JPS61170849A - デ−タ転送装置 - Google Patents

デ−タ転送装置

Info

Publication number
JPS61170849A
JPS61170849A JP60012042A JP1204285A JPS61170849A JP S61170849 A JPS61170849 A JP S61170849A JP 60012042 A JP60012042 A JP 60012042A JP 1204285 A JP1204285 A JP 1204285A JP S61170849 A JPS61170849 A JP S61170849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
centralized control
control unit
channel
error
data transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60012042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0441381B2 (ja
Inventor
Hajime Oyadomari
親泊 肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60012042A priority Critical patent/JPS61170849A/ja
Publication of JPS61170849A publication Critical patent/JPS61170849A/ja
Publication of JPH0441381B2 publication Critical patent/JPH0441381B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • G06F13/12Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor
    • G06F13/122Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor where hardware performs an I/O function other than control of data transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報処理システムのデータ転送装置のエラー処
理制御に関し、エラー発生によるシステムダウンをおこ
すことの少ないデータ転送装置に利用される。
〔概要〕
本発明は、多数のチャネルが接続されるデータ転送装置
において、 チャネル集中制御部を複数化して、情報処理システムの
規模の大小に対応する追加接続を可能にするとともに、
これをエラー制御に利用することにより、 システム構築に際して、自由度があり、がつエラー発生
に対して柔軟に対応できるデータ転送装置を提供するも
のである。
〔従来の技術〕
従来この種のデータ転送装置は、第2図に示すようにメ
モリアクセス制御部1およびマイクロプログラム制御部
2と複数のチャネル41〜4nとが単一のチャネル集中
制御部3によって組合わされて構成される。
この場合チャネル集中制御部3のエラー処理はそのエラ
ーが完全に一つのチャネルのハードウェアに切り分けら
れる分はチャネルエラーとし、その他の共通部分はデー
タ転送装置のエラーとみなしてシステムダウンとするの
が普通であるが、この切り分けは非常に難しく、チャネ
ルから上位のデータのエラー検出程度しかできないのが
実情である。すなわちチャネルエラーを含んだチャネル
集中制御部内に発生したエラーの大多数は、データ転送
装置エラーとみなされるのでシステムダウンする確率が
大きくなる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
近年周辺機器が多様化されるとともに、大型システムで
は多チャネル多デバイスのシステムが要求されるが、チ
ャネル数を増加したことにより、当然チャネル集中制御
部のハードウェア量は太きくなり、データ転送装置全体
のかなりの部分をしめるようになっているので、単一の
チャネル集中制御部を設けたデータ転送装置では、チャ
ネル集中制御部のエラーによってシステムダウンを引き
おこす確率がさらに増大する欠点があった。
本発明はこの欠点を解決するもので、チャネルの増設な
どシステム構築の自由度を上げるとともゞ゛5−R’A
″′″ML″″″″′″MG T :! 4 y−5’
    、F転送装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、メモリアクセス制御部とマイクロプログラム
制御部とチャネル集中制御部と多数のチャネルとから構
成されたデータ転送装置において、上記チャネル集中制
御部は複数個設けられ、それぞれのチャネル集中制御部
に対応して第一のフリップフロップ回路であるコネクシ
ョンフリップフロップ回路とこのコネクションフリップ
フロップ回路の出力と上記チャネル集中制御部の出力パ
スとをゲートする論理積回路と、上記それぞれのチャネ
ル集中制御部にはエラー検出手段と、このエラーを記憶
する第二のフリップフロップ回路であるエラーフリップ
フロップ回路とを備え、一つのチャネル集中制御部のエ
ラー発生によって、上記対応するエラーフリップフロッ
プ回路はセットされ、対応するコネクションフリップフ
ロップ回路をリセットされることにより、このチャネル
集中制御部のみを打切ることを特徴とする。
〔作用〕
いずれかのエラー検出回路で、そのチャネル集中制御部
のエラーを検出すると、そのチャネル集中制御部に対応
する第二のフリップフロップ回路にその旨が記憶される
。この第二のフリップフロップ回路はそれぞれ対応する
第一のフリップフロップ回路を強制的にリセットするの
で、データ転送装置の上位装置には、エラー検出は直接
伝送されず、かつ有効にエラーのあるチャネル集中制御
部を排除できる。
〔実施例〕
本発明の実施例を図面によって説明する。
本発明の一実施例を示す第1図において、データ転送装
置は、メモリアクセス制御部l、マイクロプログラム制
御部2、複数のチャネル集中制御部31〜31、チャネ
ル41)〜4ij 、それぞれの集中制御部に付帯する
エラー検出回路91〜91、チャネル集中制御部に対応
するコネクションフリップフロップ回路61〜61、チ
ャネル集中制御部からの出力パスと上記コネクションフ
リップフロップ回路とのゲート回路71〜1isエラー
検出回路91〜91にそれぞ些対応するエラーフリフプ
フロップ回路51〜51および接続パス801〜844
 で構成される。
ここで本発明の特徴とするところは、それぞれエラー検
出回路91〜91を含む複数個のチャネル集中制御部3
1〜31、このエラー検出回路にそれぞれ対応して、そ
の出力を記憶するエラーフリップフロップ回路51〜5
1、この出力によりリセットされてそれぞれのチャネル
集中制御部からの出力パスをゲート回路71〜71によ
ってメモリアクセス部1やマイクロプログラム制御部2
に伝達されないようにするコネクションフリップフロッ
プ回路61〜61を設けたことにある。
マイクロプログラム制御部2にマイクロプログラムがロ
ードされると、このマイクロプログラムはデータ転送装
置の構成情報を図外の中央処理装置へとりに行く0本例
ではixjのチャネルがすべてつながっているのでマイ
クロプログラムはコネクションフリップフロップ回路6
1〜61すべてに接続パス801を使って「1」を設定
し、メモリアクセス制御部1、およびマイクロプログラ
ム制御部2からみて、チャネル集中制御部31〜31は
すべて動作可能にされ、データ転送処理を開始する。
この時のエラーフリップフロップ回路51〜51の初期
値はすべて「0」となっている。
データ転送処理中に例えばチャネル集中制御部32にエ
ラーが発生し、エラー検出回路92で検出されたとする
と、この出力は接続パス832を介してエラーフリップ
フロップ回路52をセットする。このエラーフリップフ
ロップ回路がセ・7トされると対応したコネクションフ
リップフロノブ62がリセットされるので、チャネル集
中制御部32の出力パスはゲート回路72においてすべ
てゲートされ、メそりアクセス制御部1やマイクロプロ
グラム制御部2に信号が伝わることはない。または他の
正常なチャネル集中制御部31.33〜31では従来通
りの転送を継続することができる。
もしチャネル集中制御部のエラーが続発してチャネル集
中制御部32に引続づき、チャネル集中制御部31に1
ラーが発生しても・上記と同様にして      −チ
ャネル集中制御部31が切離されるだけである。
さらにつぎつぎチャネル集中制御部がエラーして行き、
最後のチャネル集中制御部がエラーした時にはこのデー
タ転送装置のエラーとなってシステムダウンをおこすこ
とになるが、単一のチャネル集中制御部を有するものに
比してその確率は非常に小さい。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、データ転送装置内にチャ
ネル集中制御部を複数設け、それぞれに対応するエラー
フリップフロップ回路およびコネクションフリップフロ
ップ回路とを備えることによりシステム構築の自由度を
増大させるとともに、エラーの発生したチャネル集中制
御部を切りはなすので、信顛性の高いデータ転送装置を
提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック構成図。 第2図は従来例装置のブロック構成図。 1・・・メモリアクセス制御部、2・・・マイクロプロ
グラム制御部、3・・・チャネル集中制御部、41〜4
n、41)〜41j 、 421〜42j 、4i1〜
4ij ・・・チャネル、51〜51・・・エラーフリ
ップフロップ回路、61〜61・・・コネクションフリ
ップフロップ回路、71〜71・・・ゲート回路、91
〜91・・・エラー検出回路、801.81)〜81i
 、 821〜82i 、 831〜83i 、 84
1〜84i ・・・接接パス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)それぞれ入出力デバイスが接続される複数のチャ
    ネルと上位装置との間に接続され、このチャネルを集中
    制御するチャネル集中制御部と、このチャネル集中制御
    部に制御されたマイクロプログラム制御部およびメモリ
    アクセス制御部とを含むデータ転送装置において、 上記チャネル集中制御部はそれぞれ小数のチャネルが接
    続されたもので構成され、 各チャネル集中制御部にはそれぞれエラー検出手段を備
    え、 それぞれチャネル集中制御部に対応する数の第一のフリ
    ップフロップ回路と、 上記エラー検出手段の出力がそれぞれ設定される第二の
    フリップフロップ回路と を設け、 上記第一のフリップフロップ回路は、上記チャネル集中
    制御部の実装の有無に従う論理値をとり、上記第二のフ
    リップフロップ回路にエラー検出手段の出力が設定され
    たときには強制的に実装のない論理値に設定される構成
    であり、 各チャネル集中制御部と上記メモリアクセス制御部およ
    び上記マイクロプログラム制御部との通路に、上記第一
    のフリップフロップ回路の論理値により制御されるゲー
    ト回路を備えた ことを特徴とするデータ転送装置。
JP60012042A 1985-01-24 1985-01-24 デ−タ転送装置 Granted JPS61170849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60012042A JPS61170849A (ja) 1985-01-24 1985-01-24 デ−タ転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60012042A JPS61170849A (ja) 1985-01-24 1985-01-24 デ−タ転送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61170849A true JPS61170849A (ja) 1986-08-01
JPH0441381B2 JPH0441381B2 (ja) 1992-07-08

Family

ID=11794537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60012042A Granted JPS61170849A (ja) 1985-01-24 1985-01-24 デ−タ転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61170849A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0441381B2 (ja) 1992-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3848116A (en) Data processing system having triplexed system units
EP0111053B1 (en) On-chip monitor
US4539682A (en) Method and apparatus for signaling on-line failure detection
JPS6235704B2 (ja)
JPS61170849A (ja) デ−タ転送装置
JPH0354652A (ja) 入出力ポートの障害きりわけ方法
JPS6235144B2 (ja)
JPS62293441A (ja) デ−タ出力方式
JP2725680B2 (ja) バス異常検出回路
JPH0514932B2 (ja)
JPH0331953A (ja) 情報処理装置
JPS6249453A (ja) 疑似障害発生回路
JPS62166401A (ja) 電子計算機の多重化システム
JPS629442A (ja) 誤り検出回路
JPS61148539A (ja) 情報処理装置
JPS5870495A (ja) 多重化記憶装置の制御装置
JPS62180442A (ja) デ−タ転送処理装置
JPS58184665A (ja) 障害制御方式
JPH05289896A (ja) フォールトトレラントコンピュータ
JPS63273141A (ja) 誤り自己訂正プロセッサ−とその駆動方法
JPH02171845A (ja) バス方式
JPH05158820A (ja) バス制御方式
JPH03126149A (ja) バスシステム診断方式
JPS6361342A (ja) 制御用集積回路
JPS61228366A (ja) Lsiの誤動作チエツク方式

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term