JPS6123786A - 耐食性に優れた容器用鋼板の製造法 - Google Patents

耐食性に優れた容器用鋼板の製造法

Info

Publication number
JPS6123786A
JPS6123786A JP14073784A JP14073784A JPS6123786A JP S6123786 A JPS6123786 A JP S6123786A JP 14073784 A JP14073784 A JP 14073784A JP 14073784 A JP14073784 A JP 14073784A JP S6123786 A JPS6123786 A JP S6123786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
corrosion resistance
layer
alloy
steel sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14073784A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinobu Higuchi
樋口 征順
Tomoya Oga
大賀 智也
Toshinori Mizuguchi
俊則 水口
Yashichi Oyagi
大八木 八七
Senkichi Tsujimura
辻村 銑吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP14073784A priority Critical patent/JPS6123786A/ja
Publication of JPS6123786A publication Critical patent/JPS6123786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、耐食性に優れたSnメッキの容器用鋼板の製
造法に関し、特に、 Snメッキ層の腐食環境における
St+の溶出速度が小さく、又ピンホール等のメッキ欠
陥部からのFe溶出速度の小さいSnメッキ鋼板の製造
法に関するものである。
(従来技術) 従来から、容器用鋼板としてSnメッキ鋼板(ブリキ)
は、その美麗な外観、耐食性、加工性、塗装性能、半田
性に優れ、容器用鋼板として著しく優れた適性を有して
いる。而して、その最大の欠点はSn地金の高騰により
、その価格が著しく高いことにある。そのため、Sn付
着量の減少によるコストダウンが計られているが、その
場合、耐食性の低下が問題である。
近年漸く実用イビされてきた電気抵抗溶接方式(例えば
スードロニック溶接法)による製缶方式においては、そ
のSnメッキ量の低付着量化の要望が高い。これらの要
望に対処するため、例えば特開昭57−23091号公
報及特開昭57−200592号公報によって知られて
いるように、鋼板表面にNiメッキ層或いはNiの拡散
処理層を設け、更に、Snメッキ層を設けた容器用鋼板
がある。
Cかしながら、このようなメッキ層の容器用鋼る耐食性
を示すが、その内容物の種類、特に酸性の強い内容物C
1濃度の大なる内容物等には、Fe溶出量が多い傾向に
あり、又はなはだしい場合にはせん孔腐食を生じる欠陥
もみられた。従って、最近ではSnを低付着量化しても
、耐食性が優れ、その内容物の種類や用途の拡大に対し
てもFe溶出量が少なく、せん孔腐食等の発生しにくい
メッキ鋼板としてNi又はNi合金系を拡散したNj 
−Fe系合金層の下地メッキ層にSnメッキし加熱溶融
処理(メルト処理)した鋼板が開発されている。
れるNi −Sn系合金層の緻密化によってピンホール
が減少し耐食性を向上する。
しかしながら、上記のようなメッキ鋼板は、腐食環境に
長期間曝された場合或いは腐食環境が苛酷な場合には、
鋼板に直接Snメッキを施した鋼板に比して、初期の耐
食性は優れているが、長期腐食試験において耐食性を劣
化する現象がしばしばみられた。この原因について、種
々検討した結果、第1図に各メッキ鋼板のSn溶出量変
化を示すよう減少によって、Snの溶解速度の減少(例
えばSnの犠牲防食作用によって溶解するSn量の減少
)によって、その初期の耐食性が向上する。
第1図はモデル腐食液中におけるSn溶出速度の比較を
示す。
注−1)モデル腐食液  (1,5%クエン酸+1.5
%食塩)測定条件    27℃、N2雰囲気中注−2
)デス1−ピースの被膜構成 ○・・・下地(Fe −20%Ni)合金メッキ(20
0mg/rrr )→Δ・・・下地Niメッキ25mg
/ rrf→Snメッキ(goomg/rrr)→クロ
メート処理(8mg/ボ) ”it 口・・・下地(Fe −10%Ni)拡\被覆層(Ni
メッキ量50mg/rrr−+拡散処理)→snメッキ
(800mg/ rrF )→加熱溶融処理→クロメー
ト処理(8mg/i)X・・・Snメッキ(850mg
/ nr )→加熱溶融処理→クロメート処理(9mg
/ボ) しかし、Snが消費された状態では、その合金層が如何
に緻密でピンホールが少ないといえども、ピンホールは
皆無でなく、又製缶加工時の加工傷の発生によって、合
金層や鉄面を露出する事があり、その欠陥を皆無にする
ことは困難である。
これらの欠陥部、すなわち合金層とそのピンホール部が
腐食溶液に曝された場合、N」を含有するSnとの合金
層は鋼素地に比して電位的に貴(カソーディック)にな
るため、鉄の露出部(ピンホール部)から鉄が優先的に
溶出するため、その耐食性が長期間の腐食試験に対して
耐食性が劣化すると共に、場合によってはせん孔腐食を
発生する現象を生じる事が判った。
そこで、本発明はこ5れらの欠陥が存在又は発生しても
、Fe溶出量が少なく、せん孔腐食の発生しにくい、N
i又はNi合金下地メッキ層を有するSnメッキ鋼板の
製造法を提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) Niを含有するSnとの合金層(例えばNi−5n、N
i−3n −Fe系合金層)とメッキ原板(鋼板自体)
との の間〆電位差及びカップル電流が、通常のSnメッキ鋼
板におけるFe −Sn系合金層(多くの場合FeSn
 2合金層)とメッキ原板(鋼板自体)の間の電位差及
びカップル電流と比較して同等もしくはそれ以下になる
様に鋼成分を調整するか、或いはNi −Sn系合金層
よりメッキ原板の腐食環境における電位が貴(カソーデ
ィック)になる様に調成する事によって1合金層の欠陥
部等からの優先的なFe溶出を防止すると共に、そのせ
ん孔腐食を防止する事が可能である事が判った。
而して、本発明の要旨とするところは、Cを0.10%
以下+ Sol A10.005−0.08%、Cu 
0.05〜0.5%を添加した冷延鋼板をメッキ原板に
してNiまたはNi合金系の下地メッキを施し1次いで
SnメッキあるいはSnメッキした後加熱溶融処理(メ
ルト処理)する耐食性に優れたSnメッキ鋼板を得る製
造法にある。
以下に本発明の詳細について述べる。先ず、転炉、連−
鋳造、圧延及び連続焼鈍或いは箱焼鈍などを経て、c 
o、io%以下、Sol A10.005〜0.08%
、Cu 0.05〜0.5%からなる低炭素冷延鋼板を
製造すいはNi合金系下地メッキ層の健全性を阻害する
要因となりピンホールの発生原因となるので0.10%
量では、酸素性ガスによる気泡の発生を防止する事が困
難であり、鋼の表面欠陥発生率を著しく高め、Njまた
はNi合金下地メッキ層の健全性を阻害し、ピンホール
を増加せしめる不良要因を誘発する。
また、0.08%をこえる過剰な量のSol Alは、
AI系酸化物を鋼表面に点在せしめ、又メッキピンホー
ル等のメッキの健全性を損なう要因となる。
したがって、鋼の表面欠陥発生率を著しく低下し、Ni
またはNi合金下地メッキ層の健全性を安定化しイ゛ て確保せしめる有効量として、Sol Al〆005〜
0.08%を鋼中に残存させる事が必要である。
Cuの添加は、腐食環境に曝された場合電位を責な方向
(カソーディックの方向)に近づけ、N1を含有するS
nとの合金層(Ni −Sn、 Ni −Sn −Fe
、 Ni −5n −P系等)に電位を近づけるか或い
は場合によっては合金層の電位より電位を更にカソーデ
ィック化し、かつこれらの合金層と鋼板(メッキ原板)
の間のカップル電流を小さくすると共に、鋼板自体の耐
食性も向上せしめる事にある。
そこで、上記の考え方に基づいてCu元素の添加量を変
化させてCuを含有せしめた鋼板の浸漬電位、鋼板の腐
食減量、Niを含有するSnとの合金層をカップルさせ
た場合のカップル電位及びカップル腐食電流の測定結果
の一例を第1表に示す。第1表から、Cuの添加量は0
.05%以上、好ましくは0.08%以上添加する事に
より、NiまたはNi合金の下地1゜ メッキ層を有し、その生成される合金層がSnを含有し
てなる合金層が構成されている本発明の被覆鋼板の耐食
性向上は著しい。
しかし、その添加量の上限が0.5%をこえると、その
耐食性に及ぼす効果が飽和すると共に、Cu添加鋼自体
の加工性の低下及び熱間圧延]二程において熱間ぜい性
により表面割れを発生する傾向も大きくなるため好まし
くない。
以上の点からCu添加量の上限は0.5%、好ましくは
0.25%以下に規定した。
上記成分組成で製造されたメッキ原板は、脱脂酸洗なと
通常のメッキ前処理を施して、電気NiメッキまたはN
i合金メッキが施されるが、通常の電気メツキ方式を採
用すればよい。
Niメッキ浴またはNi合金系メッキ浴の組成メッキ条
件等は特に規定しないが、大体電流密度は3〜300A
/dirrメッキ温度は80℃以下である。
Niメッキ浴またはN1合金系メッキの組成例及びメッ
キ条件の一例を挙げれば下記の如くである。
(1) Niメッキ組成; NiSO4・6H2024
0g/ QNiCh 6H2045g/ Q H3B0340g/Q ptl 4.0電流密度  ;
15A/dポ メッキ浴温 ;60℃ (2) Ni−Fe合金メッキ組成 浴組成    Ni504・6H20240g#lNi
Cl2・6H2045g/fl FeSO4H7H2060〜80g/QH3B0340
g/ Q pH1,5 電流密度   5〜20 A/dボ 浴温     50℃ (3)Ni−Sn合金メッキ組成; 浴組成    SnC]、2・2H2050g/QNi
C12・6H20300IT NaF         28  llNH4HF23
5 II 電流密度   2.5〜10 A/d♂pH2,5 浴温     65℃ 又、Ni −Fe合金下地メッキ層の特殊な一例として
、N1電気メッキを前記(1)の如き組成1条件で行な
ってから、非酸化性雰囲気で550℃〜900℃の温度
で加熱拡散処理を行なって、Nj、 −Fe合金メッキ
層を設けてもよい。
このようにしてNiまたはNi合金系の下地メッキが施
された鋼板はSnメッキあるいはさらにSnメッキ後加
熱溶融処理が施される。この場合のSnメッキ条件及び
Snメッキ後の加熱溶融処理条件は通常の条件を採用す
ればよく、特に限定するものでない。例えば、 (1)メッキ浴組成; フェノールスルフォン酸 10
〜30g/ Q (硫酸fに換算して) (フェロスタン浴)  SnSO440−80g/QE
NSA (添加剤、デュポン製)5〜15gIQ(2)
メッキ浴組成; 塩化等−錫      50〜100
g/ Q(ハロゲン浴)   フッ化ソーダー    
15〜35g/ Q水素化硫黄カリウム  40〜6に
/Q塩化ナトリウム    30〜60g/ Qナフト
ールスルフォン酸 1〜5g/ Qで電流密度5〜10
0A/dイ、浴温30〜60℃で行なわれる。
また、加熱溶融処理は、Snメッキ層の金属光沢の増加
による外観向上とNi又はNi合金系下地被覆層とSn
との合金層をより均一緻密に生成させ、より一層の耐食
性向上を計るために行なわれるもので、Snメッキ後水
洗して、そのままあるいは水溶液フラックスを塗布して
、空気中或いは非酸化性雰囲気(例えばN2雰囲気)中
で240〜350℃、好ましくは250℃〜300℃で
Snメッキ層が溶融される。
フラックスは、浸漬処理又はスプレィ処理により1例え
ばメッキ浴がフェロスタン浴では、フェノールスルフォ
ン酸 2〜lb/Q(硫酸に換算して)SnSO42〜
10g/ Q を塗布して、Meltされる。
又、このNiまたはN1合金下地メッキ層とSnメツ容
器用素材、缶蓋、DI成形法による製缶方式で製造され
る容器用素材等に多く使用され、塗装して使用される。
上記のようなこのSnメッキ層を表面に有する本発明は
長期間放置後そのままの状態ではSnメッキ層表面に生
成する酸化膜のために外観変色が著しく(所謂、黄変)
商品価値を損ない、塗料の密着性、塗装後の耐食性等の
塗装性能を著しく劣化する。
そのため、 Snメッキ或いは加熱溶融処理後水洗を施
して(銅)表面の残漬物を除去した後、無水クロム酸、
クロム酸塩(クロム酸アンモン、クロム酸ソーダー等)
或いは重クロム酸塩(重クロム酸アンモ21重クロム酸
ソーダー等)の一種又は二種以上の混合水溶液及びこれ
らに5o4−2イオン、F−イオン等を添加した水溶液
を用いてクロメート処理を行なう。
クロメート処理の処理浴ま・たけ処理条件は特に−限定
するものでないが、例えば以下の様なりロメート浴及び
クロメート条件で処理される。
(1)クロメート浴組成;  60g/Q  CrO3
−0,3g/QSO4−2電流密度         
 7.5A/dポ浴温           60℃ クロメート被膜量(Cr換算) ;  14.5 mg
/rrr(2)クロメート浴組成;30gIQ、重クロ
ム酸ソーダー電流密度          10 A/
dm浴温           45℃ クロメート被膜量      6mg/rr?上記成分
組成で製造された本発明は、鋼板(メッキ原板)自体の
耐食性向上及びN1を含有するSnとの合金層に対する
電位の接近、及び合金層と原板の間のカップル電流の減
少により、その耐食性向上が著しい。
即ち、メッキ層のピンホール、加工等により発生する疵
部等のFe露出部とNiを含有するSnとの合金層との
間に生成される局部電池におけるカップル電位差或いは
電流値の減少及び鋼自体の腐食速度の減少によって、欠
陥部からのFe溶出量の減少が著しく、Fe1l出部の
せん孔腐食の危険性が著しく軽減される等その耐食性向
上は著しい。
尚、本発明は主として、容器用素材として使用されるN
i或いはN1合金下地被覆層を有するSnメッキ鋼板の
耐食性向上に関して説明してきたが、その他用途、例え
ばアルコールを含有する燃料容器用素材としてSnメッ
キ、Snメッキ後加熱溶融されたまま或いはクロメート
処理して使用される場合にも適用される事は論をまたな
い。
従って、一般容器用素材として使用する場合には、Ni
或いはNi合金下地メッキ層のメッキ量10−2000
g/rrr、Snメッキ量300nv#+f以上、クロ
メート被膜量がクロム換算量で3〜30mg/    
     ”イ、燃料容器用にはNi或いはNi合金下
地メッキのメッキ量が1〜30〆g/r&、Snメッキ
層のメッキ量が5〜307g/nf、クロメート被膜量
がCr換算で10〜100mg/rrrで使用されるが
、本発明においては各メッキ層のメッキ量やクロメート
被膜量を規定するものではなく、用途に対応してその被
膜量を決定すればよい。
本発明は上記の様に、鋼板(メッキ原板)の鋼成分を規
定したNiまたはNi合金の下地メッキ層とSnメッキ
層を有する鋼板或いはSnメッキ後加熱溶融処理した鋼
板のまま及びクロメー−ト処理した鋼板のすべてに適用
されるが、特に下地のN1またはNi合金メッキ層及び
Snメッキ層が少なくてよい、容器材料特に溶接缶用の
素材として、Nl系の下地被覆層のメッキ量が10〜1
50mg/ば、Snメッキ量が300〜1500mg/
−程度のメッキ量で使用される場合には、メッキ時のピ
ンホール発生量が多く、又製缶時の疵付き等によるFe
露出が多く、さらに塗装欠陥部等からのSnの溶出、消
費による合金層の露出等が当然多くなるので、このよう
な薄メツキ量で使用する場合には、特にその耐−食性向
上に対する効果が大きい。
次に、鋼成分の規定において、C,Sol A1.  
Cuの含有量を規定したが、現在の工業水準における鋼
製造過程で不可避的不純物として含有されるMn。
P、 Si、 S等が含まれる事は当然である。同様に
、Ni或いはNi合金下地メッキ層に対しても、不可避
的不純物として含有されるCo、 S、等が含まれる場
合も、本発明の範ちゅうに含まれる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について説明する。
実施例1 第2表にCuの添加量を変化させた場合のCu添加鋼を
用いて、脱脂、酸洗の通常電気メッキにおいて行なわれ
る前処理を行なってから、Ni下地被覆メッキ、Ni 
−Sn合金下地メッキ、Ni−Fe合金電気メッキによ
る下地メッキ及びNi下下地メツ後後拡散処理行なった
Ni −Fe下地メッキを各所定量行なった。次いで、
 Snメッキ層或いはSnメッキ後加熱溶融処理を行な
い、CrO3−504−2系陰極電解処理によるクロメ
ート処理を行なった被覆鋼板について、無塗装板及び塗
装板について、飲料缶容器を対象とした耐食性試験を行
なった結果を表示した。比較例として、Cuを添加して
いないアルミキルド鋼及びリムド鋼を用いたNi系の下
地メッキ層を有するSnメッキ鋼板の耐食性を示した。
(注) 1、評価試験法 ■ 0.5%クエン酸水溶液を用いた27℃N2ガス雰
囲気中で96時間浸漬後のFe溶出量の測定結果より耐
食性を相互比較 ■ 本発明製品のSn被覆層をNaOH水溶液中で電解
剥離後、合金層が表面に露出している試料を用いて(1
,5%食塩水+1.5%クエン酸)水溶液中で27℃N
2ガス雰囲気48時間後のFe溶出量の測定結果より耐
食性を相互比較 ■ エポキシフェノール系塗料を 4.5μ塗装後地鉄
に達するスクラッチを入れて、第2表に示す腐食試験液
中に50℃で10日間浸漬した後、スクラッチ部の断面
顕鏡によ゛る深さ方向の腐食状況を観察−する事によっ
てその耐食性を評価した。
2、判定基準 ◎・・・非常に優れている ○・・・比較的良好 Δ・・・やや劣る X・・非常に劣る 実施例2 第3表にCuの添加量を変化させた場合のCu添加鋼板
を用いて、脱脂、酸洗の通常電気メッキにおいて行なわ
れる前処理を行なってから、Ni系の下地メッキを行な
い、次いでSnメッキ層或いはSnメッキ後の加熱溶融
処理を行なった本発明について、アルコールを含有する
燃料を対象とした耐食性試験を行なった結果を表示した
比較材として、 Cuを添加していないアルミキルド鋼
及びTiキルド鋼を用いたNiメッキ鋼板の耐食性を示
した。
以上実施例に示した如く、本発明のCuを含有せCに しめた鋼板を用いたNl系下地メッキ層日庁メッキ層を
有する本発明は、Ni −Sn系合金層と鋼板(メッキ
原板)の電位近接及び腐食電流の減少、メッキ原板自体
の耐食性向上等と相俟って極めて優れた耐食性能を示す
ことが明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は腐食液中における各種メッキ鋼板のSn第1図 時間(Ht−)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)C0.10%以下、SolAl0.005〜0.
    08%、Cu0.05〜0.5%を添加した冷延鋼板に
    NiまたはNi合金系の下地メッキを施し、その上にS
    nメッキあるいはさらには加熱溶融処理を施す事を特徴
    とする耐食性に優れた容器用鋼板の製造法。
  2. (2)C0.10%以下、SolAl0.005〜0.
    08%、Cu0.05〜0.5%を添加した鋼板にNi
    またはNi合金系の下地メッキを施し、その上にSnメ
    ッキあるいはさらに加熱溶融処理を施し、さらにクロメ
    ート処理する事を特徴とする耐食性に優れた容器用鋼板
    の製造法
JP14073784A 1984-07-09 1984-07-09 耐食性に優れた容器用鋼板の製造法 Pending JPS6123786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14073784A JPS6123786A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 耐食性に優れた容器用鋼板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14073784A JPS6123786A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 耐食性に優れた容器用鋼板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6123786A true JPS6123786A (ja) 1986-02-01

Family

ID=15275536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14073784A Pending JPS6123786A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 耐食性に優れた容器用鋼板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123786A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177387A (ja) * 1987-12-29 1989-07-13 Nkk Corp アルコール燃熱料タンク用表面処理鋼板
WO1997029217A1 (en) * 1996-02-08 1997-08-14 Nkk Corporation Steel sheet for two-piece battery can excellent in moldability, secondary work embrittlement resistance, and corrosion resistance
AU712712B2 (en) * 1993-10-22 1999-11-11 Toyo Kohan Co. Ltd. A battery container
JP4761687B2 (ja) * 2000-02-21 2011-08-31 アクロニム・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング イヤホーン及び/または小型マイクを固定するための方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177387A (ja) * 1987-12-29 1989-07-13 Nkk Corp アルコール燃熱料タンク用表面処理鋼板
AU712712B2 (en) * 1993-10-22 1999-11-11 Toyo Kohan Co. Ltd. A battery container
WO1997029217A1 (en) * 1996-02-08 1997-08-14 Nkk Corporation Steel sheet for two-piece battery can excellent in moldability, secondary work embrittlement resistance, and corrosion resistance
JP4761687B2 (ja) * 2000-02-21 2011-08-31 アクロニム・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング イヤホーン及び/または小型マイクを固定するための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0210302A2 (en) Tinned steel sheet having a high degree of corrosion resistance and a method of producing the same
JPS5930798B2 (ja) 溶接缶容器用鋼板とその製造法
JPS6046199B2 (ja) 耐錆性の高い溶接缶用表面処理鋼板の製造方法
JPS6033362A (ja) 溶接性にすぐれた缶・容器用鋼板の製造法
JPS6123786A (ja) 耐食性に優れた容器用鋼板の製造法
JPH0140118B2 (ja)
JPS6250554B2 (ja)
JPH0826477B2 (ja) 塗料密着性に優れたSn系多層めっき鋼板の製造法
JPS63186860A (ja) 耐錆性、溶接性に優れた表面処理鋼板の製造方法
JPH0431039B2 (ja)
JPS5819492A (ja) 缶蓋用表面処理鋼板
JPS59107096A (ja) 耐食性・溶接性・塗装性に優れたシ−ム溶接缶用表面処理鋼板
JPH06293996A (ja) 高速シーム溶接性、耐食性、耐熱性および塗料密着性に優れた溶接缶用素材
JP2726008B2 (ja) 耐食性、溶接性と塗装密着性にすぐれた高性能Sn系多層メッキ鋼板
JP3224457B2 (ja) 高速シーム溶接性、耐食性、耐熱性および塗料密着性に優れた溶接缶用素材
JPH041074B2 (ja)
JPH0241594B2 (ja)
JPS6396294A (ja) 溶接性、耐食性に優れた缶用鋼板の製造方法
JPS5989784A (ja) 塗装後の耐食性にすぐれた溶接缶用鋼板の製造方法
JPS60145380A (ja) 耐食性に優れたΝiメツキ鋼板
JPH06116790A (ja) 高速シーム溶接性、耐孔食性、耐熱性および塗料密着性に優れた溶接缶用素材
JPH0390592A (ja) Di缶用表面処理鋼板の製造方法
JPH0726207B2 (ja) 耐食性、溶接性と塗装密着性にすぐれた高性能Sn系多層メツキ鋼板
JPS6123787A (ja) 耐食性および溶接性にすぐれた容器用鋼板の製造法
JPS63105991A (ja) 耐食性、溶接性及び塗装性能に優れた高性能容器用表面処理鋼板の製造法