JPS61196882A - ボルトプレ−ト付合成樹脂部品 - Google Patents

ボルトプレ−ト付合成樹脂部品

Info

Publication number
JPS61196882A
JPS61196882A JP3699285A JP3699285A JPS61196882A JP S61196882 A JPS61196882 A JP S61196882A JP 3699285 A JP3699285 A JP 3699285A JP 3699285 A JP3699285 A JP 3699285A JP S61196882 A JPS61196882 A JP S61196882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
synthetic resin
bolt plate
plate
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3699285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0522636B2 (ja
Inventor
Hiroaki Kogure
小暮 弘昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd filed Critical Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority to JP3699285A priority Critical patent/JPS61196882A/ja
Publication of JPS61196882A publication Critical patent/JPS61196882A/ja
Publication of JPH0522636B2 publication Critical patent/JPH0522636B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 @東上の利用分野 本発明は車両の前後に装置固定するスポイラ−等のよう
に、合成樹脂で成る部品を他部材に装着する構造に関す
る。
従来の技術 従来よりスポイラ−等合成樹脂部品を、車体側のバンパ
ーに装着するに際し、締付具としてボルト、ナツトを用
いて固定する手段が通例であるが、前記締付具が車外か
ら見えない位置であることが外観上の要件であるため、
スポイラ−の裏側に固定用7ランジ、リプ等を突設して
、こnらフランジ、リブを利用して前記スポイラ−1&
:車体側に固定している。更に上記の作業を簡易化する
几めに、予じめスポイラ−等の破固定体に、ボルトの頭
部を固定したボックスを設けておき、固定体側に設け友
ボルト孔内に、前記ボックスから突出するポル)1−挿
通させて、ナツトによる締付を行う手段も用いられてい
る。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、単にボルト、ナツトを用いて合成樹脂部
品を車体側に固定することは、該合成樹脂部品の形状及
び狭い作業空間という悪条件とも相俟って、極めて非能
率的であり、且つボルトの挿通とナツトの締付を単狸作
業で行い難い欠点があった。更に被固定体にボルトの頭
部を固定したボックスを予じめ設ける手段によnば、ナ
ツト締何時の作業性は改善されるが、前記ボルトを固定
し友ボックスを別途作成して、被固定体に溶接固定させ
る等の工程を必要とするので、構造の複雑化と相俟って
、コストの上昇を招く等の難点を有している。
そこで本発明は上記の如き従来の合成樹脂部品の取付手
段に存する欠点7!r:解消して、簡易な構成で作業性
が艮く、しかも収付強度も充分なボルトプレート付せ成
樹脂部品の提供を目的とするものである、 問題点を解決するための手段 本発明は上記の目的を達成するために、合成樹脂部品の
−a部を断面略コ字状に曲折形成するとともに、り曲折
部外側のフランジ部に、その端縁上りボルト挿通用スリ
ットfc設け、更に前記スリットl境として一対のスト
ッパを突投じ、予じめボルトを立設固定して前記曲折部
内に嵌f!ざnるボルトプレートのM記ボルトを、ボル
ト挿通用スリットに挿通して前記曲折部内にF2装する
とともに、ボルトプレートの背面を前記ストッパに係止
し之ことを特徴とするボルトプレート付合成樹脂部品を
提供するものである。
作用 上記の構成とし念ことによって、合成樹脂部品の一端に
、ボルトを立設したボルトプレー1に一2人するのみの
操作で、端部からボルトの螺子切り部が突出し友部品を
容易に得ることができる。従って得らt″L次合成樹脂
部品の固定体への取付作業が極めて容易となり、作業性
が向上するという作用が得ら几るtのである。
実施例 以Fに本発明に係るボルトプレート付付成樹脂部品の実
施例を図面に基づいて説明する。第1図において、lは
合成樹脂で成るスポイラ−を示し、該スポイラ−1の一
側部に、断面略コ字状の曲折部1aを設けてフランジ1
bを形成する。更にフランジ1bO縁端より、ボルトが
挿通可能なスリットICを設け、更に該スリットICの
両側に前記曲折部la内に伸びる一対のストッパ2,2
を対称的に突設する。−′y53はボルトプレートであ
って断面路り字状を呈し、且つ該ボルトプレート3の上
面には予じめボルト4の頭部4af固定したことにより
、ボルト4の螺子切り部が上方に立設している。尚、曲
折部1aの開口部分の長さtlは、ボルトプレート3の
L形折曲部の長ざt2と略等しく、ストッパ2によって
限定さ几た開口部分の長さt3はt2よりも小さくなっ
ている。又ボルトプレート3は、その全体が繭記曲折s
la内に表装可能な大きざを有している。
第1図に示す状態より、ボルトプレート3のボルト4 
fc/IU記スリツ)IC内圧挿通しつつ、ボルトプレ
ート3の全体をスポイラ−Iを*a変形さiながら曲折
部la内に押し込むことにより、第2図に示した敏付構
造が得らnる。@2図において、5は締付ナツト、6は
スポイラ−1を固定するバンパーを示す。上記した取付
構造によればボルトプレート3全体が曲折1111a内
に嵌挿され、ストッパ2によって容易に抜去し難い構造
が得られる。
第3図は本発明装置の他の実株例を示しており、基本的
な構成要素は略同−であって、同一の符号を付しである
。この実−ガによf’Lば合成樹脂部品の一側部を略フ
字状に折曲し、該折曲部近傍に水平力向に伸びるリプ7
を突設したことによって、実質的に第1図に示した略コ
字状の曲折部と同一の構造を得ているものである。
発明の効果 以上詐細に説明した本発明f!虹によれば、以上゛に記
す作用効果をもたらすことができる。即ち合成樹脂部品
に形成した曲折部内に、ボルトプレートを押し込むだけ
の操作によって、前記合成樹脂部品の一側部にボルトを
立設させることができて、装置の製作が極めて容易とな
る。又、装置の構成要素も簡易であるため、コストを低
廉化させることができる。又得らrしたボルトプレート
付合成樹脂部品を、バンパー等の固定体へ固定させる際
には、フランジから突出するボルトの螺子切シ部が安定
した姿勢を保っているので、取付作業が極めて容易であ
り、作業aを向上させることができるので、各種合成樹
脂部品の組付構造に適用して有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るボルトプレート付合成樹脂部品の
組付前の状態を示す斜視図、@2図は同じく組付状態を
示すものであって第1図のH−■線に沿う断面図、第3
図は本発明の他の実相例を示す断面図である。 1・・・スポイラ−(合成樹脂部品)、la・・・曲折
gL1b・・・フランジ、IC・・・スリット、2・・
・ストッパ、3・・・ボルトプレート、4・・・ポル)
、4a・・・頭部、5・・・締付ナツト、6・・・バン
パー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)合成樹脂部品の一側部に断面略コ字状の曲折部を
    形成するとともに、該曲折部外側のフランジ部にその端
    縁よりボルト挿通用スリットを設け、更に前記スリット
    を境として一対のストッパを突設し、予じめボルトを立
    設固定して前記曲折部内に嵌装されるボルトプレートの
    前記ボルトを前記ボルト挿通用スリットに挿通して前記
    曲折部内に嵌装するとともに、ボルトプレートの背面を
    前記ストッパに係止したことを特徴とするボルトプレー
    ト付合成樹脂部品。
JP3699285A 1985-02-26 1985-02-26 ボルトプレ−ト付合成樹脂部品 Granted JPS61196882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3699285A JPS61196882A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 ボルトプレ−ト付合成樹脂部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3699285A JPS61196882A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 ボルトプレ−ト付合成樹脂部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61196882A true JPS61196882A (ja) 1986-09-01
JPH0522636B2 JPH0522636B2 (ja) 1993-03-30

Family

ID=12485235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3699285A Granted JPS61196882A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 ボルトプレ−ト付合成樹脂部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61196882A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5427430A (en) * 1993-09-27 1995-06-27 Recreational Engineering, Ltd. Air dam for snowmobiles
JP2012096662A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Toyota Motor Corp 車両用空力装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5427430A (en) * 1993-09-27 1995-06-27 Recreational Engineering, Ltd. Air dam for snowmobiles
JP2012096662A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Toyota Motor Corp 車両用空力装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0522636B2 (ja) 1993-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002098113A (ja) 樹脂部材の取付構造
JPS61196882A (ja) ボルトプレ−ト付合成樹脂部品
JPH0613369Y2 (ja) 部品固定具の結合構造
JP2509930Y2 (ja) 樹脂製バンパのハ―ネス固定構造
JPH04133990U (ja) 車両のアンダカバー取付構造
JP3740921B2 (ja) スプリングナット
JPH0244087Y2 (ja)
JPH053416Y2 (ja)
JPS6218722Y2 (ja)
JPH0310404Y2 (ja)
JP3058838U (ja) 化粧用ルーバーの取付装置
JPH0313081Y2 (ja)
JPH0332820Y2 (ja)
JPS6346282Y2 (ja)
JPH0323395Y2 (ja)
JP2772429B2 (ja) バンパの取付構造
JP2551370Y2 (ja) 配線または配管の車体への取付け構造
JP2503456Y2 (ja) 内壁パネルの取付け金具
JPH0142129Y2 (ja)
JP2578383Y2 (ja) モール保持具
JPS6346262Y2 (ja)
JPS6216091Y2 (ja)
JPH0810034Y2 (ja) ラヂエータグリルの取付構造
JPS6132833Y2 (ja)
JPH0336440Y2 (ja)