JPS61222601A - 熱間スラブの連続幅圧下プレス方法 - Google Patents

熱間スラブの連続幅圧下プレス方法

Info

Publication number
JPS61222601A
JPS61222601A JP6337085A JP6337085A JPS61222601A JP S61222601 A JPS61222601 A JP S61222601A JP 6337085 A JP6337085 A JP 6337085A JP 6337085 A JP6337085 A JP 6337085A JP S61222601 A JPS61222601 A JP S61222601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
width
cross rolling
hot slab
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6337085A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Nikaido
二階堂 英幸
Takayuki Naoi
直井 孝之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP6337085A priority Critical patent/JPS61222601A/ja
Publication of JPS61222601A publication Critical patent/JPS61222601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B1/024Forging or pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0035Forging or pressing devices as units
    • B21B15/005Lubricating, cooling or heating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2263/00Shape of product
    • B21B2263/04Flatness
    • B21B2263/08Centre buckles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2263/00Shape of product
    • B21B2263/10Lateral spread defects
    • B21B2263/12Dog bone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2263/00Shape of product
    • B21B2263/20End shape; fish tail; tongue

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 熱間スラブ(以下スラブという)の幅変更についてこの
明細書で述べる技術円°容は、金敷に対するスラブの相
対的な送り毎に幅方向の挟圧を反復して先端から後端ま
でを幅圧下する連続幅圧下プレス方法に関する〇 連続鋳造によシ製造されたスラブをこのスラブによって
つくろうとする製品の板幅に応じる所定の幅変更、とく
に幅圧下してから粗圧延を行うことによシ、該スラブの
鋳造幅を集約する便益が著しい。そしてこの幅圧下によ
る幅圧下桟がとくに大きいとき、プレスが有利に適合す
る。
(従来の技術) 従来の技術としては、プレス工具としてスラブの板幅方
向に振動する傾斜状の圧縮面を有する一対の対向部材を
用い、そのプレス工具の振動を継続しつつスラブを連続
的に移動させるスラブ幅減少方法が、特開昭59−1o
IJO1号公報に開示されている。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の技術で゛は、プレス工具に振動を与えると否とに
拘らず、スラブの端部形状に乱れが生じる。
またこのスラブの熾部異形を回避する方法を、先に特願
昭59−59581号明細書にて開示した。
しかしながらこの方法では、予′成形を行わない連続プ
レスと比較してス:ラブ端部での予成形の時間・が大き
な割合を占めるため生産能率が劣る。
そこで、スラブの端部異形を回避し、かつ先端から後端
までを逐次に幅圧下する連続幅圧下プレス方法の提供を
、この発明の目的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明は、熱間スラブの搬送方向に沿う平行部、及び
該平行部の上記搬送方向の入側に逃げ傾斜部を備える一
対の金敷によシ、熱間スラブを幅方向に挾んで先端から
後端までを逐次fこ幅圧下する際、上記熱間スラブの先
端及び後端では、少なくとも上記逃げ傾斜部に潤滑を適
用して幅圧下を加えることを特徴とする熱間スラブの連
続幅圧下プレス方法である。
さてスラブ1の幅圧下は、例えば第1図に示す一対の金
敷2を用いる。金敷2はスラブ1の搬送方向に沿う平行
部aと、平行部8から搬送方向の入側に続く相互間隔の
開いた逃げ傾斜部会とを備える0なS図中5は、スラブ
のバックリング防止パッドである。そして金敷2を所定
の幅圧下量の下で周期的に振動させつつ、その間隙にス
ラブトを連続的または間欠的に送シ込み、先端から後端
までを順次幅圧下する。
まずスラブ1の先端を幅圧下するに当っては、金敷2の
逃げ傾斜部4及びスラブ1間に潤滑剤を供給して両者間
の摩擦力を小さくする。潤滑剤としては、通常の熱間圧
延に用いる圧延油の如き耐熱性に富む油、あるいは黒鉛
、ワックス等を使用する。供給手段としては、油の場合
は金敷2の逃げ傾斜部4へ向けて噴霧し、また黒鉛、ワ
ックスの場合は逃げ傾斜部会へ塗布すればよい。
スラブlの先端に続く中央部では、潤滑剤を供給しない
状態での圧下を行う。このときスラブl及び金敷2間の
摩擦力は、潤滑剤が介在していないため、スラブ1の先
端での幅圧下に比べかなり大きくなる。
さらに順次に幅圧下が進みスラブ1の後端に圧下領域が
近付いたならば、上記スラブ1の先端での幅圧下と同様
に、金敷2の逃げ傾斜部4及びスラブ1間に潤滑剤を供
給して幅圧下をする。
(作用) 次にスラブと金敷の接触面における摩擦力と幅圧下後の
スラブ形状との関係について、金敷の圧下面へ表1に示
す処理を施して以下の実験を行つ九。使用した金敷は、
第1図におけるθ:12°曲率半径R:500101+
及び平行部の長さ:500mのもので、板厚220mm
、幅1500tlL、長さ約60001131のスラブ
に幅圧下量300sm(圧下率20%)、振動ストロー
ク85118の条件でそれぞれの金敷によシ幅圧下を行
った。
表1 幅圧下後のスラブ先端での端部異形の変形量XT及び同
じくスラブの後端での変形量XBを、表2に示す。なお
変形量XT及びXBは、それぞれ第2図(a)及びΦ)
に示すようにスラブの長手方向の最大変形域の長さを測
定したものである。またスラブの先後端の変形挙動を図
に表わすと、スラブの先端の形状は第3図、後端の形状
は第4図の如くになる。
表  2 第3.4図かられかるように、摩擦力が大きい場合、ス
ラブの先端ではフィッシュテイル状異形が、後端ではタ
ング状異形が著しいが、摩擦力が、小さいとこれら異形
による変形量も少なくなる。
したがってスラブの先後端では、摩擦力を小さくするこ
とによりその形状を良好に保てる。
なお上掲と同様の条件で行った幅圧下におけるスラブの
搬送方向と直交する断面の変形tこついても、第5図に
示すTc、Tmax及びTeの各部位の厚さとして表3
及び第5図に示す。
表  8 注=()内は、スラブの元厚(zzom)を1としたと
きの比 第5図から、摩擦力が大きいとスラブ側部での、増厚量
は少なくなり、とくtこスラブの増厚領域がスラブ幅の
中心寄りに移動するため、幅圧下後に続く水平圧延での
幅広がりを小さく抑えられることもわかり、幅圧下効率
の向上に役立つ。
(実施例) 上掲の実験と同様の金敷を用い、その圧下面に第6図に
示す如きスラブの搬送方向に延びる幅25*x、深さ5
11にの溝6をピッチ501111で形成した。そして
先の実験と同様の圧下条件にて、スラブの先後端の圧下
に際して熱間圧延に用いる圧延油を金敷圧下面に噴霧し
、先後端を除く定常部の圧下に際しては無潤滑状態で幅
圧下を行った。スラブの寸法は、板厚22011+、幅
150011JI、長さ8400g翼であシ、幅圧上代
3501mとした。また圧延油の噴霧は、スラブの先端
及び後端の各端面・から約1000tlLの部分の幅圧
下に当って実施した。
この幅圧下によって得たスラブは、従来の機械荒仕上金
敷を用いた無潤滑状態の連続プレスを行ったものに比べ
て、スラブ先後端の端部異形の変形量がほぼ半分になシ
、また定常部でのドツグボーン形状の増厚量も約20%
減少した。
(発明の効果) この発明lこよれば、スラブの端部異形を予成形なしに
抑制して端部形状を改善できるため、プレスの作業性を
粗害せずに歩留まシの向上を図れる。・
【図面の簡単な説明】
第1図は金敷を示す説明図、 第2図(al (b)はスラブの端部異形を示す図、第
8図及び第4図は摩擦力の変化に伴うスラブの形状を示
す図、 第5図は摩擦力とスラブ断面形状の変化との関係を示す
グラフ、 第6図は金敷の圧下面を示す図、である。 第1図 第2図 第3図 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熱間スラブの搬送方向に沿う平行部、及び該平行部
    の上記搬送方向の入側に逃げ傾斜部を備える一対の金敷
    により、熱間スラブを幅方向に挾んで先端から後端まで
    を逐次に幅圧下する際、 上記熱間スラブの先端及び後端では、少な くとも上記逃げ傾斜部に潤滑を適用して幅圧下を加える
    ことを特徴とする熱間スラブの連続幅圧下プレス方法。
JP6337085A 1985-03-29 1985-03-29 熱間スラブの連続幅圧下プレス方法 Pending JPS61222601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6337085A JPS61222601A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 熱間スラブの連続幅圧下プレス方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6337085A JPS61222601A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 熱間スラブの連続幅圧下プレス方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61222601A true JPS61222601A (ja) 1986-10-03

Family

ID=13227325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6337085A Pending JPS61222601A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 熱間スラブの連続幅圧下プレス方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61222601A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018034204A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 Jfeスチール株式会社 スラブの幅圧下方法及びサイジングプレス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018034204A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 Jfeスチール株式会社 スラブの幅圧下方法及びサイジングプレス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5700448B2 (ja) 組立型クランクスローの製造方法
KR20010087247A (ko) 열연강판의 제조장치 및 방법과 이에 이용하는 판두께프레스 장치 및 방법
JPS61222601A (ja) 熱間スラブの連続幅圧下プレス方法
US5044076A (en) Method for producing a metal product having improved lustre after painting
JP4172083B2 (ja) 板厚プレス方法
JPS61222604A (ja) 熱間スラブの幅圧下プレス方法
JPH09164435A (ja) コイニング加工方法
JP2675383B2 (ja) 鋳片ストランドの連続鍛圧方法
JP4605552B2 (ja) 熱間スラブの鍛造方法
JP2018034204A (ja) スラブの幅圧下方法及びサイジングプレス
JP3696656B2 (ja) 打抜き加工方法
JP4968229B2 (ja) エンボス圧延加工用ロールおよび銅条・銅箔の製造方法
JPH06198351A (ja) コイニング加工方法
JPH0569004A (ja) 金属板の幅広げ加工方法
JPS606234A (ja) 異形金属板の圧延加工方法
JPH059170B2 (ja)
JPH0324259Y2 (ja)
JPH03258404A (ja) 金属板の幅拡げ加工方法
JPS58159901A (ja) 異形断面条の製造方法
JP2000343169A (ja) 厚み圧下プレス用分割金型
JP2000254709A (ja) 熱間スラブのサイジングプレス方法
SU1186295A1 (ru) Способ прокатки толстых листов в клети кварто
JPS58151978A (ja) 複合線材製造装置
JPS6268645A (ja) 分塊圧延予成形鍛造方法
JP2933711B2 (ja) アルミニウム材の曲げ加工方法