JPS61199773A - ワンタンの製造方法 - Google Patents

ワンタンの製造方法

Info

Publication number
JPS61199773A
JPS61199773A JP60040125A JP4012585A JPS61199773A JP S61199773 A JPS61199773 A JP S61199773A JP 60040125 A JP60040125 A JP 60040125A JP 4012585 A JP4012585 A JP 4012585A JP S61199773 A JPS61199773 A JP S61199773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
won
tan
soup
pork
served
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60040125A
Other languages
English (en)
Inventor
Giyokushi Riyuuri
劉李 玉芝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAISHINROU KK
Original Assignee
TAISHINROU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAISHINROU KK filed Critical TAISHINROU KK
Priority to JP60040125A priority Critical patent/JPS61199773A/ja
Publication of JPS61199773A publication Critical patent/JPS61199773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Noodles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はワンタンの製造方法に関するものである。
「従来の技術」 従来の一般的なワンタンの製造方法は、卵や調味料を加
えた小麦粉をかん木(天然ソーダ水)でこね、これを薄
く延ばしながら所定の形状に整えて皮をつくり、ひき肉
にねぎやえび等のみじん切りを加えて調味した中味(あ
ん)を前記の皮に包み、これを3〜5分程度ゆでてスー
プに仕立てるものであった。そして、持帰り用のワンタ
ンとして店頭等で販売する場合は、中味を皮で包んだま
まのものを箱詰めするか、又は中味を皮で包んだものを
冷凍して箱詰めしている。
「発明が解決しようとする問題点」 前記した従来の製造方法によると、店舗において調理す
る場合はよいのであるが、持帰り用のワンタンとして販
売する場合に゛おいては、冷凍しないと腐敗し易いとと
もに、時間の経過により中味の水分が皮ににじんで水っ
ぽくなり、ゆでる場合に形が崩れ易い等の欠点があり、
また、冷凍したものは持帰りの途中で解凍して水っぽく
なる欠点があった。
本発明の目的は、持帰り用ワンタンの従来の製造方法に
おけるこのような欠点を解消し、冷凍しなくても腐敗し
に〈<、ゆでる場合に形崩れがなく、皮が水っぽくなら
ず、つややかで外見が良く、また、色々な使い方ができ
るワンタンの製造方法を提供することにある。
「問題点を解決するための手段」 皮に中味を包んだ後に蒸すことである。
「作用」 扉すことにより滅菌され、皮がつややかにかつ弾力性を
増して形層れが少なくなる。
「実施例」 皮をつくるには、小麦粉に適量の調味料を加えるととも
に、色や味を付けるために鶏卵を加え、適量のかん水を
加えてよくこねる。こね上ったならば、所定の大きさに
千切り、これを平たい板の上でロール等を用いて薄く延
ばしながら丸く成形する。
中味(あん)はひき肉を主体とし、これに鶏卵や調味料
を加えて味付けする。中味には、更にねぎ等のみじん切
りや、えびのみじん切り等を加える場合もある。
この中味を前記の皮へ適量宛包んだ後に蒸す。
蒸す時間はワンタンの大きさによるが、3分〜5分程度
で充分である。蒸したものは常温で冷まし、持帰り用と
して店頭で販売する場合には、透明なポリエチレン製の
袋等に所定数人れて箱に包装する。
食する場合には、味付けされたスープの中で2分程度ゆ
でる。ワンタンは製造の課程で蒸されているので、それ
以上の時間ゆでる必要はない、また、蒸してあって皮に
弾力があり形がくずれないので1例えば他の材料ととも
にうま煮風に煮て利用することもできる。
「発明の効果」 本発明に係るワンタンの製造方法によれば、皮に中味を
包んだ後に蒸すものであるから、滅菌されて腐敗しに<
<、皮がつややかにかつ弾力に富んだものとなり、ゆで
た場合でも崩れることがない、また、製造後時間が経過
しても中味の水分が皮ににじむことがなく、しかも、他
のものとうま煮風に煮るなど、好みに応じて色々な使い
方を楽しむことができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 皮に中味を包んだ後に蒸すことを特徴とするワンタンの
    製造方法。
JP60040125A 1985-02-28 1985-02-28 ワンタンの製造方法 Pending JPS61199773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60040125A JPS61199773A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 ワンタンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60040125A JPS61199773A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 ワンタンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61199773A true JPS61199773A (ja) 1986-09-04

Family

ID=12572096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60040125A Pending JPS61199773A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 ワンタンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61199773A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545374A (en) * 1978-09-29 1980-03-31 Shimadaya Honten:Kk Preparation of won ton having long-term preservability

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545374A (en) * 1978-09-29 1980-03-31 Shimadaya Honten:Kk Preparation of won ton having long-term preservability

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3551161A (en) Method of preparing a proteinpotato article
CN101125001B (zh) 一种熟肉食品酥肉的制作方法
CN101664126A (zh) 绿色饺子及制作方法
CN101524165B (zh) 一种速食扇贝及其制作方法
CN105231330A (zh) 一种桂花香即食鱼片的加工方法
CN101120797B (zh) 鸡糕、鸡糕片及其制备方法
KR101672302B1 (ko) 밥버거 및 그 제조방법
JPS61199773A (ja) ワンタンの製造方法
Hazelton The Regional Italian Kitchen
KR0141695B1 (ko) 식품첨가물
JPH11137195A (ja) 水戻し電子レンジ麺類およびその調理方法
CN106135925A (zh) 一种鸡糕、鸡糕片及制备方法
KR20050083358A (ko) 전복의 포장방법 및 포장전복의 조리방법
JPH02100645A (ja) 電子レンジ加熱に適した冷凍モチ加工品の製造方法
JP3014852U (ja) 点心の具を詰め込んだイカ加工食品
JPH03151840A (ja) 紅花含有ドウ製品の製造法
JPH06261700A (ja) 弾力性増強食品
KR101778727B1 (ko) 시래기 차돌쌈의 제조방법 및 상기 방법으로 제조된 시래기 차돌쌈
CN115868597A (zh) 一种艾草饺子及其制备方法
JPH04144653A (ja) 成形加工米飯食品
JPH01160459A (ja) ピザ風ライス食品の製造法
JP2000300160A (ja) パンおよびその製造方法
CN114831268A (zh) 正宗酸笋鸡及其配料
KR101406890B1 (ko) 만두 제조방법
KR20230059194A (ko) 즉석 완당