JPH0436607Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0436607Y2
JPH0436607Y2 JP1986098247U JP9824786U JPH0436607Y2 JP H0436607 Y2 JPH0436607 Y2 JP H0436607Y2 JP 1986098247 U JP1986098247 U JP 1986098247U JP 9824786 U JP9824786 U JP 9824786U JP H0436607 Y2 JPH0436607 Y2 JP H0436607Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
ridges
soil
ring
cutting blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986098247U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS634661U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986098247U priority Critical patent/JPH0436607Y2/ja
Publication of JPS634661U publication Critical patent/JPS634661U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0436607Y2 publication Critical patent/JPH0436607Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Plants (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は畦立整形された土壌表面をシートで被
覆するようにしたいわゆるマルチ装置の改良に関
するものである。
従来の技術 レタス、白菜、キヤベツ等の栽培において、圃
場の保温性を高めて種子の発芽や苗の活着を良好
にすると共に降雨時の土の跳上がり防止や雑草の
発生を防止するため土壌表面をビニールフイルム
等のシートで被覆するマルチ栽培が広く普及して
おり、整形板により土壌を畦立整形すると同時に
畦立整形後の土壌表面をシートで被覆するように
したマルチ装置も提供されている。
このマルチ装置は、通常トラクタ等に装着のロ
ータリ耕耘装置に連結して使用するようになつて
いて、当初はシートがめくれないように1畦毎シ
ートの側端部に土をかけていたが、近時は単位面
積あたりの収穫量を増大させるため、畦間を縮め
て多くの畦を作り、多畦にまたがつてシートを被
覆し、シート上のところどころにコンベヤで搬送
した土を載せていく方式のものも見受けられる。
考案が解決しょうとする問題点 しかし、多畦被覆式のものは土をすくいとる装
置やコンベヤ及び土案内筒等の装備が必要である
ため装置自体が複雑且つ大仕掛けなものとなり、 従つて、栽培作物の種類に応じて畦間寸法を変
えたり、1行程で被覆できる畦数を自由に変えた
りすることは不可能で勢い単一の作物専用機とな
らざるを得なかつた。しかもシート上に土を載せ
てシートを固定するものであるため雑草の発生防
止や雨による土跳ね防止の効果が低くなる等の問
題もあつた。
問題点を解決するための手段 そこで本考案は、シートを畦間に敷設するシー
ト張り輪と畦間に敷設されたシートの一部を土中
に貫入するシート貫入輪とシートが貫入された畦
間上面を鎮圧してシートを固定する鎮圧輪を各畦
間毎に一体的に連結してマルチユニツトを構成
し、該マルチユニツトを取付フレームに対し畦幅
方向位置変更固定自在に且つ増減可能に装着する
と共に、前記整形板の底部下方に溝切刃を一体的
に突設し、該溝切刃の後端縁に近接させて溝切刃
の直後方にシート貫入輪を配置し、溝切刃の下端
とシート貫入輪の下端を略同一高さとなるように
設定したことにより上記の問題点を解消しようと
するものである。
作 用 本考案をトラクタ等に装着されたロータリ耕耘
装置に連結して圃場を前進させると、整形板によ
り畦が整形されると同時に、マルチ装置に装填さ
れたロール状シートの先端部を畦始端側に固定し
ておくことにより畦に沿つて繰出されてくるが、
繰出されたシートの側端部(シートラツプ部)は
シート張り輪により畦間に敷設された後、シート
の一部は後続のシート貫入輪で土中で貫入され、
更にシートが貫入された畦間上面は鎮圧輪で鎮圧
されることによりシート側端部が土中に挟圧固定
される。また取付フレームに対するマルチユニツ
トの取付位置を左右に移動させれば畦間隔は広狭
調整される。更にマルチユニツトの取付を増減さ
せれば1行程で被覆できる畦数を任意に変えるこ
とができる。
実施例 1は農用トラクタ2の後方に上下動可能に装着
されたロータリ耕耘装置で、その後方に突設のス
テイ3には後端に角パイプ状の取付部材4aを一
体に横架してなる取付フレーム4が着脱自在に連
結されている。5はロータリ耕耘装置1に装着さ
れた整形板で、底板5a下面には溝切刃6が突設
されている。7は第1図及び第2図に示すように
取付部材4aに対し長手方向(畦a幅方向)摺動
自在に嵌装された側面コ字形状の取付金具で、前
後両側面には左右一対のネジ付きバー8が溶接さ
れていて、挟着プレート9を介しナツト10で前
記取付部材4aに着脱自在に固定されている。ま
た取付金具7の前側面には逆へ字形状の腕杆11
が前方に向け一体に突設され、その先端部には押
しボルト12aを有する角筒状の固定金具12が
固着されている。また腕杆11には平面コ字形状
のブラケツト13,14が固着され、前部のブラ
ケツト13にはシート張り輪15が、後部のブラ
ケツト14にはシート貫入輪16が夫々長穴14
a,15a及び取付ボルト15b,16bを介し
て上下調整可能に支持されている。また取付金具
7の後端面には角筒状のブラケツト17が固着さ
れ、該ブラケツト17には鎮圧輪18がピン穴1
8a…及びピン18bを介して上下調整可能に支
持されておりこれら各輪体15,16,18は第
1図図示のように平面視において前後方向に一直
線上に配置されると共に各畦a毎に連結されてマ
ルチユニツトUが構成されている。尚、第1図の
平面図にはマルチ装置の中心lより左半分が図示
されているが、装着時においては第2図に示すよ
うにシート張り輪15は溝切刃6の直上に、また
シート貫入輪16は溝切刃6の後端縁に近接させ
て溝切刃6の直後方に夫々位置するようになつて
いる。また、シート貫入輪16は、その下端部が
溝切刃6の下端部と略同一高さとなるようにセツ
ト高さが調整されており、シート貫入輪16は溝
切刃6で土中に作溝された溝b内に貫入しながら
回転し、シート側端部の埋設作用を行うようにな
つている。
ところで前記固定金具12には角パイプ19が
貫挿横架されており、角パイプ19には角筒状の
取付金具20を介してシート供給装置20′が長
手方向摺動固定自在に装着されている。即ち各取
付金具20には軸受け23a及びシート保持具2
3を介してロール巻き状のシート21がまた軸受
け22a及び角軸22bを介してシート緩み吸収
輪22が装着されていて、隣接するシート21間
においてはシート21,21側端部同志が畦間に
おいてラツプするように構成されており、またシ
ート緩み吸収輪22及びシート保持具23は前後
方向及び上下方向に移動調整できるようになつて
いる。
上記の構成において、いま作業を開始するに際
しては、後方に引出したシート21の遊端側を圃
場の一端に適宜な方法で止着する。ついで機体を
前進させて作業を開始するとロータリ耕耘装置1
で耕耘粉砕された土壌は整形板5で畦立整形され
ると同時に溝切刃6により畦a間の土中に作溝さ
れる。また機体の前進に伴つて後方に繰出された
シートは畦aの上面を多畦(本実施例においては
3畦)にわたつて被覆するが、シート側端部のラ
ツプ部はシート張り輪15により畦a間に誘導敷
設されると共に後続のシート貫入輪16により溝
切刃6で作溝された溝b内に押圧貫入された後、
鎮圧輪18がシートの21の上方から溝b部を押
し崩す。このためシート21のラツプ部は土が露
出しない状態で確実に挟圧固定される(第6図A
乃至D参照)。
ところで本考案においては、第1図に示すよう
に畦同時被覆のものが示されており、第4図図示
のように3畦ずつを1行程で作業していき、トラ
クタによる後行程(防除作業・収穫作業等)を行
う時には3畦またぎのトラクタで行うことになる
(車輌2aの通過する畦間は予め広くしておく)。
さて、例えば4畦またぎの輪距の広いトラクタ
で後行程を行う場合に備えて4畦同時被覆を行い
たい場合は、整形板5を1畦分追加して4畦とす
ると共に、マルチユニツトUをもう1式取付部材
4aに嵌挿固定し、更に取付金具20い装着され
たシート供給装置20′を1個追加すれば4畦用
として使用することができる。この場合シート張
り輪15、シート貫入輪16及び鎮圧輪18は予
め夫々適正関係位置に位置決めされた状態で一体
的に連結されているので各輪体15,16,18
相互の適正関係位置が損なわれることはない。一
方、畦a間の間隔を広くしたり狭くしたり調節す
る場合には、ナツト10を緩めてマルチユニツト
Uを取付部材4aに沿つて長手方向に摺動させて
適正位置に固定する。またシート供給装置20′
も同様にして角パイプ19上を摺動させ、シート
21やシート緩み吸収輪22が丁度畦aの真上に
位置するようにセツトする。
尚、作業時においては、各マルチユニツトUの
前端側は固定金具12及び角パイプ19を介して
一体的に連結されるのでマルチユニツトUの前部
が拡開したりすることがなくシートの被覆作用は
常に円滑且つ確実に行われる。ところで、溝切刃
6は、整形板5の底板5aの下面に下向き状態で
一体的に突設されており、しかもシート貫入輪1
6は溝切刃6の後端縁に近接させて溝切刃6の直
後方に配置されているので、マルチユニツトUの
全体長を短くできるうえ、マルチユニツトUをロ
ータリ耕耘装置側に極力接近させて装着でき、そ
の分トラクタ本機に対する作業機全体の前後長が
短くなり、作業時に機体がヘツドアツプ気味とな
るのが解消されるばかりでなく、機体回行も楽に
できる。また、溝切刃6とシート貫入輪16の近
接配置により、溝切刃6で溝を形成した直後、即
ち、溝が崩れようとする前にシート21,21の
側端ラツプ部を溝内底部までシート貫入輪16で
的確に圧入することができ、後続の鎮圧輪18に
よる鎮圧作用と相挨つてシートの土中固定は常に
確実に行われる。
考案の効果 上記したように本考案は、整形板により土壌を
畦立て整形すると同時に畦立整形後の土壌表面を
ビニールフイルム等のシートで被覆するようにし
たマルチ装置において、前記シートを畦間に敷設
するシート張り輪と畦間に敷設されたシートの一
部を土中に貫入するシート貫入輪とシートが貫入
された畦間上面を鎮圧してシートを固定する鎮圧
輪を各畦間毎に一体的に連結してマルチユニツト
を構成し、該マルチユニツトを取付フレームに対
し畦幅方向位置変更固定自在に且つ増減可能に装
着すると共に、前記整形板の底部下方に溝切刃を
一体的に突設し、該溝切刃の後端縁に近接させて
溝切刃の直後方にシート貫入輪を配置し、溝切刃
の下端とシート貫入輪の下端を略同一高さとなる
ように設定したから、簡単な構造のものでありな
がら、シート被覆後、シート上に土等の重しをか
けることなくシートを固定できるうえ、1行程で
多畦にまたがつて同時にシートを被覆し得て、作
業能率を飛躍的に向上できるものでありながら、
畦間間隔や1行程で被覆可能な畦数を容易に変更
し得て種々の栽培作物或は後行程(防除・収穫作
業等)における機械の大きさに対応でき、しか
も、マルチ装置の全体長を短くできるうえ、マル
チ装置をロータリ耕耘装置側に極力接近させて装
着でき、その分トラクタ本機に対する作業機全体
の前後長が短くなり、作業時に機体がヘツドアツ
プ気味となるのが解消されるばかりでなく、機体
回行も楽にできる。また、溝切刃とシート貫入輪
の近接配置により、溝切刃で溝を形成した直後、
即ち、溝が崩れようとする前にシートの側端部を
溝内底部までシート貫入輪で的確に圧入すること
ができ、後続の鎮圧輪による鎮圧作用と相挨つて
シートの土中固定は常に円滑且つ確実に行うこと
ができる等万能形のマルチ装置として極めて有用
な実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかるマルチ装置の一実施例
の左半分を示す平面図、第2図は同上の側面図、
第3図は本考案をトラクタに装着した状態の側面
図、第4図1行程で3畦ずつ被覆する場合のトラ
クタの車輪と畦との関係を示す正面図、第5図は
同じく4畦ずつ被覆する場合のトラクタの車輪と
畦との関係を示す正面図、第6図A乃至Dは畦を
整形してシートを被覆した後シートを鎮圧輪で固
定するまでの順序を示す概略図である。 図中4は取付フレーム、5は整形板、15はシ
ート張り輪、16はシート貫入輪、18は鎮圧
輪、21はシート、Uはマルチユニツト、aは
畦。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 整形板により土壌を畦立て整形すると同時に畦
    立整形後の土壌表面をビニールフイルム等のシー
    トで被覆するようにしたマルチ装置において、前
    記シートを畦間に敷設するシート張り輪と畦間に
    敷設されたシートの一部を土中に貫入するシート
    貫入輪とシートが貫入された畦間上面を鎮圧して
    シートを固定する鎮圧輪を各畦間毎に一体的に連
    結してマルチユニツトを構成し、該マルチユニツ
    トを取付フレームに対し畦幅方向位置変更固定自
    在に且つ増減可能に装着すると共に、前記整形板
    の底部下方に溝切刃を一体的に突設し、該溝切刃
    の後端縁に近接させて溝切刃の直後方にシート貫
    入輪を配置し、溝切刃の下端とシート貫入輪の下
    端を略同一高さとなるように設定したことを特徴
    とするマルチ装置。
JP1986098247U 1986-06-26 1986-06-26 Expired JPH0436607Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986098247U JPH0436607Y2 (ja) 1986-06-26 1986-06-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986098247U JPH0436607Y2 (ja) 1986-06-26 1986-06-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS634661U JPS634661U (ja) 1988-01-13
JPH0436607Y2 true JPH0436607Y2 (ja) 1992-08-28

Family

ID=30966007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986098247U Expired JPH0436607Y2 (ja) 1986-06-26 1986-06-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0436607Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH084369Y2 (ja) * 1988-07-19 1996-02-07 自動車電機工業株式会社 ワイパブレード

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5044995U (ja) * 1973-08-23 1975-05-07
JPS5629969A (en) * 1979-08-17 1981-03-25 Gen Foods Corp Dry purine mix containing highly dutched cocoa
JPS5649092A (en) * 1979-09-21 1981-05-02 Keisuke Ueno Production of cotton like article

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5044995U (ja) * 1973-08-23 1975-05-07
JPS5629969A (en) * 1979-08-17 1981-03-25 Gen Foods Corp Dry purine mix containing highly dutched cocoa
JPS5649092A (en) * 1979-09-21 1981-05-02 Keisuke Ueno Production of cotton like article

Also Published As

Publication number Publication date
JPS634661U (ja) 1988-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3946887B2 (ja) 播種機
US4461355A (en) Cultivator row unit with ridger/bedder implement
US5497837A (en) Apparatus for controlling down pressure on agricultural implements
MXPA97006962A (en) Rear bar culture implement
BRPI0617848A2 (pt) arado, e, método para fabricar um arado
US4027733A (en) Weed pulling machine
US4544038A (en) Rotary tiller apparatus and pivotal support structure therefor
US4060254A (en) Implement re-alignment hitch
US3826315A (en) Tillage apparatus
JPH0436607Y2 (ja)
US3815684A (en) Minimum tillage tool
JP3955607B2 (ja) トラクタと作業機の間に装着されるガイドライン溝切りマーカー装置
US4577697A (en) Sod cutting apparatus
US10182521B2 (en) Field cultivation combined with fertilizer placement
US4216730A (en) Side hill bed shaper and planter
US4009759A (en) Cultivator apparatus
US3807506A (en) Cultivating assembly
US3840076A (en) Implement guiding system for row crops
US6135211A (en) Gopher sod cutter and baller
EP0010076A1 (en) Improvement on a farming implement
US2693747A (en) Tractor mounted implement support and implement
JPH0610740Y2 (ja) マルチ田植機のシート繰出装置
JPH051249Y2 (ja)
US2362695A (en) Agricultural implement
US5979567A (en) Front mounted mechanical row crop guidance system