JPS61187395A - プリント配線板 - Google Patents

プリント配線板

Info

Publication number
JPS61187395A
JPS61187395A JP2890285A JP2890285A JPS61187395A JP S61187395 A JPS61187395 A JP S61187395A JP 2890285 A JP2890285 A JP 2890285A JP 2890285 A JP2890285 A JP 2890285A JP S61187395 A JPS61187395 A JP S61187395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
land
lead terminal
printed wiring
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2890285A
Other languages
English (en)
Inventor
稔 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2890285A priority Critical patent/JPS61187395A/ja
Publication of JPS61187395A publication Critical patent/JPS61187395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、極めて小さいピッチ間隔でリード端子を備え
た電子部品を半田付けするのに適したプリント配線板に
関するものである。
従来の技術 従来、この種のプリント配線板は、第4図(断面図)お
よび第5図(平面図)に示すような構造であった。第4
図および第5図において、1は絶縁基板、2は絶縁基板
1上に形成された導電回路、3はその上に形成された半
田絶縁層、4は電子部品、5は電子部品リード端子、6
は絶縁基板1に設けられた電子部品リード端子挿入用の
孔で、前記半田絶縁層3はこのリード端子挿入用孔6の
周りに半田付されるランド7を残して形成されている。
8は半田を示し、9は半田付は侵の隣接するリード端子
51Wlでの半田橋絡部を示している。従来技術では、
上記半田付はランド7は第5図に示すように電子部品リ
ード端子挿入用孔6と同心円上に形成されている。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、電子部品挿入後、半田付は
時に隣接するリード端子5間で半田橋絡部9が発生する
という問題があった。
第6図は半田構格の原理を示す平面図である。
第6図において、半田付はランド7の隣接ランドA、B
におけるそれぞれの半田表面張力の中心点a、bおよび
隣接ラントA、B間の半田引き方向をa/ 、 blを
示すが、それぞれのランド7に付着する半田の中心点a
、bが電子部品リード端子5の中心と同心となり、半田
デイツプ槽の中で一度橋格した隣接ランドA、B間の半
田が槽を出た直後、a、bを中心として凝縮し、半田の
引き方向が一直線上に位置し、このため隣接するランド
A、B間に半田橋絡が発生する。
本発明はこのような問題点を解決するもので、半田付は
後の半田橋絡を減少させ、検査または修正工数を大幅に
削減させることを目的とするものである。
問題を解決するための手段 この問題点を解決するために、本発明は電子部品リード
端子挿入用の孔位置より半田付はランドのセンター位置
が偏心するように半田絶縁層を設けたものである。
作用 この構成により、隣接するランドそれぞれに付着する半
田が凝縮する際の半田引き方向は、従来技術では一直線
上に位置していたものが分散するので、半田橋絡を減少
することとなる。
実施例 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。第2
図は本発明の一実施例における平面図を示し、12は絶
縁基板11上に形成された導電回路、13は電子部品リ
ード端子15が挿入される電子部品リード端子挿入用孔
16の周りに半田付けされるランド17を残して形成さ
れた半田絶縁層である。この半田絶縁!113は、第4
図に示した半田橋絡部9の発生を防ぐために、第1図a
に示す如く、残されたランド17のセンター位置が電子
部品リード端子挿入用孔16の位置より偏心するように
形成される。すなわち、第3図において、ランド17の
隣接するランドA、Bの形状を変え、ランドセンター位
置が電子部品リード端子挿入用孔1Gの位置より偏心す
るようにずらせて、それぞれの半田表面張力の中心点が
第3図のa、bになるようになし、これにより隣接ラン
ドA、B間の引き方向がa′。
b′方向に分散され、この結果、半田橋絡は減少せしめ
られる。
第1図すは他の実施例を示し、21は絶縁基板、22は
4電回路、23は半田絶縁層、27は半田絶縁層23か
ら残された半田付はランドで、ランドセンター位置は部
品リード端子が接続される接続用パターン位置より偏心
している。
発明の効果 以上のように本発明によれば、近接する半田付はランド
を持つプリント配線板において、従来の絶縁レジスト形
状のものに比較して半田デイツプ後の半田橋絡を大幅に
減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図a、bはそれぞれ本発明の一実施例によるプリン
ト配線板の要部を示す平面図、第2図は第1図aによる
プリント配線板の平面図、第3図は本発明による半田橋
絡減少を説明する図、第4図は従来のプリント配線板の
断面図、第5図はその平面図、第6図は従来例による半
田橋絡を説明する図である。 11.21・・・絶縁基板、12.22・・・導電回路
、13.23・・・半田絶縁層、15・・・電子部品リ
ード端子、16・・・電子部品リード端子挿入用孔、1
7.27・・・半田絶縁層に形成された半田付番ブラン
ド 代理人   森  本  義  弘 第1コ 第2図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.絶縁基板上に導電回路を形成し、この形成面にイン
    ライン型集積回路またはデュタルライン型集積回路を半
    田付けするランドをランドセンター位置が部品リード端
    子またはそれが接続される接続用パターンもしくは、部
    品リード端子用孔位置より偏心するように残して、半田
    絶縁層を設けたプリント配線板。
JP2890285A 1985-02-15 1985-02-15 プリント配線板 Pending JPS61187395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2890285A JPS61187395A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 プリント配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2890285A JPS61187395A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 プリント配線板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61187395A true JPS61187395A (ja) 1986-08-21

Family

ID=12261337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2890285A Pending JPS61187395A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 プリント配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61187395A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2757748B2 (ja) プリント配線板
JPH01300588A (ja) プリント配線板及びそのはんだ付け方法
JPS61140193A (ja) プリント配線板
JP2789406B2 (ja) 回路基板
JPS61187395A (ja) プリント配線板
JPS629755Y2 (ja)
JPH05129767A (ja) プリント配線基板
JP2543858Y2 (ja) プリント基板
JPS6020163U (ja) 印刷配線板
JPH067275U (ja) プリント基板
JPS6141272Y2 (ja)
JPS62243393A (ja) プリント基板
JPH0217694A (ja) 面付電子部品実装用印刷配線基板
JPH04105390A (ja) 基板機構
JPS5849653Y2 (ja) プリント配線板
JPS62128191A (ja) 印刷配線板
JP2528436B2 (ja) 回路基板装置の製造方法
JPH0729657Y2 (ja) 回路基板装置
JPH0144035B2 (ja)
JPS5951589A (ja) プリント基板
JPS583066U (ja) プリント配線板
JPS6054493A (ja) 多層パタ−ン型プリント基板
JPS5856471U (ja) チツプ部品の取付装置
JPS6096868U (ja) プリント配線板
JPS6354238B2 (ja)