JPS61198709A - 電子部品 - Google Patents

電子部品

Info

Publication number
JPS61198709A
JPS61198709A JP3766485A JP3766485A JPS61198709A JP S61198709 A JPS61198709 A JP S61198709A JP 3766485 A JP3766485 A JP 3766485A JP 3766485 A JP3766485 A JP 3766485A JP S61198709 A JPS61198709 A JP S61198709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
layer
electronic component
metal
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3766485A
Other languages
English (en)
Inventor
吉田 清弘
久慈 祐治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissei Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Electric Co Ltd filed Critical Nissei Electric Co Ltd
Priority to JP3766485A priority Critical patent/JPS61198709A/ja
Publication of JPS61198709A publication Critical patent/JPS61198709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンデンサ等の電子部品の樹脂による外装構
造の改良技術に関するものである。
〔従来技術と問題点〕
周知のように、電子部品は、その部品の使用範囲におい
て、諸性能が常に安定していなければならない。特に、
耐熱性、耐寒性、耐湿性などの耐候性々能は重要であり
、従って、使用状態の環境ストレスに十分耐え得るもの
でなければならない。
そのため、電子部品の外装構造は9重要な要素の1つで
ある。外装には金属ケースを用いるもの。
非金属ケースを用いるもの、樹脂成形モールドによるも
の、非金属外装また外装なしのものなどがある。
外装なしとは1部品素子が裸のままか、または絶縁を保
証しない塗装を施したものであるが、これは耐候性、特
に耐湿性に問題があり、余り用いられていない。一般に
は非金属外装すなわち、エポキシなどの熱硬化性樹脂を
液状または粉体にしたものに1部品素子をディップして
厚塗りしたものがよく用いられている。また非金属ケー
ス、例えばプラスチックケースなどに素子を入れ、樹脂
で封じたもの、また、樹脂成形モールドによるものもよ
く使われている。
例えば、フィルムコンデンサを例にあげると。
二枚のフィルムとそれより幅狭の二枚のアルミなどの金
属はくを交互に重ねて巻回し、その巻回途中よりリード
線をアルミ電極に溶接し、リード端子としてとり出した
フィルムコンデンサ素子は一般にはその素子に液状樹脂
を含浸硬化させたのち外装樹脂を被覆させるのが普通で
ある。従って。
含浸と外装を行なっているので湿度に対する・十分な耐
湿性をもつものであり、現状一般に使用されているもの
であるが、実際は樹脂の硬化状態におけるち密さや、樹
脂被覆の厚さによるものが、樹脂の分子構造面からいう
と水の分子の大きさよりも分子間距離が大きいので湿度
の高い環境に放置すると拡散現象により水分を全面より
透過していく。この点は程度の差こそあれ、どうしても
避けられない現象である。
プラスチックケース入すのもの、また、金属ケース封口
のものなどは、より吸湿の程度は少なくなっているが、
まだ完全とは言えない。第6図は。
コンデンサ素子aをアルミ材などの金属ケースbに入れ
、ゴム等で封口した所謂アルミケース封ロタイブのもの
を示す。
一方、アルミニウムなどの金属ケースを用い。
素子をガラス端子材で封じたものは、ノ為−メチックシ
ールと呼ばれ、これは完全に近い高信頼度のものである
がもつとも高価である。
この点、a脂ディップのものは、一般使用には上記の如
く差支えないが、どうしても樹脂面よりの拡散νζよる
湿気の浸入が時間的に生じることは避けられない。また
1周囲の湿度が低くなり、乾燥状態になれば、吸った湿
気を放出するという呼吸作用を繰返すことになる。
この改産策として、第7図に示す如く、樹脂被覆した電
子部品Cを溶隔ワックスまたはパラフィンなどに浸漬し
て、多孔性樹脂dの間隙を埋めることも種々実験したが
、多少の効果はあるものの大した改善が期待されず、ま
た、パラフィン層Cにクラックfなどが生じたりする欠
点もあり、結局、樹脂被覆のものに対して、今一段の防
湿機能を向上したいと願うわけである。
〔発明の目的〕
そこで本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、従
来のディップによる樹脂外装用に改善を加え、金属ケー
スなみの防湿効果が期待でき、しかも、形状が大きくな
らない電子部品を提供することを目的とする。
〔発明の基本的な構成〕
上記目的を達成するために1本発明は樹脂外装を施した
電子部品素子の外装部分に、その外装部分の電極導出部
分(例えばリード線導出部分)を除いて、金属メッキを
施すことを基本構成とし。
更にその上に保護用樹脂をコーティングしたものである
〔本発明の実施例〕
以下9本発明の実施例を、フィルムコンデンサに適用さ
せた場合について、第1図に基づき説明する。
図はフィルムコンデンサAの断面図であり2図中1はコ
ンデンサ素子、2はそのコンデンサ素子1の両電極に取
り付けられるリード線、3はコンデンサ素子lをディッ
プにより被覆した樹脂層。
4はその樹脂層3の外周を被覆する金属メッキ層である
前記金属メッキ層4は、樹脂層3に直接塗着される内層
5と、この内層5の外側に施される外層6との二重の層
から構成されている。
前記内層5は、樹脂面に直接電解メッキすることが不可
能であるため、前処理をした後、一旦無電解メツキ(化
学メッキ)をするもので、第2図に示すように、浸漬法
すなわち樹脂外装されたコンデンサ素子1をメッキ槽7
に浸漬し、所望の膜厚が得られた後、前記メッキ槽7か
ら取り出すことにより形成されている。この場合の金属
メッキ材料としては、銅、ニッケル又はアルミニウム等
のいずれか、或いはそれらを組合せた金属材料のメッキ
液12を採用し、また、リード線導出部分8は第5図に
示す如く、樹脂層3をはんだ付で問題とならないように
リード線部に長めに付着させ。
次に金属メッキ層4をリード線2に接触しない所まで処
理するか、或いはそのリード線導出部分8も含めて、コ
ンデンサ素子1の全体を浸漬させた後、レーザ光の照射
によって第3図に示す如く。
リード線導出部分8の金属メッキ層4を除去してもよい
前記外層6は、第4図は示す如く、一旦浸漬法によって
、内層5が形成されたものへ1次工程である電解メッキ
法により形成されている。その装置としては9例えば、
硫酸銅等の電解液9及・びメッキ電極材料10が入った
電解槽11にコンデンサ素子1を浸漬し、このコンデン
サ素子1側を陰極とし、かつ、メッキ電極材料10側が
陽極となるように設定されている。この電解反応を利用
することによって、コンデンサ素子1側には内層5が形
成されている部分にのみメッキ材料10の金属粒子が付
着されて所望の膜厚に形成されている。
実験の結果では金属メッキ層4の厚さは数μm以上であ
ることが望ましい。
そして、この外層6の表面部分は、保護用の樹脂コーテ
ィング層13にて更に被覆がなされ、金属メッキ層4を
外部のショック傷等から防護できるように構成されてい
る。保護用の樹脂は外装樹脂と同じでもよく、また、他
の樹脂を用いてもよい。一般的にはエポキシなHの熱硬
化性の樹脂が適しており、金属メッキをカバーできる数
μm位の厚さであればよい。
このように構成すれば、たとえ、使用する環境が異なり
、湿度が変化したとしても、金属メッキ層4によって、
金属ケースに収納したものと同様の防湿機能が発揮でき
、外部からの水分が樹脂を透過してコンデンサ素子1に
浸透することを激減させることが可能である。第1表は
この実施例の試験結果を示したもので通常の樹脂被覆の
みしたものに比べ耐湿性々能が改善されていることがわ
かる。
第1表 耐湿性試験結果 条 件:温度60 (C) 90〜95%RH96時間
後 試料:0.082(μF) 試料数=100個 なお、上記実施例においては、金属メッキ層4を化学メ
ッキ及び電解メッキの両手段によって形成した場合のも
のについて説明したが、上記実施例に限らず、化学メッ
キ等のみによるもの、又は真空蒸着等によって、コンデ
ンサ素子1上に金属を付着し、更に電解メッキを施した
場合であってもよく、また、フィルムコンデンサ以外の
例えば樹脂モールド固体電解コンデンサ、或いは種々の
半導体素子等の電子部品にも適用することができ。
且つ、上記実施例と同様の作用効果を有するものである
〔発明の効果〕
以上のように9本発明に係る電子部品は、樹脂外装を施
した電子部品素子の外装部分に、その外装部分のリード
線導出部分を除いて金属メッキを施したものであるから
、上記実施例で述べた如く。
金属メッキによって樹脂表面に金属メッキ層が形成され
、単に樹脂のみによって外装しているもの。
更にワックス、パラフィンなどのコーティングをしたも
のに比較し、水分の浸透を防止でき、耐湿性が大巾に向
上し、しかも、金属ケースを用いるものと比較し、小型
で安価な電子部品が得られるといった実益を有するもの
である。
なお9本発明は上記実施例に限らず、特許請求の範囲t
;記載の技術思想の範囲内において9種々設計的な変更
をすることは可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電子部品をフィルムコンデンサに
適用した場合を示す断面図、第2図は同内層を成形する
化学メッキ槽を示す断面図、第3図は同コンデンサ素子
に化学メッキがなされた状態を示す斜視図、第4図は同
外層を成形する電解メッキ槽を示す断面図、第5図は同
地の実施例を示す断面図、第6図及び第7図は従来のコ
ンデンサの外装構造を示す一部切除断面図である。 図において、1はコンデンサ素子、2はリード線、3は
樹脂層、4は金属メッキ層、5は内層。 6は外層、7はメッキ槽、8はリード線導出部分。 9は電解液、10はメッキ電極材料、11は電解槽、1
2はメッキ液、13は保護用の樹脂コーティング層、a
はコンデンサ素子、bは金属ケース。 Cは電子部品、dは多孔性樹脂、eはパラフィン層、f
はクラックである。 特許出願人 ニッセイ電機株式会社 X月     ¥751A

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)樹脂外装を施してなる電子部品素子の外装部分を
    、電極導出部分を除いて金属メッキ層で包囲する構造と
    したことを特徴とする電子部品。
  2. (2)金属メッキ層の外側には、保護用の樹脂層を再コ
    ーティングしてなる特許請求の範囲第1項記載の電子部
    品。
  3. (3)金属メッキ層は銅、ニッケル、アルミニウムなど
    その他いずれか又はそれらを組合せた金属材料からなる
    特許請求の範囲第1項記載の電子部品。
JP3766485A 1985-02-28 1985-02-28 電子部品 Pending JPS61198709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3766485A JPS61198709A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3766485A JPS61198709A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61198709A true JPS61198709A (ja) 1986-09-03

Family

ID=12503898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3766485A Pending JPS61198709A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61198709A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162043U (ja) * 1985-03-27 1986-10-07
JPS6452224U (ja) * 1987-09-26 1989-03-31
JP2007134475A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2007194310A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体電解コンデンサおよびその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5527948B2 (ja) * 1972-02-21 1980-07-24
JPS5629318A (en) * 1979-08-20 1981-03-24 Nissei Electric Method of sheathing electronic part
JPS5823415A (ja) * 1981-08-04 1983-02-12 Mitsubishi Electric Corp モ−ルド構造の電気装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5527948B2 (ja) * 1972-02-21 1980-07-24
JPS5629318A (en) * 1979-08-20 1981-03-24 Nissei Electric Method of sheathing electronic part
JPS5823415A (ja) * 1981-08-04 1983-02-12 Mitsubishi Electric Corp モ−ルド構造の電気装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162043U (ja) * 1985-03-27 1986-10-07
JPS6452224U (ja) * 1987-09-26 1989-03-31
JP2007134475A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2007194310A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体電解コンデンサおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4571664A (en) Solid electrolyte capacitor for surface mounting
US4939316A (en) Aluminum alloy semiconductor packages
US4017773A (en) Solid valve-metal capacitor with buried graphite in the particles in the electrolyte
US4794491A (en) Solid electrolyte capacitor
JPS61198709A (ja) 電子部品
US3270261A (en) Dry oxide capacitor
CN103779109B (zh) 电子部件
JPS63268241A (ja) 固体電解コンデンサ
JPS5860525A (ja) チップ状固体電解コンデンサの製造方法
JPH0590099A (ja) チツプ状固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPS6129135B2 (ja)
JPH0418453B2 (ja)
JP3049819B2 (ja) フィルムコンデンサおよびその製造方法
JPH04276613A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPS6132807B2 (ja)
JPH05152171A (ja) チツプ状固体電解コンデンサ
JPS6120312A (ja) チツプ型固体電解コンデンサの製造方法
JPH04192405A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH0731534Y2 (ja) 絶縁外装固体電解コンデンサ
JPH0246025Y2 (ja)
JPH0126528B2 (ja)
JPH0682586B2 (ja) タンタル固体電解コンデンサ
JPS6025219A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPS58215018A (ja) チツプ状電解コンデンサ
JPS60245107A (ja) 電子部品