JPH059170B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH059170B2
JPH059170B2 JP60023144A JP2314485A JPH059170B2 JP H059170 B2 JPH059170 B2 JP H059170B2 JP 60023144 A JP60023144 A JP 60023144A JP 2314485 A JP2314485 A JP 2314485A JP H059170 B2 JPH059170 B2 JP H059170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure plate
pressure
plate
arc shape
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60023144A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61182819A (ja
Inventor
Hideo Kagami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2314485A priority Critical patent/JPS61182819A/ja
Publication of JPS61182819A publication Critical patent/JPS61182819A/ja
Publication of JPH059170B2 publication Critical patent/JPH059170B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、プレス機械によつて加工する異形
金属条製造の産業分野に属する。
【従来の技術】
従来、異形金属条は切削又は圧延(特公昭58−
3761号)によつて成形されていた。 また、連続プレス成形技術として、特公昭52−
908号(異型断面板の成型方法)、特開昭58−
84629号(オーバーハング形断面板の製造方法と
装置)、が開示されている。
【発明により解決すべき問題点】
従来の成形方法中切削による場合には、切削屑
を生じるので必然的に歩留が悪くなり、圧延によ
る成形方法では圧延機が複雑な機構となる問題点
があつた。 また、前記特公昭52−908号(異型断面板の成
型方法)、特開昭58−84629号(オーバーハング形
断面板の製造方法と装置)が開示されているが、
これらの技術は平坦な受圧盤=プレステーブル上
の加工を前提として、この受圧盤に金属条を置い
て、平坦な下面の加圧盤のポンチで切込み加工す
るものである。 切込み加工を伴うので切込部に部分的負荷がか
かることになり、製品全体の抗張力の均等性や、
破損率の低下の要請にはいま一歩である。
【問題点を解決する手段】
然るにこの発明は、従来のように切込みを形成
することなく、長尺金属帯材料を先ず幅を拡げる
ようにプレスし、ついで整形プレスすることによ
り、断面凸状の異形金属条を容易に連続成形する
ことに成功したのである。 即ちこの発明は、長尺金属帯材料を高速連続プ
レスするに際し、中央部を所定形状に成形しなが
ら、先ず材料の両長縁部を肉厚に形成しそこを所
定幅に亘つて幅方向に展延し、ついで全幅に亘つ
てプレス整形するようにしたので、所定幅の帯材
料をプレスして、より広幅の断面凸条その他の異
形断面の金属条を容易に連続成形することができ
る。 ここに本発明は、受圧盤と下面中央に進行方向
へ溝を設けた加圧盤を用いて長尺金属帯材料を前
進側から順次高速連続プレスし或いは次いで仕上
ロールにかけて断面略凸形の金属条を成形する異
形金属条の連続成形方法において、 先ず前記材料の両長縁部を所定幅に亘つて幅方
向に展延し、ついで全幅に亘つてプレス成形する
ものであつて、 前記材料の両長縁部を幅方向へ展延するに当
り、加工側前端面を凸弧状とし材料の進行方向に
行くに従つて逐次平面に変化する受圧盤又は加圧
盤の加工面と、中央に溝を設け加工側前端面を前
記凸弧状より大きな半径の凹弧状とし材料の進行
方向行くに従つて逐次平面に変化する加圧盤又は
受圧盤の加工面とで、最初に前記材料の両長縁部
を肉厚にプレスすることを特徴とする異形金属条
の連続成形方法を提案する。 受圧盤の上面と加圧盤の下面とは、先ず(=加
工工程の初期において)、材料の両長縁部(最端
側)を肉厚にプレス形成するための組合せが必要
である。 上記の組合せがあれば、受圧盤と加圧盤の上下
の配置置換が可能であり、また受圧盤と加圧盤の
加工面の形状を設計変更することもできる。 例えば前記構成において受圧盤の上面と加圧盤
の下面の形状を逆にする置換や、前記凸弧状より
大きな半径の凹弧状の面をより平坦に近づけた形
状また平坦にすることが可能である。 つまり、受圧盤の上面を凸弧状または平坦に形
成するとともに加圧盤の下面を前記凸弧状より大
きな半径の凹弧状または平坦にまたは凸弧状に形
成して、 前記受圧盤の凸弧状上面と前記加圧盤の凹弧状
もしくは平坦な下面との組合せ、 または受圧盤の平坦な上面と加圧盤の凸弧状の
下面との組合せによつて、 材料を先ず最初に両長縁部を肉厚にプレスする
方法が含まれる。 従来のように、加工初期から、受圧盤と加圧盤
の対向面が相互に平坦なもの、或いは縁部に行く
に従つて幅狭になるものは、本発明の構成に該当
しない。 本件の発明方法に供給する帯材料は例えば断面
長矩形(例えば厚さ3.5mm、幅50mm)であつたり、
前記と同じような断面長矩形の上面に、例えば深
さ1.5mm、幅3mmの溝2条を30mm間隔で設けたも
のなどを用いる(前記各寸法は一例であつて限定
を受けるものではない)。またプレスによつて幅
方向へ展延する為に、材料送入口付近においては
一旦断面を凸弧状に加圧成形し、縁部をより厚く
すると共に、引続き平面に加圧成形した後、次い
でさらに成形仕上ロールにかけるなどの手段をと
ることによつて、製品寸法をより高精度にするこ
とができる。 また前記において、材料へ予じめ形状を規定し
た二条の溝を設けることにより、製品の凸部形状
および寸法の精度を一層向上させることができ
る。
【発明の作用】
この発明は、長尺金属帯材料を高速連続プレス
するので、材料は恰も叩き延ばされるような作用
を受け、比較的小さい加圧力で容易に所定の異形
断面形状に展延することができる。
【実施例】
次にこの発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。 即ち、厚さ3.5mm、幅50mmの銅帯条1=材料を
受圧盤2と加圧盤3との間へ間欠的に送入する。 前記受圧盤2の前端上面(銅帯条送入側)は、
銅帯条1の進行方向(第1図中矢示22;長縁方
向)と直角な断面が凸弧状に形成され、銅帯条1
の進行方向に行くに従つて、上面形状は凸弧面か
ら逐次平面に変化している。 一方加圧盤3の下面中央には、幅27mm、深さ
1.5mmの溝4が銅帯条1の進行方向と並行して設
けられている(溝4の入口側は深く、出口側にゆ
くに従つて浅くなつている)。 加圧盤3の下面は、図中では平坦をものとして
表している。 プレスの際に、加工初期は、銅帯条1の両長縁
部は端部が肉厚になる。 なお、加圧盤3の下面を、前記受圧盤2の凸弧
状より大きな半径の凹弧状として、銅帯条1の両
長縁部を肉厚にプレスすることもできる。 第1図に示す前記加圧盤3と受圧盤2とによつ
て、銅帯条1を毎分600〜800サイクルで加圧すれ
ば、銅帯条1は先ず、第2図中1aのように下面
を湾曲させ縁部が若干肉厚となつた形状に成形さ
れ、前進するにしたがい叩き延ばされ縁部が幅方
向に展延されて同図中1bのように成形され、さ
らに前進するにしたがつて断面略凸形であつて凸
部が低く整形され、縁部がさらに幅広く薄く展延
された同図中1cのように整形され、製品ができ
る。 ついでさらに仕上げロール5,6にかけて矢示
23の方向へ圧延し(第3図)、所定の断面形状
に整形し、製品1dができ上がる。 前記実施例における加工速度は毎3m程度であ
るから、3m進行する間に600−800サイクルの打
撃を受けることになる。 受圧盤2の上面と加圧盤3の下面とは、先ず
(=加工工程の初期において)、材料1の両長縁部
(最端側)を肉厚にプレス形成するための組合せ
であり、前記組合せのほか、 例えば前記構成において受圧盤2の上面と加圧
盤3の下面の形状を逆にする置換などができ、第
5図のように受圧盤2aの加工面(上面)を平坦
にし、加圧盤3aの加工面(下面)形状を略凸弧
状に設計できる。 第5図に示す受圧盤2aは、巾方向より長手方
向を長くして上面を平坦にした形状である。 また加圧盤3aは、下面中央に溝4が銅帯条1
の進行方向と並行して設けられている(溝4の入
口側は深く、出口側に従つて浅くなつている)。 その下面前端(銅帯条1の送入側)は断面が凸弧
状に形成され、銅帯条1の進行方向(第5図中矢
示22)に行くに従つて下面形状は凸弧面から逐
次平面に変化している。 銅帯条1は、長手方向には拘束抵抗を受けるの
で、加圧盤3,3aと受圧盤2,2aとの打撃に
よつて、その両長縁部を巾方向にのみ展延されて
ゆく。 第4図のような断面形状の材料7を用いて前記
と同様の断面形状の製品を整形する場合には、溝
7a,7bの溝縁が予じめ成形されているので、
製品の凸部寸法および形状精度をより一層向上す
ることができる。 つまり、予かじめ材料7に設けた二条の溝7
a,7bの中間凸部の巾W(この凸部は予じめ正
しく作成される)より、前記加圧盤3,3aの溝
4を少し広くして溝巾W+αに形成しているの
で、材料7の凸部を打撃することがなく、そのま
ま寸法通り保持し、一方加工初期には両長縁部の
最端部が肉厚に形成されるので巾広に両長縁部の
みを正しく展延する。 この発明の実施に用いるプレス機械としては、
色々の構造が考えられるが、要は短時間に多数回
打撃を与える必要があり、従つて加圧盤3と材料
1とは小間〓を保つて対向させてあることが望ま
しい。 例えば加圧盤3の内側に補助板(図示してな
い)を介装し、補助板と材料とを常時当接させ、
加圧盤3は補助板側を間欠的に加圧するようにす
れば、凸形断面の製品を得る場合にも、凸部の形
崩れを生じるおそれはない。 この発明の実施に使用し得るプレス機は、受圧
盤2,2aと加圧盤3,3aとの間隔を調整でき
る構成のものが良い。
【発明の効果】
このように、本発明に係る異形金属条の連続成
形方法は、上下の加圧盤と受圧盤によつて形成さ
れる間隙の形状ゆえに特有の効果を生じるもので
ある。 即ちこの発明によれば、長尺金属帯材料を高速
連続プレスする際に、材料の両長縁部を幅方向へ
展延するに当り、前記構成の加圧盤と受圧盤によ
り先ず両長縁部を肉厚にプレスすることを特徴と
し、ついで全幅に亘つてプレス成形するので、比
較的狭い幅の帯材料から、所定幅の異形帯材料製
品を連続形成し得る効果がある。 然して多数回の打撃を経て展延するので、材料
は均等厚さに延ばされ、部分的に歪を生じるおそ
れがない。 従つてこの発明の製品は進行方向又はこれと直
角な方向に対しても均等した抗張力を保有する効
果もある。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明に係る異形金属条の連続成形方
法の一実施例および実施態様を示す。第1図は、
この発明の実施状態における加圧盤、受圧盤およ
び材料の関係を示す斜視図、第2図は、同じく加
工時に受圧盤上の各部における材料の断面形状の
一例を示す正面図で1aは第1図中A1部、1b
は第1図中A2部、1cは第1図中A3部、1dは
製品の断面を示す。第3図は、同じく仕上げロー
ルの斜視図、第4図は、形状の異る材料の斜視
図、第5図は、加圧盤と受圧盤の他の形状の実施
態様を示す斜視図である。 符号の簡単な説明、1……銅帯条(材料)、2,
2a……受圧盤、3,3a……加圧盤、5,6…
…ロール、7……溝付の材料。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 受圧盤と下面中央に進行方向へ溝を設けた加
    圧盤を用いて長尺金属帯材料を前進側から順次高
    速連続プレスし或いは次いで仕上ロールにかけて
    断面略凸形の金属条を成形する異形金属条の連続
    成形方法において、 先ず前記材料の両長縁部を所定幅に亘つて幅方
    向に展延し、ついで全幅に亘つてプレス成形する
    ものであつて、 前記材料の両長縁部を幅方向へ展延するに当
    り、加工側前端面を凸弧状とし材料の進行方向に
    行くに従つて逐次平面に変化する受圧盤又は加圧
    盤の加工面と、中央に溝を設け加工側前端面を前
    記凸弧状より大きな半径の凹弧状とし材料の進行
    方向行くに従つて逐次平面に変化する加圧盤又は
    受圧盤の加工面とで、最初に前記材料の両長縁部
    を肉厚にプレスすることを特徴とする異形金属条
    の連続成形方法。
JP2314485A 1985-02-08 1985-02-08 異形金属条の連続成形方法 Granted JPS61182819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2314485A JPS61182819A (ja) 1985-02-08 1985-02-08 異形金属条の連続成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2314485A JPS61182819A (ja) 1985-02-08 1985-02-08 異形金属条の連続成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61182819A JPS61182819A (ja) 1986-08-15
JPH059170B2 true JPH059170B2 (ja) 1993-02-04

Family

ID=12102368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2314485A Granted JPS61182819A (ja) 1985-02-08 1985-02-08 異形金属条の連続成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61182819A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11154981B2 (en) 2010-02-04 2021-10-26 Teladoc Health, Inc. Robot user interface for telepresence robot system

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2770793A1 (fr) * 1997-11-13 1999-05-14 Conception & Dev Michelin Sa Usinage de tole sans elevement de matiere, par etirage
CN106540982A (zh) * 2015-09-18 2017-03-29 扬中凯悦铜材有限公司 铜材成型加工处理设备及其处理工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52908A (en) * 1975-06-24 1977-01-06 Isolite Insulating Prod Refractory and adiadatic structure
JPS5884629A (ja) * 1981-11-14 1983-05-20 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd オ−バ−ハング形断面板の製造方法と装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52908A (en) * 1975-06-24 1977-01-06 Isolite Insulating Prod Refractory and adiadatic structure
JPS5884629A (ja) * 1981-11-14 1983-05-20 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd オ−バ−ハング形断面板の製造方法と装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11154981B2 (en) 2010-02-04 2021-10-26 Teladoc Health, Inc. Robot user interface for telepresence robot system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61182819A (ja) 1986-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3392566A (en) Metal rolling
JPS6255462B2 (ja)
JP2001205346A (ja) 金属製素材の屈曲変形部の加工法とこれに用いられる塑性加工用金属製素材
JP3724135B2 (ja) 異形断面条の製造方法
JPH059170B2 (ja)
JP3968165B2 (ja) 異形断面条材とその製造方法並びに異形断面条の製造方法
US4338807A (en) Method of producing improved serrated flats used in the manufacturing of grating
JP3585547B2 (ja) 異形断面帯材の製造方法及び突条付きロール
JPS6150064B2 (ja)
US3869899A (en) Method of forming a strip having substantially differing thicknesses
JPH0219721B2 (ja)
JPH0130562B2 (ja)
JP3258143B2 (ja) 異形断面条の製造方法
US5025650A (en) Apparatus for forming plates of irregular cross-sectional shape
JPH05261464A (ja) 異形断面条の製造方法
JPS58159901A (ja) 異形断面条の製造方法
JPH0832334B2 (ja) 異形断面条の製造方法
JPS6358045B2 (ja)
JPH0240592B2 (ja) Shokokyogaidoreeru
JPH09164435A (ja) コイニング加工方法
JPH06154933A (ja) アングル材の製造方法
JPH0159041B2 (ja)
JPS58151978A (ja) 複合線材製造装置
JPS6320636B2 (ja)
JPS63295026A (ja) 異形状帯材の製造法