JPS61209372A - 電池残量認識回路 - Google Patents

電池残量認識回路

Info

Publication number
JPS61209372A
JPS61209372A JP60051083A JP5108385A JPS61209372A JP S61209372 A JPS61209372 A JP S61209372A JP 60051083 A JP60051083 A JP 60051083A JP 5108385 A JP5108385 A JP 5108385A JP S61209372 A JPS61209372 A JP S61209372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
circuit
charge
discharge
efficiency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60051083A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Isaka
篤 井坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP60051083A priority Critical patent/JPS61209372A/ja
Publication of JPS61209372A publication Critical patent/JPS61209372A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【技術分野1 本発明は、電池を使用した機器に装備され電池残量を認
識する電池残量認識回路に関するものである。
[背景技術J 従来、この種の電池残量認識回路としては電池電圧を検
出して電池残量を認識するものがあった。
しかし、この電池電圧検出方式では充電池のように電池
電圧の変化が少ないものは残量の認識が非常に困難であ
った。このため、充電電流と放電電流を検出し加減算を
行い電池残量を認識する方法が案出されでいる。しかし
、この充放電電流方式では充電効率、あるいは放電効率
が常に100%ではないこと、さらに温度、あるいは電
流変化により効率が変化することで、精度よく電池残量
を!!識することはできなかった。
[発明の目的J 本発明は上述の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、充放電電流の効率を考慮し、温度、
電流変化にて検出値を補正して正確な電池残量を認識す
ることので塾る電池残量認識回路を提供することにある
[発明の開示J (実施例) 第1図は本発明の一文厘例を示す図であり、商用電源V
sをダイオードプリツノDBにて整流し、この整流出力
にて動作する充電ブロック1で電池Bを充電するもので
あり、電池BにはスイッチSWを介して負荷りが接続さ
れると共に、電池残量認識回路Aを接続しである。この
電池残量認識回路Aは電池Bに直列に挿入された抵抗R
を用いて電池Bに流れる充放電電流を検出する充放電電
流検出手段と、サーミスタTHからなる感温素子を用い
て周囲温度を検出する温度検出手段と、上記電池残量検
出手段と温度検出手段の少なくとも一方の出力にて充電
効率及び放電効率を求めて電池容量の残量を補正する演
算制御手段と、演算制御手段出力にて電池Bの残量を表
示する表示器6とからなる。ここで、充放電電流検出手
段は上記抵抗R1増幅回路2、A/D変換回路3、及び
演算制御回路4にて構成され、電池Bの容量の変化にて
充電電流、あるいは放電電流が変化することにより変化
する抵抗Rの両端電圧を増幅回路2にて増幅し、A/D
変換回路3にてディノタル信号に変換し、演算制御回路
4にて充放電電流Ic、Idを検出する。さらに、温度
検出手段は、サーミスタTH,増幅回路8、A/D変換
回路3、及び演算制御回路4にて構成され、サーミスタ
THが周囲温度にて抵抗値を変化することを利用し周囲
温度に対応してサーミスタTHの両端電圧を増幅回路8
にて増幅し、増幅回路8出力はA/D変換回路3にてデ
ィノタル信号に変換され、演算制御回路4にて温度が検
出される。これら、充放電電流検出手段と温度検出手段
との出力は演算制御手段にて充電電流に対する充電効率
、放電電流に対する放電効率、温度に対する充電、放電
効率が算出され、充放電開始時点の電池容量の残量を上
記算出値にて補正した値を加算することで電池残量を認
識する。なお、演算制御手段は演算制御回路4にて構成
されている。ここで、上述の回路の電源は電池Bの電圧
、又は充電ブロック1の出力をDC−DCコンバータ7
にて昇圧して用いている。
次に、演算制御回路4の働きを第6図に示すフローチャ
ートにて説明する。まず始めに、充放電が行なわれてい
るかどうかが抵抗Rに流れる電流の方向で判定され、充
放電が行なわれていないときには待機状態が維持される
。ここで、充電が行なわれているときは、図中Cにて示
すサブルーチンが実行され、増幅回路2出力より充電電
流1cを検出し、さらに温度検出回路5出力より温度T
を検出する。そして、充電電流Icと温度Tとより充電
効率Kcを算出する。ここで、温度Tに対する充電効率
Kcを第2図に示してあり、周囲温度が20度の前後で
近似的に次の関係式を求めると、Kc=μT+U   
Tく20・・φ(1)Kc=pIT十UI  T〉20
・・・(2)ただし、μ、μ゛、#、u’は定数である
となり、充電電流Icに対する充電効率Kcを第4図に
示してあり、さらに、横軸は充電電流Icを定格電流に
て正規化した値で示しであり、近似的に関係式を求める
と、 Kc=pIc+q         ・・・(3)ただ
し、p、 qは定数である。
となる、上記の式(1)(2)(3)より充電電流Ic
と温度Tとの充電効率を考慮した電池残量の関係式は Qn=Qn−++ Ic・ΔT−Kc(I c、T)・
・(4)ただし、ΔT=T−20 にて表される。したがって、充電電流Ieと温度Tに対
する充電効率Kcを求め、式(4)に代入すれば電池残
量を求めることができる。そして、充電が行なわれる間
上述の操作が繰り返され、充電終了時点での電池残量Q
nをメモリし、次に充電、あるいは放電されるときの初
期値としで用いる。
次に負荷りが動作して電池Bに放電が開始されたとする
と、第6図中dにて示すプログラムが実行され、充電の
ときと一同様にして放電電流Idと温度Tとに対する放
電効率Kdが求められる。ここで、温度Tに対する関係
式は Kd=iT+j    T<20・・・(5)Kd=i
’T+j’   T > 20・・・(6)ただし、i
、i’、j、j’は定数である。
となり、放電電流Idに対する関係式はKd=p’ I
 d+q’       ・・・(7)ただし、p゛、
q゛は定数である。
となり、上記の式(5)(6)(7)より放電電流Id
と温度Tとによる放電効率Kdを考慮した電池残量の関
係式は Qn=Qn−、+Id・ΔT −Kd(Id、T)−−
(8)にて表される。したがって、放電電流1dと温度
Tに対する放電効率Kdを求め、式(7)に代入すれば
電池残量を求めることができる。ここで、放電電流Id
は充電電流Icとは逆方向に流れるため、負の値として
検出され、電池残量は徐々に減っていく。この電池残量
は例えばLED、LCD等の表示器6に逐次表示されて
行く。そして、放電が行なわれる闇上述の捏作がa9返
され、放電終了時点での電池残tQnをメモリし、次に
充電、あるいは放電されるときの初期値としで用いられ
る。
なお、本実施例では充電効率Keと放電効率Kdとを一
次式にて近似しているが、曲線等の近似式を用いればも
りと正確に電池Bの残量を認識することが可能である。
[発明の効果] 本発明は上述のように、電池に直列に挿入された充放電
電流検出用抵抗にて電池の残量を検出する充放電電流検
出手段と、感温素子にて周囲温度を検出する温度検出手
段と、上記電池残量検出手段と温度検出手段の少な(と
も一方の出力にて充電効率及び放電効率を求めて電池容
量の残量を補正する演算制御手段とを設けているので、
充電、放電電流、温度にて電池が充電される充電効率、
及び放電効率が異なることを補正することができ、この
補正にて正確な電池残量を認識することができる効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
#I1図は本発明の一実施例の回路構成図、第2図は温
度に対する充電効率の変化を示す図、第3図は温度に対
する放電効率の変化を示す図、$4図は充電電流に対す
る充電効率の変化を示す図、第5図は放電電流に対する
放電効率の変化を示す図、$6図は演算制御回路の動作
説明のための70−チャートである。 2は増幅回路、3はA/D変換回路、4は演算制御回路
、5は温度検出回路、6は表示器、Bは電池、Rは充放
電検出用抵抗である。 代理人 弁理士 石 1)艮 七 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 0.0ICO,lC1,OCI75.9/7)を第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電池の充放電電流を検出する充放電電流検出手段
    と、感温素子にて周囲温度を検出する温度検出手段と、
    上記電池残量検出手段と温度検出手段の少なくとも一方
    の出力にて充電効率及び放電効率を求めて電池容量の残
    量を補正する演算制御手段とを設けて成る電池残量認識
    回路。
JP60051083A 1985-03-14 1985-03-14 電池残量認識回路 Pending JPS61209372A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60051083A JPS61209372A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 電池残量認識回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60051083A JPS61209372A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 電池残量認識回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61209372A true JPS61209372A (ja) 1986-09-17

Family

ID=12876921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60051083A Pending JPS61209372A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 電池残量認識回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61209372A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01144327A (ja) * 1987-11-27 1989-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器の充電方式
JPH0545429A (ja) * 1991-07-01 1993-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 残量表示付き充電式電池内蔵パツク
EP0685777A3 (en) * 1994-05-13 1997-02-05 Seiko Epson Corp Electronic watch and method for charging it.
DE19620160A1 (de) * 1995-08-02 1997-02-06 Mitsubishi Electric Corp Steuersystem und Steuerverfahren für eine nicht unterbrechbare Leistungszuführung
US5822278A (en) * 1995-05-11 1998-10-13 Seiko Epson Corporation Electronic timepiece and method of charging the same
JP2000350372A (ja) * 1999-04-21 2000-12-15 Samsung Sdi Co Ltd 二次電池の充電及び放電状態をモニタリング及び制御するためのデータ生成方法
JP2007202241A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電源システムならびに電源システム制御のためのプログラムおよびそれを記録した記録媒体
JP2013142638A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Lapis Semiconductor Co Ltd 電池残量測定システム、電池残量測定プログラム、及び電池残量測定方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628476A (en) * 1979-08-14 1981-03-20 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd Remained capacity meter for storage battery
JPS57200874A (en) * 1981-06-05 1982-12-09 Nec Corp Residual time indicator for battery capacity
JPS58140654A (ja) * 1982-02-16 1983-08-20 Nissan Motor Co Ltd バツテリの容量計
JPS6019980B2 (ja) * 1977-04-06 1985-05-18 キッコーマン株式会社 水中油滴型乳化食品及びその製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019980B2 (ja) * 1977-04-06 1985-05-18 キッコーマン株式会社 水中油滴型乳化食品及びその製造法
JPS5628476A (en) * 1979-08-14 1981-03-20 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd Remained capacity meter for storage battery
JPS57200874A (en) * 1981-06-05 1982-12-09 Nec Corp Residual time indicator for battery capacity
JPS58140654A (ja) * 1982-02-16 1983-08-20 Nissan Motor Co Ltd バツテリの容量計

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01144327A (ja) * 1987-11-27 1989-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器の充電方式
JPH0545429A (ja) * 1991-07-01 1993-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 残量表示付き充電式電池内蔵パツク
EP0685777A3 (en) * 1994-05-13 1997-02-05 Seiko Epson Corp Electronic watch and method for charging it.
US5740132A (en) * 1994-05-13 1998-04-14 Seiko Epson Corporation Electronic timepiece and method of charging the same
US5822278A (en) * 1995-05-11 1998-10-13 Seiko Epson Corporation Electronic timepiece and method of charging the same
DE19620160A1 (de) * 1995-08-02 1997-02-06 Mitsubishi Electric Corp Steuersystem und Steuerverfahren für eine nicht unterbrechbare Leistungszuführung
DE19620160C2 (de) * 1995-08-02 1999-11-04 Mitsubishi Electric Corp Unterbrechungsfreie Stromversorgung und Verfahren zum Betrieb einer solchen
JP2000350372A (ja) * 1999-04-21 2000-12-15 Samsung Sdi Co Ltd 二次電池の充電及び放電状態をモニタリング及び制御するためのデータ生成方法
JP2007202241A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電源システムならびに電源システム制御のためのプログラムおよびそれを記録した記録媒体
JP4519077B2 (ja) * 2006-01-24 2010-08-04 日本電信電話株式会社 電源システムならびに電源システム制御のためのプログラムおよびそれを記録した記録媒体
JP2013142638A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Lapis Semiconductor Co Ltd 電池残量測定システム、電池残量測定プログラム、及び電池残量測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5124627A (en) Battery capacity computing apparatus
US6232747B1 (en) Remaining-amount-of-battery detecting device
US8502504B1 (en) Model-based battery fuel gauges and methods
JPH06167551A (ja) 電気自動車用バッテリー残量検出方法及び装置
JPH1056744A (ja) 密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置
JP4719972B2 (ja) 充放電電流測定装置
US4320334A (en) Battery state-of-charge indicator
JPH08254573A (ja) バッテリー計測装置
JPS61209372A (ja) 電池残量認識回路
JP2002325362A (ja) 二次電池容量測定システム、二次電池満容量の補正方法、充電効率の補正方法および放電効率の補正方法
JPH0883628A (ja) バッテリ残存容量検出装置
JPS61209373A (ja) 電池の残量認識回路
JP2937796B2 (ja) 電力貯蔵用二次電池の充放電電流測定方法及び残存電力量測定方法並びに測定装置
JPH0833213A (ja) 二次電池の容量表示装置
JPS6129079A (ja) Ic化二次電池
CN109142872A (zh) 蓄电元件的电阻的测定方法以及测定装置
JPH06281711A (ja) バッテリ残存容量検出装置
JPS5927870B2 (ja) 蓄電池の劣化判別装置
JP3111082B2 (ja) 容量表示回路
JPH0620723A (ja) 二次電池残量表示装置および表示方法
JPH06276689A (ja) 二次電池の充電制御回路
JPH0442075A (ja) 容量表示回路
JP3345185B2 (ja) 蓄電池の残存容量表示装置
JP3190160B2 (ja) 二次電池の容量表示装置
JP3273639B2 (ja) 電池の残容量表示装置