JPS61183991A - プリント配線用基板 - Google Patents

プリント配線用基板

Info

Publication number
JPS61183991A
JPS61183991A JP2394985A JP2394985A JPS61183991A JP S61183991 A JPS61183991 A JP S61183991A JP 2394985 A JP2394985 A JP 2394985A JP 2394985 A JP2394985 A JP 2394985A JP S61183991 A JPS61183991 A JP S61183991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
resin
shape
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2394985A
Other languages
English (en)
Inventor
純男 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2394985A priority Critical patent/JPS61183991A/ja
Publication of JPS61183991A publication Critical patent/JPS61183991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は′1気機器、計算機器、通信機器等に用いられ
るプリント配線用基板に関するものである。
〔背景技術〕
従来のフレキシブルプリント配線板は通常厚みが25〜
100  ミクロンと薄いため、可撓性には優れている
が剛性に劣るためL字形、S字形等の任意形状に曲げ加
工してもその形状を維持することができなく立体配線を
するにはフレキシブルプリント配線板裏面に樹脂積層板
等を裏打ち加工して形状を維持させたりしているのが現
状であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的とするところは、可撓性及び剛性に優れ且
つ任意の形状に曲げ加工でき立体配線の可能なプリント
配線用基板を提供するととである。
〔発明の開示1 本発明は硬質プリント配線基板の片面の周縁部より内側
の所要位置に、所要秋の溝を設けたことを特徴とするプ
リント配線用基板で、以下本発明の詳細な説明する。
本発明に用いる硬質プリント配線基板としては、フェノ
ール樹M! 、クレゾール樹脂、エポキシ樹脂、不飽和
ポリエステル樹脂、ポリイミド樹l旨等の熱硬化性樹脂
をガラス、アスベスト等の無機繊維やポリエステル、ポ
リアミド、ポリビニルアルコール、ポリアクリル等の有
機合成繊維や木綿等の天然繊維からなる織布、不織布、
マリト或は紙又はこれらの組合せ基材に含浸して得る樹
脂含浸基材を所要枚数重ねその上面及び又は下面に金属
箔   ゛を載置した積層体を積層成形してなる金属張
り積層板や上記の樹脂、基材からなるアディティブ積層
板や金属ベース積層板等であり、該硬質プリント配線基
板の片面の周縁部より内側の所要位置に、所要釦の断面
形状が三角形、角柱形、半円形、長円形、切れ目形、櫛
目形等の任意形状の溝を所wlx設けたもので溝の深さ
、巾は特に限2するものではなく立体配線が必要とする
角度に応じて選択することができるが、金属張り積層板
にあっては金属箔に100〜200ミクロンの接着剤〜
を設けておくことが曲げ加工時の補強になり好ましいこ
とである。周縁部の巾寸法については特に限定するもの
ではなくプリント配線用基板をプリント配線板に加工す
る際の加工機械のつかみ部分として必要で且つ孔あけ作
業、実装作業、運搬時に溝部にかかる破壊力を周縁部で
保持するものであればよいが通常5〜10朋の巾寸法で
あればよい。
以下本発明の一実施例を図面により説明する。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示すプリント配線用基板の
平面図、第2図はプリント配線板に加工した後、周縁部
を除去して曲げ加工して得た立体配線の断面図である。
第1図に示すように厚さ1.6flの片面銅張りガラス
基材エボギシ樹脂積島板の樹脂面lの巾5Hの周縁部2
より内側の所要位置に1本の溝3を設けてプリント配線
用基板とした。更に該プリント配線用基板をプリント配
線板に加工した後、周縁部3を除して曲げ加工すること
により第2図だ示すような立体配線を得た。
比較例 比較のため厚みが0.4 flの片面銅張りポリエステ
ル樹脂フィルムベースのフレキシブルフリント配線板を
実施例と同形状に曲げ加工して立体配線させたがその形
状を維持させることはでき汝かった。これは可撓性に優
れているものの剛性に乏しいからである。
〔発明の効果1 本発明にあっては硬質プリント配線基板の片面の周縁部
より内側の所要位置に、所要数の浦を設けているため、
プリント配線板に加工する際にも支障なく加工すること
ができ且つプリント配線板に加工した後は該溝部を曲げ
加工して立体配線しているため可撓性、剛性、曲げ加工
性に優れ径時変化によってもその形状を変化させること
がなく、本発明のプリント配線用基板の優れていること
を確認した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すプリント配線用基板の
平面図、第2図はプリント配線板に加工した後、周縁部
を詐去して曲げ加工して得た立体配線の断面図である。 lは樹脂面、2は周縁部、3は溝部、4は回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)硬質プリント配線基板の片面の周縁部より内側の
    所要位置に、所要数の溝を設けたことを特徴とするプリ
    ント配線用基板。
JP2394985A 1985-02-08 1985-02-08 プリント配線用基板 Pending JPS61183991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2394985A JPS61183991A (ja) 1985-02-08 1985-02-08 プリント配線用基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2394985A JPS61183991A (ja) 1985-02-08 1985-02-08 プリント配線用基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61183991A true JPS61183991A (ja) 1986-08-16

Family

ID=12124798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2394985A Pending JPS61183991A (ja) 1985-02-08 1985-02-08 プリント配線用基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61183991A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03157985A (ja) * 1989-11-15 1991-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品実装用金属基板
JPH03157984A (ja) * 1989-11-15 1991-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品実装用金属基板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03157985A (ja) * 1989-11-15 1991-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品実装用金属基板
JPH03157984A (ja) * 1989-11-15 1991-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品実装用金属基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1212180A (en) Shape retaining flexible electric circuit and method of manufacture thereof
JPS61183991A (ja) プリント配線用基板
JPS61183997A (ja) プリント配線板の曲げ加工法
CN210444568U (zh) 复合铜厚基板结构
JP3107218B2 (ja) 電気用積層板
JPH0231795Y2 (ja)
JPH07120854B2 (ja) 多層配線板
JPH04130790A (ja) プリント配線板の加工方法
JPS60262636A (ja) 金属ベ−ス積層板
JPS6219447A (ja) 電気用積層板
JPS6310588A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2923342B2 (ja) 電気用積層板
JP2782734B2 (ja) 多層プラスチックチップキャリア
JPH08335758A (ja) プリント配線板およびその製造方法
JPS59125698A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPS61287191A (ja) 金属ベ−スプリント配線基板
JPS60263698A (ja) 金属ベ−ス積層板の加工方法
JPH05283833A (ja) プリント配線板
JPS62106697A (ja) 金属ベ−ス基板の加工方法
JPS6219446A (ja) 電気用積層板
JPS5840884A (ja) 配線材料
JPS6219455A (ja) 積層板の製造方法
JPH07120855B2 (ja) 多層配線板
JPS60257598A (ja) 多層プリント配線板
JPH05147167A (ja) 電気用積層板