JPS6259129A - 4輪駆動車の伝達トルク制御装置 - Google Patents

4輪駆動車の伝達トルク制御装置

Info

Publication number
JPS6259129A
JPS6259129A JP19887385A JP19887385A JPS6259129A JP S6259129 A JPS6259129 A JP S6259129A JP 19887385 A JP19887385 A JP 19887385A JP 19887385 A JP19887385 A JP 19887385A JP S6259129 A JPS6259129 A JP S6259129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
engine
engine brake
rear wheels
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19887385A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Hikita
引田 学
Hideji Hiruta
昼田 秀司
Yoshihiro Watanabe
渡辺 嘉寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP19887385A priority Critical patent/JPS6259129A/ja
Publication of JPS6259129A publication Critical patent/JPS6259129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、4輪駆動車の伝達トルク制御装置に関する。
(従来の技術) 4輪駆動車としては、例えば実開昭56−122630
号公報に示されているようにエンジン、トランスミッシ
ョン等からなるパワープラントに直接接続された第1駆
動軸と、パワープラントにクラッチ機構等の動力伝達手
段を介して接続された第2駆動軸とを備え、上記クラッ
チ機構の締結と解除を制御することによって、2輪駆動
と    ′4輪駆動の切換えを行なうことができるも
のが知られている。
一方、自動車においては、自動車が惰走したり、坂道を
下るとき、アクセルペダルを開放状態にし、エンジンが
車、輪によってまわされ、エンジン内部の各部の摩擦等
によって、エンジンがブレーキとなって働くエンジンブ
レーキ状態で運転されることがある。このエンジンブレ
ーキは制動作用としては有効なものであるが、制動初期
時においてショックがあり、またタイヤのスリップを誘
発する可能性がある。
(発明の目的) そこで本発明は、エンジンブレーキ時におけるショック
やタイヤのスリップを減小することのできる4輪駆動車
の伝達トルク制御装置を提供することを目的とするもの
である。
(発明の構成) 本発明は、パワープラントからのトルクを前後輪にそれ
ぞれ伝達するトルク伝達経路のそれぞれにクラッチ手段
が設けられ、これらのクラッチ手段の締結力を制御して
前後輪へのトルク配分を制御する4輪駆動車の伝達トル
ク制御装置において、エンジンの設定値以上のエンジン
ブレーキ状態を検知するエンジンブレーキ検知手段と、
該エンジンブレーキ検知手段からの出力信号により前記
クラッチ手段の締結力を設定値以下に制御する制御手段
とを備え該クラッチ手段をいわゆる半クラツチ状態とす
ることを特徴とするものである。
(発明の作用・効果) すなわち、本発明の四輪駆動車の伝達トルク制御装置に
おいては、パワープラントからのトルクを前後輪にそれ
ぞれ伝達する伝達経路のそれぞれにに設けられたクラッ
チ手段を利用し、エンジンブレーキ状態においては、上
記クラッチ手段の締結力を設定値以下に低下し、該クラ
ッチを半クラツチ状態にし、これによってエンジンブレ
ーキ作動初期における制動ショックを低減するとともに
、タイヤのスリップを低減して走行安定性を向上させる
ことができる。
(実施例) 以下に、図面を参照して、本発明の実施例について説明
する。
第1図および第2図は本発明の一実施例を示すものであ
る。まず、第2図に示すように、本例の駆動力伝達系は
、エンジンlにトランスミッション2が接続され、トラ
ンスミッション2はトランスファー3に接続されている
。エンジン1の出力トルクは、トランスミッション2で
変速された後、トランスファー3により所定の割合に分
配され、分配された後の駆動トルクは、プロペラシャフ
ト4および5をそれぞれ介して、後輪6および前輪7へ
伝達される。
上記トランスファー3は、図示しないトランスファーケ
ースを有しており、このトランスファケース内にはベア
リング(図示せず)を介して駆動輪31が回転自在に支
持されている。この軸31の一端は、トランスミッショ
ン2の出力軸21の先端に同軸に連結されている。また
、この駆動軸31の外周には、前輪用の湿式摩擦クラッ
チ32および後輪用の湿式摩擦クラッチ33が取り付け
られている。上記駆動軸31の他端は、後輪用のクラッ
チ33を介して、駆動軸31と同軸に配置された被駆動
軸34に連結されている。被駆動軸34は、後輪駆動用
のプロペラシャフト4に連結されている。一方、前輪用
のクラッチ32においては、そのクラッチハブ32aが
駆動軸31の外周に回転自在に取り付けられ、そのハブ
32aは、同じく駆動軸31の外周に回転自在に取り付
られた出力歯車35と一体に成形されている。この出力
歯車35は、駆動軸31と平行に配列された中    
□間軸36に固定した伝達歯車37と噛合している。
伝達歯車37は、駆動軸31と平行に配列された被駆動
軸38に一体成形した歯車39に噛合して    )い
る。この被駆動軸38はユニバーサルジヨイントを介し
て前輪駆動用のプロペラシャフト5に連結されている。
上記クラッチ32.33は、油圧作動による湿式摩擦ク
ラッチであり、それらの作動油圧室32b、33bに作
動油を供給すると、その油圧によりピストン32C,3
3Cが移動する。これによって、多数枚の摩擦板32d
、33dは、それぞれの相互間がしめつけられ、これに
よって生じた摩擦力によって、駆動軸31の駆動トルク
がそれぞれ前輪側および後輪側に伝達される。
各クラッチ32.33による伝達トルクは、ビス   
 □トン32c、i3cの移動量、したがって油圧作動
室32b、33bに加える作動油の圧力によって変化す
る。
第1図は、両クラッチ32.33へ加える作動油の圧力
を走行条件に応じて変化させるための油圧制御系を示す
ものである。図に示すように、油タンク11内の油は、
ポンプ12によって吸い上げられ、所定の圧力で吐出さ
れ、可変流量制御弁13.14を介して、それぞれのク
ラッチ32.33の作動油圧室32b、33bに供給さ
れる。
両流量制御弁13.14は、制御ユニット15によって
駆動制御される。
この制御ユニット15は、走行状態検知センサ16およ
びトランスミッション出力軸21に配設したトルクセン
サ17からの検知出力を受け、これらの人力情報に基づ
き、上記流量制御弁13.14を制御する。例えば、走
行状態検知センサ16の出力に基づき、後輪へのトルク
配分を増加すべきであると判断した場合には、流量制御
弁14の流量を増加させる一方、流量制御弁13の流量
を減少させるように、それぞれ両弁13.14へ制御信
号を出力する。これによって、弁14を介して多量の作
動油がクラッチ33の油圧室33b内に供給され、一方
弁13を介しては少量の作動油のみがクラッチ32の油
圧室32bに供給される。
この結果、クラッチ33側の作動油の圧力が高まり、そ
のピストン33Cは、クラッチ32のピストン32cに
比べて移動量が多くなる。すなわち、クラッチ33によ
る伝達トルクが高まり、クラッチ32による伝達トルク
は逆に減少する。このようにして、走行状態に応じて、
前、後輪への駆動力トルクの配分が決定される。
上記制御ユニット15には、更にエンジンブレーキセン
サ18が接続されており、このエンジンブレーキセンサ
18は、エンジンブレーキにより設定値以上の制動力が
発生することを予め検出し、エンジンブレーキ信号Ss
を出力するものである。
制御ユニット15は、このエンジンブレーキ信号S1を
受けたとき、流量制御弁13.14を制御して、上記ク
ラッチ32.330両方を半クラツチ状態として、エン
ジンブレーキ時におけるショックやタイヤのスリップを
低減する。
なあ、エンジンブレーキセンサ18の代りに、制御ユニ
ット15にアクセルスイッチ、車速センサ、ブレーキス
イッチ環よびタイヤスリップ率センサを接続しておき、
アクセルスイッチがOFF。
車速か10km/h以上、ブレーキスイッチがOFF。
タイヤスリップ率が5%以上のときに、所定値以上のエ
ンジンブレーキが作用するとして、上記と同様クラッチ
32.33を半クラツチ状態とする制御を行なうように
してもよい。なお、上記タイヤのスリップ率は、車速と
実際のタイヤの回転数と比較し、これによって求めても
よい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例による伝達トルク制御装置の
概略図、 第2図は、4輪駆動車の駆動系を示す概略図である。 3・・・・・・トランスファー、 4.5・・・・・・プロペラシャフト、13.14・・
・・・・流量制御弁、 15・・・・・・制御ユニット、 18・・・・・・エンジンブレーキセンサ、32.33
・・・クラッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パワープラントからのトルクを前後輪にそれぞれ伝達す
    るトルク伝達経路のそれぞれにクラッチ手段が設けられ
    、これらのクラッチ手段の締結力を制御して前後輪への
    トルク配分を制御する4輪駆動車の伝達トルク制御装置
    において、エンジンの設定値以上のエンジンブレーキ状
    態を検知するエンジンブレーキ検知手段と、該エンジン
    ブレーキ検知手段からの出力信号により前記クラッチ手
    段の締結力を設定値以下に制御する制御手段とを備えた
    4輪駆動車の伝達トルク制御装置。
JP19887385A 1985-09-09 1985-09-09 4輪駆動車の伝達トルク制御装置 Pending JPS6259129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19887385A JPS6259129A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 4輪駆動車の伝達トルク制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19887385A JPS6259129A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 4輪駆動車の伝達トルク制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6259129A true JPS6259129A (ja) 1987-03-14

Family

ID=16398337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19887385A Pending JPS6259129A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 4輪駆動車の伝達トルク制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6259129A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0268224A (ja) * 1988-08-31 1990-03-07 Nissan Motor Co Ltd 四輪駆動車の駆動力配分制御装置
DE102015012955A1 (de) 2014-10-08 2016-04-14 Scania Cv Ab System und Verfahren zum Bremsen eines Kraftfahrzeugs

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0268224A (ja) * 1988-08-31 1990-03-07 Nissan Motor Co Ltd 四輪駆動車の駆動力配分制御装置
DE102015012955A1 (de) 2014-10-08 2016-04-14 Scania Cv Ab System und Verfahren zum Bremsen eines Kraftfahrzeugs
DE102015012955B4 (de) 2014-10-08 2024-01-25 Scania Cv Ab System und Verfahren zum Bremsen eines Kraftfahrzeugs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4704767B2 (ja) 車両駆動制御装置
JPS61169326A (ja) 4輪駆動車の駆動力配分制御装置
US4913270A (en) Control system for an automatic transmission of a motor vehicle with an antilock brake system
US7322436B2 (en) Automatic axle traction control
JPS61155027A (ja) 4輪駆動車
JP2872718B2 (ja) 4輪駆動装置
JPS6259129A (ja) 4輪駆動車の伝達トルク制御装置
US4842111A (en) Drive system for motor vehicles having driven front and rear axles
US4886141A (en) Four wheel drive vehicle
JPS6259128A (ja) 4輪駆動車の伝達トルク制御装置
JPS60248440A (ja) 4輪駆動車の駆動トルク制御
JPH04151333A (ja) 駆動力制御装置
JP2534724B2 (ja) 車両用駆動力配分制御装置
US20230303074A1 (en) Braking Arrangement for Decelerating a Vehicle and a Method Thereof
JPH0752747Y2 (ja) 差動制限装置
JPH044923Y2 (ja)
SU1197890A2 (ru) Транспортное средство
JPH09136555A (ja) 四輪駆動車両の動力伝達装置
JPS6246713A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
JP2826113B2 (ja) 4輪駆動車
JPH032104B2 (ja)
RU2271284C2 (ru) Антиблокировочная система автотранспортных средств
SU1087385A2 (ru) Транспортное средство
JP3070078B2 (ja) 四輪駆動車の駆動力制御装置
JP3027997B2 (ja) 全輪駆動車