JPS6117985Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6117985Y2
JPS6117985Y2 JP8007580U JP8007580U JPS6117985Y2 JP S6117985 Y2 JPS6117985 Y2 JP S6117985Y2 JP 8007580 U JP8007580 U JP 8007580U JP 8007580 U JP8007580 U JP 8007580U JP S6117985 Y2 JPS6117985 Y2 JP S6117985Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
shield
glass window
contact
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8007580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS573780U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8007580U priority Critical patent/JPS6117985Y2/ja
Publication of JPS573780U publication Critical patent/JPS573780U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6117985Y2 publication Critical patent/JPS6117985Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は展望用エレベータの改良に関するも
のである。
近来、ホテル、百貨点等に展望用エレベータを
設置することが多くなつて来た。この展望用エレ
ベータは、建物の外壁部にかごを配置し、このか
ごを昇降させてかごの中から建物外部の景色が展
望できるようにされている。
しかし、かご内から外部をながめることができ
ると言うことは、外部からかご内も見えることを
意味する。したがつて、かごが下方階(1階)に
停止している間、かご内乗客は建物外の道路通行
人からジロジロと見られることになり、不快な感
じを抱く。
この考案は上記不具合を改良するもので、かご
が下方階に停止しているとき、外部からかご内が
見えないようにした展望用エレベータを提供する
ことを目的とする。
以下、第1図および第2図によりこの考案の一
実施例を説明する。
第1図中、1は1階の床、2は屋外の道路、3
は道路2上の通行人、4は展望用エレベータの昇
降路に沿つて建物外壁に設けられた透明ガラス
壁、5は展望用エレベータのかご、6はかご5の
屋外側に設けられた透明ガラス窓、7はかご5の
天井部に設置され、カーテン等の遮蔽体8を巻き
込んでおく電動機、9はかご5内の乗客、10は
かご5に設けられたカム、11は1階の昇降路に
設けられカム10と係合すると動作する位置スイ
ツチである。
第2図中、+,−は直流電源、11aは位置スイ
ツチの常開接点、12はかご位置検出リレーで、
12aはその常開接点、12bは同じく常閉接
点、13は遮蔽体8が降りてガラス窓6を全開す
ると開放する全閉検出接点、14は遮蔽体8が上
がつてガラス窓6を全開すると開放する全開検出
接点、15は遮蔽体降下リレーで、15a,15
bはその常開接点、16は遮蔽体上昇リレーで、
16a,16bはその常開接点である。
次に、この実施例の動作を説明する。
今、かご5は上方階から下り走行中であるとす
る。このとき遮蔽体8は巻き上げられており、乗
客9はガラス窓6およびガラス壁4を通じて十分
外部を望望することができる。
かご5が1階1に到着すると、カム10は位置
スイツチ11と係合し、接点11aは閉成する。
これでかご位置検出リレー12は付勢され、接点
12bは開放する。接点12aの閉成により、遮
蔽体降下リレー15は付勢され、接点15a,1
5bは閉成する。これで(+)−15a−7−1
5b−(−)の回路により、電動機7は回転し、
遮蔽体8は下降してガラス窓6を遮蔽する。遮蔽
体8が全閉すれば、全閉検出接点13は開放する
ので、遮蔽体降下リレー15は消勢され、接点1
5a,15bは開放して電動機7は停止する。こ
れで、道路2にいる通行人3からはかご5の内部
は見えなくなる。
次にかご5が1階1から上昇し、カム10が位
置スイツチ11を離れると、接点11aは開放す
る。これで、かご位置検出リレー12は消勢さ
れ、接点12aは開放し、接点12bは閉成す
る。接点12bの閉成により、遮蔽体上昇リレー
16は付勢され、接点16a,16bは閉成す
る。これで、(+)−16a−7−16b−(−)
の回路により、電動機7は前と逆方向へ回転し、
遮蔽体8は上昇してガラス窓6からの展望を復活
する。遮蔽体8が全開すれば、全開検出接点14
は開放するので、遮蔽体上昇リレー16は消勢さ
れ、接点16a,16bは開放して電動機7は停
止する。これで、乗客9は再び外部の景色をなが
めることができる。
第3図および第4図はこの考案の他の実施例を
示す。
図中、17はガラス窓6の一部例えば乗客9の
顔の位置に設けられた液晶からなる遮蔽体であ
る。他は第1図と同様である(ただし電動機7お
よび遮蔽体8は用いない)。
液晶は通常透明であるから、かご5が1階1以
外にあるときガラス窓6の透明度はそれ程損われ
ず、かご5内からの展望は可能である。かご5が
1階1に到着して位置スイツチ接点11aが閉成
すると、遮蔽体17に電圧が印加され液晶は発色
して遮蔽体17は不透明となる。したがつて、乗
客9は外部から顔を見られることは避けられる。
遮蔽体17はガラス窓6の一部に設けた方が安
価であるが、全面に設けてもよいことは言うまで
もない。
また、第1図の遮蔽体8および第3図の遮蔽体
17を乗場側、すなわちガラス壁4に設けること
も可能である。
以上説明したとおりこの考案では、展望用エレ
ベータのかごが下方階に到着したとき、かごの透
明ガラス窓を介する視界を遮蔽するようにしたの
で、かごが下方階に停止していても外部からかご
内を見られるのを妨げることができ、乗客の不快
感を解消することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による展望用エレベータの一
実施例をを示すかごの内外縦断面図、第2図は第
1図の回路図、第3図はこの考案の他の実施例を
示かご縦断面図、第4図は第3図の回路図であ
る。 1……1階の床、2……屋外の道路、5……か
ご、6……透明ガラス窓、7……電動機、8……
遮蔽体、10……カム、11……位置スイツチ、
11a……同左接点、12……かご位置検出リレ
ー、15……遮蔽体降下リレー、なお、図中同一
部分は同一符号により示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 透明ガラス窓から外部の展望が可能に構成さ
    れたかご、このかごが下方階に到着したとき動
    作する位置検出器、上記かごまたは上記下方階
    の乗場に設けられた上記位置検出器が動作する
    と上記ガラス窓をさえぎる遮蔽手段を備えてな
    る展望用エレベータ。 (2) 遮蔽手段としてガラス窓の面に沿つて遮蔽体
    を降ろすようにした実用新案登録請求の範囲第
    1項記載の展望用エレベータ。 (3) 遮蔽手段としてガラス窓の面に設けた液晶を
    発色させるようにした実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の展望用エレベータ。
JP8007580U 1980-06-09 1980-06-09 Expired JPS6117985Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8007580U JPS6117985Y2 (ja) 1980-06-09 1980-06-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8007580U JPS6117985Y2 (ja) 1980-06-09 1980-06-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS573780U JPS573780U (ja) 1982-01-09
JPS6117985Y2 true JPS6117985Y2 (ja) 1986-05-31

Family

ID=29442527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8007580U Expired JPS6117985Y2 (ja) 1980-06-09 1980-06-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6117985Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4677356B2 (ja) * 2006-03-06 2011-04-27 株式会社日立製作所 エレベータ装置
JP7287158B2 (ja) * 2019-07-16 2023-06-06 凸版印刷株式会社 遊具用システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS573780U (ja) 1982-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6117985Y2 (ja)
JP4020605B2 (ja) エレベーター装置
JPH02221089A (ja) エレベータ用窓付扉装置
JPH0342480A (ja) エレベータの窓付乗場扉装置
JPH0582974U (ja) エレベーターかご室内監視装置
JPH07315730A (ja) 展望用エレベーター
JPH04201971A (ja) エレベータの乗場出入口装置
JPH0649470U (ja) エレベータのドア装置
JP2505282B2 (ja) 斜行エレベ―タの昇降路内の換気装置
JPH02138088A (ja) エレベーターの展望装置
JPH0218055Y2 (ja)
JPH0748079A (ja) 展望用エレベータ
JPH0138134Y2 (ja)
JP4022414B2 (ja) エレベーター装置
JPH04159986A (ja) エレベータの乗場ドアー
JPS5914468Y2 (ja) エレベ−タ装置
JPS5992885A (ja) エレベ−タ
JP2000238981A (ja) エレベータの扉
JPH0638062Y2 (ja) エレベータの位置表示装置
JPH0158117B2 (ja)
JPH01321280A (ja) エレベーターの制御装置
JP2667504B2 (ja) ホームエレベータ
JPS6346447Y2 (ja)
JPH063013Y2 (ja) エレベータのかごの天井の構造
JPH07157245A (ja) 展望用エレベータ