JPS61201611A - 燐酸塩水溶液の精製方法 - Google Patents

燐酸塩水溶液の精製方法

Info

Publication number
JPS61201611A
JPS61201611A JP4163685A JP4163685A JPS61201611A JP S61201611 A JPS61201611 A JP S61201611A JP 4163685 A JP4163685 A JP 4163685A JP 4163685 A JP4163685 A JP 4163685A JP S61201611 A JPS61201611 A JP S61201611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
weight
phosphate
chelate resin
chelate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4163685A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiyoe Yamanaka
山中 千代衛
Takatomo Sasaki
孝友 佐々木
Tatsuhiko Yamanaka
龍彦 山中
Kana Fujioka
加奈 藤岡
Yasuhiko Inoue
井上 靖彦
Kimiaki Matsuda
松田 公昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP4163685A priority Critical patent/JPS61201611A/ja
Publication of JPS61201611A publication Critical patent/JPS61201611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はクロム、アルミニウムおよび鉛から選ばれる少
なくとも1種を含有する燐酸塩水溶液の精製方法に関す
る。
従来より、キレート樹脂を工場廃液からの重金属の除去
剤として、また有価金属を含有する溶液から有価金属の
捕集剤等として利用することはよく知られており、たと
えば三価クロムイオンを含む溶液をヒドラジド基を有す
るキレート樹脂と接触させて三価クロムイオンを吸着分
離する方法(特開昭59−35031号公報)等が提案
されている。
しかし、該キレート樹脂は、水溶液中に存在する他の共
存イオンの影響を受は易いため、実験室的調製液に比較
して工場排水等の場合には著しく吸着能力が低下すると
か、また高塩濃度水溶液下での重金属吸着平衡濃度が高
いという不都合を有している。
また亜鉛、カドミニウム、水銀、銅及びマンガン等の重
金属イオンを含有する溶液から、これら重金属イオンを
ポリアルキレンポリアミン型キレート樹脂を用いて吸着
分離するに曲りNaCl: 、 CaCl!、 Na2
5O,等のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩を10
 PPm以上共存させることによりキレート樹脂への重
金属吸着量を増加させる方法(特公昭59−15710
号公報)等も提案されている。しかし、このような方法
に於いても、高塩濃度(一般に1重量−以上)以上にな
ると吸着能力が著しく低下して実用的でないという不都
合があり、またクロムという特定重金礪に対する吸着性
に関して、さらには燐酸塩水溶液中の重金属の除去につ
いて全く開示されていない。
一方、近年たとえば燐酸二水素カリウム単結晶の製造等
のために、該燐酸塩水溶液中にクロムを触媒として添加
することが提案されているなど、燐酸塩水溶液中にクロ
ム、アルミニウムあるいは鉛などが含まれる場合が多く
、このような場合に生じる前記金属含有燐酸塩水溶液は
、除去して精製しなければならないという問題がある。
このようなことから、本発明者らは特にクロム、アルミ
ニウムおよび鉛から選ばれる少くとも1橿を含有する燐
酸塩水溶液から該金属を除去して燐酸塩水溶液を精製す
べく、クロム、アルミニウムおよび鉛に対して優れた吸
着性を示し、且つ該水溶液中の共存塩の影響を受けにく
く、又高塩濃度水溶液下での前記金属負度を低下させる
ことができる方法について見出すべ(鋭意研究した結果
、特定の官能基を有するキレート樹脂の使用が本目的に
合致することを見出し、本発明に至った。
すなわち本発明は、クロム、アルミニウムおよび鉛から
選ばれる少なくとも1種を含有する燐酸塩水溶液をグア
ニジノ基を有するキレート樹脂と接触させて、上記金属
を該キレート樹脂に吸着、除去することを特徴とする燐
酸塩水溶液の精製方法を提供するものである。
本発明において対象とする水溶液はクロム、アルミニウ
ムおよび鉛から選ばれる少くとも1種を含有する燐酸塩
水溶液であり、これら金属の2種もしくは3種が同時に
含まれていてもよい。また該水溶液における燐酸塩の濃
度には特に制限されないが、3〜35重量%濃度の高濃
の燐酸塩水溶液を対象とする場合により有効である。
ここで、燐酸塩の種類には何ら限定されず、いかなる種
類の燐酸塩を含む水溶液であってもよいが、特に本発明
方法は燐酸二水素カリウム単結晶の製造用の上記金属含
有燐酸二水素カリウム水溶液の精製に有効である。
本発明方法の実施に当り、燐酸塩水溶液中からの上記金
属の吸着分離に用いられるキレート樹脂としてはグアニ
ジノ基を有する樹脂が用いられる。しかして、グアニジ
ノ基は燐酸塩水溶液中のクロム、アルミニウムあるいは
鉛に対して優れた選択性を示すが、無機塩の共存しない
系中でのクロム、鉛等の除去には有効な例えばイミノジ
酢酸基、チオール基、アミノカルボン酸基、アミノメチ
レンスルホン酸基等が殆んど有効でないことから、本発
明で用いるキレート樹脂は特異な吸着能を有していると
言える。
かかるキレート形成基としてグアニジノ基を有するキレ
ート樹脂は公知の方法で製造されるが、一般にはクロル
メチル基、ハロゲン原子、ニトリル基、イソシアナート
基、スルホニルクロリド基、カルボニルクロリド基、工
lキシ基、アルデヒド基等のアミン反応性基を有した樹
脂にグアニジン又はこれらの誘導体からなるキレート形
成化剤を反応させることにより得られる。
アミン反応性基を有した樹脂としては特に)10ゲン原
子を含有する樹脂又はニトリル基を含有する樹脂が、池
のアミン反応性を有した樹脂よりもクロムアルミニウム
あるいは鉛(こ対して優れた吸着性を示すので好ましく
用いられる。
ハロゲン原子又はニトリル基からなるアミン反応性基を
有する樹脂としては、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリ
デン、ポリ臭化ビニル、ポリ臭化ビニリデン、ポリヨウ
化ビニル等のハロゲン含有樹脂またはポリエチレン、ポ
リプロピレン等のハロゲン原子を含有しない樹脂をハロ
ゲン化せしめ、ハロゲン原子を導入した樹脂等のハロゲ
ン原子を含有する樹脂又はアクリロニトリル、α−クロ
ルアクリロニトリル、シアン化ビニリデン、メタアクリ
ロニトリル等のシアン化ビニル系単量体の重合体、又は
上記重合体成分と共獣合しうる池のエチレン系不飽和単
量体との共重合体が使用される。
アミン反応性基を有する樹脂は、水不溶性であれば特に
重合度は制限されないが、一般には重合度約50以上で
ある。またアミン反応性基を有する樹脂の形状は、粉状
、繊維状、ハニカム状、粒状、球状、液状等いずれの形
状のものでも使用可能であり、使用目的によって、適宜
形状の選定を行えば良いが、一般には、球状、粉状樹脂
が取扱上の面より好ましく用いられる。
該アミン反応性基と反応を行うキレート形成化剤として
は、グアニジン、アミノグアニジン、アミノエチルグア
ニジン、ジメチルアミノグアニジン、(3−(4−アミ
ノフェノキシ)ベンゾイル〕グアニジン、ジシアンジア
ミド、l。
1.2−トリメチルグアニジン、ビグアニド、C−グア
ニジノカプロン酸ヘキシルエステル、C−グアニジノカ
プロン酸、(−グアニジノプロピオン酸、グアニジノ酢
酸又はこれらグアニジン類の硫酸、燐酸、塩素酸、硝酸
、炭酸、重炭酸、はう酸、スルファミン酸等の塩類が挙
げられ、特にグアニジン、アミノグアニジン、アミノエ
チルグアニジン又はこれらの硫酸、塩酸、炭酸、硝酸又
は重炭酸等の塩が好ましく用いられる。
前記アミン反応性基を有する樹脂とキレート形成化剤と
の反応は公知の方法で行なうことができる。
本発明方法の実施に由り、クロム、アルミニウムあるい
は鉛を含有する燐酸塩水溶液とグアニジノ基を有するキ
レート樹脂との接触は、一般に90℃以下、好ましくは
10〜60℃の温度において行われ、90℃以上にな名
と加熱に要する費用が嵩むので好ましくない。
上記キレート樹脂とクロム、アルミニウムあるいは鉛を
含有する燐酸塩水溶液との接触方法は特に制限されるも
のではなく、例えば該金属含有燐酸塩水溶液中ヘキレー
ト樹脂を浸漬する方法、キレート樹脂を充填した塔中へ
前記金属含有 燐酸塩水溶液を通す方法等が一般に採用
される。
しかしながら、処理操作上、キレート樹脂を充填した塔
中ヘクロム、アルミニウムあるいは鉛を含有する燐酸塩
水溶液を通液する方法が好適に採用される。この場合、
通液倍率は、一般焙 に50〜10.000容ff1lsにて実施するのが好
ましい。
キレート樹脂の使用量は特に制限されるものではなく、
処理対象とするクロム、アルミニウムあるいは鉛を含有
する燐酸塩水溶液中の金属含量、無機塩の濃度、用いる
キレート樹脂の種類等によって変わるが、これは適宜、
予備実験を行うことにより設定することができる。
又、上記金属を含有する燐酸塩水溶液とキレート樹脂と
の接触時間も特に制限されるものではないが、通常数秒
以上、好ましくは、1分〜24時間接触させれば良い。
しかして、本発明方法のキレート樹脂を用いる場合には
、無機塩を大量に含有する水溶液中のクロム、アルミニ
ウムあるいは鉛に対して優れた吸着性を示し、且つ低濃
度レベルまで除去できるという効果が達成される。
上記処理後の金属を吸着したキレート樹脂は、次いで塩
酸、硫酸、硝酸、燐酸等の鉱酸からなる溶離剤と接触さ
せることにより溶離を行った後、そのまま必要に応じて
アルカリ水溶液処理及び水洗を行った後再び本発明の燐
酸塩水溶液の精製用のキレート樹脂として用いられる。
かくして本発明の方法によれば燐酸塩水溶液中の不純重
金属’tastesを実質的に含まな7いか・極めて低
濃度域まで除去できるので・た<′、iとえば燐酸第二
水素カリウム単結晶製造用液として再使用することも可
能となるなど、その工業的価値は極めて大きい。
以下、実施例により本発明を説明する。
実施例1 60重量部のアクリロニトリル−ジビニルベンゼン共重
合体と246重詠部のグアニジンを、308重量部の1
3重量%の水酸化ナトリウム水溶液の存在下、100〜
105℃で4時間反応させてグアニジノ基を有するキレ
ート樹脂(以下、これをキレート樹脂Aと呼ぶ)を得た
。このキレート樹脂入5重量部を、5”P−A11l−
AI!2(504) 3−2〜−Pb//−Pb(NO
3)2 90Q’  Cr”/1ICrC1!3 10
重量%、KH2PO4−PH4,3(7)水溶液100
容量部に浸漬し、24時間振盪処理を行ったところ、処
理液中のAI!、 Pb 、 Crの各II度は各々0
.03 、0.01 、0.07 ’N?/lであった
実施例2〜7 下記キレート樹脂B−,Gを各1重量部使用する以外は
実施例1と同様にしてKH2PO4水溶液を処理したと
ころ、処理液中のA/、Pb。
Crc7)各々の濃度は第1表に示すとおりであった。
キレート樹脂B: 305重量部のクロルメチル化スチレン−ジビニルベン
ゼン共重合体と180重量部の炭酸グアニジンを、60
0重量部の10重量俤水酸化ナトリウム水溶液の共存下
に100〜105℃で4時間反応させて得た樹脂。
キレート樹脂C: 153重量部のクロルメチル化スチレン−ジビニルベン
ゼン共重合体と285重量部のジメチルアミノエチルグ
アニジンを、800重量部の水共存下に118〜120
℃で4時間反応させて得た樹脂。
キレート樹脂D: 60重1部のアクリロニトリル−ジビニルベンゼン共重
合体と230重量部のビグアニドを、550重量部の水
共存下、加圧下に120〜130℃で1時間反応させて
得た樹脂。
キレート樹脂E: 60重量部のアクリロニトリル−ジビニルベンゼン共重
合体と300重量部のC−グアニジノカプロン酸ヘキシ
ルエステルを、600重量部の水共存下、117〜12
3℃で4時間反応させて得た樹脂。
キレート樹脂F: 6:2重量部の乳化重合塩析、塩化ビニル樹脂と210
重量部のグアニジノ酢酸を、500重量部の水共存下、
123〜140℃で4時間反応させて得た樹脂。
キレート樹脂G: 62重量部の乳化重合塩析、塩化ビニル樹脂と240重
量部のアミノエチルグアニジンを、700重量部の水共
存下、127〜151℃で2時間反応させて得た樹脂。
比較例1〜3 下記キレート樹脂H−,Jを各1重量部使用する以外は
実施例1と同様にしてK)12PO,水溶液を処理した
ところ、処理液中のAI!、Pb。
Crの各々の濃度は第1表に示すとおりであった。
キレート樹脂H: 30重量部のキレート樹脂A、83重量部の36重量%
ホルマリンおよび82重量部の亜燐酸を、49重量部の
50重量%硫酸水溶液の共存下、90〜100℃で4時
間反応させて得たアミノメチレンスルホン基を有した樹
脂。
キレート樹脂!= 30重量部のキレート樹脂入と49重量部のモノクロル
酢酸を、1060重量部の5重量%炭酸ナトリウム水溶
液の共存下、80〜90℃で4時間反応させて得たアミ
ノカルボン酸基を有した樹脂。
キレート樹脂J: 150f[41部のクロルメチル化スチレン−ジビニル
ベンゼン共重合体と100重量部の80重量%抱水ヒド
ラジン水溶液を70〜80℃で8時間反応させて得たヒ
ドラジド基を有した樹脂。
第   1   表 実施例8、比較例4 110 MP −CT/l CrC1!s−20重量%
 KH2PO4PH4,3の水溶液の25容量部にキレ
ート樹脂E1キレート樹脂Jの各々1霊屋部を浸漬し、
20時間振盪を行ったところ、第2表に示すような結果
を得た。
第  2   表

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クロム、アルミニウムおよび鉛から選ばれる少なくとも
    1種を含有する燐酸塩水溶液をグアニジノ基を有するキ
    レート樹脂と接触させて、上記金属を該キレート樹脂に
    吸着、除去することを特徴とする燐酸塩水溶液の精製方
    法。
JP4163685A 1985-03-01 1985-03-01 燐酸塩水溶液の精製方法 Pending JPS61201611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4163685A JPS61201611A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 燐酸塩水溶液の精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4163685A JPS61201611A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 燐酸塩水溶液の精製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61201611A true JPS61201611A (ja) 1986-09-06

Family

ID=12613812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4163685A Pending JPS61201611A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 燐酸塩水溶液の精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61201611A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006290811A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Central Res Inst Of Electric Power Ind 抗3価クロムモノクローナル抗体およびその使用方法
JP2009167036A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Toagosei Co Ltd 高純度アルカリ金属炭酸塩水溶液の製造方法
WO2015102155A1 (ko) * 2014-01-06 2015-07-09 한국과학기술연구원 금속이 배위 결합된 킬레이트 흡착제의 제조방법 및 그 흡착제
RU2701021C1 (ru) * 2018-11-20 2019-09-24 ФЕДЕРАЛЬНОЕ ГОСУДАРСТВЕННОЕ УНИТАРНОЕ ПРЕДПРИЯТИЕ "ИНСТИТУТ ХИМИЧЕСКИХ РЕАКТИВОВ И ОСОБО ЧИСТЫХ ХИМИЧЕСКИХ ВЕЩЕСТВ НАЦИОНАЛЬНОГО ИССЛЕДОВАТЕЛЬСКОГО ЦЕНТРА "КУРЧАТОВСКИЙ ИНСТИТУТ" (НИЦ "Курчатовский институт - ИРЕА) Способ очистки растворов калия дигидрофосфата от примесей d-металлов и алюминия
CN116607010A (zh) * 2023-07-19 2023-08-18 长沙华时捷环保科技发展股份有限公司 一种从含铅溶液中脱除与回收铅的方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006290811A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Central Res Inst Of Electric Power Ind 抗3価クロムモノクローナル抗体およびその使用方法
JP4722534B2 (ja) * 2005-04-12 2011-07-13 財団法人電力中央研究所 抗3価クロムモノクローナル抗体およびその使用方法
JP2009167036A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Toagosei Co Ltd 高純度アルカリ金属炭酸塩水溶液の製造方法
WO2015102155A1 (ko) * 2014-01-06 2015-07-09 한국과학기술연구원 금속이 배위 결합된 킬레이트 흡착제의 제조방법 및 그 흡착제
RU2701021C1 (ru) * 2018-11-20 2019-09-24 ФЕДЕРАЛЬНОЕ ГОСУДАРСТВЕННОЕ УНИТАРНОЕ ПРЕДПРИЯТИЕ "ИНСТИТУТ ХИМИЧЕСКИХ РЕАКТИВОВ И ОСОБО ЧИСТЫХ ХИМИЧЕСКИХ ВЕЩЕСТВ НАЦИОНАЛЬНОГО ИССЛЕДОВАТЕЛЬСКОГО ЦЕНТРА "КУРЧАТОВСКИЙ ИНСТИТУТ" (НИЦ "Курчатовский институт - ИРЕА) Способ очистки растворов калия дигидрофосфата от примесей d-металлов и алюминия
CN116607010A (zh) * 2023-07-19 2023-08-18 长沙华时捷环保科技发展股份有限公司 一种从含铅溶液中脱除与回收铅的方法
CN116607010B (zh) * 2023-07-19 2023-10-17 长沙华时捷环保科技发展股份有限公司 一种从含铅溶液中脱除与回收铅的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5941307A (ja) キレート樹脂の製造方法
US3842000A (en) Process for removal of ammonia from aqueous streams
JPS61201611A (ja) 燐酸塩水溶液の精製方法
JPH05230130A (ja) 弱塩基性アニオン交換体、アミノ分解によるそれらの製造方法および水性液体から硫酸塩イオンを除去するためのそれらの使用
US4323458A (en) Process for removing heavy-metal ions from aqueous solution
NZ203341A (en) Macroporous alkylaminophosphonic chelating resin;removing polyvalent cations from brines
JPH0420675B2 (ja)
JPH0459326B2 (ja)
US4154801A (en) Process for purifying alkali metal hydroxide or carbonate solutions
JPS61205610A (ja) 燐酸塩水溶液の精製法
JPS621325B2 (ja)
JPS61261215A (ja) モリブデンの回収方法
JP2876754B2 (ja) 砒素の除去方法
JPH0383946A (ja) アルデヒド類の除去方法
JPS621571B2 (ja)
JP3555997B2 (ja) アクリルアミド水溶液の精製方法
JPH0429682B2 (ja)
JP2508162B2 (ja) 重金属の回収方法
JP7294951B2 (ja) シアン含有水の処理方法
JPH0561988B2 (ja)
JPS59123540A (ja) キレ−ト樹脂の再生方法
JPH0694362B2 (ja) 沃素の回収方法
JPH0557209B2 (ja)
JPS62250991A (ja) 溶存酸素の除去方法
JPH04118092A (ja) 溶存酸素の除去法