JPS61203383A - 基板保持構造 - Google Patents

基板保持構造

Info

Publication number
JPS61203383A
JPS61203383A JP60037102A JP3710285A JPS61203383A JP S61203383 A JPS61203383 A JP S61203383A JP 60037102 A JP60037102 A JP 60037102A JP 3710285 A JP3710285 A JP 3710285A JP S61203383 A JPS61203383 A JP S61203383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
substrate holding
face
pair
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60037102A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0139653B2 (ja
Inventor
白相 曉
有紀 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP60037102A priority Critical patent/JPS61203383A/ja
Publication of JPS61203383A publication Critical patent/JPS61203383A/ja
Publication of JPH0139653B2 publication Critical patent/JPH0139653B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ガラス、石英、半導体素材などの基板、又は
これら基板に各種薄膜を被着させた膜付き基板(以下、
単に「基板」という。)の収納箱における基板保持構造
に関する。この基板収納箱は、基板の製造工程間及び製
造後の保管や移動時、例えば販売の輸送時などに利用さ
れる。
〔従来の技術〕
従来の収納箱は、数枚又は数十枚の基板を収容するため
に、互いに所定間隔を置いて垂直方向に平行に林立して
、各基板の下方端面を支持し、上方端面を当接する構造
であった。上記林立手段としては、箱の内側面に互いに
対向する1対の溝をその箱の開口部側から底部側に向け
て複数個形成し、基板の主表面と直交する方向に延在し
た基板支持部を箱の底部側に形成して、各1対の溝に沿
って基板の主要部分を入れて、その下方端面を上記基板
支持部で支持している。そして、上記当接手段としては
、基板主表面と直交する方向に弾性体を向けて、蓋の内
側上面に取り付け、この弾性体を箱の開口部から突き出
た各基板の上方端面に押し付けている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来の基板収納箱は、複数の基板を垂直
方向に林立した状態で、その垂直方向については支持固
定することが可能であるが、水平方向については充分に
支持固定することが不可能であった。すなわち、基板の
主要部分が収納される1対の溝は、その収納作業を容易
にすると共に、基板表面にキズを付けないために、相互
間距離及び溝を構成する凹部間距離をそれぞれ基板の水
平方向の寸法及び厚さ寸法より約1#又はそれ以上大き
くしなければならない。しかしなから、基板収納箱を水
平方向に振動させた場合、収納されている基板も同方向
に振動することから、基板の上方及び下方の端面と弾性
体及び底部側基板支持部とがそれぞれ摩擦して、弾性体
及び基板支持部(何れも樹脂)が破損して、微細なゴミ
を発生する問題点があった。か)るゴミは、基板として
半導体製造用原板であるフォトマスクや半導体基板であ
った場合、数μm又はそれ以下の微細加工を行うことか
ら、無視することができない。
更に、基板収納箱を水平方向に衝撃させた場合、基板と
溝との衝突により、溝からも微細なゴミを発生し、基板
を破損させるおそれがあった。
本発明は、上記した問題点を解消するためになされたも
のであり、垂直方向のみならず水平方向の振動に対して
も基板を充分に保持固定することのできる基板保持構造
を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記目的を達成させるためになされたもので
あり、基板の下方端面については従来と同様、箱の底部
側で支持されるが、基板の上方端面については、後記す
る基板抑え具を基板の垂直方向中心線対称に設置して、
当接させる基板保持構造にしている。すなわち、本発明
による基板抑え具は、(1)、基板の上方端面の周辺に
設置され、基板主表面と直交する方向に延在し、かつ中
心軸のまわりに回転自在な軸と、(2)、上方端面とそ
の上方端面より基板の水平方向中心線側に隣接する隣接
端面とにそれぞれ当接する1対の当接部と、(3)、こ
の1対の当接部を前述した軸にそれぞれ連結する1対の
連結部とを備えている。
〔作 用〕
本発明の基板保持構造によれば、基板の上方端面は単に
支持されるだけであるが、基板の上方端面がその当接部
と当接すると、1対の当接部が軸のまわりで回転して、
基板の隣接端面がその当接部と当接することから、振動
・衝撃のどの方向に対しても完全に基板を保持すること
ができる。
〔実施例〕
第1図は本発明の基板保持構造の実施例を示す断面図、
第2図は基板を中箱に収納する状態を示す斜視図、第3
図は外箱を示す斜視図、第4図は蓋を示す斜視図、第5
図は基板抑え具を示す斜視図、第6図は金属板を示す斜
視図、第7図は基板抑え具の断面図、及び第8図は本発
明の主要部構成を示す断面図である。
本実施例の基板保持構造は、主表面が正方形であるガラ
ス板(本例:  1510X 2.2緬)の−主表面上
にクロム膜を被着させたフォトマスクプランりとなる基
板1を中箱2に収納し、この中箱2を外箱3に収納し、
この外箱3の開口部側に蓋4を被せる構造である(第1
図)。基板1の収納箱として中箱を使用せずに外箱を使
用する構造例も本発明では有効であるが、この構造例で
は外箱の内側面に対向して形成した複数の溝の溝底部と
外箱の底面も有する構成となる。一方、フォトマスクブ
ランクやそのクロム膜を遮光性膜として選択的にパター
ン化してなるフォトマスク、あるいは半導体基板におい
ては、数μmオーダー又はそれ以下の微細なゴミを除去
しなければならないことから、基板収納箱のどの部分も
充分に洗浄することを要する。そこで、前述した外箱を
洗浄した場合、溝底部とその溝付近の底面の箇所で微細
なゴミを充分に除去することが困難である場合があるこ
とから、そのゴミの除去を容易にするために、溝の底部
と外箱の底面を開口させた中箱が使用される。
本実施例の中箱2は、開口部側(上方)から底面側(下
方)に向けて複数の溝5.6を一方の互いに対向する内
側面に所定間隔(本例:12m)を置いて1対をなして
形成し、その溝5.6の中箱底面側の底部と中箱底面に
はそれぞれ開口窓7゜8と開口部9が設けられ、溝5,
6の開口部下方の中箱の底面側には基板支持部10.1
1が形成され、この基板支持部10.11で基板1の底
部端面12を支持している(第1図、第2図)。そして
、中箱2自体を後述する外箱3に収納して固定するため
の凹面部13.14がそれぞれ中箱2の他方の互いに対
向する外側面に底面側から開口部側の途中まで形成され
ている(第2図)。なお、中箱2の開口部側の上端面2
5から基板支持部10.11までの高さ寸法(本例: 
 115m)は、基板1の高さ寸法(本例=151m)
の主要部分に相当し、基板1を中箱2に収納した時、基
板1のF方部分く本例:36M)が中箱2の上端面25
からとび出る構造になっている(第1図)。次に、複数
の基板1を1対の溝5゜6に1枚ずつ入れると、これら
の基板は所定間隔を置いて互いに平行に林立する。本例
での林立は垂直方向であるが、傾斜させてもよい。
外箱3は、前述した中箱2の凹面部13.14と当接す
るに適合した突出部15.16を、互いに対向する内側
面に形成し、その突出部15; 16の底部は外箱底面
とも接合している(第3図)。その他、外箱3はその開
口部側に蓋4を被せるために、外箱3側に凸部17,1
8が形成され、蓋4側の耳部19゜20に形成された凹
部21.22と嵌合して挿入される(第1図、第2図、
第3図)。
蓋4の内側には、後述する基板抑え具28の軸29を挿
入して、その軸29をその中心軸のまわりに回転自在に
支持する軸支持具23.24が一方の内側面に互いに対
向させて形成し、中箱2の開口部側上面25と当接して
、中箱2を垂直方向において支持固定するストッパー2
6.27を他方の内側面に互いに対向させて形成してい
る(第4図)。
以上の中箱2.外箱3及び蓋4の材料は、ポリプロピレ
ン、アクリル、ポリエチレン、ポリアミド、ABS等の
各種樹脂から適宜選択される。
次に、基板抑え具28は、第5図に示すように、断面円
形で直線状に延在した軸29と、その軸29の側面から
断面において直交する方向に引き出した複数対の連結部
30.31と、その連結部30.31の先端に断面円形
に形成した複数対の当接部32.33とを備えている。
複数対の連結部30.31と当接部3・2゜33は、前
述した中箱2の溝5,6の所定間隔と対応した間隔で配
列されている。
このような基板抑え具28を2本用意して、前述した蓋
4の軸支持具23.24にそれぞれ挿入し、複数の基板
1を林立させた中箱2を外箱3に収納し、その外箱3に
蓋4を被せることにより、基板抑え具28の当接部32
及び33が基板1の頭部端面42及び側部端面43にそ
れぞれ当接する。そしで、当接部32及び33には、当
接面34及び35をそれぞれ互いに直交する方向に形成
していることから、当接面34及び35が第8図の破線
で示すように、基板1の上方端面に相当する頭部端面4
2及び基板1の隣接端面に相当する側部端面43とそれ
ぞれ当接する。更に、当接面34及び35の先端側にそ
れぞれ傾斜面36及び37を形成している。傾斜面36
及び37は・そ−れぞれ当接面34及び35と、当接部
32及び33の内部がら見て鈍角(本例:140°)を
なして、互いに交叉する面である。このような傾斜面3
6及び37を形成した場合、基板1の頭部端面42及び
側部端面43との当接が容易になる。それは、当接面3
4及び35が頭部端面42及び側部端面43にそれぞれ
当接する直前では、第8図の実線で示すように、当接面
34と傾斜面36と交叉する稜部が頭部端面42と当接
してから、軸29が矢印で示すように垂直方向に降下し
、その軸29の降下に従って、上記稜部が頭部端面42
上を互いに中央に向かって、過度な摩擦を避けて進行す
るからである。このようにFJFMを少なくする他の手
段としては、第9図に示すような曲面状の当接面49に
してもよい。そして、これらの当接面34と傾斜面36
及び当接面35と傾斜面37は、それぞれ当接部32及
び33の引き出し方向中央に基板1の厚さ寸法(本例:
  2.2m)より大きい幅寸法(本例:  2.5m
)の溝を形成した、その溝の底面に相当する。更に、溝
の両側にテーパー加工して、基板1の頭部端面42及び
側部端面43との当接を一層容易にしている(第5図)
上記した基板抑え具28は、その材料として前述した中
箱2などと同様な樹脂から適宜選択して使用し、第6図
に示す金属板38を内部に、特に軸29と当接部32.
33の内部に埋設して成形される。この金属板38は、
ステンレス、リン青銅、ベリリウム銅、洋白などの金属
材料(厚さ=0.1〜0.5m>から適宜選択され、前
述した基板抑え具28の所定間隔と同様に配列して連結
し、中心軸で直交させている。直交部の穴39と両端の
切り欠き40.41は、第7図に示すように、それぞれ
軸29と当接部32゜33における接合を連続化し、基
板抑え具28の機械的強度を一層強化している。そして
、上記したように金属板38を埋設した基板抑え具28
は、弾性を有していることから、当接面34.35に対
して振動・衝撃を与えても、その振動・衝撃を緩衝させ
ることができる。
以上の実施例は基板の主表面形状が正方荊であったが、
本発明はこれに限定されず、長方形はもとより5角形な
どの多角形でもよく、更に、第9図に示すように円形の
基板44でもよい。第9図に示す実施例では、本発明で
いう基板44の上方端面及び下方端面は基板尋4の垂直
方向中心線L1とそれぞれ交叉する上端及び下端より水
平方向中心線L2側に片寄った位置の端面である。基板
抑え具45は前実施例と同様、基板44の上方端面の周
辺に垂直方向中心[、に対称的に設置され、その軸46
の側面から1対の連結部47.48を引き出し、その先
端に当接部51.52を備えている。本例の当接部51
.52には、溝加工した底面に曲面状の当接面49、5
0を形成している。この基板抑え具45の軸49も前実
施例と同様、所定の軸支持具に挿入され、その中心軸の
まわりで回転自在に支持される。この基板抑え具45に
も金属板31と同様な金属板を埋設してもよい。一方、
基板44の下方端面ば中箱又は外箱と接合した基板支持
部53.54で支持される。
(発明の効果) 本発明の基板保持構造によれば、特に、基板の垂直方向
中心線と対称に基板抑え具を設置して、その基板抑え具
の1対の当接部で基板の上方端面と隣接端面とを同時に
当接することから、基板は、中箱又は外箱の内側面に形
成された溝と接することなく保持され、どの方向からの
振動・衝撃に対しても完全に保持固定することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基板保持構造の実施例を示す断面図、
第2図は基板を中箱に収納する状態を示す斜視図、第3
図は外箱を示す斜視図、第4図は蓋を示す斜視図、第5
図は基板抑え具を示す斜視図、第6図は金属板を示す斜
視図、第7図は基板抑え具の断面図、第8図は本実゛施
例の主要部構成を示す断面図、及び第9図は他の実施例
の主要部構成を示す断面図である。 1.44・・・基板、10.11.53.54・・・基
板支持具、12・・・底部端面、23.24・・・軸支
持具、28、45・・・基板抑え具、29.46・・・
軸、30゜31.47.48舎・・1対の連結部、32
.33.51.52・・・1対の当接部、34.35.
49.50・・・1対の当接面、36.37・・・傾斜
面、42・・・頭部端面、43・・・側部端面

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに所定間隔を置いて平行に林立し、下方端面
    が支持された複数の基板の上方端面を当接して、前記基
    板を保持する構造において、前記上方端面の周辺に設置
    され、前記基板の主表面と直交する方向に延在し、かつ
    中心軸のまわりに回転自在である軸と、前記上方端面と
    その上方端面より前記基板の水平方向中心線側に隣接す
    る隣接端面とにそれぞれ当接する1対の当接部と、前記
    1対の当接部を前記軸にそれぞれ連結する1対の連結部
    とを備えた基板抑え具を前記基板の垂直方向中心線と対
    称に設置していることを特徴とする基板保持構造。
  2. (2)基板抑え具が内部に金属板を埋設した樹脂である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の基板保持
    構造。
  3. (3)基板の主表面形状が4角形であり、上方端面及び
    下方端面がそれぞれ頭部及び底部の端面であり、隣接端
    面が側部の端面であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の基板保持構造。
  4. (4)基板の主表面形状が円形であり、上方端面及び下
    方端面が前記基板の垂直方向中心線とそれぞれ交叉する
    上端及び下端より前記基板の水平方向中心線側に片寄っ
    た位置の端面であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の基板保持構造。
  5. (5)1対の当接部に基板の厚み寸法より大きい幅寸法
    の底面を有する溝を形成し、それぞれの前記底面が前記
    基板の上方端面と隣接端面とに当接することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項、第2項、第3項又は第4項記
    載の基板保持構造。
  6. (6)1対の当接部の溝の底面が曲面又は互いに鈍角で
    交叉する面を有していることを特徴とする特許請求の範
    囲第5項記載の基板保持構造。
JP60037102A 1985-02-26 1985-02-26 基板保持構造 Granted JPS61203383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60037102A JPS61203383A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 基板保持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60037102A JPS61203383A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 基板保持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61203383A true JPS61203383A (ja) 1986-09-09
JPH0139653B2 JPH0139653B2 (ja) 1989-08-22

Family

ID=12488219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60037102A Granted JPS61203383A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 基板保持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61203383A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0326768U (ja) * 1988-11-16 1991-03-19
JPH10231023A (ja) * 1997-02-24 1998-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板搬送方法および基板搬送カセット
JP2002166234A (ja) * 2000-09-22 2002-06-11 Sharp Corp 薄形板状半導体部品の検査分類システム
KR20140001788A (ko) * 2012-06-28 2014-01-07 호야 가부시키가이샤 마스크 블랭크 수납 케이스 및 마스크 블랭크 수납체
KR20180106319A (ko) * 2017-03-20 2018-10-01 주식회사 포미스 기판 이송용 흔들림 방지용 기판 수용부재
WO2023182314A1 (ja) * 2022-03-22 2023-09-28 三井化学株式会社 ペリクル包装体及びペリクル収容体

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002225949A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Asahi Kasei Corp ガラス基板用緩衝材
JP4339214B2 (ja) 2004-09-13 2009-10-07 Hoya株式会社 マスクブランク用透明基板とその製造方法及びマスクブランクとその製造方法
JP4520263B2 (ja) 2004-09-16 2010-08-04 Hoya株式会社 マスクブランク提供システム、マスクブランク提供方法、マスクブランク用透明基板の製造方法、マスクブランクの製造方法及びマスクの製造方法
JP5268142B2 (ja) 2008-09-27 2013-08-21 Hoya株式会社 マスクブランク収納ケース及びマスクブランクの収納方法、並びにマスクブランク収納体
JP6374836B2 (ja) * 2015-07-07 2018-08-15 トーホー工業株式会社 発泡容器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0326768U (ja) * 1988-11-16 1991-03-19
JPH10231023A (ja) * 1997-02-24 1998-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板搬送方法および基板搬送カセット
JP2002166234A (ja) * 2000-09-22 2002-06-11 Sharp Corp 薄形板状半導体部品の検査分類システム
KR20140001788A (ko) * 2012-06-28 2014-01-07 호야 가부시키가이샤 마스크 블랭크 수납 케이스 및 마스크 블랭크 수납체
JP2014029519A (ja) * 2012-06-28 2014-02-13 Hoya Corp マスクブランク収納ケース及びマスクブランク収納体
KR20180106319A (ko) * 2017-03-20 2018-10-01 주식회사 포미스 기판 이송용 흔들림 방지용 기판 수용부재
WO2023182314A1 (ja) * 2022-03-22 2023-09-28 三井化学株式会社 ペリクル包装体及びペリクル収容体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0139653B2 (ja) 1989-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61203383A (ja) 基板保持構造
JP2005178839A (ja) 基板収納用トレイ
TWI226672B (en) Storage container for precision substrates
US20020148753A1 (en) Tray used for holding hard disk drive heads
JPS61203385A (ja) 基板保持構造
EP3579265B1 (en) Substrate housing container
JPH0821612B2 (ja) ガラス基板用カセット
JP4926122B2 (ja) 保持容器及び保持容器ユニット
JPS63178972A (ja) 製品収納容器
JPS6213943Y2 (ja)
JP2990164B1 (ja) ハードディスクドライブヘッド用トレイ
JPH019173Y2 (ja)
JPS6311729Y2 (ja)
TW295657B (en) Shipping and transport cassette kinematic coupling
JPH0563064A (ja) ウエーハ収納容器のウエーハ押え
JP2532084Y2 (ja) マスク収納容器
JPH062273Y2 (ja) 板状体の収納カセット
JPS6141093Y2 (ja)
JP2002332085A (ja) ディスク保持装置
JPH0542060Y2 (ja)
JP2563009Y2 (ja) 部品トレー
JPH0982791A (ja) カセット
WO2007063844A1 (ja) 記憶ディスク収納用パッケージ
JPS5888322U (ja) 瓶等の収納容器
JPS62158682A (ja) 基板収納容器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term