JPS6255462B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6255462B2
JPS6255462B2 JP57190697A JP19069782A JPS6255462B2 JP S6255462 B2 JPS6255462 B2 JP S6255462B2 JP 57190697 A JP57190697 A JP 57190697A JP 19069782 A JP19069782 A JP 19069782A JP S6255462 B2 JPS6255462 B2 JP S6255462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
band
cross
section
strap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57190697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58135731A (ja
Inventor
Deyuranntekusuto Jeraaru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ETABURISUMAN GURIZE
Original Assignee
ETABURISUMAN GURIZE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ETABURISUMAN GURIZE filed Critical ETABURISUMAN GURIZE
Publication of JPS58135731A publication Critical patent/JPS58135731A/ja
Publication of JPS6255462B2 publication Critical patent/JPS6255462B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • B21J5/008Incremental forging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/0805Flat bars, i.e. having a substantially rectangular cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/02Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • B21J5/06Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor for performing particular operations
    • B21J5/12Forming profiles on internal or external surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K23/00Making other articles

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は帯金、特に銅製帯金を、材料を除去す
る機械加工を用いること無しに、厚さが減少され
た部分を有する断面形状に変形する方法及び装置
に関するものである。
従来技術とその問題点 各種分野において、帯金、特に銅の帯金を加工
することが要求されている。
厚さの減少した部分を具えた帯金を形成するた
めに一般に採用される方法は、ほぼ矩形断面を有
する銅帯金から出発し、材料を機械加工して所定
部分を除去する方法であるが、これはかなりの作
業量であり、かなりの量の切屑を生じ、切屑の再
生も必要となる。
圧延によつて厚さの減少した部分を有する帯金
を作る方法も提案されている。例えば、特公昭52
−36512号公報あるいは特開昭50−159450号公報
では金属素帯板の表面をダイと対向させ、金属素
材帯板の背面上で押圧ロールを往復動させてダイ
の表面形状を金属素材帯板に転写している。しか
し、この方法では、ダイによつて圧延された部分
は伸びるが、それ以外の部分は伸びないため、圧
延された部分のみが押圧ロールの移動方向に大き
く変位し、歪みが生じ、ある長さ以上にわたつて
この操作を反復すると、累積した歪み量が無視で
きなくなり、ダイによつて変位あるいは変形され
た部分が波打ち状になる。したがつて、この方法
で歪みの無いプロフイルを実用的に作ることはで
きない。
さらに、金属帯板を前進させながらハンマリン
グ工具を用いて上記素材を塑性変形させていくこ
と自体も鍛造技術において公知のことである。し
かし、この場合にはハンマリング工具の形状に工
夫をこらさないと残留歪みの少ない異形断面形状
の製品を効率よく実用的に得ることはできない。
発明の目的 本発明の目的は長尺の帯金あるいは必要な長さ
に切断した帯金より出発し、変形作業により、即
ち削り屑を出すことなく、該帯金の断面を変形し
て厚さが減少した部分を有する異形断面の帯金を
作る方法及び装置を提供することにある。
発明の構成 本発明による材料を除去する機械加工を行うこ
となしに、帯金を変形して厚さが減少した部分を
有する断面形状にする冷間金属加工方法は、 (i) 上記帯金の前進方向に対して傾斜した少なく
とも一つの突起部分を有し、この突起部分の
各々の巾方向寸法がその長手方向寸法よりもが
短い細長い平らな加工面を有するハンマーリン
グ工具を用い、 (ii) 上記ハンマリング工具に一連の単位打撃圧縮
運動を行わせ、ハンマーリング工具の各打撃の
間にこのハンマリング工具に対して長手方向に
上記帯金を間欠的に前進させ、上記の各単位打
撃圧縮によつて減少される帯金の巾成分はそれ
以後に厚さが減少される部分の巾の一部分であ
り、上記の各単位打撃圧縮によつて隣接部分を
初期の厚さに維持したまま厚さが減少された部
分の巾を順次拡大し且つ帯金の横方向へ材料を
しだいに移動させることによつて帯金の断面を
前進方向において初期断面から最終断面へと順
次変化させることを特徴としている。
本発明の好ましい一実施例では、上記ハンマリ
ング工具による上記の単位打撃圧縮の跡が加工部
分において全体として中空な倒立V形状をしてお
り、この倒立V形状の先端が帯金の前進方向にお
いて上流側を向いているように工具が配列されて
いる。
さらに、上記の各単位打撃圧縮の間に、帯金の
前進方向において、帯金が移動する長さが上記工
具の上記単位打撃圧縮が行われる面の長さより短
くするのが好ましい。
即ち、本発明の方法は、工具に対して帯金を相
対前進運動させ、帯金の前進方向を横切る方向の
各部分において連続的に単位打撃圧縮(小さな圧
縮)を行い、この各圧縮工程は厚さを減少すべき
部分の巾の一部分のみについて行い、この圧縮工
程を上記で厚さが減少された部分と隣接する元の
厚さの部分に順次行つて帯金の前進方向に直角な
方向に材料を押し出すと同時に、上記の前進方向
を横切る方向の上流および/または下流部分にお
ける上記の単位打撃圧縮を帯金の前進方向に互い
にずらして行うことによつて、前進方向において
帯金の断面が最初の断面から最終断面へ変形され
ることを特徴としている。
本発明の上記方法を用いると、上記単位打撃圧
縮が小さく限定された小部分のみに行われるの
で、材料は横方向に押出されて、帯金は単に横方
向のみに拡大され、縦方向には実質的には伸びな
い。また、上記単位打撃圧縮は厚さを減少させる
部分の全部ではなくその一部について行なわれ且
つ最初の断面形状部分から最終断面形状まで順次
行われるので、帯金の局部的変形や、波打ち等を
生じさせる原因となる歪が上記材料の横方向押出
しによつて生じることはない。
さらに、一般的には、本発明による帯金の一部
の厚さを減少させる上記方法では、必要に応じて
厚さおよび巾が同一または異る複数の部分を初期
断面形状が全く異る帯金から作ることができる。
この帯金は必ずしも断面が四角形である必要はな
い。この方法を実施するための種々のパラメー
タ、例えば工具(の巾、長さ)あるいは使用する
押圧力のようなパラメータは、加工すべき材料及
び加工すべき断面形状に依存する。
本発明の他の特徴によれば、尖端が帯金の前進
方向の上流に向かつた全体として逆Vの形に対応
した工具を用いて、被加工部分に上記単位打撃圧
縮の跡が形成されるように工具が配置される。
この工具のV字配列の開きは適当にすることが
でき、また、このV形の1つの分枝はなくてもよ
く、あるいは前進方向に平行にしてもよい。
本発明の他の特徴によれば、帯金が連続的に前
進する際、または上記の工具の単位打撃圧縮運動
の間に少しづつ前進運動する際の帯金の前進運動
距離は、帯金の前進方向に於ける工具の圧縮表面
の長さより小さい。
本発明は上記方法を実施するための装置にも関
するものである。
本発明による装置は金属製帯金を支持するため
の支持体と、一連の単位打撃圧縮運動を行うよう
に駆動されるハンマリング工具と、このハンマリ
ング工具の各打撃運動の間にハンマリング工具に
対して帯金を長手方向に前進させる手段とを含
む、材料を除去する機械加工を行うことなしに帯
金を変形して厚さの減少した部分を有する断面形
状とする冷間金属加工方法に用いられる装置にお
いて、 上記ハンマリング工具が上記帯金の前進方向に
対して傾斜した少なくとも1つの突起部分を有
し、この突起部分の各々は長さに対して巾が短い
細長い平らな加工面を有していることを特徴とし
ている。
本発明の好ましい一実施例では、上記突起部分
がが全体として中空な倒立V形状をしている。
実施例 本発明による方法及び装置を以下図面を参照し
ながら実施例について説明する。
第1〜3図は従来の切削加工によつて作られた
銅帯金の各断面図であり、第1図に示す銅帯金は
最初、巾がL、高さがHの矩形断面を有し、機械
加工した後には部分2が削り屑として除去され、
最初の厚さHのまゝの両端の部分4とその間の厚
さの減少した部分3が残される。第2図は銅帯金
1′の他の断面を示し、これも切削加工で成形さ
れる。この断面では、部分2′が除去されて、減
少した厚さの部分3′及び最初の厚さHのまゝの
部分4′が残る。第3図は銅帯金1″の断面の第3
の変形例を示し、これは部分2″を機械加工して
削り屑として除去し、この部分2″の間の中央部
分4″は最初の高さのまゝで残し、上記の横の2
つの部分2″の除去により部分3″は減少した厚さ
の部分となる。
本発明方法は従来の上記各断面の帯金を作るの
に適用することができる。
本発明による方法を先ず第4図から第7図を用
いて説明する。第4図は工具の作用により帯金の
一部分が変形される状態を説明する図で、この変
形に必要な力は例えば第5図、第6図、第7図に
示すようなV形工具によつて与えられる。
次に、操作の各段階および各種工具あるいは工
具の部分の説明を、第8A図から第8D図までと
第9図を用いて一ピツチ毎に説明する。
第4図を参照すると、この図は本発明の方法を
実施するための工具の垂直断面を示している。こ
の図においては、支持体101上に支持され且つ
既に変形を受けている(空所102を有する)帯
金100を出発素材とし、ポンチの形の工具10
3を使用する。このポンチの下側の側部端縁10
4は帯金材料を横方向外側(矢印105)へと押
戻すために傾斜している。この工具103は帯金
100に跡を付ける。この跡の開始状態を点線で
示してある。このように材料が押出されることに
よつて帯金100の幅は拡大する(点線で示され
たた端部106,107参照)。
この第4図は工具103の有効作用区域は上記
端縁104の所であつて、底部108は材料を外
方へと押戻す作用には実際には無関係であるとい
うことを示している。従つて、第5図に示すよう
な断面形状を有する工具109を使用するのが有
利である。第5図では、上記の底部108を有す
る工具(第4図)の代りに、両側の傾斜端縁11
3,114を有する2個の突起部分111,11
2により囲まれている凹部すなわち中空部110
を有する工具110を用いている。なお、上記傾
斜端縁113,114は必須のものではない。上
記のような工具の底面108によつて帯金表面を
圧縮することは大抵の場合問題を生じさせるが、
この問題は上記凹部110を設けることによつて
回避することができる。
第6図は第5図に示す断面形状を有する工具1
09の底面図で、この工具109は一般にV字形
をした2つの突起部分111,112を有し、こ
れらの突起部分111,112は一体に連結され
ている。
第6図は一体部材で工具を作つた場合の具体例
であり、第7図は第6図の工具を用いて帯金を変
形した際の各変形段階を示す図である。
第6図の底面図からわかるように、工具109
は支持体115と突起部分111,112とによ
つて構成され、上記突起部分111,112は材
料の圧縮及び押戻しを行う工具の加工面に対応し
ている。
本発明者が銅を用いて行つた試験では、その加
工面が三角形又は台形である中実な平らな工具1
08でないものを用いるのが特に有利であること
がわかつており、工具の加工面の形状は上記突起
部分111,112に限定するのが好ましいとい
うこともわかつている。工具の上記突起部分11
1,112の加工面の巾mは変形すべき材料に依
存して決定される。
第7図は上記工具の突起部分111,112の
帯金100に対する位置を示し、帯金は矢印Fの
方向に階段的に前進している。上記工具による跡
T1、T2、To、To+1等は工具の各前進に対応して
いる。これらの跡は規則正しい変形を得るために
上記工具の厚さmより狭いのが好ましい。
一般に、上記工具の突起111,112の巾m
はその横断方向にではなく縦方向、即ち前進の方
向Fに測定するべきである。この場合、各作業毎
の帯金100の前進のために選定されたピツチd
は工具の巾mより小さくすべきである。これらの
各種パラメータは、材料、工具の出力等に関連し
て選択される。
上記の例においては、工具は例えばジヤツキ又
はプレスにより制御されて往復打撃運動を行う。
本発明による方法の実施方法を、銅帯金の製造
の各段階に対応して大巾に単純化して示した概念
図である第8A図から第8D図を用いて以下説明
する。上記帯金の断面は第1図の断面に対応する
が本発明においては、この断面形状を切削加工方
法を用いずに形成する。
帯金の変形作業の始めは一時的な段階であるの
で、通常の変形作業について説明する。すなわ
ち、変形作業を複数の対応段階に分けて、またそ
れぞれの工具の運動についても複数に分けて考え
る。これらの各段階は、互いにずらして示した図
面、第8A図、第8B図、第8C図、第8D図に
示してある。これらの図は帯金が工具または工具
の一部に対して前進方向に1ピツチずつずれる毎
に、帯金の単位長さの同一部分Ziの形状がどの
ように変化をするかを示している。
図面を複雑としないために上記工具は端縁が傾
斜に切断されていないポンチの形で示してある。
しかし、特に金属帯体の加工に対しては、大くの
場合、このような傾斜した端縁を有するポンチ
(第4図、第5図参照)が材料の横方向へ押出し
には有利である。
銅帯金の前進方向を矢印Fで示す。
説明を単純とするためと参照番号を増加させな
いために、第8A図、第8B図、第8C図、第8
D図では平面図を上方部分にそして断面図を下方
部分に示してあり、この断面図は、第8A図では
A−Aで切つた平面が、第8B図ではB−Bで切
つた平面が、第8C図ではC−Cで切つた平面
が、そして第8D図ではD−Dで切つた平面が示
してある。
第8A図は工具の上流側における断面を変形す
る前の銅帯金10のの形状を示しており、帯金は
巾LA及び厚さHの矩形断面を有している。
第8B図は帯金10が一ピツチすなわち単位長
さdだけ前進して第1工具11の下に来た後の帯
金10の変形状態を示す図で、(ほぼ三角形の)
第1工具は帯金10の中央部分を圧縮して材料を
外側へ押出し2つの横部分12を残す。この操作
は中央部分の材料を圧縮し且つ材料の前進方向と
直角な方向に、換言すれば横方向に材料を拡げる
ことより成る。
第8B図の断面図には、厚さの断面が減少され
た中央部分3Bと境を接した横部分12が示され
ている。この横部分12の厚さはHのまゝであ
り、厚さの減少した中央部分3Bの巾は1bであ
る。
第8C図は、帯金が再びさらに一ピツチdだけ
前進した後の工具の作用の結果を示し、この図に
おいては、第8C図に対応する作業を行う前の帯
金の形は点線で示されており、この点線で示した
図は第8B図の実線の図に対応している。
第8C図に示す変形段階では、第8B図の場合
と同様に、工具11は変形を受けていない帯金の
部分に作用する。一方、第2工具13は第第8B
図の段階において工具11によつて既に作られた
跡の上にが作用する。
第8C図の断面図は、この断面となるために工
具13によつて圧縮された部分13Cを示す。こ
の断面図では、厚さHの新しい横部分を示すため
に上記と同じ参照番号14を用いているが、その
巾は第8B図の部分12の巾より狭い。
第8D図はさらにその次の段階に対応する第3
作業段階を示し、これは第3工具15により行わ
れる。先の図と同様に、第8D図の点線は第8C
図の段階で加工された帯金の形状を示し、実線は
工具15が作用した後の帯金の形状を示す。
上記と同様に、第8D図の下方部の断面図は帯
金の所望の最終断面を示す。
第9図は、全加工区域をまとめて示した上記の
第8A図から第8D図までを一つにした図であ
る。
本発明の方法の説明を単純化するために、小さ
い単位面積Ziのみに力が加わつたとして説明す
る。さて、1つの工具がZiの部分を変形する間
に、そのすぐ下流の工具はZi+1地帯を変形し、
その次の工具はZi+2の部分を変形し、以下同様
に変形が行われる。これらの工具は、同時または
一連の前後運動に従つて一定の順序で作用する。
本方法のこの特徴は、変形が横方向ではなく縦方
向に順次伸びることを防ぐために重要である。
以上の説明においては、3個の部分に分割され
た工具11,13,15を用いているが、その
各々の長さは帯金の1ピツチの前進長さに対応し
ている。
しかし、実際にはこのように複数の工具を使う
のではなく、工具は単一部品である。逆に、製造
上、その他の理由から工具を複数個の部品11,
13,15で構成するときには、それらの部品の
長さを必ずしもピツチdの長さに関連させる必要
はなく、このピツチdの長さと無関係にすること
もできる。
一般に、各工具又は工具の一部は、帯金の巾の
一部に対応する帯金の一部の巾にのみ作用するの
ではなく、帯金の最終的に変形される巾の一部に
も作用する。従つて、工具又は工具の一部は必然
的に帯金の一連の単位長さの部分に作用する。
これらの条件は本発明の基本条件を構成する。
何故ならば、一定部分が変形しないと帯金はその
平面の外側で予想しない変形をすることによつて
局所的伸びを吸収しようとするので、帯金の厚さ
方向への変形(帯金の厚さ方向への単位圧縮)は
材料を帯金の縦方向に押出すのではなく横方向に
押出すことによつて行う必要があるからである。
各ピツチすなわち単位前進時に工具又は工具の
部分によつてなされる単位変形度の程度は、次の
ような各種パラメータによつて選択する: −帯金の材料の性質、 −帯金の厚さ及び巾、 −変形の幾何学形状(帯金の厚さ及び巾)、 −機械の出力。
溝201,202付き断面の帯金200(第1
0図及び第11図)を成形する場合には、V形状
の2つの部分203,204を有する工具が使用
される。その作用面はハツチングを施して示して
ある。
帯金の中間部分207との境界を付けるための
工具の2つの分枝部分205,206は変位方向
に平行である。この配列はこの工具が材料をこの
部分207の方へ押し戻してはならないので必要
である。これとは逆に、他の分枝部分208,2
09は傾斜しかつ傾斜した端縁(本図には示さ
ず)を含み、これらの端縁は帯金に傾斜した表面
210,211の形状の跡を付ける。
本発明による方法及び工具を銅帯金の断面を変
形する場合について以上で説明したが、他の材料
も同じ条件の下で変形することができる。
以上説明した本発明方法及び装置は第1図に対
応する断面の矩形断面の帯金を変形するよう設計
されているが、他の断面形状の帯金の変形も同一
方法及び類似工具により行うことができる。
最後に、工具の形状は、例えば第2図、第3図
の断面を形成するように変更してもよい。
すなわち、第2図の断面を形成するため、工具
11,13,15または20の1側面を帯金の前
進軸線と平行となるようにすることもできる。
この様な対称な工具は第3図に示す断面を形成
するのに使用することができる。
発明の効果 本発明に係る方法及び装置は、切削加工による
削りくずの除去を伴う加工による以外にはできな
い断面を有する帯金の形成を可能とするという利
点を有する。
本発明を実施するための手段は比較的単純であ
り複雑ではなく、加工に要するエネルギーも少な
くてよい。本方法及び得られた断面形状は優れて
おり、特にローラ転動を用いた従来のダイス面転
写法の場合に生じる最終製品上での波打ちが無い
という利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図は、従来の削り屑の
除去を伴う機械加工により形成した銅帯金の各種
断面を示す。これは本発明に係る方法によつても
形成し得る。第4図は、変形過程における帯金の
横断面図、第5図は、工具の第1実施例の単純化
された断面図、第6図は、第5図に示した工具の
底面図、第7図は、変形過程における帯金の平面
図、第8A図、第8B図、第8C図及び第8D図
は、本発明の方法により、第1図示の断面をもつ
た銅帯金を製造するときの各段階を示す略線図、
第9図は、第8A図、第8B図、第8C図及び第
8D図をまとめて示した要約図であり、第10図
は、本発明により成形した2個の溝を有する帯金
の断面図、第11図は、第10図に示した形状の
ものを製造する際の概念図である。 (主な参照番号)、10,100,200……
帯金、11,13,15,103,109……工
具、110……凹部、111,112……突起部
分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 材料を除去する機械加工を行うことなしに、
    帯金を変形して厚さが減少した部分を有する断面
    形状にする冷間金属加工方法において、 (i) 上記帯金の前進方向に対して傾斜した少なく
    とも一つの突起部分を有し、この突起部分の
    各々の巾方向寸法がその長手方向寸法よりもが
    短い細長い平らな加工面を有するハンマーリン
    グ工具を用い、 (ii) 上記ハンマリング工具に一連の単位打撃圧縮
    運動を行わせ、ハンマーリング工具の各打撃の
    間にこのハンマリング工具に対して長手方向に
    上記帯金を間欠的に前進させ、上記の各単位打
    撃圧縮によつて減少される帯金の巾成分はそれ
    以後に厚さが減少される部分の巾の一部分であ
    り、上記の各単位打撃圧縮によつて隣接部分を
    初期の厚さに維持したまま厚さが減少された部
    分の巾を順次拡大し且つ帯金の横方向へ材料を
    しだいに移動させることによつて帯金の断面を
    前進方向において初期断面から最終断面へと順
    次変化させることを特徴とする方法。 2 上記ハンマリング工具による上記の単位打撃
    圧縮の跡が加工部分において全体として中空な倒
    立V形状をしており、この倒立V形状の先端が帯
    金の前進方向において上流側を向いているように
    工具が配列されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 3 上記の各単位打撃圧縮の間に、帯金の前進方
    向において、帯金が移動する長さが上記工具の上
    記単位打撃圧縮が行われる面の長さより短いこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項
    に記載の方法。 4 金属製帯金を支持するための支持体と、一連
    の単位打撃圧縮運動を行うように駆動されるハン
    マリング工具と、このハンマリング工具の各打撃
    運動の間にハンマリング工具に対して帯金を長手
    方向に前進させる手段とを含む、材料を除去する
    機械加工を行うことなしに帯金を変形して厚さの
    減少した部分を有する断面形状とする冷間金属加
    工方法に用いられる装置において、 上記ハンマリング工具が上記帯金の前進方向に
    対して傾斜した少なくとも1つの突起部分を有
    し、この突起部分の各々は長さに対して巾が短い
    細長い平らな加工面を有していることを特徴とす
    る装置。 5 上記突起部分を2つ有し且つこれら突起部分
    が全体として中空な倒立V形状をしていることを
    特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の装置。
JP57190697A 1981-10-30 1982-10-29 減少した厚さの部分を有する断面を得るために帯金の断面を変形する方法及び装置 Granted JPS58135731A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8120463 1981-10-30
FR8120463A FR2515541B1 (ja) 1981-10-30 1981-10-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58135731A JPS58135731A (ja) 1983-08-12
JPS6255462B2 true JPS6255462B2 (ja) 1987-11-19

Family

ID=9263591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57190697A Granted JPS58135731A (ja) 1981-10-30 1982-10-29 減少した厚さの部分を有する断面を得るために帯金の断面を変形する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4528836A (ja)
JP (1) JPS58135731A (ja)
DE (1) DE3240155C2 (ja)
FR (1) FR2515541B1 (ja)
GB (1) GB2116093B (ja)
IT (1) IT1156212B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8517152D0 (en) * 1985-07-05 1985-08-14 Vidal H Metal strip
JPS62174720U (ja) * 1986-04-23 1987-11-06
US4848190A (en) * 1986-07-09 1989-07-18 Kocher & Beck Ohg Gravieranstalt Und Rotationsstanzenbau Apparatus for the automatic manufacture of a punch having a sharp cutting edge
DE3623035C1 (de) * 1986-07-09 1987-12-03 Kocher & Beck Gravieranstalt Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines eine scharfe Schneidkante aufweisenden Stanzwerkzeugs
EP0308603A1 (de) * 1987-09-25 1989-03-29 Siemens Aktiengesellschaft Dynamisch einmodiger Lasersender
FR2622488B1 (fr) * 1987-10-28 1994-05-27 Griset Ets Installation de fabrication d'une bande de matiere deformable a section non constante notamment d'une bande metallique en particulier une bande de cuivre
JPH05293571A (ja) * 1992-04-22 1993-11-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd プレス製造装置
JP3968165B2 (ja) * 1997-04-24 2007-08-29 株式会社神戸製鋼所 異形断面条材とその製造方法並びに異形断面条の製造方法
DE19743093C1 (de) * 1997-09-30 1998-12-17 Thyssenkrupp Stahl Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Metallbandes mit über seine Breite verschieden dicken Bereichen
FR2770792A1 (fr) * 1997-11-13 1999-05-14 Conception & Dev Michelin Sa Usinage d'une tole sans enlevement de matiere par ecrasement
FR2770793A1 (fr) * 1997-11-13 1999-05-14 Conception & Dev Michelin Sa Usinage de tole sans elevement de matiere, par etirage
CN103464665A (zh) * 2013-09-25 2013-12-25 宁波康强电子股份有限公司 一种功率集成电路引线框架原材料的锻压方法
AT516147B1 (de) 2014-12-09 2016-03-15 Voestalpine Krems Gmbh Verfahren zur Herstellung eines dickenprofilierten Metallbands
CN108237167B (zh) * 2016-12-27 2020-10-09 联合汽车电子有限公司 油泵外壳压点制作设备
JP7378829B2 (ja) 2021-05-06 2023-11-14 ナミテイ株式会社 異形断面条の製造方法、および製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50159450A (ja) * 1974-06-13 1975-12-24

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE360767C (de) * 1922-10-06 Leonhard Weiss Verfahren zum Ausstrecken schmaler Randstreifen
DE69727C (de) * H. DAHLMANN in Gevelsberg, Westf Maschine zum Lang- und Breitstrecken mittels vor- und rückwärts gedrehter Walzen
US2371671A (en) * 1943-03-23 1945-03-20 Western Electric Co Metal rolling process
US3049035A (en) * 1957-11-13 1962-08-14 Ici Ltd Apparatus for the reduction of metals or alloys
US3488988A (en) * 1967-08-18 1970-01-13 Anaconda American Brass Co Processing of longitudinally ridged brass strip and product
US3488989A (en) * 1967-09-27 1970-01-13 Anaconda American Brass Co Method of producing dual gauge strip
FR1588496A (ja) * 1968-06-04 1970-04-17
JPS5236512B2 (ja) * 1972-08-19 1977-09-16
US3869899A (en) * 1973-09-24 1975-03-11 Anaconda American Brass Co Method of forming a strip having substantially differing thicknesses
SU505447A1 (ru) * 1974-11-28 1976-03-05 Способ прокатки листов
GB1542648A (en) * 1975-12-31 1979-03-21 Olin Corp Drawing of multiple gauge metal strip
CA1051374A (en) * 1976-08-30 1979-03-27 Warren F. Smith Method and apparatus for production of multiple gauge strip
DE2940473A1 (de) * 1978-04-07 1981-01-15 Nippon Steel Corp Verfahren und vorrichtung zur herstellung von metallprofilen

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50159450A (ja) * 1974-06-13 1975-12-24

Also Published As

Publication number Publication date
IT1156212B (it) 1987-01-28
GB2116093B (en) 1986-03-19
IT8268265A0 (it) 1982-10-29
DE3240155A1 (de) 1983-05-05
FR2515541B1 (ja) 1985-05-10
DE3240155C2 (de) 1985-05-15
US4528836A (en) 1985-07-16
GB2116093A (en) 1983-09-21
JPS58135731A (ja) 1983-08-12
FR2515541A1 (ja) 1983-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6255462B2 (ja)
EP1861211B1 (en) Severe plastic deformation of metals
US3392566A (en) Metal rolling
US5918497A (en) Metalworking method wherein formed configuration locates blank
RU98107870A (ru) Способ деформационной обработки материалов и устройство для его осуществления
US3218839A (en) Structural elements and the manufacture thereof
JPH0233446B2 (ja)
JPH05293571A (ja) プレス製造装置
US3585697A (en) Process for forming apertures in ductile strips
RU2063832C1 (ru) Способ изготовления плоских изделий с выступами типа рельсовых подкладок
JPS6150064B2 (ja)
JP3158586B2 (ja) H形状断面を有する部材の成形方法
SU1097766A1 (ru) Способ изготовлени облегченных балок
SU1380842A1 (ru) Способ изготовлени изделий
EP0015693A1 (en) Manufacture of track rod ends
US7111487B2 (en) Apparatus and method for forming curvature in sheet metal
JPH04220131A (ja) 異形断面条の製造方法
SU912394A1 (ru) Способ изготовлени V-образных изделий с концевыми утолщени ми
RU2026765C1 (ru) Способ изготовления заготовок длинномерных инструментов с кольцевыми элементами
US2061035A (en) Method for making toothed fasteners
RU1773593C (ru) Способ разделени проката
SU782942A2 (ru) Способ изготовлени фасонных профилей
JPH059170B2 (ja)
RU1814574C (ru) Способ М.Е.Докторова изготовлени гнутых профилей расставленного сечени
SU1447518A1 (ru) Способ раскатки полых цилиндрических изделий