JPS61195387A - アラ−ム時計 - Google Patents

アラ−ム時計

Info

Publication number
JPS61195387A
JPS61195387A JP60037063A JP3706385A JPS61195387A JP S61195387 A JPS61195387 A JP S61195387A JP 60037063 A JP60037063 A JP 60037063A JP 3706385 A JP3706385 A JP 3706385A JP S61195387 A JPS61195387 A JP S61195387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
circuit
output
snooze
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60037063A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Tomizuka
富塚 俊雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP60037063A priority Critical patent/JPS61195387A/ja
Publication of JPS61195387A publication Critical patent/JPS61195387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/08Touch switches specially adapted for time-pieces
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G13/00Producing acoustic time signals
    • G04G13/02Producing acoustic time signals at preselected times, e.g. alarm clocks
    • G04G13/021Details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は時計を叩くことによってアラーム音を制御する
アラーム時計に関するものである。
[従来の技術] 従来のスヌーズ付アラーム時計においては、ブツシュア
ンドターン式の鳴止めボタンを用いて、これを押して放
すとスヌーズがセットされ、押魁て回すと、ボタンが押
された状態で保持されて完全鳴止めが行われるものがあ
る。
[発明が解決しようとする問題点] 上記のものでは、ねぼけていたり、暗い所では、鳴止め
ボタンの所在がわからなくてすぐに鳴止めが行えない場
合があった。
本発明は、時計の一部を叩くだけでアラームの制御が行
えるようにしたものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、時計の一部に振動センサを固定し、時計に振
動が与えられたときの振動センサの出力か発生するごと
に、順次、スヌーズのセット、アラームの停止あにびア
ラームのセットを行うようにしたものである。
[実施例] 第1図において、1は水晶発振器、2は分周器、3はモ
ータ4の駆動回路、モータ4は時刻表示用の指針(図示
せず)歩進用のものである。5は時計の一部に固定した
振動センサ、6はアンプ、7〜9はワンショット回路、
10は信号発生回路を構成する3進のカウンタ、11は
スヌーズ制御回路、12はアラーム回路、13はアラー
ム制御回路を構成するフリップフロップ回路である。1
4〜17.17aはゲート回路、18は遅延回路、19
はスイッチング回路、20は状態を表示する発光素子、
21はアラームスイッチである。
第2図は時計の構成を示したもので、同図において、枠
体22は前枠22aと中枠22bと1多枠22cとが連
結して構成しておる。この枠体22の下面の形状は、そ
の後部がテーブル等に対接する載置面22dである。載
置面22dの前端から前方へ向けて次第に上昇する傾斜
面22eが形成しておる。枠体22の前端である前枠2
2aには、文字板23、指針24・・・および全面カバ
ー25による時刻表示部26を設けである。前枠22a
の背面の枠体内にはムーブメント27aおよび回路27
bが収納しである。また枠体内であって中枠22bには
発音体28が収納しである。枠体22は全体として載置
面22d側にその重心が位置するように、後枠22C内
に錘29がねじ30により固着しである。回路27bの
基板27Gの背面には黄銅などで形成された金属板31
が貼着してあり、この金属板には振動センサとしての圧
電素子5が固着しである。
つぎに動作について説明する。いま、カウンタ10がリ
セットされており、フリップフロップ回路13がリセッ
トされていてアラームがセットされているものとする。
そこでアラーム時刻になってアラームスイッチ21が閉
じると、アラーム回路12が動作してアラーム音が発生
する。
スヌーズをセットする場合には、第2図の枠体22の上
方前部を1回叩く。これによって、振動センサ5から出
力が生じ、ワンショット回路7から1パルスが発生する
。そのためカウンタ10が1をカウントし、ワンショッ
ト回路8からパルスが発生する。これによってスヌーズ
制御回路11が動作し、一定時間だけアラーム音を停止
させる。
一定時間が経過すると、スヌーズ制御回路11から出力
が発生して再びアラーム音が発生する。この出力はゲー
ト回路17aを介してカウンタ10に供給され、これが
リセットされる。
つぎに完全鳴止めを行う場合には、枠体22を2回叩く
。これによってワンショット回路7から2パルスが発生
し、カウンタ10は2をカウントする。そのためフリッ
プフロップ回路]3がトリガされ、その出力によってス
イッチング回路19がオンになり、アラーム音が鳴り止
む。
そして、夜寝る前にアラームをセットするには、枠体2
2を1回叩く。これによって、カウンタ10か3をカウ
ントし、ゲート回路14から出力が発生し、ワンショッ
ト回路9からパルスが発生してフリップフロップ回路1
3がリセットされてアラームがセットされるのでおる。
ゲート回路14からの上記出力は遅延回路18およびゲ
ート回路17aを介してカウンタ10に供給され、これ
をリセットする。こうして初期状態に戻る。
ところで、カウンタ10の出力によって、発光素子20
はアラームの状態を表示するものである。
すなわち、カウンタ10がリセットされていてアラーム
かセットされている場合には、ゲート回路15の出力に
よって発光素子2Qが点灯し、セラ1〜されていること
が表示される。カウンタ10か1をカウントしていて、
スヌーズがセットされているときはゲート回路16から
パルスが発生して発光素子20が点滅して、スヌーズセ
ットが表示される。そしてカウンタ10が2をカウント
していて鳴止め状態にあるときは、発光素子20が消灯
してアラームの非セットが表示されるのである。
[効果1 本発明によれば、時計を叩くごとに、順次、スヌーズの
セット、完全停止およびアラームのセットを選択するの
で、鳴止めボタンが不要となり、暗い所でもねぼけてい
ても簡単にアラームの制御か行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した論理回路図、第2図
は時計の構成の一例を示した断面図である。 5〜撮動センサ、10〜信号発生回路、11〜スヌーズ
制御回路、13〜アラ一ム制御回路以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 振動センサを時計の一部に固定し、上記時計に振動が与
    えられたときの上記振動センサの出力を受けこの出力が
    到来するごとに3種類の状態信号を順次生じる信号発生
    回路と、この信号発生回路からの第1の状態信号によっ
    てスヌーズのセットを行うスヌーズ制御回路と、上記信
    号発生回路からの第2の状態信号によつてアラーム音を
    完全停止させ第3の状態信号によつてアラームのセット
    を行うアラーム制御回路とからなるアラーム時計。
JP60037063A 1985-02-26 1985-02-26 アラ−ム時計 Pending JPS61195387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60037063A JPS61195387A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 アラ−ム時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60037063A JPS61195387A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 アラ−ム時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61195387A true JPS61195387A (ja) 1986-08-29

Family

ID=12487094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60037063A Pending JPS61195387A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 アラ−ム時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61195387A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8908478B2 (en) 2010-08-12 2014-12-09 Koninklijke Philips N.V. Tap sensitive alarm clock

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241558A (en) * 1975-09-29 1977-03-31 Seikosha Co Ltd Alarm sound generating device
JPS5696287A (en) * 1980-12-17 1981-08-04 Citizen Watch Co Ltd Digital system battery clock

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241558A (en) * 1975-09-29 1977-03-31 Seikosha Co Ltd Alarm sound generating device
JPS5696287A (en) * 1980-12-17 1981-08-04 Citizen Watch Co Ltd Digital system battery clock

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8908478B2 (en) 2010-08-12 2014-12-09 Koninklijke Philips N.V. Tap sensitive alarm clock
US10317849B2 (en) 2010-08-12 2019-06-11 Koninklijke Philips N.V. Tap sensitive alarm clock

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4205519A (en) Electronic time-piece with acoustic signal, for signalling a particular working mode
US4144706A (en) Alarm watch with remote sonic generator
JPS62475B2 (ja)
JPS61195387A (ja) アラ−ム時計
US4545686A (en) Electronic timepiece
JPS5939713B2 (ja) 目覚時計
JPH02193096A (ja) アラーム時計
JPH0217354Y2 (ja)
JP3233987U (ja) アラーム付時間計測器
JPH0352037B2 (ja)
JPS623389B2 (ja)
CH635222B (fr) Piece d'horlogerie electronique, notamment montre-bracelet electronique, munie d'un dispositif d'alarme.
JPS61233917A (ja) アラ−ム時計
JP3236507B2 (ja) 時 計
JPH039031Y2 (ja)
JPH0128354B2 (ja)
JPH0139072B2 (ja)
JPH074633Y2 (ja) 無音報知腕時計
JPS5910877A (ja) 電子時打装置
JPS5479674A (en) Hour striking crystal wristwatch
JPH0675063A (ja) 目覚し時計
JPS59187284A (ja) 電子式腕時計
JPS6033079A (ja) イヤホ−ン付アラ−ム時計
JPS5814625B2 (ja) ストツプウオツチ装置
JPS6026190B2 (ja) 目覚し時計