JPS61225204A - 重合可能な液状組成物 - Google Patents

重合可能な液状組成物

Info

Publication number
JPS61225204A
JPS61225204A JP61068855A JP6885586A JPS61225204A JP S61225204 A JPS61225204 A JP S61225204A JP 61068855 A JP61068855 A JP 61068855A JP 6885586 A JP6885586 A JP 6885586A JP S61225204 A JPS61225204 A JP S61225204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
liquid composition
tris
polymerizable liquid
allyl carbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61068855A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0478644B2 (ja
Inventor
フイオレンゾ・レンジ
フランコ・リベツチ
ウーゴ・ロマーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enichem Sintesi SpA
Original Assignee
Enichem Sintesi SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enichem Sintesi SpA filed Critical Enichem Sintesi SpA
Publication of JPS61225204A publication Critical patent/JPS61225204A/ja
Publication of JPH0478644B2 publication Critical patent/JPH0478644B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F218/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid
    • C08F218/24Esters of carbonic or haloformic acids, e.g. allyl carbonate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 目的に使用される重合可能な液状組成物に係る。
光学製品の分野では、グリコールビス(アリルカーボネ
ート)の重合生成物(たとえば、ヨーロッパ特許出願公
開第35304号に記載のもの)が興味深い。これらの
中でも、工業的には、特にジエチレングリコールビス(
アリルカーボネート)の重合生成物が興味深く、これら
特殊な重合生成物は光学特性及び機械特性の点でも興味
深い。さらに詳述すれば、上記光学製品は、ジエチレン
グリコールビス(アリルカーボネート)及び1又はそれ
以上の重合開始剤を含有する液状組成物を、所れる。
しかしながら、いくつかの光学製品の製造については、
1個取り金型( single mold )内で重合
させる方法に代えて、平板を調製し、その後、加熱成形
する方法を利用することが有利である。特に、後者の方
法では、重合により調製された平板状の生成物を、ガラ
ス転移点よりも高い温度に加熱し、つづいて、平板の一
方の面に対して圧力をかけることにより又は真空にする
ことにより、型内で成形する。この加熱成形法は、現在
では、レンズ、湾曲スクリーン、バイザ等の製造に使用
されている。
しかし、ジエチレングリコールビス(アリルカーボネー
ト)の重合生成物は、橋かけ度がかなり大きいため、加
熱成形性に乏しく、従って、工業的には、ジエチレング
リコールビス(アリルカーボネート)を、可塑化特性を
もつ1又はそれ以上のモノ官能性単量体(たとえばメタ
クリル酸メチル,酢酸ビニル等)と共重合させ、改良さ
れた加熱成形性を有する重合体生成物を生成するように
している。
かかる可塑化された重合生成物の加熱成形によって得ら
れる製品は、室温又はこれよりわずかに高い温度で保存
される場合にのみ、その形状を長期間保持し得ることが
認められた。
これに対して、若干高い温度での保存では、短期ではあ
っても(たとえば、60℃、1時間の保存)、再び初期
の平らな形状に戻ることにより、加熱成形によって付与
された曲率が失なわれる。
かかる事実は重大な不利益である。
発明者らは、適当な重合可能な液状組成物を原料として
得られた重合生成物を加熱成形する場合されることを見
出し、本発明に至った。
従って、本発明は、重合可能な液状組成物を重合して平
板状となし、得られた平板状の重合生成物を加熱成形し
て所望の光学製品とするmΦか≠#動壮す血腫熱成形光
学製品の製法において、前記重合可能な液状組成物が、 (A) ジエチレングリコールビス (アリルカーボネート)   30ないし80重量%。
(B)トリス−ヒドロキシエチルイソシアヌレートトリ
ス(アリルカーボネート) 10ないし40重量%。
(Q 酢酸ビニル又はメタクリル酸メチル10ないし4
0重量% を含有すると共に、少なくとも1種の7リ一ラジカル重
合開始剤を、前記成分囚、(B)及び(C)の重量合計
に対して工ないし5重量%の量で含有してなるものであ
る。加熱成形光学製品の製法に係る。
重合可能な液状組成物の成分囚は、下記の一般式!で定
義される。
(式中、Rはジエチレングリコールの残基である。)こ
の成分は、たとえばヨーロッパ特許出願公開第3530
04号の開示に従って、塩基触媒の存在下で操作し、ジ
アリルカーボネートとジエチレングν リコールとを、モス比671以上、好ましくは12/1
程度で反応させることにより調製される。
これらの条件下では、前記化合物夏を少な(とも約70
重量%の量で含有し、残余がジエチレングリコールビス
(アリルカーボネート)オリゴマーでなる反応生成物が
得られる。このように、重合可能な液状組成物の成分囚
は、化合物■のみ、又は化合物!少なくとも約70重量
%、残余がそのオリゴマーでなる混合物で構成される。
好適な1具体例では、成分囚は、重合可能な液状組成物
中に45ないし65重量%の量で存在する。
重合可能な液状組成物の成分の)は、下記一般式■で定
義される。
(式中 R1はトリス−ヒドロキシエチルイソシアヌレ
ートの残基である。) この成分は、前記成分囚と同様に、塩基触媒の存在下、
ジアリルカーボネートとトリス−ヒドロキシエチルイン
シアヌレートとを、モル比約671以上、好ましくは1
2/1程度で反応させることにの量で含有し、残余がト
リス−ヒドロキシエチルインシアヌレート トリス(ア
リルカーボネート)オリゴマーでなる反応生成物が得ら
れる。このように、重合可能な液状組成物の成分03)
は、化合物…単独、又は化合物■少なくとも60重量%
、残余がそのオリゴマーでなる混合物で構成される。
好適な1具体例によれば、成分■は、重合可能な液状組
成物中に10ないし25重量%の量で存在する。
重合可能な液状組成物の成分(C)は、酢酸ビニル及び
/又はメタクリル酸メチルで構成され、好適な具体例に
よれば、15ないし30重量%の量で存在する。
本発明による重合可能な液状組成物は、さらに、この組
成物に可溶で、約30ないし120℃の温度においてフ
リーラジカルを放出しうる1以上の重合開始剤を含有す
る。かかる重合開始剤の例としては、ジインプロピルパ
ーオキシジカーボネート、ジシクロヘキシルパーオキシ
ジカーボネート、ジ−第2ブチルパーオキシジカーボネ
ート、ジベンゾイルパーオキシド及び第3ブチルパーベ
ンゾアートがある(ただし、これらに限定されない)。
好適な具体例では、重合開始剤は、成分(A)、■)及
び(Oの重量合計に対して2ないし4.5重量%の量で
存在する。
本発明の重合可能な液状組成物は、さらに、安定化剤、
離型剤、染料、顔料、紫外線及び赤外線吸収剤等の如き
1以上の一般的な添加剤を含有していてもよい。しかし
、その重量合計は、成分囚、(B)及び(C)の重量合
計の1重量%以下である。
本発明の液状組成物は、温度30ないし120°Cで加
熱することにより、相当する重合生成物に変化される。
対応する重合反応時間は3ないしZo。
時間程度である。重合生成物は、適当な型内での操作に
より、一般に1ないし4龍の厚さの平板として直接的に
調製される。
これらの平板は、ガラス転移点以上、一般に140ない
し200℃の温度に加熱し、つづいて、加熱されない型
において、平板とこの型との間を真空にして湾曲させる
ことによって加熱成形される。
このようにして、たとえばレンズ(サングラス又はゴー
グル用)、保護バイザ、モータサイクルヘルメット用バ
イザ等の如き、高い熱抵抗性をもつ加熱成形光学製品が
得られる。さらに、かかる製品はジエチレングリコール
ビス(アリルカーボネート)の重合生成物によって形成
された従来の製品と同様の光学特性及び機械特性を発揮
すると共に、従来の製品と比べてかなり改善された熱抵
抗性を示す。
特に、成分囚及びの)のみを含有する組成物から得られ
た重合生成物は非変形性であり、成分(B)及び(C)
のみを含有する組成物から得られたものは、ジエチレン
グリコ−ルビ不(アリルカーボネート)重合生成物のも
のよりもかなり低い光学特性及び機械特性を★すへ。
本発明の重合可能な液状組成物によれば、重合生成物及
び加熱成形光学製品は、組成物の各成分を単独で又は対
として使用する場合に達成される特性と比べ、予測でき
ないほど良好な結果を示す。
後述の実施例では、重合可能な液状組成物の調製にあた
り、下記の成分を使用している。
ヨーロッパ特許出願公開第35304号の開示に従って
操作して、ジアリルカーボネートとジエチレングリコー
ルとをモル比12/1で反応させて得られた生成物。こ
の反応生成物は、ジエチレングリコールビス(アリルカ
ーボネート)85−95%を含有し、残余はそのオリゴ
マーで構成される。
前記ヨーロッパ特許出願の開示に従って操作し、ジアリ
ルカーボネートとトリス−ヒドロキシエチルイソシアヌ
レートとをモル比12/1で反応させることにより得ら
れた生成物。この反応生成物はトリス−ヒドロキシエチ
ルインシアヌレート70ないし80%を含有し、残余は
そのオリゴマーで構成される。
成分囚、■)及び(C)を好適な割合で混合し、ついで
重合開始剤を添加する。得られた液状組成物を、厚さ3
゜21重量の可塑化ポリ塩化ビ=Jr製ガスケットを具
備する2つの平なプレート(20×20crIt)でな
る型に注加する。強制空気循環式オープンにおいて、温
度48℃、72時間で重合反応を行なう。
この時間の経過後、プレートを100℃に2時間維持し
て、未反応の触媒を分解し、内部応力を排除する。
このようにして得られた重合生成物について、以下の各
特性を測定する。
Gardner Hazegard XL −211に
よる曇り(%)及び可視透過率(%) (ASTM D
−1003)Gardner  XL −805比色計
によるイエローインデックス(yI)(ASTM D−
1925)密度Cg/In6> (温度20℃における
比重バランスにより測定) (ASTM D−792)
ロックウェル硬す(M)(ロックウェルジュロメータ−
により測定) (ASTM D−785)耐摩耗性(1
対のMS−10Fといし車を使用し、両といし車に負荷
500gをかげた条件下でTaber法により測定) 
(ASTM D−1004変法)(結果を、テストした
サンプルについて曇りを10%上昇させるに必要な接触
回数と、対照サンプル(ポリメチルメタクリレート、 
PMMA )についての同様の接触回数との比として表
示する) ノツチ−フリー アイゾツト衝撃抵抗(ASTMD−2
56変法) 負荷時のひずみ温度(HDT ) (T、/l、sz 
MPa )(ASTM D−648) 前述の条件下で液状組成物を重合することにより得られ
た平板から調製された75X65mm、厚さ1.4貼の
平なサンプルについて加熱成形を行なう。
サンプルを150℃で2時間軟化させ、ついで、シリコ
ーンゴムフィルムでコーティングした基準曲率(bas
e curvature ) 6のアルミニウム屋上で
湾曲させる。サンプルと型との間を真空にすることによ
り、この工程を、室温において、2.5分間行なう。
この時間の後、湾曲したサンプル(たとえば、サングラ
ス用レンズ)を冷却し、型から取出し、その曲率を球面
計で測定する。基準曲率6に近い一定の値いが得られる
加熱湾曲されたサンプルの熱抵抗性を、強制通気オープ
ン内で、60℃で1時間加熱した後、及び60℃で1時
間及び709℃で1時間した後の曲率の低下を測定する
ことにより評価する。
下記の実施例は本発明を説明するためのものであって、
限定するものではない。
実施例1 下記成分により液状組成物を調製した(組成物■)。
卜 囚ジエチレングリコールビス(アリルカーボネート)5
7 重量% (B) ) IJスス−ドロキシエテルインシアヌレー
トトリスー(アリルカーボネート)  19 重量%(
C)酢酸ビニル           20 重量%ジ
シクロヘキシルパーオキシジカーボネート4 重量% 比較のため、下記の成分でなる液状組成物を調製した(
組成物■)。
囚 ジエチレングリコール ビス(アリルカーボネート)   76 重量%(C)
酢酸ビニル           20 重量%ジシク
ロヘキシルパーオキシジカーボネート4 重量% 組成物I及び■を、温度48℃、時間72時間で操作し
て重合させた。組成物■から得られた重合生成物は、組
成物■から得られた重合体のものと同様の光学特性及び
機械特性を示したが、約15℃高いI(DT値を有して
いた。
これら重合生成物の特性を第1表に示す特性    融
物■′i 密度(fl/ml)     1.3030 1,28
57n:01.4975 1.4935 YI                      1
,6      0.70曇  リ   (%)   
                    0,20 
       0.12可視透過率(%)93,1  
 93.40ツクウェル硬さ (M )      1
02    94アイゾツト衝撃抵抗(kI/m2) 
  12,7    13.5Taber耐摩耗性 (
XPMMA)    15     12HDT   
  (’C,)        76.8    62
.4上述の重合生成物を使用して、基準曲率6に加熱湾
曲させたレンズを調製し、これらを前記の如く加熱処理
した後、初期の曲率を保持する能力を下記の第2表に示
す結果は、組成物■の重合夙成物を材料として得られた
加熱湾曲レンズが、組成物■の重合生成物から得られた
加熱湾曲レンズよりもかなり大きい熱抵抗性を示すこと
を明示している。
第  2  表 初期の曲率         66 実施例2 下記の組成(重量%で表示)を有する液状組成物■及び
■を調製した。
組成物     III   ■ (C)酢酸ビニル        20.0% 20.
0%ジシクロヘキシルバーオキシジカーポネート   
4.0%   4.0 %上記組成物■及び■を、実施
例1の記載の如く操作して重合化した。重合生成物の特
性を第3表に示す。
密  度 (g/ml)           1,2
977   1.3@154nも’         
      1,4959  1,4983YI   
           1,39   2.07曇  
  リ   (%)                
     0,43       0.23可視透過率
(%)       93,0   92,90ツクウ
ェル硬さくM)        99     103
アイゾツト衝撃抵抗(kI/m2)     11,9
    10,4Taber耐摩耗性(xPMMA) 
     15     18HDT  (℃)   
         71,9    79.9上記重合
生成物から、曲率6に加熱湾曲させたレンズを調製し、
得られたレンズについて、前述の如く加熱処理した後、
初期の曲率を保持しうる能力を測定することによって熱
抵抗性を測定した。
得られた結果を第4表に示す。
第  4  表 組成物■■ 初期の曲率        66 実施例3 酢酸ビニルをそれぞれ15重量%、20重量%、25重
量%及び30重量%の量で含有すると共に、ジシクロへ
キシルパーオキシジカーボネート4重量%を含有し、残
余が重量比75/25のジエチレングリコールビス(ア
リルカーボネート)及びトリス−ヒドロキシエチルイン
シアヌレート トリス(アリルカーボネート)の混合物
で構成される4種の組成物Vないし■を調製した。
同様に、酢酸ビニルをそれぞれ15重量%、20重量%
、25重量%及び30重量%の量で含有すると共に、ジ
シクロへキシルパーオキシジカーボネート4重量%を含
有し、残余が重量比70/30のジエチレングリコール
 ビス(アリルカーボネート)及ヒトリスーヒドロキシ
エチルイソシアヌレートトリス(アリルカーボネート)
の混合物で構成される他の4種の組成物■ないし刈を調
製した。
組成物Vないし刈を、実施例1の如(操作して重合化さ
せた。
得られた重合体生成物から、曲率6に加熱湾曲させたレ
ンズを調製し、これについて、前述の如く加熱処理した
後、初期の曲率を保持しうる能力を測定することにより
、熱抵抗性を評価した。得られた結果を第5表に示す。
第  5  表 v6  5,5−5.75 M   6  5,5 ■  65.5 ■  6  5.25−5.5 K   6  5.5−5,75 X   6  5,5−5.75 M   6   s、s −5,75 X11  6  5.5 60℃で1時間及び70℃で 4−、−75 4.5−−−4,75 3.75−4 5−5.25 5−5.25 4.75−5 4.5 これら実施例において、組成物■及びXは、それぞれ組
成物■及び■と同一であるが、これらは、同様にして得
られた製品の特性に対する酢酸ビニルの濃度の影響をよ
り明確に示すために、この実施例に例示したものである
実施例4 メタクリル酸メチルをそれぞれ15重量%、20重量%
及び25重量%の量で含有すると共に、ジシクロヘキシ
ルパーオキシジカーボネート3重量%を含有し、残余が
重量比75 / 25のジエテレングリコールピス(ア
リルカーボネート)及びトリス−1: )’ロキシエテ
ルインシアヌレート トリス(アリルカーボネート)の
混合物で構成される3種の組成物XHないしX■を調製
した。
これら組成物を、実施例1の如く操作して重合化させた
得られた重合生成物から、曲率6に加熱湾曲させたレン
ズを調製し、かかるレンズについて、前述の如く加熱処
理した後、初期の曲率な保持する能力を測定することに
より、熱抵抗性を評価した。
得られた結果を第6表に示す。
組成物XIIIxNXv 初期の曲率      6   6   660℃−( 処理しt 60℃で1時間及び 70℃で1時間加熱    4.75    5   
  5処理した後の曲率

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 重合可能な液状組成物を重合して平板状となし、得
    られた平板状の重合生成物を加熱成形して所望の光学製
    品とする加熱成形光学製品の製法において、前記重合可
    能な液状組成物が、(A)ジエチレングリコールビス (アリルカーボネート)30ないし80重量%(B)ト
    リス−ヒドロキシエチルイソシアヌレートトリス(アリ
    ルカーボネート) 10ないし40重量% (C)酢酸ビニル又はメタクリル酸メチル 10ないし40重量% を含有すると共に、少なくとも1種のフリーラジカル重
    合開始剤を、前記成分(A)、(B)及び(C)の重量
    合計に対して1ないし5重量%の量で含有してなるもの
    である、加熱成形光学製品の製法。 2 特許請求の範囲第1項記載の方法において、前記成
    分(A)が、ジアリルカーボネートとエチレングリコー
    ルとをモル比6/1以上で反応させて得られる生成物で
    あり、ジエチレングリコールビス(アリルカーボネート
    )を少なくとも約70重量%含有し、残余がそのオリゴ
    マーで構成されるものである、加熱成形光学製品の製法
    。 3 特許請求の範囲第1項記載の方法において、前記成
    分(B)が、ジアリルカーボネートとトリス−ヒドロキ
    シエチルイソシアヌレートとをモル比6/1以上で反応
    させて得られる生成物であり、トリス−ヒドロキシエチ
    ルイソシアヌレートトリス(アリルカーボネート)約6
    0重量%を含有し、残余がそのオリゴマーで構成される
    ものである、加熱成形光学製品の製法。 4 特許請求の範囲第1項記載の方法において、前記重
    合開始剤が、ジイソプロピルパーオキシジカーボネート
    、ジシクロヘキシルパーオキシジカーボネート、ジ−第
    2ブチルパーオキシジカーボネート、ジベンゾイルパー
    オキシド及び第3ブチルパーベンゾアートの中から選ば
    れるものである、加熱成形光学製品の製法。 5 特許請求の範囲第1項記載の方法において、前記重
    合可能な液状組成物が、成分(A)45ないし65重量
    %、成分(B)10ないし25重量%及び成分(C)1
    5ないし30重量%を含有すると共に、前記重合開始剤
    を、これら成分(A)、(B)及び(C)の重量合計に
    対して2ないし4.5重量%の量で含有する、加熱成形
    光学製品の製法。 6 特許請求の範囲第1項記載の方法において、前記重
    合可能な液状組成物が、安定化剤、離型剤、染料、顔料
    、紫外線及び赤外線吸収剤等の少なくとも1種を、前記
    成分(A)、(B)及び(C)の重量合計に対して1%
    以下の重量合計で含有するものである、加熱成形光学製
    品の製法。 7 特許請求の範囲第1項記載の方法において、前記重
    合可能な液状組成物の重合を、温度30ないし120℃
    、時間3ないし100時間で行なつて厚さ1ないし4m
    mの板を調製し、温度140ないし200℃で加熱した
    後、非加熱型内で加熱成形する、加熱成形光学製品の製
    法。 8 (A)ジエチレングリコールビス (アリルカーボネート)30ないし80重量%、(B)
    トリス−ヒドロキシエチルイソシアヌレートトリス(ア
    リルカーボネート) 10ないし40重量%、 (C)酢酸ビニル又はメタクリル酸メチル 10ないし40重量% を含有すると共に、少なくとも1種のフリーラジカル重
    合開始剤を、前記成分(A)、(B)及び(C)の重量
    合計に対して1ないし5重量%の量で含有してなる、加
    熱成形加能な重合体を調製するために適する重合可能な
    液状組成物。
JP61068855A 1985-03-29 1986-03-28 重合可能な液状組成物 Granted JPS61225204A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT20156/85A IT1183525B (it) 1985-03-29 1985-03-29 Procedimento per la produzione di articoli termoformati
IT20156A/85 1985-03-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61225204A true JPS61225204A (ja) 1986-10-07
JPH0478644B2 JPH0478644B2 (ja) 1992-12-11

Family

ID=11164263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61068855A Granted JPS61225204A (ja) 1985-03-29 1986-03-28 重合可能な液状組成物

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP0204083B1 (ja)
JP (1) JPS61225204A (ja)
AT (1) ATE59192T1 (ja)
BR (1) BR8601547A (ja)
CA (1) CA1250074A (ja)
DE (1) DE3676226D1 (ja)
DK (1) DK169037B1 (ja)
ES (1) ES8707139A1 (ja)
FI (1) FI85712C (ja)
GR (1) GR860668B (ja)
IE (1) IE58843B1 (ja)
IT (1) IT1183525B (ja)
MX (1) MX168801B (ja)
NO (1) NO166085C (ja)
PT (1) PT82299B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372506A (ja) * 1989-05-02 1991-03-27 Bausch & Lomb Inc 新規ビニルカーボネートおよびビニルカルバメートコンタクトレンズ材料モノマー
JP2018527445A (ja) * 2015-09-08 2018-09-20 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッドPPG Industries Ohio,Inc. 光学物品のための組成物およびこの組成物で作製された光学物品

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1239949B (it) * 1990-03-26 1993-11-27 Enichem Sintesi Marmo artificiale e procedimento per la sua preparazione
IT1245384B (it) * 1991-03-28 1994-09-20 Enichem Sintesi Vetro organico con resistenza all'urto migliorata e con indice di rifrazione pari o simile a quello del vetro minerale
US5286816A (en) * 1991-03-28 1994-02-15 Enichem Synthesis S.P.A. Organic glass with improved impact strength and with a refractive index equal or similar to that of mineral glass
US5952441A (en) * 1997-12-30 1999-09-14 Ppg Industries Ohio, Inc. Partially polymerized mixture of diethylene glycol (allyl carbonate) compounds
US10252460B1 (en) 2014-09-15 2019-04-09 Lockheed Martin Corporation Method of forming an optical element using an additive manufactured component, and related devices, components, and systems

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3872042A (en) * 1972-02-01 1975-03-18 Buckbee Mears Co Plastic lenses and method of making same
US4373076A (en) * 1981-10-26 1983-02-08 Hoya Lens Corporation Terpolymer with a high refractive index
IT1160172B (it) * 1983-01-13 1987-03-04 Anic Spa Composizione liquida polimerizzabile, atta a produrre polimeri con elevate caratteristiche ottiche e meccaniche e polimeri e manufatti ottenuti da detta composizione

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372506A (ja) * 1989-05-02 1991-03-27 Bausch & Lomb Inc 新規ビニルカーボネートおよびビニルカルバメートコンタクトレンズ材料モノマー
JP2018527445A (ja) * 2015-09-08 2018-09-20 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッドPPG Industries Ohio,Inc. 光学物品のための組成物およびこの組成物で作製された光学物品
US10822455B2 (en) 2015-09-08 2020-11-03 Ppg Industries Ohio, Inc. Composition for optical articles and optical articles made therewith

Also Published As

Publication number Publication date
EP0204083A2 (en) 1986-12-10
GR860668B (en) 1986-07-11
DK138186D0 (da) 1986-03-25
ES8707139A1 (es) 1987-07-16
FI85712B (fi) 1992-02-14
PT82299A (en) 1986-04-01
MX168801B (es) 1993-06-09
DE3676226D1 (de) 1991-01-31
DK169037B1 (da) 1994-08-01
IE860779L (en) 1986-09-29
IT1183525B (it) 1987-10-22
PT82299B (pt) 1988-07-29
EP0204083A3 (en) 1987-10-21
BR8601547A (pt) 1986-12-09
DK138186A (da) 1986-09-30
FI861284A0 (fi) 1986-03-26
NO861113L (no) 1986-09-30
FI861284A (fi) 1986-09-30
NO166085C (no) 1991-05-29
NO166085B (no) 1991-02-18
ES553884A0 (es) 1987-07-16
ATE59192T1 (de) 1991-01-15
CA1250074A (en) 1989-02-14
FI85712C (fi) 1992-05-25
IT8520156A0 (it) 1985-03-29
IE58843B1 (en) 1993-11-17
EP0204083B1 (en) 1990-12-19
JPH0478644B2 (ja) 1992-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0553806B2 (ja)
JPS61225204A (ja) 重合可能な液状組成物
JPH01180514A (ja) 眼鏡レンズ用樹脂組成物及び眼鏡レンズ
JPH05125120A (ja) 光学用注型成形樹脂
JPS62156113A (ja) 重合可能な液状組成物
US5173552A (en) Process for the production of thermoformed articles by polymerizing compositions comprising diethylene glycol bis (allylcarbonate)
US4948854A (en) Transparent optical article and process for preparing same
JPS62256811A (ja) 重合可能な液状組成物
EP0322614B1 (en) Optical material
US4975223A (en) Optical material
JPS63234009A (ja) メタクリル系樹脂組成物
JPH08127608A (ja) プラスチックレンズ用組成物及びその製造法
US5698636A (en) Ocular lens material and process for producing the same
JPH05125121A (ja) 光学用注型成形樹脂
JP2900597B2 (ja) 光学用樹脂
SU734218A1 (ru) Способ получени формованных изделий
JPH0534642B2 (ja)
JPH051116A (ja) 光学用樹脂
JPH01101318A (ja) 眼鏡レンズ用樹脂組成物
JPH0493306A (ja) 光学用樹脂
JPS62116615A (ja) 透明樹脂成型体の製造方法
JPS58224301A (ja) 合成樹脂レンズ
JPH0641336A (ja) プラスティック成形品の製造方法
JPH0753776B2 (ja) 光学用樹脂製レンズおよびその製造法
JPS6352361B2 (ja)