JPH0723061B2 - 四輪駆動車の動力切換装置 - Google Patents

四輪駆動車の動力切換装置

Info

Publication number
JPH0723061B2
JPH0723061B2 JP16148187A JP16148187A JPH0723061B2 JP H0723061 B2 JPH0723061 B2 JP H0723061B2 JP 16148187 A JP16148187 A JP 16148187A JP 16148187 A JP16148187 A JP 16148187A JP H0723061 B2 JPH0723061 B2 JP H0723061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel drive
drive device
detecting means
clutch
gear position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16148187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS644539A (en
Inventor
哲郎 浜田
勝彦 増田
和彦 島田
和則 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP16148187A priority Critical patent/JPH0723061B2/ja
Priority to US07/203,970 priority patent/US4886141A/en
Publication of JPS644539A publication Critical patent/JPS644539A/ja
Publication of JPH0723061B2 publication Critical patent/JPH0723061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は前輪駆動装置と後輪駆動装置の一方をエンジン
に直結するとともに前輪駆動装置と後輪駆動装置とをビ
スカスカップリングを介して連結した四輪駆動車(以下
に4WD車と略称する)における動力切換装置に関する。
(従来の技術) エンジンに直結された前輪駆動装置から後輪駆動装置へ
の動力伝達経路中に、高粘性流体の剪断応力を利用した
ビスカスカップリングを介設して成るフルタイム式4WD
車は、既に実用化されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、ビスカスカップリングは差動制限機能も有し
ているため、前記フルタイム式4WD車において、走行中
にブレーキングを行った場合、ビスカスカップリングの
差動制限機能により前輪駆動装置と後輪駆動装置が直結
状態となって前後のブレーキ配分に変化が生じる。
このため、前輪駆動装置と後輪駆動装置との間にクラッ
チを設けてブレーキング時に後輪駆動装置への動力伝達
を遮断することが考えられるが、常にブレーキ作動時に
後輪への動力伝達を遮断してしまうと、例えば急な下り
坂でのエンジンブレーキとフートブレーキの併用時にま
でも後輪への動力伝達が遮断されてしまうことになり、
フートブレーキを併用する場合と使用しな場合とでは前
後のブレーキ配分に変化が生じ、好ましくない。
そこで本発明の目的は、ビスカスカップリングを採用し
た4WD車において、車速が低速域以外または変速段位置
が低速度段以外のブレーキ作動時にのみ、前輪駆動装置
と後輪駆動装置との間の動力伝達を遮断するようにし、
従って比較的強い制動が必要な場合は前後輪間を遮断し
てブレーキ配分の変化を防止できるとともに、例えば急
な下り坂でのエンジンブレーキとフートブレーキの併用
時における4WD走行を確保できるようにした動力切換装
置を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 以上の問題を解決して目的を達成すべく本発明は、前輪
駆動装置11と後輪駆動装置15の一方をエンジン1に直結
するとともに前輪駆動装置11と後輪駆動装置15とをビス
カスカップリング8を介して連結した4WD車において、
前輪駆動装置11と後輪駆動装置15との間の動力伝達を連
結・遮断するクラッチ9と、ブレーキ作動検出手段22
と、車速検出手段23または変速段位置検出手段24と、該
車速検出手段23または変速段位置検出手段24による検出
車速が低速域以外または検出変速段位置が低速度段以外
であって、前記ブレーキ作動検出手段22によるブレーキ
作動検出時においてのみ、前記クラッチ9に前輪駆動装
置11と後輪駆動装置15との間の動力伝達を遮断する信号
を出力する制御手段21とから成る動力切換装置を装備し
たことを特徴とする。
(作用) 前輪駆動装置11と後輪駆動装置15とをビスカスカップリ
ング8で連結した4WD車であっても、車速検出手段23に
よる検出車速が低速域以外または変速段位置検出手段24
による検出変速段位置が低速度段以外で、ブレーキ作動
検出手段22によるブレーキ作動検出時においてのみ、制
御手段21によって前輪駆動装置11と後輪駆動装置15間の
クラッチ9を遮断するので、先ず比較的強い制動が必要
な場合は前輪14,14と後輪18,18間の動力伝達を遮断して
ブレーキ配分の変化を防止できる。
そして車速が低速域または検出変速段位置が低速度段に
ある場合には、ブレーキ作動時でもクラッチ9を接続状
態に保って前輪14,14と後輪18,18間の動力伝達が行える
ので、例えば急な下り坂でのエンジンブレーキとフート
ブレーキの併用時における4WD走行を確保できる。
(実施例) 以下に添付図面を基に実施例を説明する。
第1図において、1は変速機を含むトランスミッション
を内蔵したエンジン、8はビスカスカップリング、9は
クラッチ、11は前輪駆動装置、15は後輪駆動装置、19は
ブレーキペダルであり、エンジン1の出力軸2は傘歯車
3,4を介して第1推進軸5に連結される。先ず第1推進
軸5後方にセンターデフとして機能するビスカスカップ
リング(V.C)8を介して第2推進軸6が連結され、更
に第2推進軸6後方には動力伝達を連結・遮断する例え
ば簡易型のドグ式等のクラッチ9を介して第3推進軸7
が連結されている。そして第1推進軸5前方に前輪駆動
装置11の差動装置12が連結され、差動装置12左右に駆動
軸13,13を介して前輪14,14が連結され、また第3推進軸
7後方に後輪駆動装置15の差動装置16が連結され、差動
装置16左右に駆動軸17,17を介して後輪18,18が連結され
る。
斯かる4WD車において、第1実施例では車載の制御手段
をなすコンピュータ(CPU)21に、例えばブレーキペダ
ル19に設置したブレーキ作動検出手段22からの検出信号
Bと、エンジン1のトランスミッションに設置した車速
検出手段23からの検出信号Vとを入力し、コンピュータ
21によりこの両検出信号B,Vに基づいてクラッチ9の接
続・遮断を制御する。
即ちコンピュータ21において、第3図のように先ずステ
ップ(P1)で車速検出信号Vが予め設定された低速域と
の境界となる制定値より大であるか否かを判別し、Vが
制定値より大であれば次のステップ(P2)の処理を行
い、Vが制定値以下の場合はクラッチ9を接続状態に保
つ。更にステップ(P2)ではブレーキ作動検出信号Bが
ONであるか否かを判別し、ONであれば次のステップ
(P3)でクラッチ9を遮断する信号を出力し、OFFの場
合はクラッチ9を接続状態に保つ。
このようにして車速検出信号Vが低速域以外でブレーキ
作動検出信号BがONの場合にのみ、前輪駆動装置11から
後輪駆動装置15への動力伝達経路中に設けたクラッチ9
を遮断して前輪14,14だけの駆動とし、反対に車速検出
信号Vが低速域内であればブレーキ作動検出信号BがON
であってもクラッチ9を接続状態に保持して4WD走行を
確保する。
次に第2実施例を説明する。
第2図に示すように第2実施例では車速検出手段23に代
えて変速段位置検出手段24を例えばエンジン1のトラン
スミッションに設置し、この変速段位置検出手段24から
の検出信号Gを前記と同様のブレーキ作動検出手段22か
らの検出信号Bとともにコンピュータ21に入力して両検
出信号B,Gを基にクラッチ9の接続・遮断を制御する。
即ち第4図の如くコンピュータ21において、先ずステッ
プ(P1)で例えばギヤポジションに基づく変速段位置検
出信号Gが低速度段(例えばスーパーローSL,ローL,リ
バースR等)にあるか否かを判別し、GがSL,L,R等以外
であれば次のステップ(P2)の処理を行い、GがSL,L,R
等の何れかである場合はクラッチ9を接続状態に保つ。
更にステップ(P2)では前記と同様にブレーキ作動検出
信号BがONであるか否かを判別し、ONであれば次のステ
ップ(P3)でクラッチ9を遮断する信号を出力し、OFF
の場合はクラッチ9を接続状態に保つ。
このようにして変速段位置検出信号Gが低速度段以外で
ブレーキ作動検出信号BがONの場合にのみ、前記と同様
にクラッチ9を遮断して前輪14,14だけの駆動とし、反
対に変速段位置検出信号Gが低速度段であればブレーキ
作動検出信号BがONであってもクラッチ9を接続状態に
保持して4WD走行を確保する。
尚、ビスカスカップリング8及びクラッチ9の配置個所
は実施例に限定されず、ビスカスカップリング8の前方
にクラッチ9を配置したり、ビスカスカップリング8を
後輪駆動装置15の差動装置16と兼用しても良い。またブ
レーキ作動検出手段22、車速検出手段23、変速段位置検
出手段24の配置個所並びに構造も任意である。更に本発
明はエンジン1を後輪駆動装置15に直結した4WD車にも
適用できるものである。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、ビスカスカップリングを
採用した4WD車において、車速が低速域以外または変速
段位置が低速度段以外のブレーキ作動時にのみ、前輪駆
動装置と後輪駆動装置との間の動力伝達を遮断する動力
切換装置を装備したため、比較的強い制動が必要な場合
は前後輪間を遮断してブレーキ配分の変化を防止するこ
とができるとともに、例えば急な下り坂でのエンジンブ
レーキとフートブレーキの併用時における4WD走行を確
保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は第1実施例と第2実施例を説明する
4WD車の各模式図、第3図及び第4図はそれぞれのクラ
ッチ遮断制御を説明する各フローチャートである。 尚、図面中、1はエンジン、8はビスカスカップリン
グ、9はクラッチ、11は前輪駆動装置、15は後輪駆動装
置、19はブレーキペダル、21は制御手段、22はブレーキ
作動検出手段、23は車速検出手段、24は変速段位置検出
手段である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前輪駆動装置と後輪駆動装置の一方をエン
    ジンに直結するとともに前輪駆動装置と後輪駆動装置と
    をビスカスカップリングを介して連結した四輪駆動車に
    おいて、 前輪駆動装置と後輪駆動装置との間の動力伝達を連結・
    遮断するクラッチと、 ブレーキ作動検出手段と、 車速検出手段または変速段位置検出手段と、 該車速検出手段または変速段位置検出手段による検出車
    速が低速域以外または検出変速段位置が低速度段以外で
    あって、前記ブレーキ作動検出手段によるブレーキ作動
    検出時においてのみ、前記クラッチに前輪駆動装置と後
    輪駆動装置との間の動力伝達を遮断する信号を出力する
    制御手段と、を備えて成ること、 を特徴とする四輪駆動車の動力切換装置。
JP16148187A 1987-06-08 1987-06-29 四輪駆動車の動力切換装置 Expired - Fee Related JPH0723061B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16148187A JPH0723061B2 (ja) 1987-06-29 1987-06-29 四輪駆動車の動力切換装置
US07/203,970 US4886141A (en) 1987-06-08 1988-06-08 Four wheel drive vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16148187A JPH0723061B2 (ja) 1987-06-29 1987-06-29 四輪駆動車の動力切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS644539A JPS644539A (en) 1989-01-09
JPH0723061B2 true JPH0723061B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=15735905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16148187A Expired - Fee Related JPH0723061B2 (ja) 1987-06-08 1987-06-29 四輪駆動車の動力切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723061B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06247169A (ja) * 1993-02-22 1994-09-06 Mazda Motor Corp 車両の駆動装置
WO2008147363A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Deere & Company Automatic control of mechanical front wheel drive using speed ratio

Also Published As

Publication number Publication date
JPS644539A (en) 1989-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4605087A (en) All-wheel drive system for vehicles
US4890686A (en) Drive mode selecting system for four-wheel-drive motor vehicle
JPH029981B2 (ja)
US5184695A (en) Method for controlling a change-over between two and four-wheel drive modes for a vehicle
JPH0723061B2 (ja) 四輪駆動車の動力切換装置
US4928782A (en) Motor vehicle comprising two driven axles
US7290636B2 (en) Device and method for controlling distribution of drive force of four-wheel drive car
JP3173840B2 (ja) 車両の差動制限装置
JPS62231821A (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JP7549302B2 (ja) 4輪駆動車の走行駆動制御装置
JP2501426Y2 (ja) 自動変速機を備えた4輪駆動車の制御装置
JPS62221922A (ja) 4輪駆動車の切換装置
JP4958516B2 (ja) 四輪駆動制御装置
JP3070078B2 (ja) 四輪駆動車の駆動力制御装置
JPH0571407B2 (ja)
JPS6334240A (ja) 自動車の4輪駆動装置
JPWO2023047585A5 (ja)
JPS61275031A (ja) 4輪駆動車の駆動切換制御装置
JPH08324273A (ja) 四輪駆動車
JPH09263150A (ja) 四輪駆動装置
JPH0320190Y2 (ja)
JPH01273727A (ja) 4輪駆動車
JPH10305738A (ja) 四輪駆動車両の前輪デフロック制御装置
JPH0365441A (ja) 車両の制御装置
JPS63306925A (ja) 多輪駆動車輌

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees