JPS6119040Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6119040Y2
JPS6119040Y2 JP1981101532U JP10153281U JPS6119040Y2 JP S6119040 Y2 JPS6119040 Y2 JP S6119040Y2 JP 1981101532 U JP1981101532 U JP 1981101532U JP 10153281 U JP10153281 U JP 10153281U JP S6119040 Y2 JPS6119040 Y2 JP S6119040Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
pattern
color
parts
protective layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981101532U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS587671U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10153281U priority Critical patent/JPS587671U/ja
Publication of JPS587671U publication Critical patent/JPS587671U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6119040Y2 publication Critical patent/JPS6119040Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
本考案は、剥離性の基体シート上に、極めて有
効な構成の感温変色性粒状物を含有する図柄摸様
層を設けたる、新規にして産業利用性多大な転写
捺染シートに関する。 従来、各種の感温変色性物質を配合せるインキ
にて、布、皮革等に所望の図柄摸様を直接印刷あ
るいは直接捺染で施こし、或は該印刷物の裏面に
接着剤を塗付して対象物に貼付けるなどして、以
つて、色彩が外界の温度変化で可逆的に変退色す
るものを得ることは、広く実施されているところ
である。 この場合に使用される感温変色性の色素として
は、色彩の着色力に優れ、しかも−20〜+50℃程
度の比較的温和な環境下で好都合に用いうるもの
として、例えば、酸顕色性物質、酸性物質及び溶
媒の三者混合物が知られている。 然しながら、前記三者混合物は、その3成分が
極めて厳密な配合比率において共存する場合にの
みその機能が発揮されるが、実際において、完全
共存が著しく困難である。即ち、いずれの成分
も、物理的に溶出・蒸発等にて系外へ逃亡しやす
いばかりか、一方、他の変色阻害物質就中、他の
溶媒或はPH変性物質等が系内へ浸入して悪影響を
及ぼし易く、而してかかる現象は殊に、加熱時に
甚だしく、場合により全く変色性を示さなくなる
欠点がある。 かかる欠点を除去するため、近時、前記3成分
は、一般に高分子樹脂皮膜等による膜内包物とし
て共存させる方法が取られているものの、実際に
は内包化困難であり、また該内包物といえども極
めて不安定で且つ破壊しやすく、該内包時或は該
内包物配合の印刷インキ中にて、水はともかく、
溶剤或は可塑剤、残存低沸点モノマー等が僅かに
存在しても、その目的を達し得ない。勿論、印刷
中も60℃以下の加温でのみ安全が保たれる現状で
ある。 斯様に、近時における膜内包物を用いた感温変
色図柄摸様の塗付法は、該膜形成樹脂の耐熱、耐
溶媒性に於ける理論的改良は行われているもの
の、実際的には不安定な状態でのみ実施せざるを
得ず、例えば、ポツトライフの著しく短い一液型
硬化性樹脂と共に施こす等の方法が取られるが、
該樹脂は保存性が劣り、また、触感的に素材が限
定されるばかりか、転写方式、特に加熱転写方式
は到底困難とされている。 斯かる従来シートの欠点に鑑みて、本考案者
は、基本的には酸顕色性物質、酸性物質及び溶媒
の3成分を同時に非熱可塑性樹脂と共に固結せし
めたる粒状物を製し、次いで該粒状物を更に親水
性高分子化合物で被覆させてなる感温変色性粒状
物が、印刷インキ中、あるいは印刷中等における
耐溶媒性に優れ、且つ、印刷物の乾燥時及び加熱
転写時等に極めて強固な事を見出し、本考案を完
成させたものである。 本考案の転写捺染シートは、図に示す如く、基
体シート1上の全面又は特定部分に剥離性物質か
らなる離型層2る設け、該離型層2上に、高分子
弾性樹脂からなる印刷インキにて所望の図柄摸様
より拡大せる輪郭の保護層3を設け、該保護層3
上に、酸顕色性物質、酸性物質及び溶媒の3成分
を非熱可塑性樹脂と共に固結せしめた粒状物を更
に親水性高分子化合物で表面被覆させてなる感温
変色性粒状物6を含有する印刷インキにて、変色
図柄摸様層4を形成させ、更に該変色図柄摸様層
4上に、前記保護層3と同様の高分子弾性樹脂か
らなる接着層5を設けて構成される。 次に本考案の構成について詳述する。 本考案の基体シート1としては、セルロース
紙、合成紙、セロフアン、不織布、合成樹脂フイ
ルム又はこれらの被合物等が挙げられる。また、
離型層2を形成する剥離性物質としては、油脂、
ワツクス、ロジン、ダンマルゴム、セラツク、ア
ルキルセルロース、アシルセルロース、ニトロセ
ルロース、ポリオレフイン樹脂又はその共重合
物、シリコン樹脂、弗素樹脂等或はこれらの混合
物が差げられ、これらは熔融状態、溶媒溶液又は
分散物として基体シート1上の全面又は特定部分
に適宜塗付して離型層2を形成し、転写時に図柄
摸様層4等を基体シート1から分離せしめるもの
である。 離型層2上に所望の図柄摸様より拡大せる輪郭
で設けられる保護層3を形成する高分子弾性樹脂
としては、ポリオレフイン樹脂、ハロゲン化オレ
フイン樹脂、ポリアクリル酸エステル樹脂、飽和
ポリエステル樹脂、ナイロン樹脂、アミノ酸樹
脂、ポリウレタン樹脂、脂肪酸ビニル樹脂等の単
独又はこれらの共重合物若しくは混合物が挙げら
れ、これらは、必要により、エポキシ樹脂、ペン
ゾグアナミン樹脂等と併用したり、或は自己架橋
性を具備させて、溶媒溶液、溶媒分散物或は熔融
物として施こされる。 該保護層3は、転写後の捺染物上に在つて後記
の変色図柄摸様層4を隠蔽し、以つてその耐久性
を維持させる作用をなすものであり、従つて構成
分たる高分子弾性樹脂は、耐水性、耐溶媒性、耐
摩擦性に主眼点を置いて具体的に決定さるべきこ
と、云うまでもない。 次に、前記保護層3上に形成される変色図柄摸
様層4は、感温変色性粒状物を配合せる印刷イン
キにて所望の図柄摸様として設けられる。 前記感温変色性粒状物を構成するところの、酸
顕色性物質、酸性物質及び溶媒の3成分中、酸顕
色性物質としては、例えば、ペンゾイルロイコメ
チレンブルー、クリスタルバイオレツトラクト
ン、ローダミンカルビノール塩基等が挙げられ、
酸性物質としては、例えば、ジベンゾトリアゾー
ル、4フエニルトリアゾール、アミドフエノー
ル、βオキシナフトエ酸メチルエステル、フエノ
ール樹脂等が挙げられ、また、溶媒としては、例
えば、高級脂肪族アルコール、酸アマイド、高弗
点エステル、ナフタレン等が挙げられ、これら3
成分と、非熱可塑性樹脂たるメラミン樹脂初期縮
合物、CTUグアナミン初期縮合物、エポキシ樹
脂、ベンゾグアナミン等の各々との粉体混合物、
乳化物あるいは共熔物などを、硬化粉砕又は造粒
固化物となし、更に該粒状物を水中に懸濁させ、
親水性高分子化合物たるポリビニルアルコール、
ポリアクリル酸塩、ゼラチン、メチルセルロー
ス、アルギン酸塩等を、該粒子表面を被覆させ得
る如く、他物質の添加で、相分離、ゲル化等の手
段にて析出させることにより、本考案における感
温変色性粒状物を容易に得られる。 要するに、本考案に用いる感温変色性粒状物
は、非熱可塑性樹脂の固溶体として前記3成分を
固定し、且つ親水性高分子皮膜にて優れた耐溶媒
性及び耐熱性を保持させたものであり、この場合
における親水性高分子化合物による処理方法は、
例えば、特公昭51−28755、特公昭50−19670、特
公昭50−29551、特公昭50−34151等に開示される
方法を採用して適宜に実施し得る。 本考案では、斯かる感温変色性粒状物6は、そ
の耐溶媒性及び耐熱性が極めて良好なるを以つ
て、前記保護層3を形成するに用いる高分子弾性
樹脂類の溶媒溶液、分散物あるいはそれらの水性
乳化物の悪影響を受けることなく、加えて、親水
性高分子化合物と混合して印刷インキを調合する
ことが可能となり、該インキの印刷層の乾燥時及
び熱転写時の耐熱性及び転写後の耐久性が顕著に
向上せる変色図柄摸様層4が得られる。 本考案においては、図柄摸様層4上には、前記
保護層3と同様の高分子弾性樹脂からなる接着層
5が設けられるが、該接着層5は、転写時に被転
写体7上面へ図柄摸様等を良好に転移せしめると
共に、本考案シート上においては、図柄摸様層4
を保護し、従つて、接着層5形成の高分子弾性樹
脂は、かかる観点よりして、前記樹脂中より適宜
選択して用いられる。 尚、如上の保護層3、変色図柄摸様層4及び接
着層5中には、通常の顔料、染料、体質、界面活
性剤、粘度調節剤、可塑剤、紫外線吸収剤、酸化
防止剤、触媒、安定剤等が添加されても良く、ま
た、図柄摸様が多色に及び、あるいは、非変色性
図柄摸様と併用される場合、更に保護層3及び接
着層5が複数である場合も、本考案の要旨を逸脱
するものではない。 斯様に、接着層5を施した後は、乾燥にてあら
ゆる揮発性物質を除去することにより本考案の転
写捺染シートが得られる。 本考案において対象とする被転写体としては、
接着層5及び保護層3の前述の性能よりして、外
形変化に関係なく殆んどあらゆるものが考えられ
るが、一般的には、布帛、皮革、合成樹脂フイル
ム、金属、木工品等、就中、これらの立体的形状
物が最適であり、転写方法としては、本考案シー
トの接着層5の表面を被転写体7と相接し、加圧
下、好ましくはアイロン、ホツトプレス、コテ等
にて適宜加熱し、例えば80〜180℃、2〜5秒間
処理後、基体シート1を剥離させる。 斯くして、被転写体7上には、常に安定せる変
色性能を示し、しかも堅牢度に優れた感温変色図
柄摸様の着色物が得られる。 尚、図柄摸様の色彩は、酸顕色性物質により決
定され、また変色温度は、溶媒の選択にて任意に
調節可能であるが、概ね、−40〜250℃程度の範囲
が有効である。 次に、本考案を実施例に示す。 実施例 晒クラフト紙(70g/m2)の表面に、ポリエチ
レンワツクス15重量部(以下、重量部を、単に
「部」と称す。)、エチレン−酢酸ビニル共重合物
10部、トルエン72部、オルベン(商品名)3部か
らなる剥離性物質をローラ−コートし、次に、パ
ンデイツクス(商品名)20部、キシレン50部、酢
酸ブチルセロソルブ30部からなる印刷インキを、
直径120mmの水玉摸様スクリン版(150メツシユ)
にて印刷し、保護層を形成後、熱風80℃で乾燥し
た。 次いで、該水玉摸様上に、その寸法より直径20
mm縮少せる水玉摸様スクリン版(60メツシユ)を
用いて、パイパロン#30(商品名)20部、後述の
感温変色性粒状物30部、エアロジル(商品名)2
部及びキシロール48部からなる印刷インキを印刷
し、乾燥にて変色図柄摸様層を設けた。 更に、前記保護層に用いた版にて、デンカビニ
ル(商品名)30部、酢酸ブチルセロソルブ30部、
キシロール40部からなる印刷インキを以つて被覆
し、乾燥にて転写捺染シートを得た。 該転写捺染シートを使用し、塩化ビニル合成皮
革フイルムと相接し、120℃×3秒間の熱転写を
行ない、基体シートを剥離した。 斯くして、塩化ビニル合成皮革上には、約8〜
12℃附近以下では濃青色の水玉摸様を呈し、それ
以上の温度では殆んど無色(淡緑色)に可逆変色
をする感温変色図柄摸様が転写され、該図柄摸様
は、耐水性、耐摩擦性等に良好な堅牢度を有して
いた。 尚、本実施例に用いた感温変色性粒状物の組成
及び性能を具体的に示すと、酸顕色性物質として
は、クリスタルバイオレツトラクトン2.8部、酸
性物質としては、ジベンゾトリアゾール8.5部、
溶媒としては、カルコール#20、42.8部を、それ
ぞれ用い、更に、非熱可塑性樹脂としては、エピ
コート#828(商品名)28.5部、エピキコア、U
及びZをおのおの8.7部の通常のエポキシ樹脂を
用い、これらの熔融乳化油滴を氷水中で固化さ
せ、更に親水性高分子化合物たるポリビニルアル
コール80部、スチライトHS−1(商品名)20
部、アルギン酸ナトリウム100部を用いて2層分
離後、硼砂25部にてゲル化せしめ、飽和芒硝中で
沈澱、デカンテーシヨンにて、約215部を得た。 下記の第1表は、該粒状物の作成の過程の、親
水性高分子化合物による被覆前の粒状物A、該粒
状物のエポキシ成分を分割配合して内包物とする
ことにより得たる粒状物B及び前記の粒状物Aを
親水性高分子化合物にて被覆した粒状物Cの三者
を、耐溶媒性に於いて比較せるものである。
【表】
【表】 次に、上記A及びBの粒状物を用いて本実施例
と同じく転写捺染シートを作るに、共に印刷工程
中に変色性能が大幅に低下し、且つ熱転写後は殆
んど無色となり、全く実用性が認められなかつ
た。
【図面の簡単な説明】
図面は何れも本考案シートの1実施例を示すも
のであつて、第1図、本考案のシートの拡大断面
図、第2図は、被転写体に転写した態様を示す拡
大断面図である。 図面中、1は基体シート、2は離型層、3は保
護層、4は変色図柄摸様層、5は接着層である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基体シート1上の全面又は特定部分に、剥離性
    物質からなる離型層2を設け、該離型層2上に高
    分子弾性樹脂からなる印刷インキにて所望の図柄
    摸様より拡大せる輪郭の保護層3を設け、該保護
    層3上に、酸顕色性物質、酸性物質及び溶媒の3
    成分を非熱可塑性樹脂と共に固結せしめた粒状物
    を更に親水性高分子化合物で表面被覆させてなる
    感温変色性粒状物を含有する印刷インキにて、変
    色図柄摸様層4を形成させ、該変色図柄摸様層4
    上に、前記保護層3と同様の高分子弾性樹脂から
    なる接着層5を設けてなる、転写捺染シート。
JP10153281U 1981-07-07 1981-07-07 転写捺染シ−ト Granted JPS587671U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10153281U JPS587671U (ja) 1981-07-07 1981-07-07 転写捺染シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10153281U JPS587671U (ja) 1981-07-07 1981-07-07 転写捺染シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS587671U JPS587671U (ja) 1983-01-18
JPS6119040Y2 true JPS6119040Y2 (ja) 1986-06-09

Family

ID=29896192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10153281U Granted JPS587671U (ja) 1981-07-07 1981-07-07 転写捺染シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587671U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190152U (ja) * 1982-06-10 1983-12-17 株式会社麗光 転写材料
JPS62122751A (ja) * 1985-10-29 1987-06-04 東レ株式会社 感熱可逆変色性シ−ト状物
JPS62113587A (ja) * 1985-11-14 1987-05-25 Tomoegawa Paper Co Ltd 模様入り感熱記録紙の製造法
JPH0741194Y2 (ja) * 1989-02-03 1995-09-20 ティーディーケイ株式会社 金属基板とケースとの組合わせ構造
JP6479499B2 (ja) * 2014-02-26 2019-03-06 パイロットインキ株式会社 可逆変色性布帛の製造方法

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843420A (ja) * 1971-09-30 1973-06-23
JPS5019670A (ja) * 1973-06-25 1975-03-01
JPS5029551A (ja) * 1973-03-15 1975-03-25
JPS5034151A (ja) * 1973-07-27 1975-04-02
US3904562A (en) * 1973-01-31 1975-09-09 Sherwin Williams Co Organic pigments encapsulated with vinylpyrrolidone polymer
GB1405701A (en) * 1973-09-13 1975-09-10 Pilot Ink Co Ltd Thermochromic materials
JPS5128755A (en) * 1974-09-04 1976-03-11 Nippon Electric Co Handotaisochi no seizohoho
JPS5131682A (ja) * 1974-09-11 1976-03-17 Pilot Ink Co Ltd
JPS5142404U (ja) * 1974-09-26 1976-03-29
JPS5144706A (ja) * 1974-10-14 1976-04-16 Tokyo Shibaura Electric Co Taabinbane
JPS5314244U (ja) * 1976-07-19 1978-02-06
JPS5526992A (en) * 1978-07-03 1980-02-26 Scitec Corp Spirometer
JPS55120664A (en) * 1979-03-10 1980-09-17 Shiseido Co Ltd Surface treatment of pigment
JPS6119040U (ja) * 1984-07-10 1986-02-04 株式会社 梅高製作所 土中埋設アンカ−装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61237Y2 (ja) * 1978-01-19 1986-01-07

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843420A (ja) * 1971-09-30 1973-06-23
US3904562A (en) * 1973-01-31 1975-09-09 Sherwin Williams Co Organic pigments encapsulated with vinylpyrrolidone polymer
JPS5029551A (ja) * 1973-03-15 1975-03-25
JPS5019670A (ja) * 1973-06-25 1975-03-01
JPS5034151A (ja) * 1973-07-27 1975-04-02
GB1405701A (en) * 1973-09-13 1975-09-10 Pilot Ink Co Ltd Thermochromic materials
JPS5128755A (en) * 1974-09-04 1976-03-11 Nippon Electric Co Handotaisochi no seizohoho
JPS5131682A (ja) * 1974-09-11 1976-03-17 Pilot Ink Co Ltd
JPS5142404U (ja) * 1974-09-26 1976-03-29
JPS5144706A (ja) * 1974-10-14 1976-04-16 Tokyo Shibaura Electric Co Taabinbane
JPS5314244U (ja) * 1976-07-19 1978-02-06
JPS5526992A (en) * 1978-07-03 1980-02-26 Scitec Corp Spirometer
JPS55120664A (en) * 1979-03-10 1980-09-17 Shiseido Co Ltd Surface treatment of pigment
JPS6119040U (ja) * 1984-07-10 1986-02-04 株式会社 梅高製作所 土中埋設アンカ−装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS587671U (ja) 1983-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4273817A (en) Heat-transferrable applique
WO1997018090A1 (en) Image-receptive coating
USRE30803E (en) Colorless recording paper
JPS6119040Y2 (ja)
US4096314A (en) Pressure-sensitive transfer sheet
JPS62202783A (ja) 部分感圧紙
JPS5919193A (ja) 感熱記録紙
JP2605711B2 (ja) 乾式転写材製造用インクリボン
JPS6083885A (ja) 熱転写記録材
JPH0636958Y2 (ja) セラミック製品用感温可逆変色性図柄模様転写シート
US4347282A (en) Chemical carbonless copy paper and transfer medium therefor
JPS60149489A (ja) 部分感圧紙
JPH03138192A (ja) 転写材
CA1131910A (en) Sheet- and roll-shaped copying material, process for its production and its use in copying forms
JPH0226596B2 (ja)
JP2800989B2 (ja) 被熱転写シートの製造法
JPH05287686A (ja) 立体模様転写シート
JPS6367839B2 (ja)
JPS62184824A (ja) 熱可逆変色性模様プラスチツク成型体の製造法
JPS6042318B2 (ja) 転写シ−ト
CA1250189A (en) Pressure-sensitive transfer elements and method
JPS6268789A (ja) 感熱転写材
JPH02193153A (ja) 立体画像用シート
EP0093208A1 (en) Improved chemical carbonless copy paper and transfer medium therefor
JPH06102391B2 (ja) 乾式転写材製造用インクリボン