JPS61221168A - N−シアノ−n′−メチル−n″−(2−ハロエチル)グアニジンの製造法 - Google Patents

N−シアノ−n′−メチル−n″−(2−ハロエチル)グアニジンの製造法

Info

Publication number
JPS61221168A
JPS61221168A JP5757985A JP5757985A JPS61221168A JP S61221168 A JPS61221168 A JP S61221168A JP 5757985 A JP5757985 A JP 5757985A JP 5757985 A JP5757985 A JP 5757985A JP S61221168 A JPS61221168 A JP S61221168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyano
methyl
guanidine
haloethyl
methylisourea
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5757985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0354933B2 (ja
Inventor
ヤンコ・ツミテク
ブラン・イエンコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lek Pharmaceuticals dd
Original Assignee
Lek Pharmaceuticals and Chemical Co dd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lek Pharmaceuticals and Chemical Co dd filed Critical Lek Pharmaceuticals and Chemical Co dd
Priority to JP5757985A priority Critical patent/JPS61221168A/ja
Publication of JPS61221168A publication Critical patent/JPS61221168A/ja
Publication of JPH0354933B2 publication Critical patent/JPH0354933B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は次式: %式% (式中ノキロは塩素又は臭素の如きハロゲン原子を表わ
す)のN−シアン−N′−メキルーN′−(コーハロエ
キル)グアニジンの新規製造法に関する。
産業上の利用分野 N−シアノ−「−メチル−N’−(,2−クロロエチル
)グアニジンは英国特許、第2,01 /、! 62号
明細書に対応する本出願人のユーゴスラビア特許出願H
pタタr /’71号に初めて開示され几。この化合物
は「シメチジン」の一般名で知られているN−シアノ−
y−メチル−N’−(コー((4’−メチル−!−イミ
ダゾリル)−メチルチオ〕エチル)グアニジンを製造す
る際の重要な原料である。
シメチジンは薬理活性物質であり、H2受体に対するヒ
スタミンのきわめて活性な拮抗物質である。
シメチジンは胃酸の分泌を抑制する作用を有する。
従来技術の問題点及びその解決策 シメチジンは英国特許第1.j J I、/ Aり号明
細書に初めて記載され、その若干の製造法けrイツ特許
8g2月目77P号明細書に開示される。原料としてN
−シアノ−y−メチル−N’−(コークロロエチル)グ
アニジンヲ用いてシメチジンを製造する別の方法は前記
のニーゴス2ビア特許出願及び対応の米国特許第弘、2
00.7 A 7号明細書に記載されている。同じユー
ザスラビア特許出願及び対応の米国特許に記載されるN
−シアノ−「−メチルーN’−(J−クロロエチル)グ
アニジンのa造法uエタノール性溶液中で2−クロロエ
チルアミンをジメチル−(N−シアノイミ)1)ジチオ
カーゼネートと反応させ続いて中間体のN−シアノ−N
’−(コークロロエチル)−8−メチル−イソチオウレ
アをメチルアミンと反応させて所望の生成物を得ること
に基づく。
この従来法の欠点は悪臭を発し且つ有毒なメチルメルカ
プタンを生成することであり、これは環境汚染の原因と
なる。
今般見出され九所に工ればN−シアノ−W−メチル−N
’−(コーハロエチル)グアニジン(但t。
ハロは塩素又は臭素の如きハロゲン原子を表わす)は原
料として次式: %式% のジノ牛ルー(N−シアノイミ)′)カーゼネートを用
いること、にLり製造できる。ジメチル−(N−シアノ
イミ)1)カーゼネートは公知の化合物である。その製
造は例えばJ、Org、Ohem、 (/27弘)Jり
、l!ココに記載されている。
本発明の要旨及び利点 本発明の方法によると、ジメチル−(N−シアノイミP
)カーゼネートを適当なりロロエチルアミン塩酸塩又は
ブロモエチルアミン臭化水素酸基と反応させてそれぞれ
N−シアノ−y−(2−クロロエチル)−〇−メチルイ
ソウレア又HN−シアノ−N’−(2−ブロモエチル)
−〇−メチルイソウレアにし、次いでこれをメチルアミ
ンと反応させて対応のN−シアノ−「−メチル−N’−
(コーハロエチル)グアニジン14E成f、b。
中間体の化合物N−シ了メノーマー2−クロロエチル)
−〇−メチルーイソウレア及(i N −シフノーN’
−(コープロモエチル)−0−メチルイソウレアは新規
であり今まで文献には記載されていなかつ友。
ジメチル−(N−シアノイミド)ジチオカーゼネートヲ
原料として用いる既知の方法と比較すると、本発明の方
法における反厄はきわめて迅速で温和な条件下で且つ良
好な収率で行われる。本発明の方法中では有毒で不快な
メチルメルカプタンが生成されず、これは本発明の技術
的実施性について必須の重要性を有する。それ数本法は
工業的見地からは控え目であり、通常の処理装置を用い
て実施し得る。更には副生物特にメチルメルカプタンが
大気に放出されるのを防止する友めの特別の安全性の注
意を必要としない。
本発明の別の利点は新規な中間体化合物即ちN−シアノ
−N−(2−クロロエチル)−〇−メチルイソウレア及
びN−シアノ−N’−(J−ブロモエチル)−0−メチ
ルイソウレアは純粋な結晶形で調製でき、これは最終生
成物の収率及び純度にプラスの仕方で作用する。
本発明を次の実施例にエリ説明する。
実施例1 N−シアノ−ツー(コークooエチル)−〇−メチルイ
ソウレアの製造 2 + りa a x f h 7 ミ7 t3i酸t
l (J u、I y、o、iモル)を水(lコ0WI
l)K溶かし、これに水(30−)に溶かしたNa0H
(/−1,0〜3モル)の溶。
液を10%/!℃に冷却下に添加する。反応混合カーボ
ネート(3μ、if、0.3モル)を少量ずつ添加する
。添加の完了後に、反応混合物を更に70分間7.1℃
で攪拌する。結晶の形で溶液から分離しfcN−シアノ
−N’−(コークロロエチル)−0−メチルイソウレア
を吸出し水(s x 2omt)で2回洗浄し、真空乾
燥機中でUO℃で乾燥させる。≠!、/ r (り3に
)のN−シアノ−y−(2−クロロエチル)−〇−メチ
ルイソウレアm、p。
ttt−、、iiコ℃が得られる。
元素分析: 計算値:0〜37.t4に: )(、lL、タタに:N
、2ta、oot)(実測値:C,i7.oコに一、H
,z、orイ;H,コロ、OOπM S : m /’
 e w= / 6 /い什)NMR(ODO#5) 
 : τ=4J−+、t6(m 、 C!H20F(2
1。
4.2(s 、OMe ) 、コ、j〜u、7(幅広、
NF() 実刑例コ N−シアノ−「−(コープロモエチル)−〇−メチルイ
ンウレアの製造 λ−ブロモエチルアミン臭化水素m@ (/ 0λv、
o、tモ、allに水(J 00d)に溶かし、これに
水(tOWり[溶かしたNaOH(コ0 ? 、 0〜
3モル)の溶液を70〜11℃に冷却下に添加する。
反応混合物を5分間攪拌し、ジメチル−N−(シアノイ
ミP)カーゼネート(17v、0.1モル)を少量ずつ
添加する。添加の完了後に、反応混合物を別の時間12
℃で攪拌する。結晶の形で溶液から分離するN−シアノ
−N’−(,2−ブロモエチル)−〇−メチルイソウレ
アを吸出し水(2×30t111)で2回洗浄し真空乾
燥機中でμO℃で乾mサセル。r +、t r (r 
tA%) (7) N −シア/ −N’−(コープロ
モエチル)−0−メチルイソウレアm、p、 / 2り
〜/jコ℃が得られる。
元素分析: 計算値:C9λ乞isに:H,3,り1%HN、コ0.
jり%実測値:C,コタ、/6に:H,j、り1%;N
、コO,コ3πM8:m/e=2orいけ) NMR(DM80)d 6 :  τ=6.<4 J 
〜A、6 !  (m  、  0H21コH2) 。
4−2 t  (s  、OMe)  、/、j ! 
〜/、り(幅広、NH) 実加例3 N−シアノ−Y−メチル−N′−(コークロaエチル)
グアニジンの製造 N−シアノ−N’−(コークロロエチル)−〇−メチル
イソウレア(r Of 、 0.3モル)ヲ水性メチル
アミン(IIIπ溶液60−)に徐々に添加する。
この添加中に反り混合物を攪拌し温度が+2Z℃以上に
上昇するのを防止する友めに冷却する。添加の完了vk
に、反応混合物を同じ温度で更に30分間攪拌する。反
応混合物を先ず/λ!−のメチレンクロライPで抽出し
仄いて別置t00tdのメチレンクロライPで抽出する
。合し几メチレンククライr抽出液を無水Na25O4
(コop)で乾燥させる。溶剤をロータペーノソ−(回
転蒸発器)で3j−参〇℃で蒸発させる。油状の残渣が
揚られ、これは水(/7.jm/)を添加しo−t℃で
攪拌すると晶出する。分離し友結晶を吸出し室温で真空
蒸発器中で乾燥させる。
jJ、JP(4j5%)のN −シアノ−V−メチル−
Nl −(コークロロエチル)グアニジン、m * p
*10℃が得られる。
M S : m/’e =/ 60 (M+)NMR(
ODO#5) :τ=7./ 4 (d 、 NHMe
 ) 、 6.3 Z 〜6J2 (m 、 0H20
H2) j、I−、−44,2及びμ、コ!〜弘、6!
(2つの幅広、λNH)実施例μ N−シアノ−「−メチル−N’−(J−7”ロモエ千ル
)グアニジンの製造 N−シアノ−N’−(,2−ブロモエチル)−〇−メチ
ルイソウレア(2Or)2液体メチルアミン(コomt
lvc入れてio分間氷上で撹拌する。次いでメチルア
ミンを蒸発させる。lり、!?の無色油、Rf = O
i (溶離剤 クロロホルム:メタノール= 2 : 
1 )が得られる、 MS:m/e=コota<M+) 実施例! N−シアノ−V−メチル−y−(−一クロロエチル)グ
アニジンの製造 N−シアノ−N’−(コークロロエチル)−〇−メチル
イソウレア<2Of?)を液体メチルアミン(コ0ff
i/)に入れて10分間氷上で攪拌する。次いでメチル
アミンを蒸発させる。油状残渣は0〜1℃でアセトンC
lmt)の添加により晶出させる。
分離した結晶を吸出し室温で真空乾燥機中で乾燥させる
。lμ、!?(72%)のN−シアノ−■−メチルーN
’−(2−クロロエチル)クアニジンが得られこれは実
施例3の目的生成物と同一である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2−ハロエチルアミン(但しハロはハロゲンを表わ
    す)を強塩基の水溶液の存在下に0〜30℃の温度で次
    式: (CH_3O)_2C=NCN のジメチル−(N−シアノイミド)カーボネートと反応
    させて次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中ハロは前述の如くである)のN−シアノ−N′−
    (2−ハロエチル)−O−メチルイソウレアを生成し次
    いでこれを0〜30℃の温度でメチルアミンと反応させ
    て所望の生成物を得ることを特徴とする、次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中ハロはハロゲンを表わす)のN−シアノ−N′−
    メチル−N″−(2−ハロエチル)グアニジンの製造法
    。 2、無水のメチルアミン又はその水溶液を用いる特許請
    求の範囲第1項記載の方法。
JP5757985A 1985-03-23 1985-03-23 N−シアノ−n′−メチル−n″−(2−ハロエチル)グアニジンの製造法 Granted JPS61221168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5757985A JPS61221168A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 N−シアノ−n′−メチル−n″−(2−ハロエチル)グアニジンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5757985A JPS61221168A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 N−シアノ−n′−メチル−n″−(2−ハロエチル)グアニジンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61221168A true JPS61221168A (ja) 1986-10-01
JPH0354933B2 JPH0354933B2 (ja) 1991-08-21

Family

ID=13059758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5757985A Granted JPS61221168A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 N−シアノ−n′−メチル−n″−(2−ハロエチル)グアニジンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61221168A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56161364A (en) * 1980-04-15 1981-12-11 Bayer Ag Novel guanidine derivative, its manufacture and its use

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56161364A (en) * 1980-04-15 1981-12-11 Bayer Ag Novel guanidine derivative, its manufacture and its use

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0354933B2 (ja) 1991-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5940829B2 (ja) メルカプトエチル置換グアニジンの製法
KR930005446B1 (ko) 2-알콕시-n-(1-아자비사이클로[2.2.2]옥탄-3-일)아미노 벤즈아미드의 제조방법
JPS5921862B2 (ja) エステル化法
EP0453731B1 (en) Improved process for the synthesis of N-3-(1H-imidazol-1-yl)phenyl-4-(substituted)-2-pyrimidinamines
JPS61221168A (ja) N−シアノ−n′−メチル−n″−(2−ハロエチル)グアニジンの製造法
SU1195909A3 (ru) Способ получени @ -(2-метоксиэтил)-нороксиморфона или его кислотно-аддитивной соли
JPS5949221B2 (ja) 3−アシルアミノ−4−ホモイソツイスタンの製造法
JPS5834471B2 (ja) 化学化合物類
JPS63201165A (ja) シアノグアニジン誘導体及びその製造法
JP3926943B2 (ja) 置換ピリジンの製造方法
US2785195A (en) Nu-(3-methylcyclopentyl)-sulfamic acid and salts thereof
JPS607632B2 (ja) チエノ(3,2―c)ピリジン及びその誘導体の製造方法
SU791230A3 (ru) Способ получени бетаина пиридилалкилсульфоновой кислоты
US2620343A (en) Preparation qf j
HU193608B (en) Process for production of new dervatives of n-sulphanol-propion-amidine
JPS6117557A (ja) アミン誘導体の製法
JPS5951945B2 (ja) グアニジン誘導体の製造法
JPS6272680A (ja) ラニチジン又はその酸付加塩の製造方法
JPS5914036B2 (ja) リフアマイシンsv誘導体の新規製造法
US2517496A (en) Preparation of symmetrical monoaminodihydroxytoluene
JPS6160673A (ja) グアニジノチアゾ−ル誘導体の製造法
JPS63192747A (ja) ホルムアミジンのギ酸塩
JP2565372B2 (ja) チオール化合物の製造方法
KR100302348B1 (ko) 니자티딘의 제조방법
JPH01160952A (ja) モノーまたはビス−ジチオカルバミン酸ないしは該酸の塩の製造法