JPS61213475A - 解凍室付冷凍冷蔵庫 - Google Patents

解凍室付冷凍冷蔵庫

Info

Publication number
JPS61213475A
JPS61213475A JP5395285A JP5395285A JPS61213475A JP S61213475 A JPS61213475 A JP S61213475A JP 5395285 A JP5395285 A JP 5395285A JP 5395285 A JP5395285 A JP 5395285A JP S61213475 A JPS61213475 A JP S61213475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
chamber
frequency generator
thawing
compartment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5395285A
Other languages
English (en)
Inventor
有馬 勝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP5395285A priority Critical patent/JPS61213475A/ja
Publication of JPS61213475A publication Critical patent/JPS61213475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D31/00Other cooling or freezing apparatus
    • F25D31/005Combined cooling and heating devices

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高周波発生装置をもちいた解凍室を冷蔵庫内
に具備したものにおいて、前記高周波発生装置の冷却に
関する。
従来の技術 以下、第3図、第4図を参照しながら、上述したような
従来の解凍室付冷凍冷蔵庫について説明を行う。
第3図は従来の解凍室付冷凍冷蔵庫の側断面図である。
第3図において、1は冷凍冷蔵庫本体で庫内は仕切壁2
によって冷凍室3と冷蔵室4とに区画されている。6は
冷蔵庫本体1下部において圧縮機6等を収納する機械室
である。7は冷蔵室4内下部に設けられた野菜等を収納
する容器である。8は冷凍室後壁3a後部の冷却室9に
設けられた冷却器で、この冷却器8で冷却された空気が
ファン1oによって冷凍室3には直接吐出され、冷蔵室
4にはダンパ装置11にて冷蔵室の温度によって吐出量
が調整される。12は高周波により冷凍食品を解凍する
高周波加熱室としての解凍室であり、冷蔵室4の上部に
おいてダンパ装置11の前に配設されている。13は高
周波発生装置に含まれ高周波発振部としてのマグネトロ
ン発振部で、冷凍冷蔵庫本体1の背壁1aの外側におい
て解凍室12の後方に対応する位置に設けられる。
14はマグネトロン発振部13の電源装置であり、機械
室S内に於いて圧縮機台16に固定されており、マグネ
トロン発振部13と電源装置14は適当な給電路にて結
合されている。マグネトロン発振部1.3と解凍室12
とは実施例では冷凍冷蔵庫本体1の背壁1aを貫通して
設けられる導波回路としての導波管16にて結合されて
いる。この導波回路は同軸ケーブルでも差支えない。ま
た17はマグネトロン発振部13の冷却用ファンで、こ
の冷却ファン17とマグネトロン発振部13は冷蔵室4
内まで延在して導波管16の一部を包囲する様設けられ
る風洞部材18内に収納される。
1eは前記解凍室12の壁面を形成する金属等の高周波
反射材により形成されたキャビティで、その前面に於い
て電波を反射するドアパンチング板2oが取り付けられ
ている。21は前記ドアパンチング板20を備えた解凍
室扉で回動自在に取付られている。22は電波もれ防止
のためのチラーク誘電体であり、解凍室扉21の全周に
設けられている。そして、キャビティの後壁および天壁
前面には冷気流通孔24が設けられており、これにより
ダンパ装置11から吐出された冷気の一部は第4図の矢
印のように後方から解凍室12内に入り、前部上方から
流出する循環を行う。ここで冷気流通孔24は解凍に用
いられる高周波の波長λのるよりも十分に小さい直径の
穴である。従ってこれらの穴はその周波数の電波に対し
て非常に大きいインピーダンスを示すので、冷気流通孔
24からの高周波もれは非常に少ない。
16は導波管で解凍室12より後方へ延出する誘電部1
6aとマグネトロン発振部13より延びる給電部16b
とをチョーク結合部26にて挿脱可能に結合している。
ここで冷蔵庫本体1の背壁1aには貫通孔26が形成さ
れ、これに風洞部材18の延長部151aかかん合され
、導波管の誘電部16aが延長部18a前端の通孔27
より風洞部材18内に挿入される形となる。風洞部材1
8は冷蔵室4内へ延在して導波管16を包みこんでいる
。風洞部材18の庫外側部分には透孔28が複数形成さ
れている。
発明が解決しようとする問題点 以上のように構成された解凍室付冷凍冷蔵庫において解
凍が開始されるとマグネトロン発振部13が動作を開始
し冷却ファン17も回転を始める。
この時マグネトロン発振部130発熱によって風洞部材
18内の空気は暖められ、冷却ファン17によって延長
部18Bにも循環されて透孔28より換気される。
しかしながら、上記のような構成では、マグネトロン発
振部13の冷却のために冷却ファン17が必要であり、
また風洞部内18の温度が上昇しかつその暖気が風洞部
内18を移動するために、風洞部材18と強制対流熱伝
達が行われ、冷蔵室3内の温度が上昇するという問題が
あった。
本発明は上記従来技術に鑑みてなされたもので、マグネ
トロン発振部の冷却用ファンを廃止するとともに冷蔵室
への温度影響をなくすことのでhる解凍付冷凍冷蔵庫を
提供するものである。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するために本発明の解凍室付冷凍冷蔵庫
は、冷蔵室内に設けられた解凍室と、冷蔵厚内で前記解
凍室背方に対応する位置に設けられた高周波発生部と、
前記高周波発生部より前記解凍室へ高周波電波を導く導
波管と、前記高周波発生装置と冷却器を収納した冷却室
とを連通ずる風路から構成されるものである。
作  用 この構成によって、高周波発生装置よりの発生熱は前記
風路を通過した冷気によって十分に冷却されるため、マ
グネトロン発振部冷却用ファンが廃止できるとともに、
冷蔵室への温度影響をなくすことができる。
実施例 以下本発明の一実施例について、第1図、第2図を参照
しながら説明する0なお、従来の解凍室付冷凍冷蔵庫に
ついては同一符号を記し、説明を略す。29はマグネト
ロン発振部13を内部に有するマグネトロン発生装置で
、冷凍冷蔵庫本体1内部でかつ解凍室12の後方に対応
する位置に設けられる。3oは前記マグネトロン発生装
置2eと冷却器8を収納しな冷却室9とを連通ずる風路
であシ、再び冷却室9に循環するようになっている。そ
して冷却室9と高周波発生装置29との連通孔31は、
風路30よりも十分広くとられている0 上記構成において、通常運転時、すなわち解凍が使用さ
れない場合、圧縮機6運転時にファン10の回転によっ
て冷却室9の冷気が風路30を通過して高周波発生装置
29に至り、前記高周波発生装置を十分冷却している。
次に解凍が開始されるとマグネトロン発振機13の作動
によって発熱を開始するが、ファン10回転時は冷却器
9の冷気が風路3oを通過して高周波発生装置29に、
またファン10の非回転時には同じぐ冷却室9の冷気が
連通孔31より自然対流によって高周波発生装置29に
至るため、高周波発生装置29は十分に冷却される。し
たがって高周波発生装置冷却用ファン17は不要になる
とともに、高周波発生装置29からの発生熱が冷蔵室1
3に侵入せず、冷蔵室3の温度が上昇するということは
ない。
発明の効果 以上のように本発明は、冷蔵室内に設けられた解凍室と
、冷蔵庫内で前記解凍室背方に対応する位置に設けられ
た高周波発生装置の高周波発生部と、前記高周波発生部
より前記解凍室へ高周波電波を導く導波管と、前記高周
波発生装置と冷却器を収納した冷却室とを連通ずる風路
より構成しているため、高周波発生装置冷却用ファンは
不要になると共K、高周波発生装置からの発生熱が冷蔵
室に侵入せず、冷蔵室の温度上昇を防ぐ事かでき、その
実用的効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す解凍室付冷凍冷蔵庫の
側断面図、第2図は第1図の要部の拡大断面図、第3図
は従来の解凍室付冷凍冷蔵庫の側断面図、第4図は第3
図の要部の断面図である。 3・・・・・・冷凍室、4・・・・・・冷蔵室、12・
・・・・・解凍室、13・・・・・・高周波発生部、1
6・・・・・・導波管、8・・・・・・冷却器、9・・
・・・・冷却室、29・・・・・・高周波発生装置、3
o・・・・・・風路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名とシ
ーーーン争;t! 7〜−一;す却! 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷凍室と冷蔵室を有する冷蔵庫の内部に設けられた高周
    波発生装置と、前記冷蔵室内に設けられた解凍室と、前
    記高周波発生装置の高周波発生部より前記解凍室へ高周
    波電波を導く導波管とから成り、前記高周波発振部は冷
    却器を収納した冷却室とを連通する風路内に設けてなる
    解凍室付冷凍冷蔵庫。
JP5395285A 1985-03-18 1985-03-18 解凍室付冷凍冷蔵庫 Pending JPS61213475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5395285A JPS61213475A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 解凍室付冷凍冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5395285A JPS61213475A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 解凍室付冷凍冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61213475A true JPS61213475A (ja) 1986-09-22

Family

ID=12957052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5395285A Pending JPS61213475A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 解凍室付冷凍冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61213475A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022520116A (ja) * 2019-02-19 2022-03-28 青島海尓特種電冰箱有限公司 冷蔵冷凍装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022520116A (ja) * 2019-02-19 2022-03-28 青島海尓特種電冰箱有限公司 冷蔵冷凍装置
EP3926261A4 (en) * 2019-02-19 2022-05-04 Qingdao Haier Special Refrigerator Co., Ltd REFRIGERATION AND FREEZING DEVICE
AU2020224231B2 (en) * 2019-02-19 2022-09-15 Haier Smart Home Co., Ltd. Refrigeration and freezing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN214665467U (zh) 一种冰箱
KR102589073B1 (ko) 고주파 해동기기를 구비한 냉장고
JPS6335915B2 (ja)
JPS61213475A (ja) 解凍室付冷凍冷蔵庫
JPS6349674Y2 (ja)
JP2000274913A (ja) 貯蔵庫
JPS61213589A (ja) 解凍室付冷凍冷蔵庫
JPS6235031B2 (ja)
JPS63223479A (ja) 高周波加熱装置付冷蔵庫
JPS6259382A (ja) 解凍室付冷蔵庫
JPS6191482A (ja) 高周波加熱装置付冷蔵庫
JPH0627615B2 (ja) 解凍室付冷蔵庫
JPS63231191A (ja) 高周波加熱装置付冷蔵庫
JPS5812978A (ja) 冷蔵庫
JP2004248586A (ja) 高周波解凍機
JPS62147280A (ja) 高周波加熱装置付冷蔵庫
JPS62125283A (ja) 解凍室付冷蔵庫
JPS63118585A (ja) 解凍室付冷蔵庫
JPS5888583A (ja) 冷蔵庫
JPH0139034B2 (ja)
JPS58106375A (ja) 冷蔵庫
JPS5888582A (ja) 冷蔵庫
JPH0692866B2 (ja) 高周波加熱装置付冷蔵庫
JPS6315075A (ja) 解凍室付冷蔵庫
JPS61213476A (ja) 高周波加熱装置付冷蔵庫