JPS61212A - 固形ノボラツク型フエノ−ル樹脂の製造方法 - Google Patents

固形ノボラツク型フエノ−ル樹脂の製造方法

Info

Publication number
JPS61212A
JPS61212A JP12020884A JP12020884A JPS61212A JP S61212 A JPS61212 A JP S61212A JP 12020884 A JP12020884 A JP 12020884A JP 12020884 A JP12020884 A JP 12020884A JP S61212 A JPS61212 A JP S61212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrochloric acid
dehydration
formaldehyde
phenol
phenolic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12020884A
Other languages
English (en)
Inventor
Masae Kuroda
黒田 正栄
Takeshi Sumi
武志 澄
Etsuji Kubo
久保 悦司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP12020884A priority Critical patent/JPS61212A/ja
Publication of JPS61212A publication Critical patent/JPS61212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、フェノール樹脂の合成釜の寿命を改善した固
形ノボラック型フェノール樹脂の製造方法に関するもの
である。
〔従来の技術〕
固形ノボラック型フェノール樹脂は、フェノール1モル
に対してホルムアルデヒド0.5〜(19モルを用い塩
酸、シ二つ酸等の酸性触媒で反応を行ないその後脱水濃
縮することKより得られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
フェノール樹脂の合成釜は通常ステンレス(SUS30
4.606等)でできておりこの金属の腐食がはげしく
合成釜の寿命が短かくなり修理等に多額の費用を使って
いるのが現状である。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本発明者らは合成釜の寿命を改善すべく、固形ノ
ボラック型フェノール樹脂の製造工程について検討した
結果、フェノール類とホルムアルデヒド類を塩酸触媒で
反応させた後、NaOHを添加し反応させ、その脱水濃
縮を行うことにより反応釜の腐食が改善されることを見
い出した。反応釜の金属の腐食は脱水濃縮工程において
塩酸がガス状となりこの酸性ガスが原因であると思われ
、本発明では脱水濃縮工程に入る前に塩酸がNaOHで
中和されN aclとなるため腐食が防止されるものと
思われる。
固形ノボラック型フェノール樹脂の製造は塩酸触媒の存
在下に好ましくはホルムアルデヒド類/フェノール類の
モル比が0.5〜0.9で反応させ、その後脱水濃縮を
行なう。
塩酸触媒は塩酸の単独使用でもよいし、塩酸とシュウ酸
等の他の触媒との併用婬て゛もよい。
使用するフェノール類としてはフェノール、クレゾール
、キシレノール、パラアルキルフェノール、レゾルシン
、カテコール、ビスフェノールA等あるいはこれらの混
合物が使用される。
ホルムアルデヒド類としては、ホルマリン、パラホルム
等が使用される。NaOHの投入時期は脱水濃縮工程に
入る前であれば特に限定しないが好ましくは脱水濃縮工
程の20分〜60分前(KヮいLtfEfll、!−N
aO−よ、あ、−えカフ、よい。又NaOHの投入方法
についてはNaOH水浴液が好ましく1〜20%水溶液
がよい。
NaOHの投入蕾は触媒として添加した酸性物質を中和
するのに必要な量の1.0〜1,1倍が好ましい。
比較例 冷却器、攪拌装置を備えた206反応釜にフェノール9
.4kg37%ホルムアルデヒド5,68kgを入れI
N塩酸10gを用い還流温度で6時間反応させた後、減
圧度700111mHg以上で脱水濃縮を行ない軟化点
83℃の樹脂を得た。
脱水濃縮に入る前と得られ、′−樹脂中のClイオン量
を電位差滴定を用いて定量し結果を表−1に示した。
実施例 比較例と同じタイプの反応釜にフェノール24kg、3
7%ホルムアルデヒド5.68 kgを入れ、IN塩酸
10gを用い還流温度で6時間反応させた後IN Na
OH水溶液10.5gを入れ更に30分反応させた後減
圧度700 mm Hg以上で脱水濃縮を行ない軟化点
83℃の樹脂を得た。
比較例と同様FCCIClイオン量し結果な表−1にま
とめた。
表−1ag脂中のClイオン量(フェノール1モルに対
するCIイオン量二単位P) 表−1に示したように比較例では譲縮工程によりCeイ
オンが減少しているが実施例ではほとんど減少していな
いことがわかった。
更に濃縮器の内面に20mmX 2 Qm+nX 1m
mの鋳鉄の試験片をはりつけ比較例と実施例を各反応釜
で10ロフトずつ合成し試験片のサビ状態を観察すると
比較例では試験片のボロツキが激しいのに対し実施例で
はほとんどボロツキは認められなかった。
〔発明の効果〕
本発明により固形ノボラック型フェノール樹脂を製造す
る時脱水濃縮工程におけるガス状の塩酸の反応系外への
飛散を防ぎ、反応釜の金属の腐食を改善することができ
た。
手続補正書(ゆぐ)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フェノール類とホルムアルデヒド類を塩酸触媒の存
    在下で反応させた後、NoOHを添加し反応させ、その
    後脱水濃縮を行うことを特徴とする固形ノボラック型フ
    ェノール樹脂の製造方法。 2、NaOHを添加し20分〜60分間反応させること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の固形ノボラッ
    ク型フェノール樹脂の製造方法。
JP12020884A 1984-06-12 1984-06-12 固形ノボラツク型フエノ−ル樹脂の製造方法 Pending JPS61212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12020884A JPS61212A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 固形ノボラツク型フエノ−ル樹脂の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12020884A JPS61212A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 固形ノボラツク型フエノ−ル樹脂の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61212A true JPS61212A (ja) 1986-01-06

Family

ID=14780574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12020884A Pending JPS61212A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 固形ノボラツク型フエノ−ル樹脂の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61212A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006036956A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Choshun Jinzo Jushisho Kofun Yugenkoshi ノボラック樹脂の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006036956A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Choshun Jinzo Jushisho Kofun Yugenkoshi ノボラック樹脂の製造方法
JP4675594B2 (ja) * 2004-07-28 2011-04-27 長春人造樹脂廠股▲分▼有限公司 ノボラック樹脂の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61212A (ja) 固形ノボラツク型フエノ−ル樹脂の製造方法
GB1447451A (en) Producing phenolic chelate resins
JPH0524167B2 (ja)
JP3935584B2 (ja) ナフトール樹脂の製造方法
JPS62127140A (ja) シエルモ−ルド用樹脂被覆砂
JPWO2022113549A5 (ja)
GB2051840A (en) Phenolic resin
HK1034986A1 (en) Method for producing resols.
US4281098A (en) Control of phenol/aldehyde condensation reactions
US6307009B1 (en) High catalyst phenolic resin binder system
JP3604866B2 (ja) フェノ−ルノボラック縮合体の製造方法
JP4191019B2 (ja) フェノールアラルキル樹脂の製造方法
JP3760119B2 (ja) フェノールノボラック樹脂アルキレンオキサイド付加物の製造方法
JPH03103417A (ja) 自硬化性フェノール樹脂の製造方法
US3239487A (en) Method of preparing foamable novolaks
JP2549879B2 (ja) キレート樹脂の製造方法
JPS58109524A (ja) 砂被覆用フエノ−ル樹脂の製造法
JP2543937B2 (ja) エポキシ樹脂の精製方法
JP2009221395A (ja) 金属表面処理剤用レゾルシン変性水溶性フェノール樹脂及び金属表面処理剤
JPH0627167B2 (ja) ノボラック樹脂の製造方法
JPS621648B2 (ja)
JPS5813617A (ja) 積層品用油変性フェノ−ル樹脂の製造法
JPH05295234A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPS62104647A (ja) シエルモ−ルド用樹脂粘結剤
JP2003012757A (ja) ウレタン系発泡断熱材の製造方法