JPS61173909A - 粒状素材による形成形法 - Google Patents

粒状素材による形成形法

Info

Publication number
JPS61173909A
JPS61173909A JP60014901A JP1490185A JPS61173909A JP S61173909 A JPS61173909 A JP S61173909A JP 60014901 A JP60014901 A JP 60014901A JP 1490185 A JP1490185 A JP 1490185A JP S61173909 A JPS61173909 A JP S61173909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
particulate
molded
fitting groove
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60014901A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Ito
哲夫 伊藤
Yoichi Hayashida
洋一 林田
Koujirou Yasujirou
三鼓 康次郎
Tetsuo Wada
哲男 和田
Mitsuo Toyoizumi
豊泉 光男
Jin Tatara
鈩 迅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IZUMI KAGAKU KOGYO KK
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
IZUMI KAGAKU KOGYO KK
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IZUMI KAGAKU KOGYO KK, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical IZUMI KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP60014901A priority Critical patent/JPS61173909A/ja
Publication of JPS61173909A publication Critical patent/JPS61173909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は粒状素材による形成形法に関する。
従来の技術 たとえば第3図のように、外装体51とポリスチレン等
からなる保護枠体52からなり、その外装体51の一部
切起し53が保護枠体52に係合するようにした場合、
保護枠体52に哄一部切起し53が係合する係合溝54
を第4図、第5図のように設けなければならない。
このような場合の成形型としては第6図のように固定型
61と矢印X方向に移動自在の可動型62と矢印Y方向
に移動自在のスライドコア63を必要とし、かつ、この
型内にポリスチレン等の粒状素材を流し込んでから溶融
、固化させて、所要形状の形、すなわち保護枠体を形成
している。
発明が解決しようとする問題点 しかし、この場合には3個の型が必要である一方、特に
スライドコア63は円滑な動作を保証する必要があシ、
成形装置として複雑になつてしまう。さらに可動型62
とスライドコア63をそれぞれ異なる方向に移動させな
ければならない。
本発明はこのような欠点を除去したもので、形成形、特
に第5図の54なる係合溝(穴)の構成が容易に行なえ
るようKしたものである。
問題点を解決するための手段 本発明はそのために固定型に対し、一方向に移動自在の
可動型と上記固定型の一部に粒状素材の最小粒径と同程
度の空間部を設け、この空間部で係合溝(穴)を形成し
ようとするものである。
作  用 そのために本発明では2個の型で行い、かつ、固定型に
対する可動型の一方向の移動のみですませることができ
るという効果を有する。
実施例 以下図面の実施例により説明する。第1図は本発明の場
合の型を示し、1は固定型、2は可動型である。Zは可
動型2の移動方向を示す。第2図は本発明を容易に理解
できるようにするために第4図の一部を拡大して示して
いる。
今、固定型1と可動型2の一部Aの間隔をd。
成形する粒状素材の直径をφとした場合、d<φ・・・
4ff+++、長さb・・・421111.成形体の厚
さe・・・10關、係合溝54の間隔d・・・0.2〜
1.1w+m、充填するポリスチレン発泡材粒、すなわ
ち粒状素材〔最小粒径は1.0〜1.2 a++wで素
材全重量中の重量比0.09%とし、最大粒径は5順と
する〕を型内に完全充満させてから、水蒸気を型内に送
って粒状素材粒群を溶融、接着させ、その後冷却するこ
とくより、第4図、第5図に示すような成形体が形成で
きる。
この場合、成形工程で粒状素材粒の最小粒径のものは第
1図に示す間隔dlc充填中わずか侵入するが、加熱し
て成形材が膨張しつつ表面が溶融接着する時に連結して
、間隔dの部分をふさぐことがない。
なお、粒状素材としてはポリエチレン系の他にポリプロ
レン等の発泡材、およびそれら混合発泡材、または金属
その他無機材料の粒状素材であってもよい。
発明の効果 以上実施例により説明したが、本発明によれば型材は固
定用と可動用の2個ですみ、かつ、使用する粒状素材を
選ぶことにより、所要穴を有する形の成形が容易に行な
える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における粒状素材による形成
形法をなす成形型の断面図、第2図は成形材の一部拡大
斜視図、第3図は包装容器としての断面図、第4図、第
5図は従来の方法で成形さl・・・固定型、2・・・可
動型。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図                f−・固定型
2−m−可動型 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固定型に対し一方向に可動自在の可動型と上記固
    定型との成形材厚を決める間隔部の一部に充填される粒
    状素材の最小径に比べ同程度以下の空間部を設け、同空
    間部でもって成形される成形材の一部に所要の係合溝(
    穴)を得られるようにしたことを特徴とする粒状素材に
    よる形成形法。
  2. (2)空間部は成形材の陵線近くとしてなる特許請求の
    範囲第1項記載の粒状素材による形成形法。
JP60014901A 1985-01-29 1985-01-29 粒状素材による形成形法 Pending JPS61173909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60014901A JPS61173909A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 粒状素材による形成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60014901A JPS61173909A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 粒状素材による形成形法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61173909A true JPS61173909A (ja) 1986-08-05

Family

ID=11873889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60014901A Pending JPS61173909A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 粒状素材による形成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61173909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002296473A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Ricoh Opt Ind Co Ltd マルチビーム光源ユニット及びこれを有する光走査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002296473A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Ricoh Opt Ind Co Ltd マルチビーム光源ユニット及びこれを有する光走査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6119407B2 (ja)
JPH05502193A (ja) 直交積層射出成形法
JPS61173909A (ja) 粒状素材による形成形法
US5020770A (en) Combination of mold and alloy core pin
JPH10193375A (ja) 発泡樹脂成型機および発泡樹脂成型方法
JPH0631726A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造方法
JPS6215165Y2 (ja)
JPH09174596A (ja) 厚肉樹脂成形品の製造方法、および厚肉樹脂成形品
JPS58110223A (ja) 合成樹脂発泡体の製造法
JPH03504577A (ja) プラスチック製品の壁厚制御方法並びに中空プラスチック製品の射出成形方法およびシステム並びに中空プラスチック製品のサイクル的射出成形方法
JPS58163254A (ja) 回転子の製造方法
JP3154457B2 (ja) 消失模型鋳造方法
JP2002362676A (ja) 板状体の搬送用箱
JPH0324293B2 (ja)
Greulich et al. Application of rapid prototyping in the foundry industry
JPH10323862A (ja) 射出成形用金型
JPH0257312A (ja) 中空製品の製造方法およびその装置
JPH01262040A (ja) 精密鋳造法および精密鋳造用鋳型材料
JPH01306043A (ja) 熱可融性中子の製造方法
JPH0617917U (ja) 球体発泡成型方法
JPH0417780B2 (ja)
JPS6057416B2 (ja) 両鍔パイプの鋳造法
JPH0575498B2 (ja)
JPH07276442A (ja) インサート成形金型及びインサート成形方法
JPH078503B2 (ja) 中空製品の製造方法