JPS61225444A - 断熱仕上げパネル - Google Patents

断熱仕上げパネル

Info

Publication number
JPS61225444A
JPS61225444A JP6506985A JP6506985A JPS61225444A JP S61225444 A JPS61225444 A JP S61225444A JP 6506985 A JP6506985 A JP 6506985A JP 6506985 A JP6506985 A JP 6506985A JP S61225444 A JPS61225444 A JP S61225444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
insulating
panel
heat insulating
finishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6506985A
Other languages
English (en)
Inventor
宏 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Kakoh KK
Original Assignee
Dow Kakoh KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Kakoh KK filed Critical Dow Kakoh KK
Priority to JP6506985A priority Critical patent/JPS61225444A/ja
Publication of JPS61225444A publication Critical patent/JPS61225444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、土木・建築分野におけるコンクリート構築物
の、不陸を有するコンクリート面へ付設される断熱仕上
げパネルに関するもので、更に詳しくは、不陸調整機能
を有する断熱仕上げパネルに関する。
[従来の技術] 従来、硬質の合成樹脂発泡板の片面に表面仕上げ板を貼
合した断熱仕上げパネルが知られている(実公昭54−
38100号)。
一方、 一般にコンクリート構造物のコンクリート面は
不陸を有しており、そのまま断熱仕上げパネルを付設す
ると、断熱仕上げパネル間の継目に段差を生じたり、各
断熱仕上げパネルが不規則に傾斜して、平滑な仕上げ面
が得られず、外観が悪化する原因となる。そこで、コン
クリート面にモルタルを塗って平滑にした後に断熱仕上
げパネルを付設したり、コンクリート面に団子状に丸め
た接着剤を適宜の間隔を置いて付し、断熱仕上げパネル
を押し付けて団子状接着剤を適宜押しつぶすことによっ
て仕上げ面の平滑度を出すこと等が行われている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、土木・建築分野におけるコンクリート構
築物の広いコンクリート面を、モルタルを塗って平滑に
仕上げるのは、極めて手間がかかり、工期の長期化やコ
スト高の原因となる。また、団子状接着剤による不陸の
調整は、上記モルタル塗りによる調整よりは作業性が良
いが、断熱仕上げパネルを押し付は過ぎたときには、い
ちいち断熱仕上げパネルを外して団子状接着剤を丸め直
さなければならない問題がある。また、壁に応用した場
合、上下に連通した空気層が形成されるので、断熱上好
ましくない、更に、いずれの不陸調整も、施工後の地盤
法下等によって断熱仕上げパネル間に段差を生じてしま
った場合等においては、その調整が困難である。
[問題点を解決するための手段] 上記問題点を解決するために講じられた手段を、本発明
の一実施例に対応する第1図及び第2図で説明すると、
硬質合成樹脂発泡板製の断熱板lの片面に表面仕上げ層
2を形成し、他面には弾性を有する不陸吸収層3を形成
した断熱仕上げパネルAとすることによって、上記問題
点を解決しているものである。
[作 用] 本発明に係る断熱仕上げパネルAは、コンクリート面に
接する側が弾性を有する不陸吸収層3であるため、不陸
を有するコンクリート面に本断熱仕上げパネルを押し付
けると、不陸吸収層3が不陸に沿って圧縮変形して不陸
を吸収することになる。従って、このようにして不陸を
吸収した状態で、第2図に示されるように、固定ビン4
でコンクリート構築物5に固定すれば、いちいちモルタ
ル塗布や団子状接着剤の付設を行うことなく平滑な仕上
げ面を得ることができる。また、不陸吸収層3は、押し
付は力を解除すれば弾性復帰するので、押し付は力の加
減だけで簡単に表面仕上げ層2の上下位置や傾きを修正
でき、特に固定ピン4がネジ様の締付け・解除自在のも
のであれば、施工後の表面調整も極めて容易である。
[実施例] 第1図に示されるよ°うに、本断熱仕上げパネルAは、
断熱板1の片面に表面仕上げ層2を形成し、他面に不陸
吸収層3を形成したものとなっている。
断熱板1は、硬質合成樹脂発泡板で構成されているもの
である。この硬質合成樹脂発泡板としては、例えば、ポ
リスチレン、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリ塩化ビ
ニル、フェノール樹脂等の発泡板や、これらの合成樹脂
に無機充填材を添加した発泡板を挙げることができ、J
IS A 9511−1979  (フオームポリスチ
レン保温板)の耐圧試験で板厚25mm換算で圧縮量が
1.0mm以下、又はJIS K 7220 (硬質発
泡プラスチック圧縮試験方法)で1.0kgf/cm2
 (5%ひずみ時)以上あることが好ましい。断熱板l
が軟質過ぎると、本断熱仕上げパネルAの付設状態が不
安定になる。また、断熱板lの厚さは、良好な断熱効果
と施工性を得る上で10〜100■程度が好ましい。
表面仕上げ層2は、仕上げ面を形成すると共に断熱板1
を保護するものでもあるので、硬質材料で構成されてい
ることが好ましい0表面仕上げ層2の材質としては、ベ
ニヤ板、合成樹脂シート、鉄、アルミニウム等の金属板
、無機材料板並びにこれらを組合わせたもの等を挙げる
ことができる。無機材料板としては、石膏、アスベスト
、石綿硅酸カルシウム、ガラス繊維混入セメント、木材
チップ混入セメント等がある。これらを、例えばエポキ
シ系、再生ゴム系、酢酸ビニル系等の接着剤で断熱板l
の片面に接着固定することによって、表面仕上げ層2を
形成することができる。また、合成樹脂シートの場合に
は、断熱板lの面に熱ラミすることもできる。あるいは
、ガラス繊維などの無機充填剤を混入したエポキシ樹脂
あるいはポリエステル樹脂などの硬化性樹脂をコーティ
ングしてもよい、この表面仕上げ層2の厚さは、構成す
る材質によっても相違するが、断熱板lを十分保護でき
るよう、0.3〜50mm程度の厚さが好ましい。
不陸吸収層3は、軟質弾性材料で構成されていて、コン
クリート面に押し付けられると、弾性変形して不陸を吸
収する働きを成すものである。不陸吸収層3を構成する
軟質弾性材料としては、例えば軟質ポリウレタンフォー
ム、軟質ポリエチレンフオーム、ポリスチレンペーパー
ゴムスポンジ、フェルト、不織布、加工紙等を挙げるこ
とができ、JIS K 13401 (クッション用軟
質ウレタンフオーム)の硬さ試験による硬さが、1kg
f/314cm2〜400kgf/314cs2 テあ
ることが好ましい、不陸吸収層3が硬過ぎると不陸を十
分吸収しにくくなり、逆に軟質過ぎると取付は状態が不
安定になる。不陸吸収層3は、十分な不陸吸収性と取付
は安定性が得られるよう、3〜20+sm、最適には5
〜10mmの厚さであることが好ましい、不陸吸収層3
は、通常前記材質の板又はシート状物を接着剤で接着す
ることによって形成されるが、断熱板1の片面を軟質化
加工することによって形成してもよい。
本断熱仕上げパネルAは、第2図に示されるように、コ
ンクリート構築物5に対して固定ピン4で取付けること
が好ましい、固定ピン4としては、(b)に示されるよ
うなアンカーボルト様のものでもよいが、締付け・解除
ができる(a)に示されるようなネジ式のものが最適で
ある。また、このような固定ピン4と、モルタルや合成
樹脂又はゴム系の接着剤を併用して取付けることもでき
る。
第3図は、本断熱仕上げパネルAを、道路の立体交差部
に設けたボックスカルバートBの天井部と側壁上部に施
工した例を示すものである。このようなボックスカルバ
ートB等の天井部及び側壁部に本断熱仕上げパネルAを
取付けると、特に冬季に、ボックスカルバ−)B上の上
質Cが凍結して、上方に走る道路の路面が押し上げられ
てしまうのを防止することができる。
更にこの施工状態を第4図ないし第6図をも参照して説
明すると、ボックスカルバートBの両端口部側に位置す
る本断熱仕上げパネルAの側端には、第4図に示される
ように、断面コ字形の側端金具りが嵌合され、ビスEで
止められている。
ボックスカル/<−)Bの側壁上部に取付けられて、そ
の最下部に位置する本断熱仕上げパネルAの下端には、
第5図に示されるように、略Z形に折り曲げられた下端
金具FがビスEで取付けられている。また、ボックスカ
ルバートBの天井と側壁間のコーナ一部には、スペーサ
ー〇が充填されていて、空隙が生じるのが防止されてい
る。
各本断熱仕上げパネルAは、第2図に示したような固定
ピン4でボックスカルバートBのコンクリート面に取付
けられているものである。取付けに際しては、本断熱仕
上げパネルAを取付は位置に当て、本断熱仕上げパネル
A上からボックスカルバートBに対して電気ドリル等で
削孔を施し。
この削孔に固定ピン4を打ち込んで固定すればよい、そ
して、この固定ピン4の打ち込み深さを適宜調節するこ
とによって、本断熱仕上げパネルAの不陸吸収層3が適
切に不陸を吸収し、各本断熱仕上げパネルAの表面を一
連で平坦な面とできるものである。
また、本断熱仕上げパネルAは、例えば建物の屋上等の
床面に敷き並べて使用することもできる。即ち、本断熱
仕上げパネルを相互に連結具で連結して床面上に敷き並
べれば、表面仕上げ層2によって体裁の良い床面を形成
できると同時に。
建物最上階の天井面の断熱を図ることができる。
このとき不陸吸収層は、適度なりッション性を発揮して
、屋上歩行音等による階下の騒音を防止することができ
る。
[発明の効果] 本発明によれば、不陸吸収層によって不陸を吸収させな
がら施工することができ、ことさら取付はコンクリート
面にモルタル仕上げを施したり団子状接着剤を付ける必
要がないので、施工が容易で、施工期間の短縮及びコス
トの低減を図ることができる。また、取付けに、締付け
・解除自在な固定ピンを用いれば、施工後に生じたずれ
も容易に調整できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る断熱仕上げパネルの一実施例を示
す斜視図、第2図(a)、 (b)は各々その固定ピン
による取付状態を示す断面図、第3図は道路の立体交差
部に設けられたボックスカルバートへの施工例を示す図
、第4図ないし第6図は各々第3図の、施工例における
本断熱仕上げパネルの取合い状態を示す断面図である。 1:断熱板、2二表面仕上げ層、 3:不陸吸収層、4:固定ピン、 5:コンクリート構築物。 A:本断熱仕上げパネル、 B:ボックスカルバート、C:土質、 D:側端金具、E:ビス、F:下端金具。 G;スペーサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)硬質合成樹脂発泡板製の断熱板の片面に表面仕上げ
    層を形成し、他面には弾性を有する不陸吸収層を形成し
    たことを特徴とする断熱仕上げパネル。
JP6506985A 1985-03-30 1985-03-30 断熱仕上げパネル Pending JPS61225444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6506985A JPS61225444A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 断熱仕上げパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6506985A JPS61225444A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 断熱仕上げパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61225444A true JPS61225444A (ja) 1986-10-07

Family

ID=13276290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6506985A Pending JPS61225444A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 断熱仕上げパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61225444A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08296285A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Natl House Ind Co Ltd 断熱用板状体及びその取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08296285A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Natl House Ind Co Ltd 断熱用板状体及びその取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HUT77397A (hu) Lapok, különösképpen padló-, fal-, mennyezet- vagy bútorburkolatok illetve építőelemek részére, eljárás ilyen lapok illetve építőelemek előállítására, tartóelem ilyen lapok részére
JPS6122109Y2 (ja)
JPS61225444A (ja) 断熱仕上げパネル
JPH11166309A (ja) 際根太構造及びその施工方法並びにそれに用いる根太ユニット
KR100761332B1 (ko) 충격흡수용 차음재
JP2812918B2 (ja) 床下地材の施工方法
JP2698630B2 (ja) サンドイッチパネル
JPH11131683A (ja) 複合パネル
JPH0448259Y2 (ja)
JPH037468Y2 (ja)
CN219281148U (zh) 一种干式铺贴的复合板结构
US20220120090A1 (en) A hanger and installation thereof on a cladding panel
JPH0428363Y2 (ja)
JP2501199Y2 (ja) 木質系直貼用拘束型制振床部材
JPS6120913Y2 (ja)
JPH04131461A (ja) 防音床材
JP2698628B2 (ja) サンドイッチパネル
JP2576526Y2 (ja) 躯体構造
JP3215826B2 (ja) 壁下地組立工法
JPH08302979A (ja) 床構造及び床施工方法
KR200299982Y1 (ko) 건식 온돌 패널 구조
JPH0436346Y2 (ja)
JPH0355694Y2 (ja)
JPH0214589Y2 (ja)
JPS63247466A (ja) 木質系化粧床の施工方法