JPS6124001Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124001Y2
JPS6124001Y2 JP1585480U JP1585480U JPS6124001Y2 JP S6124001 Y2 JPS6124001 Y2 JP S6124001Y2 JP 1585480 U JP1585480 U JP 1585480U JP 1585480 U JP1585480 U JP 1585480U JP S6124001 Y2 JPS6124001 Y2 JP S6124001Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
pair
tool bar
machine frame
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1585480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56117604U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1585480U priority Critical patent/JPS6124001Y2/ja
Publication of JPS56117604U publication Critical patent/JPS56117604U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6124001Y2 publication Critical patent/JPS6124001Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)
  • Sowing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、前ゲージ型ロータリ装置の作業機装
着装置に関し、必要に応じて各種作業機を任意に
装着し得るようにしたものである。
ロータリ装置の後方に播種機等の各種作業機を
装着し、ロータリ作業と他の作業とを同時に行な
う所謂作業の同時化、作業の複合化が図られてい
るが、前ゲージ型ロータリ装置の場合、後ゲージ
型ロータリ装置に比較して作業機の装着が困難で
あり、また装着し得る作業機も一部に制限される
欠点があつた。即ち、前ゲージ型ロータリ装置
は、ロータリ機枠の後方に支持機枠が全くないた
め、作業機を装着する際には、ロータリ機枠自体
を直接利用しなければならず、代掻装置或いは整
地板等の作業機に制限されると共に、その着脱が
煩雑であつた。
本考案は、このような従来の問題点を解消する
ことを目的としたものであつて、その特徴とする
ところは、ロータリ機枠より後方に左右一対の取
付アームを突設し、この左右一対の取付アームの
後端部に、これら取付アームに跨つて作業機装着
用のツールバーを横方向に設けたものであつて、
前端部のロータリ機枠に対する取付部と、後端部
のツールバーに対する取付部とが横方向に変位す
るように各取付アームを屈曲状に構成すると共
に、この左右一対の取付アームの前端部の取付部
を、後端部側の左右一対の取付部間の間隔が大小
変更すべくロータリ機枠に対して着脱可能に設
け、この左右一対の取付アームの後端部の取付部
にツールバーを着脱自在とした点にある。
以下、図示の実施例について本考案を詳述する
と、第1図及び第2図において、1は前ゲージ型
のロータリ装置で、ロータリ機枠2、ロータリ耕
耘部3、ロータリカバー4等を備えて成る。ロー
タリ機枠2はギヤケース5、サポートアーム6、
チエーンケース7、ロツリンク取付台8、トツプ
マスト9、サポートリンク10等から成り、三点
リンク機構11を介してトラクタ車体後方に昇降
自在に牽引装着される。ロアリンク取付台8は前
方に突出すべく左右一対設けられており、該ロア
リンク取付台8にはロータリ耕耘部3の前方に配
置されたゲージ輪12が支柱13、保持筒14に
より上下調整自在に取付けられる。ロータリ耕耘
部3は爪軸に多数の耕耘爪を植設して成る。ロー
タリカバー4はロータリ耕耘部3を覆うものであ
つて、上部カバー15と、その後端部に枢着され
た後部カバー16と、左右一対の側部カバー17
とを備え、その後部カバー16はサポートアーム
6から後方に突設された支持ブラケツト18及び
弾下機構19により所定均平圧を得るように下方
に弾下されている。20は作業機装着用のツール
バーで、角筒材から成り、ロータリ機枠2の後方
でかつ後部カバー16の上方に横方向に配置され
ると共に、左右一対の取付アーム21及び1本の
吊持杆22を介してロータリ機枠2に取付けられ
ている。取付アーム21は第3図及び第4図に示
すように一対の帯板材23と、その間に介在され
た帯板材24とにより断面H形に構成されてお
り、この取付アーム21の前後両端部には、ロー
タリ機枠2に対する取付部25とツールバー20
に対する取付部26とが横方向にLだけ変位して
設けられている。取付部25は一対の帯板材23
の端部にピン孔27を設けると共に、その間に筒
体28を溶接して成り、ロータリ機枠2のサポー
トアーム6に固設された取付ブラケツト29に枢
支ピン30により上下揺動すべく着脱自在に枢支
されている。取付部26はツールバー20に摺動
自在に外嵌する角筒状の保持筒体31と、この保
持筒体31に固設されたナツト32に螺合する固
定用のセツトボルト33とを有し、その保持筒体
31は一対の取付片34を介して各帯板材23に
固着される。吊持杆22はターンバツクル本体3
5と、これに螺合する一対の螺杆36,37とを
備えたターンバツクルにより構成されており、長
手方向に伸縮調整自在である。吊持杆22の上端
はロータリ機枠2のトツプマスト9に立設された
支柱38に枢支ピン39により枢着され、また該
吊持杆22の下端はツールバー20に固設された
取付ブラケツト40に枢支ピン41により枢着さ
れている。なお取付ブラケツト40は、ツールバ
ー20の中央部に角筒状の補強筒体42と共に溶
接により固設されている。枢支ピン39,41は
挿抜自在であり、また支柱38はボルト等により
トツプマスト9に着脱自在に立設されている。4
3は作業機の一例としての播種機であつて、種子
貯蔵タンク44、繰出用の駆動輪45、或いは作
溝器等を有し、ツールバー20に適宜取付金具を
介して昇降自在に装着される。
上記構成において、ロータリ装置1によるロー
タリ作業と同時に、例えば播種機43により4条
の播種作業を行なう場合には、ロータリ機枠2後
方のツールバー20に適宜取付金具を介して4組
の播種機43を略等間隔おきに取付ける。即ち、
各取付アーム21の取付部25,26が横方向に
Lだけずれているので、ツールバー20には取付
ブラケツト40と取付部26との間、及び取付部
26の外方側に夫々播種機43を装着することが
可能であり、従つてツールバー20に略等間隔お
きに4組の播種機43を装着することができ、ロ
ータリ装置1の耕幅内に略等間隔で4条播きを行
なうことができる。またこの場合、吊持杆22を
伸縮調整すれば、取付アーム21が枢支ピン30
廻りに上下に揺動し、ツールバー20の高さを任
意に調整できる。
他の作業機を装着する場合で、ツールバー20
の両端部を使用する必要がある場合には、枢支ピ
ン30を抜くと共にセツトボルト33を緩めて取
付アーム21をロータリ機枠2及びツールバー2
0より取外した後、この取付アーム21を反転さ
せて第2図仮想線の如く取付ける。すると取付ア
ーム21の取付部25,26が横方向にLだけ変
位しているので、取付部26はツールバー20の
中央部側に位置し、ツールバー20の両端側に大
きな取付スペースができる。つまり、取付アーム
21の取付姿勢を変更することにより、ツールバ
ー20側の取付スペースが変わり、装着すべき作
業機、或いは作業目的に応じた使用が可能であ
る。
作業機の装着を全く必要としない場合には、取
付アーム21、支柱38等と共にツールバー20
をロータリ機枠2から完全に取外しておけば良
い。
取付アーム21は前述のように同じ側で反転さ
せて使用しても良いが、左右交換しても同効であ
る。
取付アーム21は2本のピン或いはボルトで取
付ブラケツト29に固定しても良く、その場合に
は、吊持杆22は省くことも可能である。
なお補強筒体42の中央部に上下方向にピン孔
46を形成し、この部分をコ字状連結具に対する
ヒツチ部としても良い。
また第5図に示すように補強筒体42の後側面
に筒状のヒツチ47を設け、取付ピン48により
連結具49を着脱自在に連結するとか、或いは第
6図に示すように筒体50とセツトボルト51を
設け、支柱52を上下調整自在に取付ける等によ
り、ツールバー20の中央部にも作業機を取付け
ることも可能である。
本考案では、ロータリ機枠の後方に取付アーム
を介してツールバーを設けているので、前ゲージ
型であるにも拘らず、ロータリ装置後方に作業機
を装着できる。またツールバーはロータリ機枠の
後方にあるため、作業機の種類に制約を受けず、
しかも簡単に取付けることができる。更に取付ア
ームは前端部のロータリ機枠に対する取付部と、
後端部のツールバーに対する取付部とが横方向に
変位するように各取付アームを屈曲状に構成する
と共に、この左右一対の取付アームの前端部の取
付部を、後端部側の左右一対の取付部間の間隔が
大小変更すべくロータリ機枠に対して着脱可能に
設け、この左右一対の取付アームの後端部の取付
部にツールバーを着脱自在としているので、これ
らの取付形態を選択することにより、ツールバー
の作業機装着位置を作業機に応じて自由に変更で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す側面図、第2
図は同一部切欠き平面図、第3図は同取付アーム
の平面図、第4図は第3図のA−A線断面図、第
5図は他の実施例を示す要部の断面図、第6図は
他の実施例を示す要部の平面図である。 1……ロータリ装置、2……ロータリ機枠、3
……ロータリ耕耘部、6……サポートアーム、1
2……ゲージ輪、21……取付アーム、22……
吊持杆、25……取付部、26……取付部、43
……播種機。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ロータリ機枠2より後方に左右一対の取付アー
    ム21を突設し、この左右一対の取付アーム21
    の後端部に、これら取付アーム21に跨つて作業
    機装着用のツールバー20を横方向に設けたもの
    であつて、前端部のロータリ機枠2に対する取付
    部25と、後端部のツールバー20に対する取付
    部26とが横方向に変位するように取付アーム2
    1を屈曲状に構成すると共に、この左右一対の取
    付アーム21の前端部の取付部25を、後端部側
    の左右一対の取付部26間の間隔が大小変更すべ
    くロータリ機枠2に対して着脱可能に設け、この
    左右一対の取付アーム21の後端部の取付部26
    にツールバー20を着脱自在としたことを特徴と
    する前ゲージ型ロータリ装置の作業機装着装置。
JP1585480U 1980-02-08 1980-02-08 Expired JPS6124001Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1585480U JPS6124001Y2 (ja) 1980-02-08 1980-02-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1585480U JPS6124001Y2 (ja) 1980-02-08 1980-02-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56117604U JPS56117604U (ja) 1981-09-08
JPS6124001Y2 true JPS6124001Y2 (ja) 1986-07-18

Family

ID=29612290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1585480U Expired JPS6124001Y2 (ja) 1980-02-08 1980-02-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6124001Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56117604U (ja) 1981-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2584217A (en) Tractor mounted cultivator
US4193456A (en) Biased agricultural implement
US3187822A (en) Earth working tool and implement guide
JPS6124001Y2 (ja)
JP2003225003A (ja) 直装形複合作業機
US2560702A (en) Tractor mounted cultivator
JP3955607B2 (ja) トラクタと作業機の間に装着されるガイドライン溝切りマーカー装置
US4452318A (en) Folding frame implement with wing mounted support stand
US3951214A (en) Apparatus for removably supporting farm tool bars
JP2516478Y2 (ja) 播種機の連結装置
JPH068644Y2 (ja) 耕耘装置
US2693747A (en) Tractor mounted implement support and implement
JPS5854884Y2 (ja) 耕耘作業機
JPS6242645Y2 (ja)
JPS6218167Y2 (ja)
JPH0436607Y2 (ja)
JPH0112624Y2 (ja)
JPH0117122Y2 (ja)
US2635521A (en) Wheel attachment for detachable tractor-mounted implements
JPS6218166Y2 (ja)
JP2000083409A (ja) ロータリ耕耘装置のスタンド
JP3149201B2 (ja) 多連型耕耘装置における条間調節装置
JPH06883Y2 (ja) サイドドライブ式耕耘機のスタンド装置
JPS6349149Y2 (ja)
JPS5830406Y2 (ja) 接地輪取付装置