JPS59217389A - 電子部品の接続方法 - Google Patents

電子部品の接続方法

Info

Publication number
JPS59217389A
JPS59217389A JP9282283A JP9282283A JPS59217389A JP S59217389 A JPS59217389 A JP S59217389A JP 9282283 A JP9282283 A JP 9282283A JP 9282283 A JP9282283 A JP 9282283A JP S59217389 A JPS59217389 A JP S59217389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
conductor pattern
terminal
electronic component
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9282283A
Other languages
English (en)
Inventor
石田 武彦
義則 和田
進 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9282283A priority Critical patent/JPS59217389A/ja
Publication of JPS59217389A publication Critical patent/JPS59217389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、プリント基板への電子部品の接続方法に関す
るものである。
従来例の構成とその問題点 第1図才第2図に従来例における電子部品のプリント基
板への接続方法を示す。電子部品1は相対する辺にそれ
ぞれ所定の間隔をおいて連続する複数の端子2を備えて
いる。この端子2を基板3(ここでは基板材料としてセ
ラミックを用い、回路パターンを銀・パラジウムを用い
て形成した基板として説明する)に設けた導体パターン
4にはんだ付けする場合、まず基板30パタ一イ面ある
いは電子部品1の裏面に接着剤5を塗布しておき、導体
パターン4に対する端子2の位置決めをはかりつつ上記
接着剤5にて電子部品1の仮固定を行ない、その後ディ
ップはんだ付けによって導体パターン4と端子2の電気
的接続をはかっていた。
なお、第2図に示すように導体パターン4ははんだ付着
部分を残してその他の部分にはソルダーレジスト加工を
施している。第2図においてハツチング部分がソルダー
レジスト加工を施している部分である。
しかるにこの方法は仮固定時、端子1と導体パターン4
の位置決めを高精度にばからなけれればならず実用上、
不利なものであった。
発明の目的 本発明は電子部品の端子の導体パターンへの接続時、端
子の導体パターンに対する位置決めを高精度にはからず
とも、はんだ付けした状態で導体パターンのほぼ中央に
端子が位置するようにして両者をはんだ付は固定するこ
とのできる接続方法を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は、導体パターンのはんだ付着部の周辺にも比較
的広い面積にわたってはんだが付着するように周辺部を
残してソルダーレジスト加工を施し、この状態で上記導
体パターンのはんだ伺着部およびその周辺にはんだを付
着しておき、このはんだが付着した導体パターン上に電
子部品の端子を載置し、その後上記はんだに熱を加えて
これを1      溶かし端子と導体パターンの接続
をはかろうとするもので、はんだの加熱時、表面張力に
よりはんだが導体パターンのはんだ付着部上に集中移動
してくるため、導体パターンに対して端子の位置が多少
ずれていても上記作用により端子、すなわち電子部品が
移動して端子は導体パターンのほぼ中央に位置してくる
ようになり、正確でかつ確実な接続が行えるものである
実施例の説明 以下その一実施例を第3図〜第6図を用いて説明する0
第3図は基板3の導体パターンおよびソルダーレジスト
の加工状態を示す。第3図においては各導体パターン4
のはんだ付着部はもちろんのこと、このはんだ付着部の
周辺にも比較的広い面積にわたってはんだが付着するよ
うに周辺部6を残してソルダーレジスト加工を施す。こ
こでハツチング部分がソルダーレジスト加工を施しだ部
分である。なお、ここで隣接する導体パターン4のはん
だ付着部間が結合しない程度に各周辺部6は最大限に広
くとることが望ましい。このような基板3に対して第4
図aに示すように導体パターン4のはんだ付着部および
その周辺部6にり17−ムはんだ、あるいはペースト状
はんだ7を付着する。はんだ7が付着した導体パターン
4のはんだ付着部上に電子部品1の端子2を乗せる。こ
のとき電子部品1は本体部分および端子2ともに基板3
上に単にのせるだけであり、接着剤等を使って ・仮固
定するというようなことはしない。したがってこの状態
では電子部品1は外方を加えると移動する。次に、はん
だ7を加熱してこれを溶かす。
このとき、第4図すに示すようにはんだ7は表面張力に
より導体パターン4のはんだ付着部上に移動・集中する
ようになシ、端子2は導体パターン4に確実にはんだ付
けされる。このはんだ°γの表面張力の作用により、第
6図aに示すように導体パターン4のはんだ付着部に対
して端子2の位置が多少ずれていたとしても端子2、す
なわち電子部品1が矢印方向に移動して、最終の固定状
態では第5図すに示すように端子2は導体パターン4の
はんだ付着部のほぼ中央に位置するようになる。
したがって電子部品1を基板3上に載置するときは従来
にくらべて位置決めの精度が低くてよい。
また、本例では接着剤も不用である。ここで、第4図に
おいて8はソルダーレジスト層を示す。
発明の効果 以上のように本発明の接続方法によれば、基板上の導体
パターンのはんだ付着部の周辺にも比較的広い面積にわ
たってはんだが伺着するように周辺部を残してソルダー
レジスト加工を施すようにし、はんだが付着したはんだ
付着部上に電子部品の端子を載置してはんだを加熱溶融
することにより端子と導体パターンの接続をはかるよう
にしたため、電子部品の載置時端子が導体パターンのは
んだ付着部に対して多少位置ずれしていてもはんだの表
面張力により端子が移動してはんだ付着部のほぼ中央部
に位置してくるため位置決め精度の高い接続が可能とな
る。このことは電子部品の基板への載置時、位置決め精
度が多少悪くともよいものであり、作業が行ない易いも
のとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電子部品の接続方法を説明するための分
解斜視図、第2図ははんだ付は前の要部の正面図、第3
図は本発明の一実施例における電子部品の接続方法を説
明するだめの基板の正面図、第4図+ta t bは同
接続方法を順次説明するだめの要部断面図、第6図a、
bは本発明の作用効果を説明するだめの要部正面図であ
る。 1・・・・・・電子部品、2・・・・・・端子、3・・
・・・・基板、4・・・・・・導体パターン、6・・・
・・・導体パターンの周辺部、7・・・・・はんだ。 “代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第
1図 イ 3図 4図     第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定の間隔をおいて連続するように設けられた電子部品
    の複数の端子にそれぞれ対応して基板に導体パターンを
    設け、上記導体パターンのはんだ付着部およびこのはん
    だ付着部の周辺部にはんだが付着するように上記周辺部
    を残してソルダーレジスト加工を施し、上記導体パター
    ンのけんに付着部およびはんだ付着部の周辺部にはんだ
    を付着させ、上記はんだを付着させたはんだ付着部上に
    端子を位置させるように電子部品を載置し、その後上記
    はんだを加熱溶融して上記端子と導体パターンとを電気
    的に接続させるようにした電子部品の接続方法。
JP9282283A 1983-05-25 1983-05-25 電子部品の接続方法 Pending JPS59217389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9282283A JPS59217389A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 電子部品の接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9282283A JPS59217389A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 電子部品の接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59217389A true JPS59217389A (ja) 1984-12-07

Family

ID=14065123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9282283A Pending JPS59217389A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 電子部品の接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59217389A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633604U (ja) * 1986-06-23 1988-01-11

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633604U (ja) * 1986-06-23 1988-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59217389A (ja) 電子部品の接続方法
JP3424685B2 (ja) 電子回路装置とその製造方法
JPH0666544B2 (ja) 回路基板の製造方法
JPH0378793B2 (ja)
JPS62296495A (ja) 部品を制御回路上の表面のはんだパツドに取付ける方法
JPH0319241Y2 (ja)
JPS63161696A (ja) 電子部品の表面実装方法
JPH0918123A (ja) プリント基板と電子部品の実装方法及び実装構造
JPH033972Y2 (ja)
JP2580607B2 (ja) 回路基板及び回路基板の製造方法
JPS6235209Y2 (ja)
JPH0945808A (ja) 電子部品
JPH0344431B2 (ja)
JPH066022A (ja) 部品実装方法
JPH02105595A (ja) 混成集積回路
JPH02121360A (ja) 電子部品搭載用基板
JP2000269628A (ja) リフローによるチップ部品の取付構造、並びにリフローによるチップ部品の取付方法
JPS6442140A (en) Connection of integrated circuit
JPS61208288A (ja) 端子装着用回路基板
JPS62147672A (ja) フラツトケ−ブルの接続端子構造
JPH04130793A (ja) はんだ付け用具
JPS6174394A (ja) リ−ドレス部品の半田付方法
JPH03233995A (ja) チップ部品の実装方法
JPS63173334A (ja) 集積回路装置の製造方法
JPS61251198A (ja) フラツトパツケ−ジの実装方法