JPS61207218A - 車輌の高速走行用安全装置 - Google Patents

車輌の高速走行用安全装置

Info

Publication number
JPS61207218A
JPS61207218A JP4962685A JP4962685A JPS61207218A JP S61207218 A JPS61207218 A JP S61207218A JP 4962685 A JP4962685 A JP 4962685A JP 4962685 A JP4962685 A JP 4962685A JP S61207218 A JPS61207218 A JP S61207218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
high speed
speed
running
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4962685A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironobu Kubota
窪田 博信
Kuniaki Honjo
本庄 邦章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP4962685A priority Critical patent/JPS61207218A/ja
Publication of JPS61207218A publication Critical patent/JPS61207218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、車輛の高速走行用安全装置に関するものであ
り、高速走行時に前輪への動力聖断つようにしたもので
ある。
〈従来の技術〉 トラクタ等の車輛において、前輪及び後輪t”駆動輪と
して走行する四輪駆動式のものがある。これは不整地の
走行に非常な効果に発揮し、特に作業用の車軸としては
、用途の拡大に大きく寄与している。
〈発明が解決しようとする問題点〉 この種の車輛では、従来、高速、低速の別なく常に四輪
を駆動するのが通常である。従って、高速走行時には、
走行が不安定VCなる欠点があった。
即ち、前輪側が通常の場合、後輪の周速よりも若干穴に
なるように設計されているため、高速走行時には、これ
が原因して走行が不安定VCなるという問題があった。
本発明は、このような従来の問題点を解決するためのも
のである。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、問題点を解決するための具体的手段として、
前輪α6)及び後輪(5)を駆動輪とする車輛において
、前輪+5) K #力管伝達する前輪駆動系t151
中にクラッチ(15)t−&け、車輛の高速走行上検出
する検出器(211It−設け、この検出器(20)が
高速を検出した時にクラッチt+eTi−切断する制御
装置にt設qたちのである。
く作  用〉 車輛の走行速度が高速になると、検出器ぽが働いて制御
装置器が作動し、前輪駆動系す5ノのクラ゛yチ(15
)−り断し、前輪(5)への動力の伝達を断つ。従って
高速では自助的に後輪(5)のみの駆動となる。
〈実施例〉 以下、図示の実施例について本発明を詳述すると、第2
図において、(l)けトラクク車体で、エンジン(2)
、クラツチハクジング:3)、ミッションケース(41
等から成り、前輪(5)及び後輪(6)を有する。(7
)はハンドル、(8)け座席、(9)は作業機昇降用の
油圧装置、+101 ij P T O軸である。
第1図は動力伝達系及び制御系の構成図である。
第1図において、Illは主クラッチ、(I21は主変
速装置、(14は副変速装置、(14Iは後輪デフ装置
であり、これら全弁してエンジン(2)からの動力が後
輪(6)へと伝達されるようICなっている。I151
は副変速装置賭の出側に連動する前輪fiHIFl系で
、クラッチ(15)゜前輪デフ装置αη等全弁して前輪
(5)へ動力を伝達するように構成されている。ttS
はクラッチaQt入り操作する電磁弁、醤は油圧ボンダ
である。四は高。
速走行?検出する検出器で、トラクク車体il+の創部
に装置されており、地面にンーデー光線等全発射して実
際の車速音検出するように構成されている。な2、この
検出器(20)は後車軸の回転数全検出するようにして
も良い。02υは速度設定器で、クラッチ(15)−切
るべき速度を任意に設定できるようになっている。■#
′f制御装置で、検出器四で検出した実際の車速か設定
速度以上の時に、電磁弁端に切りの信号管送り、クラッ
チ賎を切断するためのものである。醜けPTO用の電磁
弁であり、高速走行時に制御装置のからの切り信号でf
ll:tIJシ、PTO軸(lO)につながるクラッチ
(至)を切断するようにしても良い。なお、これは必ず
しも必要ではない。
生クラッチ+Il+は第6図に示すように、フライホイ
ール閾、クラッチディスク四、プレッシャープレート筈
、バネ額、クラッチカバー辺等から構成されている。そ
して、この主クラッチ(Illはクラッチペダル29I
vm込んだ時に、クラッチロッド嶽、クラッチレバ−’
3111 レバー軸32.解除7オーク田等を介して解
除ハブ例が前進し、解除レバーM’を押圧することによ
りり断するように構成されている。クラッチレバ−(l
llrt:は上方に突出する突起謔が設けられ、これに
対応して摩耗検出用のスイッチ3ηが設けられている。
スイッチ闘はクラッチディスク四が使用限界まで摩耗し
た時に、クラッチペダル291′t′jlII込めば、
突起゛(至)で操作されるようになっており、これによ
ってエンジン(2Iの燃料tカットするエンジン停止装
置時が作動する。従って主クラッチ(11)の交換時期
會判断でき、かつプレッシャプレート彌、フライホイー
ル(至)の保護ができる。スイッチ!3ηは仮想線のよ
うにクラッチレバ−(Illで操作するようにしても良
い。
上記構成において、車速か低速の場合、即ち、設定器(
21)で設定された設定速度以下の時には、クラッチO
Qが接続しており、前輪駆動系1151に介して前輪(
6)へも助力が伝達されている。つ′!す、トラクタは
前輪(5)及び後輪(5)の四輪を駆動輪として走行し
ており、不整地での走行に適している。
路上走行等に際して高速走行にすると、検出器(20)
が常時、実際の車速2検出して2す、それが設定速度以
下になれば、制御装置のが働いてそれ七いので、電磁弁
(Ialvcクラッチ入り信号で発生しているが、高速
になれば切り信号に変わり、電磁弁端が切り方向に動作
してクラッチ(Ill1−切り、前輪(5)への動力の
伝達を断つのである。従って、高速VCなれば、自#的
に後輪+5)のみの駆動に切換わり、安定した走行を行
なえる1 高速走行状愚から低速にかわると、今度#i制御装置■
から入り信号が出て四輪駆動状態に切換わる。従って、
何ら人為的な操rPt−必要としない。
なお、実施例はトラクタについて示したが、これ以外の
車輛においても同様VC実施できる。
また第5図に示すように構成しても良い◇即ち高速走行
時には副変速装置+131のチェンジレバー(支)を中
立■及び低速(L)以外の位置、即ち高速(HJ Kセ
ットするので、チェンジレバー1391’t 変速(H
J Vcした時に検出器四が働き、電磁弁U31−クラ
ッチ切シにするようにしても良い。なお、この場合、操
作スィツチ姻は押伏飽を保持可能であり、その状態で電
磁弁(+81がクラッチ入りとなるようVCなっている
ため、検出器allけ常閉型となっている。+41)汀
電源である。
〈発明の効果〉 本発明によれば、高速走行時にfRI輪駆動系のクラッ
チが切れるので、自fFFrFJに後輪のみの駆1II
Jに移行でき、走行が非常に安定した%1のとなる。ま
た自動的に切換わるため、操作の煩られしさもlい0
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は要部の(11・
・・トラクタ車体、(21・・・エンジン、(51・・
・前輪、15)・・・後輪、u51・・・前輪駆動系、
+15)・・・クラッチ、賭・・・電磁弁、四・・・検
出器、■・・・制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、前輪(5)及び後輪(6)を駆動輪とする車輛にお
    いて、前輪(5)に動力を伝達する前輪駆動系(15)
    中にクラッチ(16)を設け、車輛の高速走行を検出す
    る検出器(20)を設け、この検出器(20)が高速を
    検出した時にクラッチ(16)を切断する制御装置(2
    2)を設けたことを特徴とする車輛の高速走行用安全装
    置。
JP4962685A 1985-03-12 1985-03-12 車輌の高速走行用安全装置 Pending JPS61207218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4962685A JPS61207218A (ja) 1985-03-12 1985-03-12 車輌の高速走行用安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4962685A JPS61207218A (ja) 1985-03-12 1985-03-12 車輌の高速走行用安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61207218A true JPS61207218A (ja) 1986-09-13

Family

ID=12836434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4962685A Pending JPS61207218A (ja) 1985-03-12 1985-03-12 車輌の高速走行用安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61207218A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100222975A1 (en) * 2007-06-01 2010-09-02 Miller Jeffrey D Automatic Control Of Mechanical Front Wheel Drive Using Speed Ratio
JP2014094592A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Kubota Corp 作業車両の駆動制御機構
US9694679B2 (en) 2012-11-07 2017-07-04 Kubota Corporation Drive control system for work vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420530A (en) * 1977-07-15 1979-02-16 Kubota Ltd Four- wheel drive tractor
JPS5572420A (en) * 1978-11-24 1980-05-31 Aisin Warner Ltd Four-wheel driving gear

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420530A (en) * 1977-07-15 1979-02-16 Kubota Ltd Four- wheel drive tractor
JPS5572420A (en) * 1978-11-24 1980-05-31 Aisin Warner Ltd Four-wheel driving gear

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100222975A1 (en) * 2007-06-01 2010-09-02 Miller Jeffrey D Automatic Control Of Mechanical Front Wheel Drive Using Speed Ratio
US8504249B2 (en) * 2007-06-01 2013-08-06 Deere & Company Automatic control of mechanical front wheel drive using speed ratio
JP2014094592A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Kubota Corp 作業車両の駆動制御機構
US9694679B2 (en) 2012-11-07 2017-07-04 Kubota Corporation Drive control system for work vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH054531A (ja) 車両の制御装置
JPS59206228A (ja) 4輪駆動車
JPS611539A (ja) 全輪駆動車両のスリツプ制御ブレーキシステム
JPS61207218A (ja) 車輌の高速走行用安全装置
JPH01254475A (ja) 車両
JPS6319367B2 (ja)
JP3198884B2 (ja) 車両走行制御システム
JPS62198522A (ja) 車両用駆動系クラツチ制御装置
JP3173840B2 (ja) 車両の差動制限装置
JPH054535A (ja) 車両の差動制限装置
JPS62221922A (ja) 4輪駆動車の切換装置
JP2541818B2 (ja) 多輪駆動車輌
JPH01240350A (ja) 車輌の制動装置
JPH054532A (ja) 車両の制御装置
JP2934459B2 (ja) 4輪駆動車の不等トルク配分制御装置
JPS6341246A (ja) 四輪駆動制御方法
JPH0723061B2 (ja) 四輪駆動車の動力切換装置
JPH0534266Y2 (ja)
JPH0627460Y2 (ja) 四輪駆動型の乗用型田植機
KR960013753A (ko) 4륜구동 자동 변속차량의 엔진 동력 분배방법
JPS6340687B2 (ja)
JPS6334240A (ja) 自動車の4輪駆動装置
JP2000071804A (ja) ディファレンシャル装置
JPS6259129A (ja) 4輪駆動車の伝達トルク制御装置
JP2001097255A (ja) オールテレーン車両