な配向膜パター
ンを描いたフォトマスクを作製し、UV照射してパター
ンニングする。したがって配向膜パターンを描いたフォ
トマスクを作製する際、同時に堰14のパターンも描い
ておけば、配向膜パターン5′のパターンニングと同時
に堰のパターンニングも精度良く行なうことができる。
部断面図であシ、前述の図と同一部分に同一符号を付し
である。同図において、上基板1の端部に配列形成され
た上電極3および下基板2の端部に配列形成された下電
極4に接続される複数の電極端子3′および4′相互間
には、ポリイミド樹脂からなる堰14が形成配置されて
いる。この堰14は、液晶表示素子の製造工程の中で上
電極3を形成した上基板1上に液晶配向膜5を形成する
際、スピンナー法によシポリイミド樹脂膜を形成し、第
2図に示すように7オトリソグラフイ技術によシ必要な
配向膜パターン5!を残す工程で同時に所要の堰14を
形成する。なお、配向膜5をフォトリソグラフィ技術を
用いてパターンニングすることは、必要な配向膜パター
ンを描いたフォトマスクを作製し、UV照射してパター
ンニングする。したがって配向膜パターンを描いたフォ
トマスクを作製する際、同時に堰14のパターンも描い
ておけば、配向膜パターン5′のパターンニングと同時
に堰のパターンニングも精度良く行なうことができる。
また、配向膜5はポリイミド樹脂をスピンナ法で塗布す
るので、上基板1上での膜厚が極めて均一であシ、バタ
ー/ユングして形成された堰14゛の高さは全体に均一
となる。
るので、上基板1上での膜厚が極めて均一であシ、バタ
ー/ユングして形成された堰14゛の高さは全体に均一
となる。
このような構成によれば、第1図に示すように上基板1
の端部に複数配列形成された各電極端子3′相互間に堰
14を設けたことによシ、各電極端子3′と配線用導体
層12′との間に半田13を十分に供給して接続させて
も隣接部への半田13のはみ出しが皆無となシ、確実な
電気的接続が実現できる。また、堰14の形成は、配向
膜作製時に限らず、カラーフィルタ作製時においても同
様に設けることができる。さらに堰14は下基板2の端
部に複数配列形成された各電極端子4′相互間に設けて
も前述と同様の効果が得られる。
の端部に複数配列形成された各電極端子3′相互間に堰
14を設けたことによシ、各電極端子3′と配線用導体
層12′との間に半田13を十分に供給して接続させて
も隣接部への半田13のはみ出しが皆無となシ、確実な
電気的接続が実現できる。また、堰14の形成は、配向
膜作製時に限らず、カラーフィルタ作製時においても同
様に設けることができる。さらに堰14は下基板2の端
部に複数配列形成された各電極端子4′相互間に設けて
も前述と同様の効果が得られる。
以上説明したように本発明によれば、複数の電極端子が
配列形成された電極基板の各電極端子間に絶縁性の堰を
設けたことによシ、これらの電極端子を半田付けする際
、半田のはみ出しが阻止されるので、確実かつ安定性の
高い電気的接続が裏作工程を増大させることなく、容易
に実現できるとともに品質、信頼性の高い電気的接続が
得られるなどの極めて優れた効果を有する。
配列形成された電極基板の各電極端子間に絶縁性の堰を
設けたことによシ、これらの電極端子を半田付けする際
、半田のはみ出しが阻止されるので、確実かつ安定性の
高い電気的接続が裏作工程を増大させることなく、容易
に実現できるとともに品質、信頼性の高い電気的接続が
得られるなどの極めて優れた効果を有する。
第1図は本発明による液晶表示装置の一実施例を示す要
部拡大断面図、第2図は本発明による液晶表示装置の上
基板を下基板側から見た平面図、第3図(a) 、 (
b) 、 (c)a従来の液晶表示装置を説明する図、
第4図は液晶表示素子とFPCとの電気的接続手段を説
明する要部拡大断面図、第5図(a) 、 (b)は従
来の電気的接続手段の問題点を説明する要部拡大断面図
である。 1・・・・上基板、2・拳・・下基板、3・・・・上電
極、3′・φ・・電極端子、4・・e・下電極、4′・
・・・下電極端子、5・・・・液晶配向膜、5′・・・
・配向膜パターン、6R・・・・赤色カラーフィルタ、
6G・・・・緑色カラーフィルタ、6B・・・・青色カ
ラーフィルタ、T・・・・シール材、8・・・・液晶、
9・・・・液晶表示素子、10・・・・上偏光板、11
・・・・下偏光板、12・・・・7レキシプル配線基板
(FPC)、12′・・・・配線用導体層、13・・・
・半田、14・・・・堰。
部拡大断面図、第2図は本発明による液晶表示装置の上
基板を下基板側から見た平面図、第3図(a) 、 (
b) 、 (c)a従来の液晶表示装置を説明する図、
第4図は液晶表示素子とFPCとの電気的接続手段を説
明する要部拡大断面図、第5図(a) 、 (b)は従
来の電気的接続手段の問題点を説明する要部拡大断面図
である。 1・・・・上基板、2・拳・・下基板、3・・・・上電
極、3′・φ・・電極端子、4・・e・下電極、4′・
・・・下電極端子、5・・・・液晶配向膜、5′・・・
・配向膜パターン、6R・・・・赤色カラーフィルタ、
6G・・・・緑色カラーフィルタ、6B・・・・青色カ
ラーフィルタ、T・・・・シール材、8・・・・液晶、
9・・・・液晶表示素子、10・・・・上偏光板、11
・・・・下偏光板、12・・・・7レキシプル配線基板
(FPC)、12′・・・・配線用導体層、13・・・
・半田、14・・・・堰。
Claims (1)
- 対向面上にそれぞれ対向電極を形成した透光性電極基板
間に液晶を封入し、前記電極基板の一方の端部に前記対
向電極に接続させた電極端子を複数配列形成してなる液
晶表示装置において、前記電極基板上の端部に配列形成
された各電極端子相互間に電気的絶縁性を有する堰を設
けたことを特徴とする液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62060210A JPS63228133A (ja) | 1987-03-17 | 1987-03-17 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62060210A JPS63228133A (ja) | 1987-03-17 | 1987-03-17 | 液晶表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63228133A true JPS63228133A (ja) | 1988-09-22 |
Family
ID=13135560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62060210A Pending JPS63228133A (ja) | 1987-03-17 | 1987-03-17 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63228133A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61240278A (ja) * | 1985-04-17 | 1986-10-25 | セイコーエプソン株式会社 | ガラス板とフレキシブル基板の接続方法 |
-
1987
- 1987-03-17 JP JP62060210A patent/JPS63228133A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61240278A (ja) * | 1985-04-17 | 1986-10-25 | セイコーエプソン株式会社 | ガラス板とフレキシブル基板の接続方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03192333A (ja) | 液晶ディスプレイ装置 | |
JPH0493924A (ja) | 液晶表示装置 | |
CN103270447B (zh) | 多重结构液晶光学元件及其制造方法 | |
JP2005534975A (ja) | 液晶表示装置用基板とこれを含む液晶表示装置及びその製造方法 | |
JP2001281689A (ja) | 液晶表示装置及びその検査方法 | |
JPS63228133A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS6048738B2 (ja) | 二層型ゲスト・ホスト型液晶表示素子の製造方法 | |
WO2005006067A1 (ja) | 液晶表示装置、及びその製造方法 | |
JPS6279421A (ja) | カラ−液晶表示体 | |
JPS63226626A (ja) | カラ−液晶表示素子 | |
JP2004212423A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS60260921A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2004295067A (ja) | 液晶素子 | |
US11067857B2 (en) | Display panel, display device, and method for manufacturing display panel | |
JPH02287433A (ja) | 液晶表示装置 | |
TWI737545B (zh) | 顯示裝置 | |
JP2548569B2 (ja) | アクティブマトリックス型液晶表示素子 | |
JPH04179926A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0755538Y2 (ja) | 液晶装置 | |
JPH0344622A (ja) | マルチ液晶表示パネル | |
CN105158965B (zh) | 一种彩膜基板及制作方法 | |
KR100720094B1 (ko) | 액정 표시 장치 및 그 제조 방법 | |
JPS635756B2 (ja) | ||
JPH10221683A (ja) | 液晶表示装置およびその製造方法 | |
JPH0281031A (ja) | 非線形素子 |