JPS61206701A - 廃棄物押込装置における押込板の作動制御装置 - Google Patents

廃棄物押込装置における押込板の作動制御装置

Info

Publication number
JPS61206701A
JPS61206701A JP4617885A JP4617885A JPS61206701A JP S61206701 A JPS61206701 A JP S61206701A JP 4617885 A JP4617885 A JP 4617885A JP 4617885 A JP4617885 A JP 4617885A JP S61206701 A JPS61206701 A JP S61206701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
pushing
switching valve
relay
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4617885A
Other languages
English (en)
Inventor
前川 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP4617885A priority Critical patent/JPS61206701A/ja
Publication of JPS61206701A publication Critical patent/JPS61206701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Collection And Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は廃棄物押込装置における押込板の作動制御装置
に関するものである。
(従来の技術) 廃棄物収容容器の投入口近傍に押込板を設け。
この押込板を左右一対の油圧シリンダによって前後に摺
動させ、前記収容器に投入された塵芥等の廃棄物をその
内部に押込むようにした廃棄物押込装置は公知である。
しかしながら、この廃棄物押込装置では、廃棄物の押込
力は左右に均一となっ命ていないことから、左右一対の
油圧シリンダの負荷はそれぞれ相違し、前記押込板は左
右に揺動しながら前進していた。また、前期押込板の摺
動部にかみ込みが発生した時には、一方の油圧シリンダ
のみ伸縮作動して押込板を破損させることがある。
下図面により本発明の詳細な説明すると、lは廃棄物押
込装置付コンテナを示し、コンテナ2と油圧ユニット3
より構成されている。
このコンテナ2はその後端が開口されており、この後端
開口は通常テールゲート4により閉鎖されている。
一方、コンテナ2の前方上部には投入口5が開口され、
図示しない開閉蓋で開閉可能となっているほか、その下
方にはホー、パ5aが形成されている。
また、ホッパ5aに臨んでコンテナ2前方下部には廃棄
物押込装置6が前後方向に摺動自在に装設されている。
 この押込装置6は、その摺動面7上を摺動し、投入口
5を通して投入される塵芥をコンテナ2内に押込む押込
板8と、該押込板8前端に連結され、投入口5を遮蔽す
る遮蔽板9とホッパ5a背面に連結されたアーム10と
より構成され、一対の油圧シリンダ11a、llbの伸
縮作動により、前記押込装置6は第1図実線に示す押込
開始位置と、一点鎖線で示す押込終了位置との間を前後
方向に摺動自在である。
なお、油圧シリンダlla、llbの取付状態を説明す
ると、押込板8裏面の左右側部にそれぞれ固着された 
取付ブラケッ)12a、12bにX字状に交差して配置
された前記油圧シリンダ11a、11bに対応してコン
テナ2前部の左右隅部に固着された取付ブラケット13
a、13bに油圧シリンダlla、llbのバレルが枢
着され、油圧シリンダ11a、11bはいずれも水平面
内において回動可能である。
第2図には、前記油圧シリンダL1a、llbを伸縮駆
動制御するための油圧回路が示されている。
以下この回路の構成について説明すると、前記油圧シリ
ンダlla及びllb内のピストンによって区画される
第一油室A、Aのそれぞれに連通される作動油路14は
電磁切換弁Vの出口ポートに接続され、また前記第二油
室B、Hにそれぞれ連通する作動油路15.16は分流
弁VQを経て電磁切換弁Vの出口ボートに接続される。
尚、前記作動油路14.15.16の途中はゴムホース
18で形成され、このゴムホース18はカプリング17
を介してコンテナ2と油圧ユニット3とに接続される。
次に2前記電磁切換弁Vの入口側ポートは吐出油路19
を介して油圧ポンプP、および還流油路20を介してオ
イルリザーバTに接続され、吐出油路19と還流油路2
0とはリリーフ弁21を介在した短絡油路22により短
絡されている。また、作動油路15,16はリリーフ弁
23.24を介して相互に短絡されほか、チェック弁C
KI。
イしマ。
CK2を経て還流油路20に接続されていtτ瑞記油圧
ポンプPはモータMに連動され、これにより回転駆動さ
れる。
ところで、前記作動油路14.15.16の途中には、
それぞれ圧力スイッチPsi、PS2゜PS3が接続さ
れ、これら圧力スイッチPSは作動油路14,15.1
6内の圧力が所定圧以上になると閉成されるようになっ
ている。即ち、この圧力スイッチPS1.PS2.PS
3および前記電磁切換弁Vの切換作動用第一、第二ソレ
ノイド5OLI 、5QL2は何れも後述する電気回路
中に送 組6者れている。第2図に示す電磁切換弁Vの中正状態
より、これを右側に切換れば、油圧ポンプPからの圧力
油は吐出油路19.電磁切換弁Vおよび作動油路14を
通って油圧シリンダlla。
11b相方の第一油室A内に入り、一方その第二油室B
内の油は、作動油路15.16、分波弁Vq、電磁切換
弁V、および還流油路20を通ってオイルリザーバTに
戻される。
したがって、前記油圧シリンダ11a、11bはそれぞ
れ等長分収縮作動され、押込板8を押込開始位置に後退
させることができる。また、電磁切換弁Vを中正位置よ
り左側に切換えれば、油圧ポンプPからの圧力油は吐出
油路19、電磁切換弁Vおよび分流弁Vqおよび作動油
路15.16を通ってそれぞれ油圧シリンダ11a、1
1bc7)第二油室B内に入り、一方第一油室A内の油
はそれぞれ合流して、作動油路14.電磁切換弁Vおよ
び還流油路20を通ってオイルリザーバTに戻される。
すなわち、油圧シリンダ11a、11bはそれぞれ等し
く伸長作動され、押込板8を左右に揺動させることなく
、押込終了位置に押込むことができる。
第3図には、前記油圧シリンダlla、llbを伸縮制
御するための電気回路が示されており、交流電源に接続
される電源回路には、モータM。
緊急停止スイッチSW1〜SW3 、マグネ−/ トリ
レーMCとその接点mc、電磁切換弁Vの切換作動用第
一、第二ソレノイド5OLI、5OL2及びリレーR7
〜R9の接点r7〜r9が結線されている。
一方、前記電磁原註路より整流記Sを介して接続された
操作回路には、切換スイッチSW4 、単動スイッチS
W5、連動スイッチSW6、手動操作スイー、チSW7
〜SW9、圧カスイー2チPSI〜PS3.すL/−R
O〜R9とその接点To”’1”9及びタイマリレーT
1〜T4とその接点tlNt4が結線されている。
尚、電気回路は制御箱25及びコンテナ2の両側に取付
可能なリモコンボックス26.27にわたって内蔵され
ており、制御箱25の外面には緊急停とクイ−2千SW
lが、内部には切換スイッチSW4及び手動操作スイッ
チSW7〜SW9が設けられており、またリモコンボッ
クス26には緊急停止スイッチSW2と単動スイッチS
W5が、サラに別のリモコンボックス27には緊急停止
スイッチSW3と連動スイッチSW6が設けられている
(作用) 第1図に示すように押込板8による押込と後退といった
一連の塵芥処理行程を1サイクルで行なう場合について
説明すると、いま切換スイッチSW4を自動位置に切換
え、単動スイッチSW5を閉じると、リレーR1励磁さ
れ、そのa接点r1を介して自己保持されるとともに、
リレーR7が励磁される。
その結果、そのa接点r7によりマグネットリレーMC
に通電するから、モータMが起動して油圧ポンプPを駆
動し、第2図に示す油圧回路を作動状態におく。
また、前記リレーR1のa接点r1の閉成により、リレ
ーR3が励磁され、そのa接点r3を閉じるとリレーR
8が励磁され、そのa接点τBを介して電流は第一ソレ
ノイド5OLIに流れ、これを励磁するに至る。 する
と、第2図に示す電磁切換弁■は左側に切換えられ、油
圧ポンプPから圧力油は電磁切換弁Vを経て、分流弁V
qで等しく分流されて油圧シリンダlla、llbの第
二油室B、Hに流れ、押込板8は左右に揺動せず前進す
る4次に、油圧シリンダlla、llbが最伸長される
と1作動油路15.16内の油圧が上昇し、圧力スイッ
チPsi、PS2を閉じる。
すると、電流はタイマリレーT1に流れ、一定時間経過
後、そのa接点t1を閉じることによりリレーROが励
磁され、そのa接点rOを閉じる。
したがって、リレーR4が励磁され、そのa接点r4を
閉じると同時にb接点r4”を開放するので、リレーR
4が自己保持されるとともに、リレーR3が消磁される
。すると、リレー8も消磁されることから、第一ソレノ
イド5QLlへの通電は停止され、電磁切換弁Vは戻し
ばねにより中正修正位置に戻され、押込板8は押込開始
位置で停止する。
ところで、前記押込板8の摺動部に噛込みが発生した時
には、圧力スイッチpst、あるいはPS2の一方を閉
じ、その他方を閉じないが、圧力スイッチPS1とPS
2は並列に接続していることからタイマリレーT1に電
流が流れ、前記同様に押込板8は停止され噛込みによる
押込板の破損を防止している。その一定時間経過後、タ
イマリレーT3のa接点t3が閉じると、リレーR5が
励磁され、そのa接点r5を介して、リレーR5が自己
保持されるとともに、リレーR9が励磁される。したが
って、そのa接点r9の閉成によって、電流は第二ソレ
ノイド5OL2に流れ、これを励磁するに至る。すると
、電磁切換弁Vは右側に切換えられ、油圧ポンプPから
の圧油は油圧シリンダ11a、11bの第一油室A、A
に流れ、押込板8を押込開始位置へと後退させる。 油
圧シリンダ11a、11bが最収縮されると、作動油路
14内の油圧が上昇し、圧力スイッチPS3を閉じると
、電流はタイマリレーT1に流れ、一定時間経過後、前
述同様そのa接点tiを閉じる、すると、リレーRO力
鴇力磁され、そのb接点rO゛を開放するので、リレー
R1,R5,R9の順に消磁し、第二ソレノイド5OL
2への通電は停止され、電磁切換弁Vは戻しばねにより
中正位置に戻される結果、押込板8は押込開始位置で停
止する。
このように、投入口5より投入された塵芥が少量の場合
には単動スイッチSW5を閉じさえすればよい。
尚、前記押込板8による押込と後退といった一連の塵芥
処理行程を連続サイクルで行なう場合には、切換スイッ
チSW4を自動位置に切換えればよく、また緊急停止ス
イッチSWI N5W3のいずれかを操作することによ
って塵芥押込処理を直ちに中止することができる。
さらに、切換スイッチSW4を手動位置に切換え、手動
操作スイッチSW7〜SW9を適宜閉じれば、それに応
じリレーR7〜R9が適宜励磁され、モータMの駆動及
び油圧シリンダlla、11bの伸縮が手動で操作でき
る。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、一対の油圧シリンダには
等しい量の油圧が供給されるから、前記押込板は左右に
揺動することなく、前進後退′t4−ることができる。
また、油圧シリンダの作動油路にそれぞれ圧力スイッチ
を設けているから、例えば押込板にかみ込が発生し、油
圧シリンダのいずれかが高負荷になると、直ちに押込板
を停止するようにしており、押込板の破損を防止するこ
とがきる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示するものであり、第1図
は一部断面を有する側面図、t!JJz図はその油圧回
路図、第3図はその電気回路図である。 2・・・・コンテナ、8・・・・押込板、lla、11
b・・・・油圧シリンダ、14.15.16・・・・作
動油路、P・・・・油圧ポシプ、■・・・・電磁切換弁
、Vq・・・・分流弁、T・・・・オイルリザーバ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンテナ等の廃棄物収容器に設けられる押込板に
    一対の油圧シリンダを連結し、該油圧シリンダの第二油
    圧室にそれぞれ接続する作動油路を分流弁を経て切換弁
    に接続する一方、前記油圧シリンダの第一油圧室に連通
    する作動油路を切換弁に接続し、さらに該切換弁のポン
    プポート及びドレンポートをそれぞれ油圧ポンプ及びオ
    イルリザーバに接続してなり、前記作動油路のいずれに
    も圧力スイッチを接続したことを特徴とする廃棄物押込
    装置における押込板の作動制御装置。
JP4617885A 1985-03-07 1985-03-07 廃棄物押込装置における押込板の作動制御装置 Pending JPS61206701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4617885A JPS61206701A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 廃棄物押込装置における押込板の作動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4617885A JPS61206701A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 廃棄物押込装置における押込板の作動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61206701A true JPS61206701A (ja) 1986-09-13

Family

ID=12739772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4617885A Pending JPS61206701A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 廃棄物押込装置における押込板の作動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61206701A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005520755A (ja) * 2002-03-21 2005-07-14 バーン トレーラー マニュファクチャリング (ワガワガ) ピーティーワイ リミテッド インクリメント式材料付勢システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713002A (en) * 1980-06-23 1982-01-23 Shin Meiwa Ind Co Ltd Compactor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713002A (en) * 1980-06-23 1982-01-23 Shin Meiwa Ind Co Ltd Compactor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005520755A (ja) * 2002-03-21 2005-07-14 バーン トレーラー マニュファクチャリング (ワガワガ) ピーティーワイ リミテッド インクリメント式材料付勢システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05288160A (ja) 油圧式の作動装置
JPS61206701A (ja) 廃棄物押込装置における押込板の作動制御装置
US4763487A (en) Gate control apparatus for refrigerated cargo container
JPH09122999A (ja) 二重シリンダー駆動用油圧回路
JPH06162878A (ja) 油圧駆動装置の制御方法及びその制御システム
JP2003072903A (ja) 塵芥収集車の塵芥押込制御装置
US3822370A (en) Hydraulic control means with magnetic flow sensing spool
JP2018133968A (ja) 作業車両
JP2597050B2 (ja) 特装車の作動装置用駆動制御装置
JPS5810322B2 (ja) 塵芥収集車の塵芥排出装置
US4331846A (en) Tailgate lift control safety circuit
JPS61226401A (ja) 塵芥収集車の塵芥押込制御装置
JPS61162402A (ja) 塵芥収集車の油圧制御装置
JP3097976B2 (ja) グラブバケット駆動装置
JPS60202002A (ja) 廃棄物押込装置における押込板の作動制御装置
JP2519594B2 (ja) ブ―ム付コンクリ―トポンプ車におけるポンプ圧切換制御装置
JPS60204503A (ja) 廃棄物押込装置における押込板の作動制御装置
JP3110272B2 (ja) 押し込み装置付きコンテナ
JPS5841367Y2 (ja) 液圧クレ−ンの運転制御装置
JP2570400Y2 (ja) 高所作業車の制御装置
JPS641493Y2 (ja)
JPS60199599A (ja) 廃棄物押込装置における押込板の作動制御装置
JP2541738Y2 (ja) 高所作業車の制御装置
JP2605562Y2 (ja) 荷役車両のキャブ装置
JPH0228723B2 (ja) Zoatsukinoatsuryokuseigyokairo