JPS61218067A - アルカリ蓄電池用電極 - Google Patents

アルカリ蓄電池用電極

Info

Publication number
JPS61218067A
JPS61218067A JP60057539A JP5753985A JPS61218067A JP S61218067 A JPS61218067 A JP S61218067A JP 60057539 A JP60057539 A JP 60057539A JP 5753985 A JP5753985 A JP 5753985A JP S61218067 A JPS61218067 A JP S61218067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
electrode
tab
felt
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60057539A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kanbayashi
誠 神林
Kensuke Nakatani
中谷 謙助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP60057539A priority Critical patent/JPS61218067A/ja
Publication of JPS61218067A publication Critical patent/JPS61218067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/80Porous plates, e.g. sintered carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/536Electrode connections inside a battery casing characterised by the method of fixing the leads to the electrodes, e.g. by welding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はアルカリ蓄電池に用いる電極の構造に関する。
(ロ)従来の技術 アルカリ蓄電池に用いられるニッケル電極は、従来、ニ
ッケル粉末焼結体に溶液含浸プロセスにより活物質を充
填する焼結式製法によって製造されてきた。これによる
電極は放電性能、長期サイクル性能など多くの面で優れ
ているが、原料コストが高い、製造プロセスが複雑で長
時間を要するなどの欠点がある。
こうした欠点を解消する製法として、近年、三次元導電
マトリクスをもつ基体、例えば、金属繊維のフェルト状
焼結体(以下、金属フェルトと言う)に直接活物質を充
填する製法が提案された(特開昭56−145668参
照)。この金属フェルトは繊維径5〜50μ、孔径2〜
200μ、多孔度90〜95%の多孔体であるため、粉
末状活物質を直接内部へ充填することができ、製造プロ
セスが簡略化、短時間化される等の利点が得られる。
しかしながら、この種の極板は金属繊維を焼結したフェ
ルト状多孔体であるので、電極の強度が充分に大きくな
く、また、多孔度が高く金属密度が低い金属フェルトの
表面に直接集電タブを溶接していたため、溶接の実質面
積が極めて小さくタブ溶接部の溶着強度および集電性が
不充分となって多数回の充放電サイクルによってタブ溶
接部における金属繊維が切断しやすいという問題もあっ
た。
これに対し、タブ溶接部については特開昭56−159
066号公報、特開昭57−80671号公報、特開昭
57−80672号公報などに見られるように、プレス
して高密度化した金属フェルトを折り込んで補強する対
策が提案されている。しかし、いずれも作業が煩雑であ
ったり、効果が不充分であったりし、また、電極の一端
部全体にプレスした部分がある場合には活物質の充填部
分がかなり小さくなる等の間層があった。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明は、電極の強度、集電性を向上させた。
優れた極板性能を有する金属フェルト基体を用いたアル
カリ蓄積池用電極を提供することを目的とする。
(ニ)問題点を解決するための手段 このため本発明は、金属フェルトと導電補助体とを焼結
し一体化するようにしたことを特徴としている。
(ホ)作用 上記のように、金属フェルトに導電補助体を焼結により
固着し一体化することにより、製造工数を増すことなく
電極強度の向上および集電性の向上でき、集電用タブの
形設も容易になる。
この場合、導電補助体の材質、形態としては、種々のも
のが考えられる。即ち、材質はアノード酸化を受けるア
ルカリ電解液中で安定なニッケル。
ニッケルメッキ鉄などが使用可能であり、形態は網状体
、パンチングメタル、a材、平板が使用できる。また、
金属フェルト基体への導電補助体の配し方は各種の形態
を取り得るが、超急放電用途では全面あるいは帯状に入
れることで、特性を向上させることができる。
(へ)実施例 以下、本発明の実施例を必要に応じて図面を参照しなが
ら説明する。
[実施例1] 第1図(A)に示すように、目付600g/rrrのニ
ッケル繊維フェルト1(未焼結)中に、ニッケルメッキ
パンチング鉄板2を均一に入れ加圧成形した後、還元雰
囲気中で1100℃で焼結する。次いで、ペースト状に
した水酸化ニッケルを主成分とする活物質を充填し、結
着剤添加、乾燥、圧縮成形後、所定の電極長さに切断し
た後、同図(B)に示すように集電用タブ2aを残して
ニッケル繊維フェルト1より突出するニッケルメッキパ
ンチング鉄板2を切り落して完成極板とする。
尚、第1図(A)に示すように導電補助体をニッケル繊
維フェルトより突出させる場合には、集電タブを導電補
助体に溶接して形設することもでき、また、特公昭54
−31575号公報に見られるように第1図(A)の極
板を他極板との間にセパレータを介して巻回あるいは交
互に積層して電極体を作製した後、電極体端面に突出す
る導電補助体の端縁に集電体を一体に溶着して集電を行
なうこともできる。
[実施例2] 第2図(A)に示すように、目付600g/nfのニッ
ケル繊維フェルト1(未焼結)中に、ニッケル網3(、
a径φO,15as、20メツシユ)を幅10mmの帯
状にしたものを極板の長手方向タブ溶接側端部に入れる
。次いで、タブ溶接部を圧縮後、実施例1と同一条件で
焼結、活物質を充填し、結着剤添加、乾燥、圧縮成形を
行ない切断後、同図(B)に示すように、ニッケル網3
にタブ4を溶接して完成極板とする。
[実施例3] 第3図に示すように、目付600 g / rrrのニ
ッケル繊維フェルト1(未焼結)中に、幅5nnの帯状
にしたニッケルメッキ鉄板5を極板の長手方向タブ溶接
側端部に入れる。タブ溶接部を圧縮後前記実施例1と同
一条件で焼結、活物質充填、結着剤添加、乾燥、圧縮成
形を行ない切断後、ニッケルメッキ鉄板5にタブ(図示
せず)を溶接して完成極板とする。
[実施例4コ 目付600 g / rrrのニッケル繊維フェルト(
未焼結)中に、線径φ0.15のニッケル815〜7本
を約1mm間隔で並行するよう極板の長手方向2タブ溶
接側端部に入れる。タブ溶接部を圧縮した後、実施例1
と同一条件で焼結、活物質充填、結着剤添加、乾燥。
圧縮成形、切断、タブ溶接して完成極板とする。
尚、上記実施例2〜4ではタブ溶接部のみを活物質充填
前に圧縮しており、タブ溶接部には活物質はほとんど入
ることはなく、ニッケル網3.ニッケルメッキ鉄板5.
ニッケル線束等の導電補助体とタブは直接あるいはニッ
ケル繊維を介して強固に溶着した。
また、上記実施例では焼結により金属フェルトと導電補
助体が一体化されているため、電極強度および集電性を
向上させることができると共に、従来から行なわれてい
る金属フェルトを焼結により作製する際に導電補助体を
一体化できるため工程増なく製作することもできる。
また、従来に比べて圧縮による充填密度の低下を減少で
き、特に金属フェルトから突出した導電補助体から集電
する場合はその効果は大きい。
次に、以上の実施例により作製した極板と従来例との比
較のため、以下の比較例に示すような極板を作製した。
[比較例1〕 ニッケル網を用いない他は[実施例2]に準じて作製し
、極板とする。
[比較例2コ 焼結のすんだニッケル繊維フェルトに活物質を充填し、
結着剤添加、乾燥後、ニッケル網よりなる補助体を介し
てタブを溶接し、極板とする。
上記実施例および比較例の極板を各々普通のカドミウム
極と組み合わせNi/Cd電池を構成し、極板性能を測
定した。その結果を表1および第4図に示す。(以下余
白) (尚1表中、ハイレート放電特性は0.2C放電容量に
対するIOC放電容量の劣化率を表わしている。) 以上の結果から、補助体を入れていないもの、入れても
補助体とニッケル繊維フェルト間を焼結していないもの
は、初期容量2体積効率では何ら開運ないが、ハイレー
ト放電、サイクルによる劣化の大きいことがわかる。こ
れに対し実施例1〜4による場合は体積効率が多少低下
するものの、その他の特性では比較例より良好な結果が
得られることがわかる。
尚、前記実施例では、導電補助体を金属フェルト内部に
入れたものだけを示したが、一方の面上に置いて用いる
ことも可能である6 また、前記実施例では導電補助体を全面あるいは幅方向
の集電タブ側に帯状に入れた例についてのみ示したが1
幅方向中央部に1本人れたり、あるいは、互に導電性接
続状態を保った上で複数本人れるなど、金属フェルトへ
の導電補助体の配し方は前記実施例にのみに限定される
ものではない。
(ト)発明の効果 以上のように本発明によれば、金属フェルトに導電補助
体を焼結により固着したので、製造工程の増加を伴うこ
となく電極強度、集電性の向上が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、(B)は本発明の第1実施例を示す要部
破断斜視図、第2図(A) 、 (B)は本発明の第2
実施例を示す要部破断斜視図、第3図は本発明の第3実
施例を示す要部破断斜視図、第4図は本発明の各実施例
の作用効果を説明するための容量劣化率特性図である。 1・・・ニッケル繊維フェルト、2・・・ニッケルメッ
キバンキング鉄板、 2a・・・集電タブ、3・・・ニ
ッケル網、4・・・タブ、5!・・ニッケルメッキ鉄板
。 第1図 WE 2 図 CB)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属繊維のフェルト状焼結体を活物質保持体とす
    るアルカリ蓄電池用電極において、金属繊維フェルト状
    体に導電補助体が焼結により一体化されてなることを特
    徴とするアルカリ蓄電池用電極。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載において、前記導電補
    助体に集電用タブを形設したことを特徴とするアルカリ
    蓄電池用電極。
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載において、前記導電補
    助体は、ニッケルあるいはニッケルメッキ鉄あるいはそ
    の両者の混合体からなるパンチングメタル、メッシュ、
    平板、線材から選ばれる少なくとも1つであることを特
    徴とするアルカリ蓄電池用電極。
JP60057539A 1985-03-23 1985-03-23 アルカリ蓄電池用電極 Pending JPS61218067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60057539A JPS61218067A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 アルカリ蓄電池用電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60057539A JPS61218067A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 アルカリ蓄電池用電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61218067A true JPS61218067A (ja) 1986-09-27

Family

ID=13058561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60057539A Pending JPS61218067A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 アルカリ蓄電池用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61218067A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0790656A1 (en) * 1996-02-15 1997-08-20 Inco Limited porous nickel electrode substrate
US6187473B1 (en) 1997-11-18 2001-02-13 Sanyo Electric Co., Ltd. Cylindrical alkaline storage battery and manufacturing method of the same
CN104475740A (zh) * 2014-11-12 2015-04-01 华南理工大学 一种具有纳米多孔表面结构的铜纤维毡材料及其制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0790656A1 (en) * 1996-02-15 1997-08-20 Inco Limited porous nickel electrode substrate
US6187473B1 (en) 1997-11-18 2001-02-13 Sanyo Electric Co., Ltd. Cylindrical alkaline storage battery and manufacturing method of the same
CN104475740A (zh) * 2014-11-12 2015-04-01 华南理工大学 一种具有纳米多孔表面结构的铜纤维毡材料及其制备方法
CN104475740B (zh) * 2014-11-12 2016-04-13 华南理工大学 一种具有纳米多孔表面结构的铜纤维毡材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007537573A (ja) アルカリ電池におけるエネルギー、電力及び費用のバランスをとった埋め込み型の電極構造
JPH11149914A (ja) 非焼結電極を用いた円筒状アルカリ蓄電池およびその製造方法
JP3387158B2 (ja) 亜鉛極板
JPS61218067A (ja) アルカリ蓄電池用電極
JPS5937667A (ja) 金属酸化物・水素電池
JPH08162107A (ja) アルカリ二次電池用ニッケル電極の基板
EP1039562A2 (en) Rectangular battery
JP3424482B2 (ja) アルカリ蓄電池
JPS634562A (ja) ペ−スト式ニツケル正極
JP3738125B2 (ja) 非焼結式電極を用いたアルカリ蓄電池およびその製造方法
JP3893856B2 (ja) 角型アルカリ蓄電池
JP3309463B2 (ja) 円筒形ニッケル・水素蓄電池
JP2762517B2 (ja) アルカリ電池用渦巻状電極群の製造方法
JPS62165862A (ja) アルカリ蓄電池用電極基板の製造方法
JP3070695B2 (ja) 水素吸蔵合金電極およびその製造方法
JPS61208756A (ja) アルカリ二次電池用電極
JPH022269B2 (ja)
JP2822443B2 (ja) 蓄電池用極板群
JPS63124361A (ja) 電池用極板
JPS63261672A (ja) アルカリ蓄電池用電極及びその製造方法
JP3952489B2 (ja) アルカリ蓄電池
JPS61259454A (ja) 電池用極板の製造法
JP2002231211A (ja) 集電体付きセパレーター
JPS63259963A (ja) 密閉形アルカリ蓄電池
JPS6269465A (ja) ニツケル・カドミウムアルカリ蓄電池用陽極板