JPS61210769A - 映像再生装置 - Google Patents

映像再生装置

Info

Publication number
JPS61210769A
JPS61210769A JP60051204A JP5120485A JPS61210769A JP S61210769 A JPS61210769 A JP S61210769A JP 60051204 A JP60051204 A JP 60051204A JP 5120485 A JP5120485 A JP 5120485A JP S61210769 A JPS61210769 A JP S61210769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
video
scanning speed
video signal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60051204A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Saegusa
信彦 三枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP60051204A priority Critical patent/JPS61210769A/ja
Publication of JPS61210769A publication Critical patent/JPS61210769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/30Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical otherwise than with constant velocity or otherwise than in pattern formed by unidirectional, straight, substantially horizontal or vertical lines
    • H04N3/32Velocity varied in dependence upon picture information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、映像再生装置に関し、特に走査速度変調方式
によって画質補正を行なうようにした映像再生装置に関
する。
背景技術 走査速度変調方式は、映像信号を1次微分することによ
って得られた信号を例えばCRT(陰極−1−A^「 線管)の水平及び垂直偏向コイルとは別に設けた補助偏
向ヨークに供給して水平偏向磁界を映像信号の立上り及
び立下りに対応する時点で補正し、これにより画面上で
のビームの走査速度を変調するという方式である。この
走査速度変調方式によれば、画面上でのビームの走査速
度は映像信号が立下り始めた直後の位置では遅くなるの
で画面上の対応する点での発光量は急激に増加し、その
後ビームの走査速度が早くなるので画面上の対応する点
での発光量は少なく抑えられる。一方、映像信号の立上
り側ではこれと対称な形になるので画面上の対応する点
での発光量は急激に減少し、その後ビームの走査速度が
遅くなるので画面上の対応する点での発光量は多くなる
。以上の如き水平方向における発光量の変化によって鮮
鋭度が向上し、明瞭な輪郭を示す鮮明な映像が得られる
以上の如き走査速度変調方式によって画質補正を行なう
ようにした従来の映像再生装置を第1図及び第2図に示
す。第1図において、映像信号が輪郭強調回路1及び1
次微分増幅回路2に供給されている。輪郭強調回路1は
、映像信号を2回微分して得られる補正信号を映像信号
に加算合成し調回路椋轡郭強調処理がなされた映像信号
はコントラスト調整回路3によってコントラスト調整(
映像信号の振幅調整)がなされる。コントラスト調整回
路3から出力された映像信号はクランプ回路4に供給さ
れて映像信号の例えばペデスタルレベルが所定のクラン
プレベルに等しくなる。このクランプ回路4から出力さ
れた映像信号が映像出力回路5を介してCBr4のカソ
ード又はグリッドに印加されて映像が再生される。
一方、1次微分増幅回路2は映像信号の1次微分を行な
って得られた信号を増幅する構成となっている。この1
次微分増幅回路2の出力はバッファアンプ等からなる出
力回路7を介して補助偏向ヨーク8に供給される。そう
すると、補助偏向ヨーク8に走査速度変調電流が流れて
走査速度変調方式による輪郭補正がなされる。
以上の構成においてはコントラスト調整回路3によって
コントラストが高くなる。高輝度部分ではいわゆるプル
ーミングを起こしている様な場合の映像の輪郭補正は十
分性なえないという欠点があった。
そこで、第2図に示す如くコントラスト調整回路3を経
た映像信号が出力されるクランプ回路4の出力が1次微
分増幅回路2に供給されるように構成された装置も考案
されている。しかしながら、かかる装置においてはクラ
ンプ回路4から出力される映像信号には輪郭強調回路1
における2次微分によって得られる補正信号が重畳され
てオーバーシュート及びプリシュートが付加されている
ので、1次微分増幅回路2から出力される走査速度変調
用の補正信号には複雑な振動波形を有する部分が生じて
映像が却って見苦しくなるという欠点があった。
発明の概要 本発明の目的は、コントラストが高く高輝度部分でプル
ーミングを起こしている映像に対しても映像を見苦しく
することなく十分な輪郭補正を行なうことができる映像
再生装置を提供することである。
本発明による映像再生装置は、輪郭強調手段の作用を受
けてない映像信号が供給されかつ供給された映像信号の
振幅を可変制御する振幅制御手段を含み、この振幅制御
手段を経た映像信号を微分して得た信号によって走査速
度変調を行なうようにした構成となっている。
実施例 以下、本発明の実施例につき第3図を参照して詳細に説
明する。
第3図において、1次微分増幅回路2.映像出力回路5
 、CBr4 、出力回路7.補助偏向ヨーク8は第1
図の装置と同様に接続されている。しかしながら、本例
においては映像信号は先ずコントラスト調整回路3に供
給されて振幅が調整される。コントラスト調整回路3に
よって振幅が調整された映像信号はクランプ回路4に供
給されて直流レベルの調整が行なわれる。このクランプ
回路4から出力された映像信号が輪郭強調回路1及び1
次微分増幅回路2に供給される。そして、輪郭強調回路
1によってオーバーシュート及びプリシュートが付加さ
れた映像信号が映像出力回路5に供給される。
以上の構成においては1次微分増幅回路2に供給される
映像信号はコントラスト調整回路3を経た信号なのでコ
ントラストが高くなるほど走査速度変調用の補正信号の
輝度変化点に対応する時点での振幅が比例的に犬となっ
て走査速度変調による補正量が増大する。この結果、高
輝度部分でプルーミングが生じている場合でも十分な輪
郭補正をなすことができることとなる。また、1次微分
増幅回路2に供給される映像信号は輪郭強調回路1の作
用を受けていないので走査速度変調用の補正信号には複
雑な振動波形を有する部分が生じることはなく、映像が
却って見苦しくなるという不都合はない。
尚、上記実施例においては補助偏向ヨーク8による電磁
偏向によって走査速度変調がなされるとしたが、CRT
内部に補助電極を設けて静電偏向によって走査速度変調
を行なうようにしてもよい。
また、上記実施例においてはクランプ回路4の出力が1
次微分増幅回路2に供給されるとしたが、コントラスト
調整回路3の出力が1次微分増幅回路2に供給されるよ
うにしてもよい。
発明の効果 以上詳述した如く本発明による映像再生装置は、輪郭強
調手段の作用を受けてない映像信号が供給されかつ供給
された映像信号の振幅を可変制御する振幅制御手段の出
力を微分して得た信号によって走査速度変調を行なうよ
うにした構成となっているので、輪郭強調手段の作用に
よるオーバーシュート及びプリシュートが付加されてな
い映像信号から走査速度変調用の補正信号を得ることと
なり、補正信号に複雑な振動波形を有する部分が生じな
くなって映像が見苦しくなるのを防止することができる
ことになる。また、振幅制御手段を経た映像信号から補
正信号が得られるので、コントラストの変化に応じた補
正をなすことができ、コントラストが高く高輝度部分で
プルーミングを起こしている映像に対しても十分な輪郭
補正をなすことができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、従来の映像再生装置を示すブロッ
ク図、第3図(ri、本発明の一実施例を示すブロック
図である。 主要部分の符号の説明 1・・・輪郭強調回路   2・・1次微分増幅回路3
・・・コントラスト調整回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 映像信号の振幅を可変制御する振幅制御手段を有する映
    像再生装置であって、前記振幅制御手段の出力を微分し
    て得た信号によって走査速度変調を行なう手段と、前記
    振幅制御手段の出力から輪郭強調のための補正信号を形
    成する2次微分回路を有する映像再生手段とを備えたこ
    とを特徴とする映像再生装置。
JP60051204A 1985-03-14 1985-03-14 映像再生装置 Pending JPS61210769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60051204A JPS61210769A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 映像再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60051204A JPS61210769A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 映像再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61210769A true JPS61210769A (ja) 1986-09-18

Family

ID=12880364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60051204A Pending JPS61210769A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 映像再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61210769A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04160875A (ja) * 1990-10-24 1992-06-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 輪郭補償装置
US5164829A (en) * 1990-06-05 1992-11-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Scanning velocity modulation type enhancement responsive to both contrast and sharpness controls

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53143122A (en) * 1977-05-20 1978-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Compensation unit for video quality
JPS5920311A (ja) * 1982-07-28 1984-02-02 Kohjin Co Ltd アクリルアミド系カチオン性高分子量重合体の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53143122A (en) * 1977-05-20 1978-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Compensation unit for video quality
JPS5920311A (ja) * 1982-07-28 1984-02-02 Kohjin Co Ltd アクリルアミド系カチオン性高分子量重合体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5164829A (en) * 1990-06-05 1992-11-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Scanning velocity modulation type enhancement responsive to both contrast and sharpness controls
JPH04160875A (ja) * 1990-10-24 1992-06-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 輪郭補償装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5164829A (en) Scanning velocity modulation type enhancement responsive to both contrast and sharpness controls
JPS5851710B2 (ja) テレビジヨン受像機
JP2004112848A (ja) 走査速度変調回路
US4261014A (en) Spot arrest system
JPS6248945B2 (ja)
US4336552A (en) Vertical aperture correction circuit
JPS61210769A (ja) 映像再生装置
JPH07118780B2 (ja) 画質補償装置
JPS5951796B2 (ja) 走査速度変調回路
JPS63164764A (ja) 画質補償装置
JPS63123275A (ja) 映像の輪郭補正装置
JP3407677B2 (ja) 速度変調回路
JPS62279783A (ja) 輪郭補正装置
JP2619492B2 (ja) 画質改善回路
JP2993586B2 (ja) 走査速度変調回路
JPH02121575A (ja) 輪郭強調回路
JPH02280465A (ja) Crtの画質改善回路
JPH05145782A (ja) テレビジヨン受像機の走査速度変調回路
JPS5831668A (ja) 輪郭補正回路
JPH05122629A (ja) テレビ受像機
JPH0410774A (ja) 輪郭補正装置
JPS60160268A (ja) カラ−ビデオ画質調整装置
JPH0715618A (ja) 速度変調装置
JPS5920311B2 (ja) 画質補償装置
JPH0522634A (ja) 輪郭補正回路