JPS6352361B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6352361B2
JPS6352361B2 JP57052292A JP5229282A JPS6352361B2 JP S6352361 B2 JPS6352361 B2 JP S6352361B2 JP 57052292 A JP57052292 A JP 57052292A JP 5229282 A JP5229282 A JP 5229282A JP S6352361 B2 JPS6352361 B2 JP S6352361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
weight
molecular weight
average molecular
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57052292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58171445A (ja
Inventor
Sota Kawakami
Hidenori Murata
Satoshi Matsunaga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP5229282A priority Critical patent/JPS58171445A/ja
Publication of JPS58171445A publication Critical patent/JPS58171445A/ja
Publication of JPS6352361B2 publication Critical patent/JPS6352361B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明の射出成型、圧縮成型等によつて作られ
るプラスチツクレンズに関する。 [発明の背景] 従来のプラスチツクレンズ用樹脂素材として、
透明で、比較的高屈折率のものにポリスチレン、
スチレン−アクリロニトリル共重合体、ポリカー
ボネート樹脂等が知られているが、複屈折が大き
く、高精密プラスチツクレンズの成型用樹脂とし
ては、満足できるものではなかつた。 一方、プラスチツクレンズの成型に際し、流動
性が良好となるよう比較的高温で溶融成型する場
合には、樹脂の熱分解が認められるため樹脂素材
自体の安定性が重要となつてくる。従つて、流動
性の改良されたプラスチツクレンズ用樹脂組成物
の開発が望まれていた。 特に、レーザー光を利用した情報の読み取り、
書き込み等に用いられる高精密プラスチツクレン
ズ系においては、プラスチツクレンズとして用い
る樹脂素材に複屈折がなく、また耐熱性が高いこ
とが重要であつて、改善が望まれていた。 本発明者等は鋭意研究の結果、限定された範囲
内の特性値を有するハロゲン化スチレン類又はビ
ニルカルバゾールによれば、流動性の改良された
プラスチツクレンズ用樹脂組成物が得られ、該組
成物の成型によつて複屈折が小さい、耐熱性の有
るプラスチツクレンズの得られることを見い出し
た。 [発明の目的] 本発明の目的は、複屈折性が小さいプラスチツ
クレンズを提供することにある。 本発明の他の目的は、耐熱性の有るプラスチツ
クレンズを提供することにある。 [発明の構成] かかる目的を達成する本発明に係るプラスチツ
クレンズは、分散値(重量平均分子量/数平均分
子量)が1.8以下であり、重量平均分子量が3万
〜50万の範囲内にあるハロゲン化スチレン類又は
ビニルカルバゾールの重合体(以下、本発明の重
合体という。)を95重量%以上含む樹脂組成物を
成型することによつて得られる。 本発明の樹脂組成物は、本発明の重合体を95重
量%以上含むが、5重量%以下の後記紫外線吸収
剤等の各種添加剤や、ハロゲン化スチレン類又は
ビニルカルバゾールと共重合可能な単量体との共
重合成分を含んでもよい。 本発明の樹脂組成物においては、分散値(重量
平均分子量/数平均分子量)が1.8以下であつて、
重量平均分子量が3万〜50万の範囲内にある本発
明の重合体を95重量%以上含むことを特徴とす
る。 本発明の重合体において分散値が1.8より大き
い場合は、分子量分布が広くなり、成型時に高粘
度となりやすく、冷却後に歪が残留しやすいた
め、良好な特性は得られない。更に重量平均分子
量が3万未満では、耐熱性がなく、溶融成型する
場合、不安定であり、成型品は耐衝撃性等の乏し
いものとなり、一方、50万を越える場合では、成
型時に高粘度で成型性が悪く、不適当である。 本発明にいう複屈折とは、一般的意味を有する
ものであつて、光が伝播する樹脂等媒質中で常波
面と異常波面の2つの行路に偏光し、速度は異な
つて伝わるため、各成分の間には位相関係が生
じ、樹脂等媒質の特性と板の厚さに比例して位相
差が変わる。位相差φはφ=2π/λ(np−netで与 えられる。 np、neは常光線、異常光線の屈折率、 tは媒質の厚さ、 λは空気中の波長 を表す。 従つて、複屈折は光学的測定によつてこの位相
差を計測することで求められる。 本発明の樹脂組成物の流動性については、メル
ト・インデツクス値(ISO R−1133法)を大き
くするために、一般には成型用樹脂の分子量を小
さくするのが好ましい。しかし、分子量を小さく
しすぎると成型品の耐熱性が悪くなるため、ガラ
ス転位温度(Tg)を指標としてがTgある程度高
く維持されるように、本発明の重合体の分子量分
布、即ち分散値(重量平均分子量/数平均分子
量)を制御している。 本発明の重合体では、分散値(重量平均分子
量/数平均分子量)を小さくし、重量平均分子量
をある範囲内に限定することで好適な樹脂特性を
得る。 本発明の重合体を分散値の小さい重合体に調整
する重合法としては、特公昭40−7050号、同42−
17485号、同47−19687号、同47−33274号各公報
に記載されているリビングポリマー重合法、特公
昭53−5908号公報に記載されているカチオン重合
法等がある。 本発明の重合体とは、ハロゲン化スチレン類又
はビニルカルバゾール単量体の単独重合体のみな
らず、該単量体と共重合可能な他の単量体との共
重合体樹脂を含む。 本発明において用いられる単量体としては、ク
ロルスチレン、ブロモスチレン、ヨードスチレン
及びベンゼン核で本数個のハロゲン置換基を有す
るハロゲン化スチレン類、及びビニルカルバゾー
ルが挙げられる。 本発明の樹脂組成物は耐光性向上のために、紫
外線吸収剤を含有してもよい。紫外線吸収剤とし
ては、可視域の透過率まで減少させるものでな
く、他の樹脂特性を劣化させるものでなければよ
く、例えば0−ヒドロキシサリチル酸フエニル系
化合物、0−ヒドロキシベンゾフエノン系化合
物、2−(0−ヒドロキシフエニル)−ベンゾトリ
アゾール系化合物、シアオノアクリレート系化合
物を用いることができる。 さらにまた熱安定剤として2,6−ジ−第三ブ
チル−p−クレゾール、2,4−ジ−メチル−6
−第三ブチル−フエノール、2,2′−メチレンビ
ス(4−メチル−6−第三ブチル−フエノール)、
4,4′−ブチリデンビス(3−メチル−6−第三
ブチル−フエノール)、4,4′−チオビス(3−
メチル−6−第三ブチル−フエノール)、1,1,
3−トリス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−
第三ブチル−フエノール)ブタン、 ジラウリルチオジプロピオネート、ジステアリル
チオジプロピオネート、ジステアリル−β,β−
チオジブチレート、
【式】
【式】P(−O− C10H213、等を含有しても良い。 本発明の樹脂組成物は成形時の流動性をより一
層向上させるために可塑性を含有しても良い。可
塑剤としては、2−エチルヘキシルフタレート、
n−ブチルフタレート、イソデカニルフタレー
ト、トリデカニルフタレート、ヘプチルフタレー
ト、ノニルフタレート等のアルキルフタレート
類、2−エチルヘキシルアジペート、セバシン
酸、2−エチルヘキシル等の二塩基酸のアルキル
エステル類、リン酸トリブチル、リン酸トリオク
チル、リン酸トリクレジル、リン酸トリフエニ
ル、リン酸トリキシレニル等のリン酸アルキルエ
ステル類、エポキシ化オレイン酸オクチル、エポ
キシ化オレイン酸ブチル等のエポキシ化脂肪酸エ
ステル、その他、ポリエステル系可塑剤、塩素化
脂肪酸エステル類等、および可塑剤としての働き
を有するものであれば、どんなものでも用いるこ
とができる。又、これらは二種以上併用してもよ
い。 また滑剤として、シリコンオイル、ジメチルポ
リシロキサン、ポリシロキサン、脂肪族フロロカ
ーボン、流動又は固形のパラフイン、ブチルアシ
ツドホスフエート、ブトキシエチルアシツドホス
フエート、2−エチルヘキシルアシツドホスフエ
ート、β−クロロエチルアシツドホスフエート、
ジ(2−エチルヘキシル)ホスフエート、エチレ
ングリコールアシツドホスフエート、(2−ヒド
ロキシエチル)メタクリレート・アシツドホスフ
エート、アルキルアクリレートオリゴマー等を含
有してもよい。 本発明の樹脂組成物を成型して、プラスチツク
レンズを作る場合の成型法は射出成型法のほか、
圧縮成型法あるいは射出成型と圧縮成型の折衷法
例えばローリンクス法、マイクロモールデイング
法等、およそ一旦樹脂を溶融あるいは半溶融させ
て成型させる方法はすべて適用できる。これらの
成型法のうち、従来の汎用樹脂では複屈折の程度
が比較的大きくなつていた成型法ほど本発明の効
果は大きい。具体的には例えば射出成型法におい
て本発明は最も有利であり、射出成型と圧縮成型
との折衷法および圧縮成型法において有利であ
る。 本発明の樹脂組成物を用いて、成型することで
得られるプラスチツクレンズでは、樹脂組成物の
流動性が改善されており、又樹脂の均質性がよい
ので成型による歪がなく、複屈折が小さくなり、
従来の汎用樹脂と比較すれば、極めて好適なプラ
スチツクレンズであることが明確となるものであ
る。 本発明の重合体を95重量%以上含む樹脂組成物
によれば、得られるプラスチツクレンズの特性変
化は改善されているが、更に寸法安定性向上のた
めに、成型品表面にコーテイングをほどこすこと
によつて、耐吸湿性を向上させ、結果的に寸法安
定性を向上させる手段を採つてもよい。 本発明の樹脂組成物を成型することによつて得
られるプラスチツクレンズとは、例えばスチール
カメラ用、ビデオカメラ用、望遠鏡用、眼鏡用、
ハードコンタクトレンズ用、太陽光集光用等のい
わゆるレンズ類をいう。 [実施例] 以下、実施例により本発明を具体的に説明する
が、本発明はこれに限定されない。 実施例 1 テトラヒドロフラン 100重量部 ナフタレン 5重量部 30%金属ナトリウム微粉体溶液 4重量部 撹拌棒、温度計、窒素導入管、滴下ロート、冷
却管を備えた4つ口フラスコを完全に窒素置換し
た後、上記組成物を混合して開始剤溶液を調整
し、−60℃にて冷却した。この溶液に滴下ロート
よりクロルスチレンのテトラヒドロフラン溶液
(50%)3000重量部を溶液の温度が−50℃以上に
ならない速度で滴下した。滴下修了後、この溶液
を5000重量部のメタノール中に加え、重合体を沈
積させ、これを濾過、乾燥したところ、得られた
重合体の重量平均分子量は32000であり、分散値
(Mw/Mn)は1.42であつた。又、この重合体の
メルト・インデツクス値はISO R−1133法230
℃、5Kgfの条件で25.6g/10分であり、ガラス
転移温度(Tg)は123℃であつた。この重合体を
240℃で射出成型して、中心部の厚さ3mmのレン
ズ成型品を得たところ、複屈折は位相遅れが90度
の良好な均質性を持つた成型品が得られた。 実施例 2 撹拌棒、温度計、窒素導入管、滴下ロート、冷
却管を備えた4つ口フラスコを完全に窒素置換し
た後、脱水したベンゼン300重量部、三沸化ホウ
素ジエチルエーテラート0.5重量部、イソプロピ
ルパーオキシジカーボネート0.5重量部を加え、
30℃に加熱した。この溶液にビニルカルバゾール
100重量部を300重量部のベンゼンに溶解した溶液
をゆつくり滴下し、温度が50℃以下になるように
冷却した。こうして、6時間重合した溶液を2000
重量部のメタノールにあけ、沈積した重合体を得
た。この重合体の重量平均分子量は24000であり、
分散値は1.61であつた。また、この重合体のメル
ト・インデツクス値は22g/10分で、ガラス転移
温度(Tg)は152℃であり、これを250℃で射出
成型して中心部の厚さ3mmの成型品を得たとこ
ろ、複屈折は位相遅れが160度の成型品を得た。 比較例 1 クロルスチレンを通常の懸濁重合を用いて重合
し、重量平均分子量9000、分散値2.60の重合体を
得た。この重合体のメルト・インデツクス値は45
g/10分で、ガラス転移温度(Tg)は88℃であ
つた。この重合体を実施例1と同様の条件で射出
成型してレンズ成型品を得たところ、複屈折は位
相遅れが、190度の成型品が得られた。 比較例 2 クロルスチレンを通常の懸濁重合を用いて重合
し、重合平均分子量110万、分散値2.57の重合体
を得た。この重合体のメルト・インデツクス値は
2.0g/10分で、ガラス転移温度(Tg)は120℃
であつた。この重合体を実施例1と同様の条件で
射出成型してレンズ成型品を得たところ、複屈折
は位相遅れが、188度の成型品が得られた。 比較例 3 クロルスチレンを通常の懸濁重合を用いて重合
し、重量平均分子量28000、分散値2.46の重合体
を得た。この重合体のメルト・インデツクス値は
21.5g/10分で、ガラス転移温度(Tg)は114℃
であつた。この重合体を実施例1と同様の条件で
射出成型してレンズ成型品を得たところ、複屈折
は位相遅れが185度の成型品が得られた。 比較例 4 通常の溶液重合法により重合したポリビニルカ
ルバゾールで、重量平均分子量24000、分散値2.8
の重合体を得た。この重合体を用いて、実施例1
と同様に射出成型したところ、成型品の複屈折は
位相遅れが300度であつた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 分散値(重量平均分子量/数平均分子量)が
    1.8以下であり、重量平均分子量が3万〜50万の
    範囲内にあるハロゲン化スチレン類又はビニルカ
    ルバゾールの重合体を95重量%以上含む樹脂組成
    物を成型することによつて得られることを特徴と
    するプラスチツクレンズ。
JP5229282A 1982-04-01 1982-04-01 プラスチックレンズ Granted JPS58171445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5229282A JPS58171445A (ja) 1982-04-01 1982-04-01 プラスチックレンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5229282A JPS58171445A (ja) 1982-04-01 1982-04-01 プラスチックレンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58171445A JPS58171445A (ja) 1983-10-08
JPS6352361B2 true JPS6352361B2 (ja) 1988-10-18

Family

ID=12910723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5229282A Granted JPS58171445A (ja) 1982-04-01 1982-04-01 プラスチックレンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58171445A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105255086A (zh) * 2015-11-10 2016-01-20 西安科技大学 一种导热共混聚合物材料及其制备工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512519A (ja) * 1974-06-25 1976-01-10 Kobe Steel Ltd Sosenkeitotsubannyoru jidomaakinguhohooyobi sochi
JPS535908A (en) * 1976-07-06 1978-01-19 Oki Electric Ind Co Ltd Switch driving system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512519A (ja) * 1974-06-25 1976-01-10 Kobe Steel Ltd Sosenkeitotsubannyoru jidomaakinguhohooyobi sochi
JPS535908A (en) * 1976-07-06 1978-01-19 Oki Electric Ind Co Ltd Switch driving system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105255086A (zh) * 2015-11-10 2016-01-20 西安科技大学 一种导热共混聚合物材料及其制备工艺
CN105255086B (zh) * 2015-11-10 2017-03-29 西安科技大学 一种导热共混聚合物材料及其制备工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58171445A (ja) 1983-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4578445A (en) Halogen-containing lens material
JPS5814449B2 (ja) 高屈折率ガラスの製造方法
JPS6352361B2 (ja)
JPS61225204A (ja) 重合可能な液状組成物
JPH0120642B2 (ja)
JPS5966411A (ja) 光学用樹脂組成物及び光学用素子
JPS60233106A (ja) 光学ディスク材料の製造法
JPH0157124B2 (ja)
JPH03153715A (ja) 光学用メタクリル系樹脂
JPH04366115A (ja) 低屈折率高分散の光学用プラスチック
JPS63234009A (ja) メタクリル系樹脂組成物
JPS59159807A (ja) 光学式情報記録盤用樹脂組成物
JPS58118601A (ja) 光学用樹脂組成物および光学用素子
JPH0625359A (ja) 低複屈折性成形材料
JPH0131777B2 (ja)
JPH0363721B2 (ja)
JPS58160305A (ja) 光学用樹脂組成物および光学用素子
JPS58162617A (ja) 光学用樹脂組成物および光学用素子
JPS597901A (ja) 高屈折率合成樹脂レンズ
EP0090558A1 (en) Optical element and optical resin composition for the preparation thereof
JPS58171428A (ja) 光学用樹脂組成物及び光学用素子
WO1991013105A1 (en) Methacrylic resin molding material for optical information recording medium
JPS58125707A (ja) 光学用樹脂組成物および光学用素子
JPS58125742A (ja) 光学用樹脂組成物および光学用素子
JP2005314541A (ja) 光学用樹脂組成物、その製造法、およびこれを用いた光学用素子