JPS61209182A - 印字装置の用紙ガイド機構 - Google Patents

印字装置の用紙ガイド機構

Info

Publication number
JPS61209182A
JPS61209182A JP4987785A JP4987785A JPS61209182A JP S61209182 A JPS61209182 A JP S61209182A JP 4987785 A JP4987785 A JP 4987785A JP 4987785 A JP4987785 A JP 4987785A JP S61209182 A JPS61209182 A JP S61209182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
platen
guide plate
printing
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4987785A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Okubo
大久保 敏充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4987785A priority Critical patent/JPS61209182A/ja
Priority to GB8606036A priority patent/GB2172549B/en
Priority to US06/839,046 priority patent/US4799814A/en
Publication of JPS61209182A publication Critical patent/JPS61209182A/ja
Priority to US07/227,547 priority patent/US4934850A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/48Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens
    • B41J11/04Roller platens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/58Supply holders for sheets or fan-folded webs, e.g. shelves, tables, scrolls, pile holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/20Bails

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技皇光乱 この発明は、印字用紙を本体の上方および下方の双方か
ら供給可能であるディジプリンタ・ワイヤドツトプリン
タ・サーマルプリンタ・熱転写プリンタなどの印字装置
に適用し得る。詳しくは、そのような印字装置において
、印字用紙をプラテンへと案内する用紙ガイド機構に関
する。
笠米技亙 従来、はとんどの印字装置では、印字用紙を本体上方か
ら供給し、それをガイド板で案内してプラテンへとセッ
トする。ところが、用紙を本体の上方からのみ供給する
印字装置では。
1) カット紙と連続用紙の別あるいは手差しと自動給
紙の別などで、その都度自動給紙装置・ホームトラクタ
・レターガイド等の取り付は取り外しを行わなければな
らず不便である。
2)本体上に大きくかつ重い自動給紙装置を取り付ける
と、不安定であり、外観上も悪く、またその取り付は取
り外しが面倒である、 などの問題点があった。
そこで、従来の印字装置の中にも、第15図に示すよう
に、印字用紙を本体上方および下方の双方から供給可能
としたワイヤドツトプリンタがある。
第15図9符号(1)はプリンタ本体であり、(2)は
自動給紙装置であって1図示する如く該自動給紙装置!
(2)上にプリンタ本体(1)が載置される。プリンタ
本体(1)にはプラテン(3)が備えられ、該プラテン
(3)の下側には外周に沿って若干の間隙を隔ててガイ
ド板(4)が設置される。そして、プリンク本体(1)
の上方から図中矢印(、)方向に供給される用紙をプラ
テン(3)へと導く4図中符号(5)・(5)は、用紙
を押さえ紙送りを行うべくプラテン(3)に押し当てら
れる紙押えローラである。
他方、プラテン(3)の前側(図中左側)には、71イ
ラ一紙等からなるガイド板(6)先端が押し当てられる
。そのガイド板(6)の基端は、ガイド板(7)の上端
に取り付けられる。ガイド板(7)は、ガイド板(8)
との間で用紙厚さより若干大きな間隙を隔てて下方から
立ち上がる。そして、それら1対のガイド板(7)・(
8)で自動給紙装置(2)から図中矢印(b)方向に供
給される用紙をプラテン(3)へと導く。
そして、自動給紙装置(2)からの印字用紙をプラテン
(3)にセットするときは、該自動給紙装置(2)内の
給紙ローラの回転量を制御し、印字用紙の送り出し量を
変化して、プラテン(3)に対して適宜位置に該用紙を
セットしていた。
ところが、自動給紙装置(2)から印字位置(P)まで
の用紙の送り出し量が大きく、用紙の厚さや大きさによ
って途中のたわみ量に差を生じ、さらには給紙ローラの
送り精度に差があるから、用紙を正しい位置にセットす
ることは非常に困難であったφ また、1対のガイド板(7)・(8)の上端を紙押えロ
ーラ(5)の前方(第1図中左側)に配置するから、プ
ラテン(3)の前側下方にスペースがなくなり、ディジ
プリンタのように印字ヘッドの大きな印字装置には不向
きであった。プラテン(3)の前側下方に大きなスペー
スを確保すべくガイド板(7)・(8)を後方に移動す
ることも考えられるが。
そうすると紙押えローラ(5)も後方になって、印字位
置(P)と紙押えローラ(5)との間隔が大きくなり、
それだけ用紙下端の余白部分が多くなる欠点があった。
さらに、この種の従来の用紙ガイド機構では。
図示する如く、上方からの用紙供給路沿いに印字用紙検
知用のペーパーセンサ(Sl)を配置するとともに、下
方からの用紙供給路沿いにも別のペーパーセンサ(S2
)を配置していた。このため。
1)用紙供給路毎にそれぞれ専用のペーパーセンサを配
置するからコスト高となる。
2)取付スペースが2倍必要となる、 3)取付に手数がかかり、構造が複雑となる。
欠点があった。
l−一腹 そこで、この発明の目的は、印字用紙を本体の上方およ
び下方の双方から供給可能とする印字装置にあって、供
給される印字用紙のすべてを印字位置(P)のできるだ
け近くの送りローラから送り出し、正確な用紙セットを
可能とするとともに。
プラテンの前側下方のスペースを大きクシ、ディジプリ
ンタ等の印字ヘッドの大きな印字装置にも適用すること
ができ、かつ印字用紙検知用のペーパーセンサをIII
とする用紙ガイド機構を得ることにある。
1−一一處 そのため、この発明による用紙ガイド機構は、印字用紙
(69)・(70)・(73)を本体(10)の上方お
よび下方の双方から供給可能とする印字装置において、
供給された前記印字用紙(69)・(70)・(73)
を案内するガイド板(25)・(31)・(37)・(
74)・(75)・(79)・(84)をそれぞれ同一
紙押えローラ(41)に向け配置するとともに、該紙押
えローラ(41)の直前に141のペーパーセンサ(6
8)を備えることを特徴とする。
そして、印字用紙(70)・(73)を装置本体(10
)の上方から供給するときは、ガイド板(25)・(7
4)・(79)・(84)で案内してプラテン(24)
と紙押えローラ(41)との間へ導き、その間を通して
プラテン(24)に巻き付け、紙送り可能にセットする
。他方、印字用紙(69)を装置本体(10)の下方か
ら供給するときは、別のガイド板(31)・(37)・
(75)・(84)で案内して同様にプラテン(24)
と紙押えローラ(41)との間へと導き、その間を通し
てプラテン(24)に巻き付け、紙送り可能にセットす
る。
以下1図面に示す実施例にしたがい、この発明について
詳細に説明する。
第2図はこの発明による用紙ガイド機構を備えるディジ
シリアルプリンタであり、図中符号(10)はプリンタ
本体、(11)は自動給紙装置を示す、この実施例では
、自動給紙装[(11)は、第3図に示すとおり、正面
に2つのカセット挿入口を備え。
それらの挿入口にそれぞれ用紙カセット(12)・(1
3)を着脱自在に装着する。また、該自動給紙装置゛(
11)は、上面に印字用紙の送り出し口(14)を有し
その送り出し口(14)の両端から上向きに支持フレー
ム(15)・(16)を突出し、それら支持フレーム(
15)・(16)間にそれぞれ送り出しローラ軸(1)
)・(18)を掛は渡す、このような自動給紙装置(1
1)の上面各隅角部には、またそれぞれ凹部(19)・
・・・・・を設ける。しかして、それら凹部(19)・
・・・・・に足(20)・・・・・・を嵌め合わせ、第
2図から判るように該自動給紙装置(11)上にプリン
タ本体(10)を載置する。このとき、プリンタ本体(
lO)内には、自動給紙装置(11)の上面から突出す
る支持フレーム(15)・(16)および送り出しロー
ラ軸(17)・(18)が入り込む。
そして、上述したカセット(12)・(13)内の印字
用紙を送り出しローラ等で送り出し口(14)から送り
出し、プリンタ本体(10)へと自動的に供給可能とす
る。
プリンタ本体(10)は、第4図に示す如く左右に側板
(21)・(22)を備え、それらの側板間で断面〃<
〃の字型のステー板(23)を挟んで規定間隔を保って
堅固に輯立てられる。そして、既知の如くそれらの側板
(21)・(22)間にプラテン(24)を着脱自在に
掛は渡し、図示しないスペースモータで回動可能とする
さて、第1図からも判る如く該プラテン(24)の外°
周には、その後方から下方にかけて該プラテン(24)
と若干の間隙を隔てガイド板(25)を配する。
ガイド板(25)は、第5図に示すように円筒面状にわ
ん曲し、左右にそれぞれ取付用折曲片(26)と係止用
突片(27)とを有する。そして1両側の折曲片(26
)・(26)を各々左右側板(21)・(22)に固着
し、両側の係止用突片(27)・(27)を各々係止ス
トッパ(28)・(28)の上段部(29)・(29)
に掛は止め、全体を固定する。係止ストッパ(28)は
、第6図から判るとおり上下段部(29)・(3o)を
有する。そして。
突起(28a、)を側板孔に嵌め込んで後1貫通孔(3
2)にビス(33)を挿入し、それぞれ左右側板(21
)・(22)の対応する内面に固着してなる。
ところで、該係止ストッパ(28)・(28)の下段部
(30)・(30)上には、ガイド板(31)の上端が
乗る。
該ガイド、41j(31)は、第7@に示すとおり平板
上方を円筒面状にわん曲し、左右にそれぞれつまみ用折
曲突起(34)と取付用折曲片(35)とを形成する。
そして1両側の折曲片(35)・(35)を側板(21
)・(22)に回動可能に取り付け、折曲突起(34)
・(34)の基部にそれぞれ引張ばね(36)・(36
)の一端を取り付ける。しかして、その引張ばね(36
)・(36)の他端を側板(21)・(22)に掛は止
めして、該ガイド板(31)を下方から上方に向けて立
ち上がるように配置し、前方に向けわん曲する先端両端
を前述したように係止ストッパ(2B)・(28)の下
段部(30)・(30)上に押し当ててなる。そして、
前述した自動給紙装置(11)の送り出し口(14)か
ら供給される印字用紙をプラテン(24)へと案内する
このガイド板(31)には、自動給紙装置(11)から
供給される印字用紙を案内する別のガイド板(37)が
対向する。ガイド板(3))は、第8図に示す如く平板
上方を波型にわん曲し、そのわん曲面部に複数のローラ
窓(38)・・・・・・を−直線に並べて設け、左右に
各々取付用折曲片(39)・(40)を有する。そして
、第tSから判る如くそれら折曲片(39)・(40)
をそれぞれ側板(21)・(22)に固着し、下方で若
干広目の間隙を隔ててガイド板(31)と対向する。し
かして、下方から上方に向けて立ち上がり、下方わん曲
面部でガイド板(31)との間隙が徐々に狭京るように
配置してなり、上方わん曲面部ではプラテン(24)と
対向してその外周に沿うようにする。     ′とこ
ろで、第1図および第4図から判るとおり、プラテン(
24)には、ガイド板(37)の前述したローラ窓(3
8)・・・・・・を通し1紙押えローラ(41)・・・
・・・を押し当てる0紙押えローラ(41)・・・・・
・は、ローラ軸(42)に取り付け、そのローラ軸(4
2)を各々1対の回動レバー(43)・(44)の先端
間に掛は渡す、それらの回動レバー(43)・(44)
は、ステー板(23)の窓孔(45)に挿通し、互いの
中央を貫通する支持軸(46)で回動自在に支持する。
支持軸(46)は、両端を各各ステー板(23)の引き
起こし片(47)・(48)で支持し、Eリング(49
)で抜は止めする。そして、各回動レバー(43)・(
44)の他端には、それぞれ引張ばね(50)・・・・
・・の一端を掛ける。引張ばね(50)・・・・・・の
他端は、それぞれステー板(23)に掛は止める。しか
して、常時は支持軸(46)を中心として回動レバー 
(43)・(44)に図中時計方向の回動習性を与え。
紙押えローラ(41)・・・・・・をプラテン(24)
に押し当ててなる。
ステー板(23)の下側にはカムシャフト(51)を配
し、軸受(52)・(52)を介し両端を側板(21)
・(22)で回動可能に支持し、Eリング(53)・(
53)で抜は止めする。このカムシャフト(51)には
、断面が半円形状になるように切り欠いて複数のカム部
(54)・・・・・・を形成する。そして、第1図に示
すようにそれらのカム部(54)・・・・・・の平面部
をそれぞれ各回動レバー(43)・(44)の側面と若
干の間隙(p)を隔てて対向する。このカムシャフト(
51)の一端に形成した平面部(55)には、回転伝達
可能にアーム(56)の一端を取り付ける。このアーム
(56)の他端には、カシメピン(57)を立てる。そ
して、このカシメピン(57)を操作レバー(58)先
端の長孔(59)に嵌め込み、Eリング(60)で止め
る。操作レバー(58)は、クランク状に折り曲げ、そ
の角部孔に右側板(22)外側に立てたピン(61)を
嵌め込み、同じくEリング(62)で止める。そして、
そのピン(61)を中心として該操作レバー(58)を
上端のつまみ(63)をもって回動可能とする。
さて、第1図9二点鎖線で示すように、該プリンタ本体
(10)には1図示省略したキャリッジに搭載して活字
ホイール(64)を設け、その活字ホイール(64)を
セレクションモータ(65)で回転可能とする。そして
、該活字ホイール(64)を回転し、所望の活字(65
)を選択してそれを印字位置へと位置決めする。しかし
て、その選択した活字(65)を印字ハンマ(66)で
叩きプラテン(24)にセットした用紙に印字を行うも
のである。
第1図および第4図がら判るとおり、ステー板(23)
の丁度中央位置には、ブラケット(67)を介しテヘー
ハーセンサ(68)を取り付けてなる。そして、ガイド
板(37)のローラ窓(38)や専用のセンサ孔を通し
てプラテン(24)と対向し、たとえば該位置を用紙が
通過したことを検知し、もしくは用紙が通過しないこと
を検知し、または用紙の通過時を検知することができる
。しかして、プリンタ本体(10)や自動給紙袋![(
11)のCPUと連絡し、その検知結果に基づきそれを
作動し、あるいはその作動を停止するものである。
図示ディジシリアルプリンタは、以上のとおり構成され
る。そこで1次には、このディジシリアルプリンタに印
字用紙を供給する場合について説明する。
まず、自動給紙装置(11)を用い、印字用紙を自動給
紙するときは、送り出し口(14)から送り出された印
字用紙(69)を1対のガイド板(31)・(37)で
案内する。そして、プリンタ本体(10)の下方からプ
ラテン(24)と紙押えローラ(41)・・・・・・と
の間に導き、その間に当てて該用紙(69)の先端の送
りをストップする。該用紙(69)の先端の送りがスト
ップされて後も、なお送り出しローラ軸(17)・(1
8)の回転は続け、印字用紙(69)をさらに送り出し
、1対のガイド板(31)・(37)間で該用紙(69
)にある程度のたわみをもたせる。そして、ペーパーセ
ンサ(68)で用紙(69)の存在を確認して後、ホス
トの指令を受けてプラテン(24)を回転し、該用紙(
69)を紙押えローラ(41)との間に巻き込んで一定
量送り、プラテン(24)に巻き付はセットする。その
後、該用紙(69)に印字を行うものである。
ついで、プリンタ本体(10)の上方からカット紙を手
差しで手動セットするときは、つまみ(63)をもって
操作レバー(58)を手前(第1図中反時計方向)に倒
す、すると、アーム(56)がカムシャフト(51)を
中心としてそれとともに第1図中時計方向に回動する。
そして、カム部(54)・・・・・・が対応する回動レ
バー(43)・(44)の側面を押し、該回動レバー(
43)・(44)を引張ばね(50)・・・・・・に抗
して支持軸(46)を中心として第1図中反時計方向に
回動する。
しかして、第9図から判るように紙押えローラ(41)
・・・・・・をプラテン(24)から引き離し、その間
にわずかな間隙(q)を形成する。そこで、第9図に示
すとおりプリンタ本体(10)の上方から印字用紙(7
0)を手差しする。すると、該用紙(70)は、ガイド
板(25)で案内され、プラテン(24)と紙押えロー
ラ(41)・・・・・・どの間を通過し、プラテン(2
4)に巻き付けることができることとなる。よって、再
びつまみ(63)をもって操作レバー(58)を起こし
元の位置まで戻すと、アーム(56)がカムシャフト(
51)とともに回動し、カム部(54)・・・・・・が
回動レバー(43)・(44)との係合から外れるとと
もに、回動レバー(43)・(44)は引張ばね(50
)・・・・・・の力で図中時計方向に回動する。しかし
て、該引張ばね(50)・・・・・・の力で紙押えロー
ラ(41)・・・・・・が印字用紙(70)を押さえ。
該用紙(70)をプラテン(24)にセットすることが
できるものである。
次に、プリンタ本体(10)の上方からカット紙を手差
しにより自動セットするときは、操作レバー(58)を
起こしプラテン(24)に紙押えローラ(41)・・・
・・・を押し当てたままで、同様にプリンタ本体(10
)の上方から印字用紙(70)を手差しする。すると、
該用紙(70)は、ガイド板(25)で案内され、プラ
テン(24)と紙押えローラ(41)・・・・・・との
間に導かれる。
しかる後1図示しないフィードボタンを押し、あるいは
第4図に示すプラテンノブ(71)を手で回して、プラ
テン(24)を回動する。そして、プラテン(24)と
紙押えローラ(41)・・・・・・どの間に巻き込み、
印字用紙(70)をプラテン(24)にセットする。
最後に、ホームトラクタを用いて連続用紙をセットする
ときは、第10図に示すとおりプリンタ本体(10)上
にホームトラクタ(72)を取り付ける。そして、その
ホームトラクタ(72)からの連続用紙(73)を上述
したカット紙の手差しによる手動セットあるいは自動セ
ットと同様の方法でプラテン(24)に巻き付はセット
する。しかして1通常の場合は、操作レバー(58)を
倒してプラテン(24)から紙押えローラ(41)を離
した状態で、ホームトラクタ(72)を駆動しプラテン
(24)を回転して紙送りを行うものである。
ところで、図示実施例・では1図示しない外装カバーを
開き、必要に応じプラテン(24)を外し、折曲突起(
34)をもって回動することにより、ガイド板(31)
を第9図中一点鎖線で示す如く開くことができる。この
とき、ガイド板(31)を一定角度以上開くと、今度は
引張ばね(36)・(36)の力で反対に図中時計方向
の回動習性が与えられ、その折曲突起(34)・(34
)の先端を図中二点鎖線で示す外ケースに当てて止める
こととなる。よって、用紙ジャムが発生したとき、この
ガイド板(31)を開くことによって印字用紙の取り出
しをきわめて容易とすることができる。
この発明による用紙ガイド機構は、たとえば上述した如
く形成するものである。もちろん、第1図ないし第10
@に示す上記実施例に限ることなく、適宜の変更を加え
ることができる。たとえば上記実施例のガイド板(25
)・(37)に代え第11図に示すようにガイド板(7
4)・(75)を用いることもできる。
第11図から判るとおり、ガイド板(75)は、対向す
るガイド板(31)とほぼ同一高さにつくり、同様にそ
れらガイド板(31)・(75)で自動給紙装置(11
)からの印字用紙(69)を案内するようにする。他方
、ガイド板(74)は、第12図に示すとおり、中央に
長窓(76)を有するとともに、その長窓(76)と平
行に複数のローラ窓(77)・・・・・・を並べてあけ
る・そして・それら1対のガイド板(31)・(75)
で案内された用紙(69)が長窓(76)を通過し、プ
ラテン(24)と紙押えローラ(41)との間に導かれ
るようにする。このガイド板(74)に代えて、たとえ
ば第13図に示す如く窓孔(78)を備えるガイド板(
79)を使用することもできる。ここで、窓孔(78)
は、第12図に示す長窓(76)とローラ窓(77)・
・・・・・とを連結し1つの孔としたものである。なお
、ガイド板(74)・(79)の両端には、たとえば従
来と同様にそれぞれ取付用折曲片(80)・(81)お
よび(82)・(83)を形成し、各々左右側板(21
)・(22)に取り付は可能とする。また。
ガイド板(75)の上端は、図示省略するが、同じく適
宜手段で各々左右側板(21)・(22)に取り付は可
能とする。
さて、第11図ないし第13図に示す例では、第1図な
いし第10図に示すガイド板(25)とガイド板(37
)の一部とを一体とした。しかし、ガイド板(37)で
はなく、ガイド板(25)とガイド板(31)とを一体
として914図に示す如きガイド板(84)を使用し、
そのガイド板(84)にガイド片(85)を111着し
、印字用紙(69)・()0)・(73)を案内するよ
うにしてもよい。
そして、図中一点鎖線で示すように、そのガイ板(84
)の全体が開閉するようにすることができ机第11図な
いし第14図に示す例でも1紙押えローラ(41)の直
前に1個のペーパーセンサ(68)を配し。
ガイド板(74)・(79)・(37)のローラ窓(7
7)・(78)・(38)や専用のセンサ孔を通してプ
ラテン(24)と対向し、同様に用紙を検知することが
できる。
亙−一員 したがって、この発明による用紙ガイド機構によれば、
以下の効果を生ずる。
1)  ’l装置本体下方および上方の双方から印字用
紙の供給が可能であるから、たとえば自動給紙と手差し
給紙とを完全に分離して行うことができ、仮に自動給紙
の途中で手差し給紙を行うときなど自動給紙装置の着脱
を行わなくてもよい利点がある。
2)重量がありかつ嵩の大きな自動給紙装置を装置本体
上に乗せる必要がなくなるから、不安定となる心配がな
く、外観が悪くなる虞れもない。
また、反対に装置本体を自動給紙装置上に載置すること
とすれば、該自動給紙装置の着脱を行う必要もなくなる
利点がある。
3) 自動給紙装置からの用紙をいったんプラテンと紙
押えローラとの間に押し当てて止め、用紙先端の送りを
ストップし、その後もなお自動給紙装置からの紙送りを
継続して、1対のガイド板間で用紙に一定量のたわみを
生ぜしぬ、該用紙の腰を利用してプラテンと紙押えロー
ラとの間にしっかりと喰い込ませるから、自動給紙装置
からの紙送りにずれがあっても、そのずれは印字位置に
近いところで吸収することができ。
また用紙が傾いて送られてきてもプラテンと紙押えロー
ラとの間に押し当てられてその用紙の傾きは修正される
から、以後プラテンの回転量分だけの正確な送り量が得
られ、用紙先端をきれいに揃えること(先端レジストレ
ーションセット)ができる、よって、用紙セットに狂い
がなく、印字品質を良好とすることができるとともに、
用紙送りジャムの発生を防止することができる。
4) プラテンの前側下方が広くなるから、実施例のよ
うにディジシリアルプリンタなど、印字ヘッドが大きな
印字装置にも適用することができる。
5)下方供給用紙の案内用のガイド板を開閉可能とする
ことができるから、用紙送りジャムが発生したときの用
紙の取り出しを容易とすることができる。
6)印字用紙検知用のセンサが1個のペーパーセンサで
済むから、安価であり、取付スペースが狭く、取付が簡
単で、かつ構造もシンプルとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第10図はこの発明の一実施例を示し、−
第1図は第2図に示すディジシリアルプリンタにおける
用紙ガイド機構を示す側面図、第2図はディジシリアル
プリンタの外観概略構成図、第3図は第2図に示すディ
ジシリアルプリンタに使用する自動給紙装置の斜視図、
第4図は第1図の一部省略分解斜視図、第5図はその上
方供給用紙の案内用のガイド板の斜視図、第6図はその
係止ストッパの斜視図、第7図および第8図はそれぞれ
下方供給用紙の案内用のガイド板の斜視図、第9図は第
1図の用紙ガイド機構にあって操作レバーを回動し紙押
えローラをプラテンから引き離したときの機構側面図、
第1O図は第2図に示すディジシリアルプリンタにホー
ムトラクタを取り付けたときの概略外観側面図である。 第11図は、第1図ないし第10図に示す実施例におけ
るガイド板を変更した例を示す機構説明図である。第1
2図は第11図に示す機構において使用するガイド板の
斜視図、第13図はその変形例を示す斜視図である。第
14図は、第1図ないし第10図に示す実施例における
ガイド板をさらに変更した例を示す機構説明図である。 第15図は、本体の上方および下方の双方から用紙を供
給する印字装置における従来の用紙ガイド機構を示す概
略構成図である。 (10)・・・・・・・・・装置本体 (24)・・・・・・・・・プラテン (25)・(31)・(37)・(74)・(75)・
(79)・(84)・・・・・・・・・ガイド板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印字用紙を本体の上方および下方の双方から供給可能と
    する印字装置において、供給された前記印字用紙を案内
    するガイド板をそれぞれ同一紙押えローラに向け配置す
    るとともに、該紙押えローラの直前に1個のペーパーセ
    ンサを備えてなる印字装置の用紙ガイド機構。
JP4987785A 1985-03-12 1985-03-13 印字装置の用紙ガイド機構 Pending JPS61209182A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4987785A JPS61209182A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 印字装置の用紙ガイド機構
GB8606036A GB2172549B (en) 1985-03-12 1986-03-12 Paper guide device
US06/839,046 US4799814A (en) 1985-03-12 1986-03-12 Printer paper bail device
US07/227,547 US4934850A (en) 1985-03-12 1988-08-02 Printer platen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4987785A JPS61209182A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 印字装置の用紙ガイド機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61209182A true JPS61209182A (ja) 1986-09-17

Family

ID=12843272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4987785A Pending JPS61209182A (ja) 1985-03-12 1985-03-13 印字装置の用紙ガイド機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61209182A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456544A (en) * 1992-06-26 1995-10-10 Seiko Epson Corporation Sheet guide for small printer
CN102555536A (zh) * 2011-12-28 2012-07-11 北京公达数码科技有限公司 一种出纸装置及其打印机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456544A (en) * 1992-06-26 1995-10-10 Seiko Epson Corporation Sheet guide for small printer
CN102555536A (zh) * 2011-12-28 2012-07-11 北京公达数码科技有限公司 一种出纸装置及其打印机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4946297A (en) Printing apparatus
JPS59104970A (ja) プリンタ
JPH08337025A (ja) プリンタ
JPS61209182A (ja) 印字装置の用紙ガイド機構
JP2002014495A (ja) 画像形成機の原稿搬送装置
JP2953606B2 (ja) 紙送り装置
JPS61209181A (ja) 印字装置の用紙ガイド機構
JPS61209179A (ja) 印字装置の用紙セツト方法
JPS61206681A (ja) 印字装置の紙送り機構
JPS61206679A (ja) 印字装置の用紙ガイド機構
JP2010105797A (ja) ロールシート搬送装置および記録装置
JPH08318650A (ja) プリンタにおける印字開始方法
JPH01162640A (ja) カットシート給送装置
JPH0444509Y2 (ja)
JP3018822B2 (ja) サーマルヘッドの取付構造
JP2731022B2 (ja) プリンタ
JP2663854B2 (ja) ホッパカセット
JP3224642B2 (ja) 給紙カセット
JP3890676B2 (ja) 給紙装置
JP2001080148A (ja) インクリボン用カセット
JPH0726118Y2 (ja) サーマル転写プリンタ
JPH0717650A (ja) 画像形成装置
JPH0114437Y2 (ja)
JPH0853233A (ja) 手差し用紙給紙装置
JP2740574B2 (ja) 用紙送り装置