JPS5849653Y2 - プリント配線板 - Google Patents

プリント配線板

Info

Publication number
JPS5849653Y2
JPS5849653Y2 JP9940178U JP9940178U JPS5849653Y2 JP S5849653 Y2 JPS5849653 Y2 JP S5849653Y2 JP 9940178 U JP9940178 U JP 9940178U JP 9940178 U JP9940178 U JP 9940178U JP S5849653 Y2 JPS5849653 Y2 JP S5849653Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
soldering
solder
resistance layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9940178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5517338U (ja
Inventor
優 芝原
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP9940178U priority Critical patent/JPS5849653Y2/ja
Publication of JPS5517338U publication Critical patent/JPS5517338U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849653Y2 publication Critical patent/JPS5849653Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、集積回路部品のように極めて小さいピッチ間
隔のリード端子をもつ電子部品を取付けるのに適したプ
リント配線板に関するものである。
一般にプリント配線板は電子部品を組込んだ状態で銅な
どの導電パターン部を形成した面を溶融半田槽や噴流式
半田槽に浸漬して導電パターン面に半田を付着させ、電
子部品のリードと導電パターンを結合して用いられてい
る。
そして、この導電パターン部には所定の個所にのみ半田
が付着するようにソルダーレジストと呼ばれる半田抵抗
層が形成されている。
このようなプリント配線板において、最近では電子機器
の小型化や電子部品技術の進歩によって集積回路部品を
多く用いるようになり、隣り合う導電パターンの距離も
次第に縮小されている。
例えば、リード端子の間隔が2.5mmの半導体集積回
路部品のように一列に並んだリード端子をその列に対応
して並んだ導電体ランドの円形部分によって半田付けす
る場合には半田付抵抗層が0.5mm以下の間隔に印刷
をされるようになっている。
その一例を第1図に示す。
1は絶縁基板、2はその絶縁基板1の片面に印刷された
導電体、3は同じく絶縁基板1に設けた電子部品のリー
ド端子孔、4は半田付抵抗層、5は半導体集積回路など
の電子部品、6は電子部品5のリード端子、7は半田を
示す。
このように隣接する導電体2のランド間が0.5mm以
下になると半田付抵抗層4を形成しても半田7がこの半
田付抵抗層4を乗り越えて隣り合う半田7間で橋絡され
てしまう場合がしばしば発生している。
これは半田付抵抗層4の厚さが充分でないことに起因し
ていると考えられる。
従って従来ではこの橋絡部8を後で半田ごてなどで切断
する修正工程を必要とし、生産性の点で著しく不利にな
るものであった。
しかも、このように修正する場合は、導電体2や電子部
品5が2度にわたって熱を受けることになり、熱的劣化
を起こして寿命を短かくしたりするといった大きな欠点
をもつものであった。
本考案は以上のような従来の欠点を除去するものである
以下本考案の一実施例を図面第2図により説明する。
9は合成樹脂からなる絶縁基板であり、この絶縁基板9
の片面にはエツチングなどによって銅よりなる導電体1
0がパターンを形成するように設けられている。
この絶縁基板9には、電子部品11のリード端子12を
貫通させるための取付孔13が設けられている。
もちろん、この取付孔13の周囲には導電体10が形成
されている。
そして導電体10を形成した面には取付孔13の周囲に
半田付可能となる円形のランド14を残してソルダーレ
ジストと呼ばれる半田付抵抗層15が形成されている。
更に半田付けするランド14を過硫安などにより、ソフ
トエツチング(約5〜10μ)し、ランド14に凹部1
6をつけることにより、半田17の橋絡を防止する。
尚、上記実施例では片面プリント配線板の場合を示した
が両面プリント配線板のものでも同様の効果がある。
以上のように、本考案のプリント配線板は構成されるた
め、どのように、ランド間隔の狭いものであっても、半
田付けによって形成される橋絡現象は著しく低減でき、
修正工程を設ける必要性もほとんどなくなる。
その結果、導電体パターンや電子部品を熱的に劣化させ
ることも減少して信頼性の高いものができ、しかも、ラ
ンドの四部はソフトエツチングにより容易に設けること
ができるので、生産性の向上によるコストの低減化も計
れ、工業的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプリント配線板の使用状態を示す要部断
面図、第2図は本考案のプリント配線板の一実施例を示
す使用状態の要部断面図である。 9・・・・・・絶縁基板、10・・・・・・導電体、1
1・・・・・・電子部品、12・・・・・・リード端子
、13・・・・・・取付孔、14・・・・・・ランド、
15・・・・・・半田付抵抗層、16・・・・・・凹部
、17・・・・・・半田。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 絶縁基板に導電体パターンを印刷し、この導電体パター
    ンの形成面に半田付けするランドを残し、全面に半田付
    抵抗層を形成し、半田付けするランド部分に、ソフトエ
    ツチングによる凹部を設けたことを特徴とするプリント
    配線板。
JP9940178U 1978-07-18 1978-07-18 プリント配線板 Expired JPS5849653Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9940178U JPS5849653Y2 (ja) 1978-07-18 1978-07-18 プリント配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9940178U JPS5849653Y2 (ja) 1978-07-18 1978-07-18 プリント配線板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5517338U JPS5517338U (ja) 1980-02-04
JPS5849653Y2 true JPS5849653Y2 (ja) 1983-11-12

Family

ID=29036080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9940178U Expired JPS5849653Y2 (ja) 1978-07-18 1978-07-18 プリント配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849653Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5517338U (ja) 1980-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2757748B2 (ja) プリント配線板
JPH01300588A (ja) プリント配線板及びそのはんだ付け方法
JPS5849653Y2 (ja) プリント配線板
US4779339A (en) Method of producing printed circuit boards
JPH10335795A (ja) プリント基板
JPH07142821A (ja) プリント配線板
JPH057072A (ja) プリント配線板
JPH02113596A (ja) プリント回路基板
JPS5853890A (ja) 電子部品のはんだ付け方法
JPH0747897Y2 (ja) プリント基板
JPS63124496A (ja) 多端子部品の取付方法
JPS5882596A (ja) 印刷配線基板
JPH1051094A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPH0735411Y2 (ja) 回路基板
JPS63278398A (ja) プリント配線板における半田ブリッジ防止用バリアの形成方法
JPS6141272Y2 (ja)
JPH0414892A (ja) プリント配線基板のハンダレジスト開口部の構造
JPH0611531Y2 (ja) 回路基板装置
KR920004037B1 (ko) 인쇄회로기판의 페인팅방법
JPH05129767A (ja) プリント配線基板
JP2000277900A (ja) 半田コート複合回路基板の製造方法
JPH04313294A (ja) プリント配線板のハンダ付け方法
JP2002158427A (ja) プリント配線基板、部品実装基板および電子機器
JP2004023082A (ja) プリント基板
JPH0144035B2 (ja)