JPS61163932A - 熱互変性芳香族コポリエステル及びその製造法 - Google Patents
熱互変性芳香族コポリエステル及びその製造法Info
- Publication number
- JPS61163932A JPS61163932A JP61002306A JP230686A JPS61163932A JP S61163932 A JPS61163932 A JP S61163932A JP 61002306 A JP61002306 A JP 61002306A JP 230686 A JP230686 A JP 230686A JP S61163932 A JPS61163932 A JP S61163932A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- units
- amount
- mol
- acid
- range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/02—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/60—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/605—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds the hydroxy and carboxylic groups being bound to aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/02—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/12—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/16—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
- C08G63/18—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
- C08G63/19—Hydroxy compounds containing aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/66—Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/68—Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
- C08G63/682—Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen containing halogens
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/04—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
- C09K19/38—Polymers
- C09K19/3804—Polymers with mesogenic groups in the main chain
- C09K19/3809—Polyesters; Polyester derivatives, e.g. polyamides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、一方において少なくとも1種の置換ヒドロキ
ノン(又は誘導体)から、他方において芳香族ジカルボ
ン酸(又はそれらの誘導体)から、そして最後に少なく
とも1種の芳香族オキシカルボン酸(又は誘導体)から
誘導される成形可能な熱互変性芳香族コポリエステルに
関するものである。
ノン(又は誘導体)から、他方において芳香族ジカルボ
ン酸(又はそれらの誘導体)から、そして最後に少なく
とも1種の芳香族オキシカルボン酸(又は誘導体)から
誘導される成形可能な熱互変性芳香族コポリエステルに
関するものである。
発明の背景
一方において1種以上のジフェノールからそして他方に
おいて111I以上の芳香族及び(又は)シフ冒脂肪族
ジカルボン酸から誘導される熱互変性ポリエステルは既
に知られている。この種のポリエステルは、例えば、フ
ランス特許第2,270,282号に開示されており、
そしてこ−に記載されるポリエステルの中では、特に置
換ヒドロキノン(又は誘導体)から、テレフタル酸(又
は誘導体)からそして4.41−ジカルボキシジフェニ
ルエーテル(又は誘導体)から得られるものが極めて興
味のあるm類である。原料の高いコストに関する経済上
の理由のために、本発明者等は、最もコストの高い反応
体即ち置換ヒドロキノン(又はその誘導体)及び4.4
′−シカA/lキシジフェニルエーテル(又はその誘導
体)の一部分を、それよりもコストが低く且つ斯界にお
いて入手容易なヒドロキシ酸型の化合物で薫き換えるこ
とを試みた。更に、本発明者等は、これらの特定のコポ
リエステルの不利益(即ち、得られる機械的特性が不適
当であるので改善する必要があること、これは、特に捩
り及び(又は)引張及び(又は)曲げ弾性率の値及び(
又は)レジリエシ゛スの値について言える)を打破する
ことを試みた。
おいて111I以上の芳香族及び(又は)シフ冒脂肪族
ジカルボン酸から誘導される熱互変性ポリエステルは既
に知られている。この種のポリエステルは、例えば、フ
ランス特許第2,270,282号に開示されており、
そしてこ−に記載されるポリエステルの中では、特に置
換ヒドロキノン(又は誘導体)から、テレフタル酸(又
は誘導体)からそして4.41−ジカルボキシジフェニ
ルエーテル(又は誘導体)から得られるものが極めて興
味のあるm類である。原料の高いコストに関する経済上
の理由のために、本発明者等は、最もコストの高い反応
体即ち置換ヒドロキノン(又はその誘導体)及び4.4
′−シカA/lキシジフェニルエーテル(又はその誘導
体)の一部分を、それよりもコストが低く且つ斯界にお
いて入手容易なヒドロキシ酸型の化合物で薫き換えるこ
とを試みた。更に、本発明者等は、これらの特定のコポ
リエステルの不利益(即ち、得られる機械的特性が不適
当であるので改善する必要があること、これは、特に捩
り及び(又は)引張及び(又は)曲げ弾性率の値及び(
又は)レジリエシ゛スの値について言える)を打破する
ことを試みた。
発明の概要
こ\に本発明において、これらの目的は、バラヒト賞キ
シ安息香醒又はその誘導体よりなる追加的な反応体の使
用によって達成できることが分かつた。
シ安息香醒又はその誘導体よりなる追加的な反応体の使
用によって達成できることが分かつた。
より具体的に言えば、本発明は、成形することが可能で
且つ分子量の最低値が(L 5 dt f″Sの内部粘
度に相当するような高い分子量を有する熱互変性芳香族
コポリエステルにおいて、次の点、即ち、 それらが、式(I)の反復単位そして任意に式(■)、
(III)及び(IV)の戻復単位を含み、(X)は、
構造 R1 (こ\で、RIはメチル若しくはエチル基又は塩素若し
くは臭素原子を表わす)、を表わし、単位(1)は互い
に同じ又は興なるものであり、(II)は構造 を表わし、 (III)は構造 を表わし、 (IV)は構造 を表わすこと、 単位(n) + (III)の合計に対する単位(I)
のモル比がQ、95〜t05の範囲内にあること、単位
(II) + (III)の混合物中における単位(I
I)の量が0〜70モル%の範囲内にありそして単位(
III)の量が100〜30モル%の範囲内にあること
、 単位(I)の量に関して表わされる単位(mV)の景が
10〜300モル嘱の範囲内にあること、及びこれらの
コポリエステルが200〜550℃の範囲内にある流れ
温度を有すること、 を特徴とする熱互変性芳香族コポリエステルに関するも
のである◎ 発明の詳細な記述 式(1)の単位は、モノ置換(メチル若しくはエチル基
によって又は塩基若しくは臭g原子によって)されたヒ
ト田キノンから又はその誘導体から誘導される。また、
単位(1)は、2種以上のモノ置換とドνキノン又はそ
れらのジエステル(本発明によって提供される化合物の
群に属する)の混合物から誘導することもできることを
理解されたい。
且つ分子量の最低値が(L 5 dt f″Sの内部粘
度に相当するような高い分子量を有する熱互変性芳香族
コポリエステルにおいて、次の点、即ち、 それらが、式(I)の反復単位そして任意に式(■)、
(III)及び(IV)の戻復単位を含み、(X)は、
構造 R1 (こ\で、RIはメチル若しくはエチル基又は塩素若し
くは臭素原子を表わす)、を表わし、単位(1)は互い
に同じ又は興なるものであり、(II)は構造 を表わし、 (III)は構造 を表わし、 (IV)は構造 を表わすこと、 単位(n) + (III)の合計に対する単位(I)
のモル比がQ、95〜t05の範囲内にあること、単位
(II) + (III)の混合物中における単位(I
I)の量が0〜70モル%の範囲内にありそして単位(
III)の量が100〜30モル%の範囲内にあること
、 単位(I)の量に関して表わされる単位(mV)の景が
10〜300モル嘱の範囲内にあること、及びこれらの
コポリエステルが200〜550℃の範囲内にある流れ
温度を有すること、 を特徴とする熱互変性芳香族コポリエステルに関するも
のである◎ 発明の詳細な記述 式(1)の単位は、モノ置換(メチル若しくはエチル基
によって又は塩基若しくは臭g原子によって)されたヒ
ト田キノンから又はその誘導体から誘導される。また、
単位(1)は、2種以上のモノ置換とドνキノン又はそ
れらのジエステル(本発明によって提供される化合物の
群に属する)の混合物から誘導することもできることを
理解されたい。
式(n)の単位は、テレフタ/I/#から又は例えばシ
バライド若しく番まジエステルの如き訓導体から生じる
。
バライド若しく番まジエステルの如き訓導体から生じる
。
式(III)の単位は、44′−ジカルボキシジ7二二
ルエーテルから又は例えばシバライド若しくはジエステ
ルの如き誘導体から生じる。
ルエーテルから又は例えばシバライド若しくはジエステ
ルの如き誘導体から生じる。
式(mV)の単位は、バラヒドロキシ安息香鯉から、又
は、例えば、フェノール基をエステル化することによっ
て得られる化合物若しくは酸基をエステル化することに
よって得られる化合物若しくは酸基のハライドの如き誘
導体から誘導される。
は、例えば、フェノール基をエステル化することによっ
て得られる化合物若しくは酸基をエステル化することに
よって得られる化合物若しくは酸基のハライドの如き誘
導体から誘導される。
好ましい具体例に従えば、本発明のコポリエステルは、
先に規定した如き構造において、単位(n) + (I
II)の混合物中における単位(II)の量が20〜6
0モル外の範囲内にありそして単位(III)の量が8
0〜40モル外の範囲内にあり、そして 単位(I)の量に関して表わされる単位(IV)の飯が
50〜200モル%の範囲内にある、ところの構造を有
する。
先に規定した如き構造において、単位(n) + (I
II)の混合物中における単位(II)の量が20〜6
0モル外の範囲内にありそして単位(III)の量が8
0〜40モル外の範囲内にあり、そして 単位(I)の量に関して表わされる単位(IV)の飯が
50〜200モル%の範囲内にある、ところの構造を有
する。
この好ましい群の一部分を構成する芳香族コポリエステ
ルの中で、特に最も好適なものは、単位(I)が同じも
のでありそして置換基R1がメチル基又は塩素原子を表
わすところの構造を持つ重合体である。か−る単位(I
)は、メチルヒドロキノンから又はクワルヒドロキノン
から又はそれらのジエステルから誘導される。
ルの中で、特に最も好適なものは、単位(I)が同じも
のでありそして置換基R1がメチル基又は塩素原子を表
わすところの構造を持つ重合体である。か−る単位(I
)は、メチルヒドロキノンから又はクワルヒドロキノン
から又はそれらのジエステルから誘導される。
、、、−8,911、ヨえ91、やゎ92.7,2゜2
jフェノール/12−ジクロルエタン(50150容量
比)溶剤混合物100cIL1当りCL5Iiのコポリ
エステルを含有する溶液について25℃で測定されると
説明される。本発明に従ったコポリエステルは、少なく
ともα5atit−”の内部粘度を有する。好ましくは
、それらは、少なくとも15attr’ の内部粘度
(これは、より正確には、(L5〜toattt−”の
範囲内にあってよい)を有する。
jフェノール/12−ジクロルエタン(50150容量
比)溶剤混合物100cIL1当りCL5Iiのコポリ
エステルを含有する溶液について25℃で測定されると
説明される。本発明に従ったコポリエステルは、少なく
ともα5atit−”の内部粘度を有する。好ましくは
、それらは、少なくとも15attr’ の内部粘度
(これは、より正確には、(L5〜toattt−”の
範囲内にあってよい)を有する。
流れ温度について言えば、これはより好ましくは260
〜330℃の範囲内にある。習流れ温度1は、重合体細
片又は切断m維の形態にある試験片の縁が丸くなり始め
るときの温度を意味すると理解されたい。この温度は登
録商標” Thermopan ”の下に斯界において
知られた加熱段階を備えた顕微鏡の下に試験片をカバー
スリップ上において一般には10〜b 度で視覚的に観察することによって測定される。
〜330℃の範囲内にある。習流れ温度1は、重合体細
片又は切断m維の形態にある試験片の縁が丸くなり始め
るときの温度を意味すると理解されたい。この温度は登
録商標” Thermopan ”の下に斯界において
知られた加熱段階を備えた顕微鏡の下に試験片をカバー
スリップ上において一般には10〜b 度で視覚的に観察することによって測定される。
また、本発明に従ったコポリエステルは、単位中、(I
I、(K+及び−の構造とは別の構造を有するエステル
基を生じる芳香族単位(ジオキシ単位及び(又は)ジカ
ルメニル単位及び(又は)混成オキシ/カルボニル単位
)を追加的に含んでよい構造を有し、しかもこれらの追
加的な単位が本発明のコポリエステルの重要な特性であ
る熱互変性に悪影梼を及ぼさないように選定される割合
で存在するような構造を有する重合体も包含する。これ
らの追加的な単位の例としては、限定するものではない
が、次の通りである。
I、(K+及び−の構造とは別の構造を有するエステル
基を生じる芳香族単位(ジオキシ単位及び(又は)ジカ
ルメニル単位及び(又は)混成オキシ/カルボニル単位
)を追加的に含んでよい構造を有し、しかもこれらの追
加的な単位が本発明のコポリエステルの重要な特性であ
る熱互変性に悪影梼を及ぼさないように選定される割合
で存在するような構造を有する重合体も包含する。これ
らの追加的な単位の例としては、限定するものではない
が、次の通りである。
〔こ−で、R2及びR1は同じ又は異なるものであって
よく、それぞれR1について先に記載した定−を有し1
そして単位(1つは互いに同じX1ま異式(I’)の単
位は、非置換とドUキノンから又はそのジエステルから
誘導される。
よく、それぞれR1について先に記載した定−を有し1
そして単位(1つは互いに同じX1ま異式(I’)の単
位は、非置換とドUキノンから又はそのジエステルから
誘導される。
式(I@)の単位は、ジ置換ヒト四キノンから又はその
ジエステルから又はジ置換ヒドロキノンの混合物から又
はそれらのジエステルから#!#すれる。
ジエステルから又はジ置換ヒドロキノンの混合物から又
はそれらのジエステルから#!#すれる。
式(II)の単位は、イソフタル酸から又は例えばシバ
ライド若しくはジエステルの如き誘導体から誘導される
。
ライド若しくはジエステルの如き誘導体から誘導される
。
一般には、存在してよい追加的な単位の総量特に単位(
■′)及び(又は) (I”)及び(又は) (1’)
□ 及び(又は) (IV’)の総量は、単位(1)
の量に関して10モル%を越えない。もちろん・コポリ
エステル中に存在するすべてのジオキシ単位及びすべて
のジカルボニル単位の総量は、ジオキシ単位の総量+ジ
カルボニル単位のa量に対するジオキシ単位の総量のモ
ル比がα95〜tO5の範囲内になるようにしなければ
ならない。
■′)及び(又は) (I”)及び(又は) (1’)
□ 及び(又は) (IV’)の総量は、単位(1)
の量に関して10モル%を越えない。もちろん・コポリ
エステル中に存在するすべてのジオキシ単位及びすべて
のジカルボニル単位の総量は、ジオキシ単位の総量+ジ
カルボニル単位のa量に対するジオキシ単位の総量のモ
ル比がα95〜tO5の範囲内になるようにしなければ
ならない。
本発明に従ったコポリエステルは、熱互変性であるとい
う重要な特性、即ち、紡糸、フィルムへの転換又は成形
によって付形するのが容易な異方性メルト(溶融体)を
形成することができるという特性を有する。この熱互変
性は、2つの直交偏光子(9G’)を備えた光学系にお
いて重合体を溶融状態で観察するときに容易に証明され
る。即ち、異方性試験片に複屈折が生じそして直交偏光
子を通して偏光が伝導される。本発明に従ったポリエス
テルの異方性の1Ii)、wf4は、フランス特許第2
.27 G、282号に記載される熱光学的方法〒0〒
によって実施嘔れた。
う重要な特性、即ち、紡糸、フィルムへの転換又は成形
によって付形するのが容易な異方性メルト(溶融体)を
形成することができるという特性を有する。この熱互変
性は、2つの直交偏光子(9G’)を備えた光学系にお
いて重合体を溶融状態で観察するときに容易に証明され
る。即ち、異方性試験片に複屈折が生じそして直交偏光
子を通して偏光が伝導される。本発明に従ったポリエス
テルの異方性の1Ii)、wf4は、フランス特許第2
.27 G、282号に記載される熱光学的方法〒0〒
によって実施嘔れた。
この結果として、異方性状態にあるメルトは特定の配向
現象及び比較的高い有機炭を有し、そしてこれらの特性
は繊維、フィルム及び成形品の如き造形品においても再
び見い出され、これによって造形品は弾性率及び靭性の
如き改良された特性を育するようになり(粗状態におい
てさえ)、これに対してこれは等方性粗生成物では通常
観察されない。
現象及び比較的高い有機炭を有し、そしてこれらの特性
は繊維、フィルム及び成形品の如き造形品においても再
び見い出され、これによって造形品は弾性率及び靭性の
如き改良された特性を育するようになり(粗状態におい
てさえ)、これに対してこれは等方性粗生成物では通常
観察されない。
これらの異方性メルトは、少なくとも30℃におよぶ異
方性範囲を有する。、1異方性範囲1とは、2つの面交
偏光子を通る光の複屈折及び透過が現われるときの温度
で始まって該温度から上方に及ぶ温度間隔であって、可
変の上限を有する温度間隔を意味するものと理解された
い。この間隔内においてメルトは、コポリエステルの分
解の危険性なしに鴨方性である。
方性範囲を有する。、1異方性範囲1とは、2つの面交
偏光子を通る光の複屈折及び透過が現われるときの温度
で始まって該温度から上方に及ぶ温度間隔であって、可
変の上限を有する温度間隔を意味するものと理解された
い。この間隔内においてメルトは、コポリエステルの分
解の危険性なしに鴨方性である。
本発明に従ったコポリエステルは、成形、紡糸又はフィ
ルム形成の即き公知の方法によってそしてもちろん異方
性範囲において換作することによって造形されて満足な
特性を育する製品を生成することができる。本発明に従
ったコポリエステルの構造中に混成オキシ/カル−ニル
単位(IV)を存在させることによって、原料の平均コ
ストを下げることが可能になり、従ってこれらのコポリ
エステルから誘導場れる成形品の製造コストを最少限に
することが可能になる。更に、例えば、成形品の場合に
は、ある種の機械的特性の値特に捩り及び(又は)引張
及び(又は)曲げg1住率の値及び(又は)レジリエン
スの値において著しい向上を認めることができる(か−
る混成単位の不在下に生じるものに比較して)。加えて
、様々な温度に対応した機械的特性の良好な保持が認め
られる〇重合体の融点よりも低い高められた温度での熱
処理によって機械的特性特に薄形製品の特性を更に向上
させることが可能である。
ルム形成の即き公知の方法によってそしてもちろん異方
性範囲において換作することによって造形されて満足な
特性を育する製品を生成することができる。本発明に従
ったコポリエステルの構造中に混成オキシ/カル−ニル
単位(IV)を存在させることによって、原料の平均コ
ストを下げることが可能になり、従ってこれらのコポリ
エステルから誘導場れる成形品の製造コストを最少限に
することが可能になる。更に、例えば、成形品の場合に
は、ある種の機械的特性の値特に捩り及び(又は)引張
及び(又は)曲げg1住率の値及び(又は)レジリエン
スの値において著しい向上を認めることができる(か−
る混成単位の不在下に生じるものに比較して)。加えて
、様々な温度に対応した機械的特性の良好な保持が認め
られる〇重合体の融点よりも低い高められた温度での熱
処理によって機械的特性特に薄形製品の特性を更に向上
させることが可能である。
適用しようとする用達に応じて、本発明に従ったコポリ
エステルは、特に着色剤、光、酸素及び熱の作用に対す
る安定剤、押出剤又は補強充填剤及び難燃剤の如き添加
剤を受は入れることができる。
エステルは、特に着色剤、光、酸素及び熱の作用に対す
る安定剤、押出剤又は補強充填剤及び難燃剤の如き添加
剤を受は入れることができる。
本発明に従ったコポリエステルは、様々な周知の重合法
によって製造することができる。
によって製造することができる。
例えば、これは、
(1) メチル−及び(又は)エチル−及び(又は)
クロル−及び(又は)ブロムヒトυキノンに任意に他の
ジフェノール例えば非置換ヒドロキノン及び(又は)上
記基によってジ置換壊れた1種以上のヒドロキノンを混
合したものを、 (2)任意成分としての、テレフタル酸の誘導体それ自
体、又は例えばイソフタル酸の如き他の芳香族ジカルボ
キシの誘導体を一任意に混合したものと1 (3)44’−ジカルボキシジフェニルエーテルの誘導
体と、そして (4)酸基に関する場合にはパラヒドロキシ安息香酸の
誘導体それ自体、又は例えばメタヒドロキシ安息香酸の
如き他の芳香族ヒドロキシ酸の同じ形式の誘導体を任意
に混合したものと、反応させることによって製造するこ
とができる。
クロル−及び(又は)ブロムヒトυキノンに任意に他の
ジフェノール例えば非置換ヒドロキノン及び(又は)上
記基によってジ置換壊れた1種以上のヒドロキノンを混
合したものを、 (2)任意成分としての、テレフタル酸の誘導体それ自
体、又は例えばイソフタル酸の如き他の芳香族ジカルボ
キシの誘導体を一任意に混合したものと1 (3)44’−ジカルボキシジフェニルエーテルの誘導
体と、そして (4)酸基に関する場合にはパラヒドロキシ安息香酸の
誘導体それ自体、又は例えばメタヒドロキシ安息香酸の
如き他の芳香族ヒドロキシ酸の同じ形式の誘導体を任意
に混合したものと、反応させることによって製造するこ
とができる。
か〜る酸誘導体は、例えば塩化物の如きハライドか、又
は例えばフェニル、トルイル若しくはす7チルエステル
の如きアリールエステルのどちらかである(もちろん、
該誘導体は、ジカルボキシの場合にはシバライド又はジ
エステルである)。反応は、一般には、カナダ特許第7
55,545号に記載されるものの如き触媒の存在下に
実施される。
は例えばフェニル、トルイル若しくはす7チルエステル
の如きアリールエステルのどちらかである(もちろん、
該誘導体は、ジカルボキシの場合にはシバライド又はジ
エステルである)。反応は、一般には、カナダ特許第7
55,545号に記載されるものの如き触媒の存在下に
実施される。
この方法では、各反応体は、
ジフェノール/ジ酸誘導体のモル比が(L95〜tOS
の範囲内にあり・ テレフタル酸+441−ジカルボキシジフェニルエーテ
ルの誘導体から誘導される混合物中のテレフタル酸誘導
体の量が0〜70モル%好ましくは20〜60モル%の
範囲内にあり、 パラヒドロキシ安息香酸誘導体の量がモノ置換ヒドロキ
ノンの量に関して10〜300モA/%好ましくは50
〜200モル%の範囲内にあり、そして モノ置換ヒドロキノン、テレフタルIIWsN体、44
1−ジカルボキシジフェニルエーテルm導体及びパラヒ
ドロキシ安息香酸誘導体以外の反応体の総使用量がモノ
置換ヒドロキノンの景に関して10%#%t“、t I
r%・ jような割合で用いられる
。
の範囲内にあり・ テレフタル酸+441−ジカルボキシジフェニルエーテ
ルの誘導体から誘導される混合物中のテレフタル酸誘導
体の量が0〜70モル%好ましくは20〜60モル%の
範囲内にあり、 パラヒドロキシ安息香酸誘導体の量がモノ置換ヒドロキ
ノンの量に関して10〜300モA/%好ましくは50
〜200モル%の範囲内にあり、そして モノ置換ヒドロキノン、テレフタルIIWsN体、44
1−ジカルボキシジフェニルエーテルm導体及びパラヒ
ドロキシ安息香酸誘導体以外の反応体の総使用量がモノ
置換ヒドロキノンの景に関して10%#%t“、t I
r%・ jような割合で用いられる
。
この第一の方法に従って得られるコポリエステルは、一
般には、一方においてフェノール性H型のそして他方に
おいてハロ又はアリールオキシ型の末端基を有する。
般には、一方においてフェノール性H型のそして他方に
おいてハロ又はアリールオキシ型の末端基を有する。
また、意図するジフェノール、芳香族ジカルボン酸及び
芳香族ヒドロキシ酸の間の直接エステル化によって本発
明に従ったコポリエステルを製造することも可能である
。この態様で得られたコポリエステルは、一般には、フ
ェノール性H及び酸OH型の末端基を有する。
芳香族ヒドロキシ酸の間の直接エステル化によって本発
明に従ったコポリエステルを製造することも可能である
。この態様で得られたコポリエステルは、一般には、フ
ェノール性H及び酸OH型の末端基を有する。
しかしながら、好ましくは、アミトリシス反応を使用す
る第三の方法が用いられる。この好ましい方法に従えば
、各反応体は、 口) メチル−及び(又は)エチル−及び(又は)りU
ルー及び(又は)ブロムヒドロキノンのジエステルに任
意に他のジフェノール例えば非置換ヒドロキノン及び(
又は)上記基によってジ置換された111以上のヒドロ
キノンのジエステルを混合したもの、 (2) 任意成分としての、テレフタル酸それ自体、
又は例えばイソフタル酸の如き他の芳香族ジカルボン酸
を任意に混合したもの、 [3)44’−ジカルボキシジフェニルエーテル、及び (4) バラヒドロキシ安息香酸のエステル(ニス’
t−sp結合はフェノール基にある)それ自体、又は例
えばメタヒトミキシ安息香酸の如き他の芳香族とド胃キ
シ酸の同じ形式のエステルを任意に混合したもの、 であり、そして該ジフェノールジエステル及び該とド田
キシ酸エステル(エステル結合はフェノール基にある)
は、2〜6個の炭素原子を含有するアルカン酸から形成
され、例えば酢酸エステルである。
る第三の方法が用いられる。この好ましい方法に従えば
、各反応体は、 口) メチル−及び(又は)エチル−及び(又は)りU
ルー及び(又は)ブロムヒドロキノンのジエステルに任
意に他のジフェノール例えば非置換ヒドロキノン及び(
又は)上記基によってジ置換された111以上のヒドロ
キノンのジエステルを混合したもの、 (2) 任意成分としての、テレフタル酸それ自体、
又は例えばイソフタル酸の如き他の芳香族ジカルボン酸
を任意に混合したもの、 [3)44’−ジカルボキシジフェニルエーテル、及び (4) バラヒドロキシ安息香酸のエステル(ニス’
t−sp結合はフェノール基にある)それ自体、又は例
えばメタヒトミキシ安息香酸の如き他の芳香族とド胃キ
シ酸の同じ形式のエステルを任意に混合したもの、 であり、そして該ジフェノールジエステル及び該とド田
キシ酸エステル(エステル結合はフェノール基にある)
は、2〜6個の炭素原子を含有するアルカン酸から形成
され、例えば酢酸エステルである。
この場合においても亦、反応は、一般には、特にナトリ
ウム、マグネシウム、マンガン及び亜鉛の酢酸塩、チタ
ン酸ブチル又は二酸化アンチモンの如き触媒の存在下に
実施てれる〇一般には・それは250℃よりも高い温度
で始まり、その後に形成てれた酸が留出する。蒸留しよ
うとする酸の理論量の約80%が集められた後、温度は
徐々に280℃よりも上の値に上昇され、これに対して
圧力は徐々に下げられる。酸の蒸留が完了したときに、
重縮合が高い真空下において30分までに及んでよい期
間続けられる。
ウム、マグネシウム、マンガン及び亜鉛の酢酸塩、チタ
ン酸ブチル又は二酸化アンチモンの如き触媒の存在下に
実施てれる〇一般には・それは250℃よりも高い温度
で始まり、その後に形成てれた酸が留出する。蒸留しよ
うとする酸の理論量の約80%が集められた後、温度は
徐々に280℃よりも上の値に上昇され、これに対して
圧力は徐々に下げられる。酸の蒸留が完了したときに、
重縮合が高い真空下において30分までに及んでよい期
間続けられる。
このアミトリシス法においては、各反応体は、ジフェノ
ールのジエステル/全ジ酸のモル比が(L95〜tOS
の範囲内にあり、 テレフタル酸+441−ジカルボキシジフェニルエーテ
ルの混合物中におけるテレフタル酸の量が0〜70モル
外好ましくは20〜60モル鵞の範囲内にあり、 パラヒドロキシ安息香酸のエステル(エステル結合はフ
ェノール基にある)の量がモノ置換ヒドロキノンのジエ
ステルの瀘に関して10〜300モル%好ましくは30
〜200七ル嘱の範囲内にあり、そして モノ置換ヒドロキノンのジエステル、テレ7り゛ ル
酸、44′−ジカルボキシジフェニルエーテル及びパラ
ヒドロキシ安息香酸のエステル以外の反応体の総使用量
がモノ置換ヒドロキノンのジエステルの量に関して10
モル%を越えない、ような割合で用いられる。
ールのジエステル/全ジ酸のモル比が(L95〜tOS
の範囲内にあり、 テレフタル酸+441−ジカルボキシジフェニルエーテ
ルの混合物中におけるテレフタル酸の量が0〜70モル
外好ましくは20〜60モル鵞の範囲内にあり、 パラヒドロキシ安息香酸のエステル(エステル結合はフ
ェノール基にある)の量がモノ置換ヒドロキノンのジエ
ステルの瀘に関して10〜300モル%好ましくは30
〜200七ル嘱の範囲内にあり、そして モノ置換ヒドロキノンのジエステル、テレ7り゛ ル
酸、44′−ジカルボキシジフェニルエーテル及びパラ
ヒドロキシ安息香酸のエステル以外の反応体の総使用量
がモノ置換ヒドロキノンのジエステルの量に関して10
モル%を越えない、ような割合で用いられる。
この第三の方法に従って製造されたコポリエステルは、
一般には、一方においてアルコキシ型のそして他方にお
いて酸OH型の末端基を有する。
一般には、一方においてアルコキシ型のそして他方にお
いて酸OH型の末端基を有する。
以下の実施例は、本発明を限定するものではなく、本発
明を実施する方法を例示するものである。
明を実施する方法を例示するものである。
これらの例では、得られたコポリエステルに対して多数
の対照試験が実施されている。これらの対照試験を実施
した操作手順及び(又は)基準を以下に示す。
の対照試験が実施されている。これらの対照試験を実施
した操作手順及び(又は)基準を以下に示す。
捩り弾性率
これは、ISO基準R537方法Bに従って1ヘルツ程
度の周波数において自動捩れ振子を使用することによっ
て様々な温度で測定される。試験片は、7テンス基準N
FT5t014に従って50のRHにおいてコンディジ
薗二ングされる。
度の周波数において自動捩れ振子を使用することによっ
て様々な温度で測定される。試験片は、7テンス基準N
FT5t014に従って50のRHにおいてコンディジ
薗二ングされる。
結果はMpaで表わされる。
引張試験
引張強度及び弾性率は、フランス基準NFT5t054
における手順に従って、50のRHでコンディジ目エン
グされた幅4 mmで厚さ2 mmのダンベル形試験片
に対して23℃で測定される。
における手順に従って、50のRHでコンディジ目エン
グされた幅4 mmで厚さ2 mmのダンベル形試験片
に対して23℃で測定される。
結果は、Mpaで表わされる。
曲げ弾性率
この測定は、フランス基準NFT51,001における
手順に従って、50のRHでコンディジ1エングされた
8 0 X 8 X 4 mm寸法の棒形試験片に対し
て23℃で実施される。結果は、Mpaで表わされる。
手順に従って、50のRHでコンディジ1エングされた
8 0 X 8 X 4 mm寸法の棒形試験片に対し
て23℃で実施される。結果は、Mpaで表わされる。
チャルビー衝撃強度
これは、フランス基準NF’T51,055における手
順に従って、U形ノツチ付きでそして5oのR1(でコ
ンディジ冒二ングてれた60X10X4mm寸法の棒形
試験片に対して25℃で測定される。結果はkJ/ff
l”で表わされる。
順に従って、U形ノツチ付きでそして5oのR1(でコ
ンディジ冒二ングてれた60X10X4mm寸法の棒形
試験片に対して25℃で測定される。結果はkJ/ff
l”で表わされる。
例 1
蒸留装置及び不活性ガス掃気装置を備えた攪拌機付きの
加熱された重縮合反応器に、次の反応体及び触媒を導入
する。
加熱された重縮合反応器に、次の反応体及び触媒を導入
する。
t メチルヒドロキノンジアセテ−):52−05!i
〔モル比(l)/(2)+(3)=1〕2 テレフタル
酸:1&4JI 〔混合物(2)+(3)において40モル%〕工 44
1−ジカルボキシジフェニルエーテル:5&7J〔混合
物(2)土(3)において60モル第〕未 パラア七ト
キシ安息査III:271〔(υに胸して60モル%) 5、#酸マグネジfpA:r:LQ671(500pp
m ) 反応器を窒素でパージし、次いで265℃で制御した金
属浴で加熱する。数分後、酢酸は留出し始める。18分
後、25cWlj の酢酸が集められる(理論量の62
%)。次いで、金属浴の湿度を59分にわたって550
’Cまで徐々に上げ、同時にjE力etO1oXl
0” Pa からI A3X10”Paに下げる。加熱
を330℃において20分間続け、同時に圧力を(L3
9X10”Paに下げる。
〔モル比(l)/(2)+(3)=1〕2 テレフタル
酸:1&4JI 〔混合物(2)+(3)において40モル%〕工 44
1−ジカルボキシジフェニルエーテル:5&7J〔混合
物(2)土(3)において60モル第〕未 パラア七ト
キシ安息査III:271〔(υに胸して60モル%) 5、#酸マグネジfpA:r:LQ671(500pp
m ) 反応器を窒素でパージし、次いで265℃で制御した金
属浴で加熱する。数分後、酢酸は留出し始める。18分
後、25cWlj の酢酸が集められる(理論量の62
%)。次いで、金属浴の湿度を59分にわたって550
’Cまで徐々に上げ、同時にjE力etO1oXl
0” Pa からI A3X10”Paに下げる。加熱
を330℃において20分間続け、同時に圧力を(L3
9X10”Paに下げる。
留出する酢酸の総容量は36− である(jlIIち、
理論量の97.5%)。
理論量の97.5%)。
得られた重合体は、白色で外観が繊維状である。
これは、2.27dノI4の内部粘度を有する。流れ温
度は290℃である。異方性範囲は、300℃から36
0℃よりも上までに及ぶ。
度は290℃である。異方性範囲は、300℃から36
0℃よりも上までに及ぶ。
温度の函数としての捩り弾性率の値を以下の表1に示す
。
。
引張、曲げ及び衝撃値の測定結果を以下の表2に示す。
機械的特性を測定することができる成形試験片に間して
言えば、これらは、商品名1’−KAPJの下に業界に
知られたスクリュープレスによって製造される。この目
的に対して、得られたコポリエステルは粉砕され次いで
150°Cで4時間乾燥され、そして得られた顆粒物が
次の条件。
言えば、これらは、商品名1’−KAPJの下に業界に
知られたスクリュープレスによって製造される。この目
的に対して、得られたコポリエステルは粉砕され次いで
150°Cで4時間乾燥され、そして得られた顆粒物が
次の条件。
溶融チャンバ一温度=550°C
型温度=50℃
射出圧:22.5Mpm
下に射出成形される。
比較試験(試験A)として、先に記載したと同じ条件が
反復されるが、しかしこの場合にはパラアセトキシ安息
香酸は全く使用されない。それ故に、用いる厘応体及び
触媒は次の通りである。
反復されるが、しかしこの場合にはパラアセトキシ安息
香酸は全く使用されない。それ故に、用いる厘応体及び
触媒は次の通りである。
t メチルヒト胃キノンジアセテ−):52.05Ji
l〔モル比:(す/(2)+(3)= 1 )L ?
し7##酸:1&lI (混合物(2)+ (3)において40モル%〕五 4
41−ジカルボキシジフェニルエーテル: 58.7
Ii(混合物(2)+ (3)において600モル%〕
、酢酸マグネシウム:α0541 (500ppm ) この試験では、27Cm” 容量の酢酸が回収される
lち、理論量の94.4%)。得られた重合体は、白色
で外観が繊維状である。これは、178till−1の
内部粘度を有する。流れ温度は280″cfである。異
方性範囲は、280°Cから560 ’Cよりも上に及
ぶ。
l〔モル比:(す/(2)+(3)= 1 )L ?
し7##酸:1&lI (混合物(2)+ (3)において40モル%〕五 4
41−ジカルボキシジフェニルエーテル: 58.7
Ii(混合物(2)+ (3)において600モル%〕
、酢酸マグネシウム:α0541 (500ppm ) この試験では、27Cm” 容量の酢酸が回収される
lち、理論量の94.4%)。得られた重合体は、白色
で外観が繊維状である。これは、178till−1の
内部粘度を有する。流れ温度は280″cfである。異
方性範囲は、280°Cから560 ’Cよりも上に及
ぶ。
表1から理解できるように、本発明に従った重合体は、
種々の温度に対応して良好な弾性率を保持することが分
かる020℃での弾性率/200°Cでの弾性率の比率
は例1の重合体では五57に等しく、これに対して試験
Aの重合体では&92に等しい。
種々の温度に対応して良好な弾性率を保持することが分
かる020℃での弾性率/200°Cでの弾性率の比率
は例1の重合体では五57に等しく、これに対して試験
Aの重合体では&92に等しい。
例 2 −
fRlに記載したと同じ装置に次のものを導入する。
t メチルヒドロキノンジアセテート:5α051〔モ
ル比(1)/(2)+(3J= 1 )2 テレフタル
酸:146N 〔混合物(2)+ (3)において40モ/I/%〕&
4.4’−ジカルボキシジフェニルエーテル:3B
、7Jr〔混合物(2)+ (3)において60モル%
〕本 酢酸マグネシウム:α0771 (500ppm ) しかる後、例1の操作に従う。42crIK1容量の酢
酸が回収される(理論量の98%)。得られる重合体は
、白色で外観が繊維状である。これは、2.15dlr
”の内部粘度を有する。流れ温度は、290℃である。
ル比(1)/(2)+(3J= 1 )2 テレフタル
酸:146N 〔混合物(2)+ (3)において40モ/I/%〕&
4.4’−ジカルボキシジフェニルエーテル:3B
、7Jr〔混合物(2)+ (3)において60モル%
〕本 酢酸マグネシウム:α0771 (500ppm ) しかる後、例1の操作に従う。42crIK1容量の酢
酸が回収される(理論量の98%)。得られる重合体は
、白色で外観が繊維状である。これは、2.15dlr
”の内部粘度を有する。流れ温度は、290℃である。
IAJ性範囲は、300℃から360℃よりも上に及ぶ
。引張、曲げ及び衝撃の測定結果を以下の表2に示す。
。引張、曲げ及び衝撃の測定結果を以下の表2に示す。
例 3
例1に記載したと同じ装置に次のものを導入する。
t メチルヒドロキノンジアセテ−):52.05I〔
モル比(1)/(2)+(3J= 1 )2 テレフタ
ル酸: 1461 〔混合物(2)+ (3)において40モル%〕五 4
41−ジカルボキシジフェニルエーテル75F1.71
〔混合物(2)+ (3)において600モル%〕、
バラアセトキシ安息香@:67.511〔(1)に関し
て150モル%〕 S 酢酸マグネシウム:(1088g (500ppm ) しかる後、例1の操作に従う。53儒1容量の酢酸が回
収される(理論量の95.4%)。得られる重合体は、
白色で外観が繊維状である。これは、2.251N″4
の内部粘度を有する。流れ温度は、300℃である。異
方性範囲は、300℃から560℃よりも上に及ぶ。引
張、曲げ及び衝撃の測定結果を以下の表2に示す。
モル比(1)/(2)+(3J= 1 )2 テレフタ
ル酸: 1461 〔混合物(2)+ (3)において40モル%〕五 4
41−ジカルボキシジフェニルエーテル75F1.71
〔混合物(2)+ (3)において600モル%〕、
バラアセトキシ安息香@:67.511〔(1)に関し
て150モル%〕 S 酢酸マグネシウム:(1088g (500ppm ) しかる後、例1の操作に従う。53儒1容量の酢酸が回
収される(理論量の95.4%)。得られる重合体は、
白色で外観が繊維状である。これは、2.251N″4
の内部粘度を有する。流れ温度は、300℃である。異
方性範囲は、300℃から560℃よりも上に及ぶ。引
張、曲げ及び衝撃の測定結果を以下の表2に示す。
例 4
例1に記載したと同じ装置に次のものを導入する。
t メチルヒドロキノンジアセテ−152,05Ii〔
モル比(1)/(2)+(3)=1〕2 テレフタル酸
:1&dj 〔混合物(2)+(3)において40モル%〕五 44
’−ジカルボキシジフェニルエーテル:5[L7.9〔
混合物(2)+(3)において60モル%〕本 パラア
セトキシ安息香酸−stag〔(1)に関して200モ
ル%〕 & 酢酸マグネシウム:α0991 (500ppm ) 。
モル比(1)/(2)+(3)=1〕2 テレフタル酸
:1&dj 〔混合物(2)+(3)において40モル%〕五 44
’−ジカルボキシジフェニルエーテル:5[L7.9〔
混合物(2)+(3)において60モル%〕本 パラア
セトキシ安息香酸−stag〔(1)に関して200モ
ル%〕 & 酢酸マグネシウム:α0991 (500ppm ) 。
しかる後、例1の操作に従う。58°cr111容量の
酢酸が回収される(理論量の947%)。得られる重合
体は、白色で外観が繊維状である。これは、181 d
ll’の内部粘度を有する。流れ温度は、!110℃で
ある。異方性範囲は、315℃から360℃よりも上に
及ぶ。引張、曲げ及び衝撃の測定結果を以下の表2に示
す。
酢酸が回収される(理論量の947%)。得られる重合
体は、白色で外観が繊維状である。これは、181 d
ll’の内部粘度を有する。流れ温度は、!110℃で
ある。異方性範囲は、315℃から360℃よりも上に
及ぶ。引張、曲げ及び衝撃の測定結果を以下の表2に示
す。
表 2
例 5
例1に記載したと同じ装置に次のものを導入する。
t クセルヒド覧キノンジアセテート:45.7JF〔
モル比(1)/(2)+(3)=1〕2 テレフタル酸
:14jp 〔混合物(2)+ (3)において50モル%〕五 4
41−ジカルボキシジフェニルエーテル?25.8Jl
〔混合物(2)+(3)において50モル%〕瓜 パラ
アセトキシ安息香酸:12.24N〔(1)に関して3
4モル%〕 & 酢酸マグネシウム:10502N (500ppm ) 筐応器を窒素でパージし、次いで260℃で制御した金
属浴で2時間30分間加熱する。留出する酢酸の容量は
、22cIn”(kSち、理論量のats%)である。
モル比(1)/(2)+(3)=1〕2 テレフタル酸
:14jp 〔混合物(2)+ (3)において50モル%〕五 4
41−ジカルボキシジフェニルエーテル?25.8Jl
〔混合物(2)+(3)において50モル%〕瓜 パラ
アセトキシ安息香酸:12.24N〔(1)に関して3
4モル%〕 & 酢酸マグネシウム:10502N (500ppm ) 筐応器を窒素でパージし、次いで260℃で制御した金
属浴で2時間30分間加熱する。留出する酢酸の容量は
、22cIn”(kSち、理論量のats%)である。
次いで、金属浴の温度を40分にわたって350℃まで
徐々に上げ、同時に圧力をtoloXlo”Pa か
らa5?X10”Paに下げ&i!r):IIの蒸留が
止んだ後、温度をなお530℃に維持し、そして圧力を
155’X1G”Paで12分30秒間維持する。集め
られた酢酸の総意は27cy”(即ち、理論iの100
%)である。得られる重合体は、灰色で外観が繊維状で
ある。これは、L 98 dtli’の内部粘度を有す
る。流れ温度は、280℃である。異方性範囲は、28
0℃から360℃よりも上に及ぶ。引張、曲げ及び衝撃
の測定結果を以下の表3に示す。
徐々に上げ、同時に圧力をtoloXlo”Pa か
らa5?X10”Paに下げ&i!r):IIの蒸留が
止んだ後、温度をなお530℃に維持し、そして圧力を
155’X1G”Paで12分30秒間維持する。集め
られた酢酸の総意は27cy”(即ち、理論iの100
%)である。得られる重合体は、灰色で外観が繊維状で
ある。これは、L 98 dtli’の内部粘度を有す
る。流れ温度は、280℃である。異方性範囲は、28
0℃から360℃よりも上に及ぶ。引張、曲げ及び衝撃
の測定結果を以下の表3に示す。
例 6
例1に記載したと同じ装置に次のものを導入する。
t クロルヒトはキノンジアセテート:45.7p〔モ
ル比(1)/(2)+(3)=1〕2 テレフタル酸=
1五2111 〔混合物(2)+ +37において40モル%〕五 4
,4′−ジカルボキシジフェニルエーテル=3αaoI
l〔混合物(2)+ (3)において60モル%)歳
パラアセトキシ安息香酸:4a82N〔(1)に関して
135モル%〕 S #酸マグネシウム:α06951 (500ppm) しかる後、例5の操作に従う。酢酸の蒸留が止んだ後、
温度をなお530℃に維持し、そして圧力を15?XI
G”PaでB分45秒間維持する。
ル比(1)/(2)+(3)=1〕2 テレフタル酸=
1五2111 〔混合物(2)+ +37において40モル%〕五 4
,4′−ジカルボキシジフェニルエーテル=3αaoI
l〔混合物(2)+ (3)において60モル%)歳
パラアセトキシ安息香酸:4a82N〔(1)に関して
135モル%〕 S #酸マグネシウム:α06951 (500ppm) しかる後、例5の操作に従う。酢酸の蒸留が止んだ後、
温度をなお530℃に維持し、そして圧力を15?XI
G”PaでB分45秒間維持する。
37個1容菫の酢酸が回収される(即ち、理#量の97
%)。得られる重合体は、灰色で外観が繊維状である。
%)。得られる重合体は、灰色で外観が繊維状である。
流れ温度は、275℃である。異方性範囲は、275℃
から360℃よりも上に及ぶ。
から360℃よりも上に及ぶ。
値
引張、曲げ及び′4#撃の測定椿事を以下の表3に示す
。
。
例 7
例1に記載したと同じ装置に次のものを導入するO
1 り四ルヒドロ中ノンジアセテー):45.7JI〔
モル比(1)/(2)+(3)=α991〕2 テレフ
タル酸?1474N (混合物+2)+ (3)において40モA/%〕i4
.4’−ジカルボキシジ7エエルエーテル:2&02.
f〔混合物(2) + (3)において500モル%〕
パラアセトキシ安息香@72L281〔(l)に関し
て62モル%〕 5、 #e−=ry“1“1°゛′1 (500ppm ) しかる後、例5の操作に従う。酢酸の蒸留が止んだ後、
温度をなお330℃に維持し、そして圧力を(L59X
10”Paで12分30秒間維持する。
モル比(1)/(2)+(3)=α991〕2 テレフ
タル酸?1474N (混合物+2)+ (3)において40モA/%〕i4
.4’−ジカルボキシジ7エエルエーテル:2&02.
f〔混合物(2) + (3)において500モル%〕
パラアセトキシ安息香@72L281〔(l)に関し
て62モル%〕 5、 #e−=ry“1“1°゛′1 (500ppm ) しかる後、例5の操作に従う。酢酸の蒸留が止んだ後、
温度をなお330℃に維持し、そして圧力を(L59X
10”Paで12分30秒間維持する。
301M’容麓の酢酸が回収される(即ち、理論量の1
00%)。得られる重合体は、灰色で外観が繊維状であ
る。流れ温度は、290℃である。異方性範囲は、29
0℃から360℃よりも上に及ぶ。
00%)。得られる重合体は、灰色で外観が繊維状であ
る。流れ温度は、290℃である。異方性範囲は、29
0℃から360℃よりも上に及ぶ。
引張、曲げ及び衝撃の測定値を以下の表3に示すO
例 8
例1に記載したと同じ装置に次のものを導入するQ
t クロルヒト四キノンジアセテート:45.7Ii〔
モル比(1)/(2)+(3)= t o o a )
Z ?L/7り#酸:1&4SJI 〔混合* (2)+(3)において500モル%〕 4
.41−ジカルボキシジフェニルエーテル:25.58
11〔混合物(2)+(3)において50モル算〕4
パラアセトキシ安息香酸:22.28j’〔(1)に関
して62モル%〕 & 酢酸マグネシウム:1055JF (500ppm ) しかる後、例5の操作に従う。酢酸の蒸留均(止んだ後
、温度をなお330℃に維持し、そして圧力をa35’
X1G”Paで12分50秒間維持する。
モル比(1)/(2)+(3)= t o o a )
Z ?L/7り#酸:1&4SJI 〔混合* (2)+(3)において500モル%〕 4
.41−ジカルボキシジフェニルエーテル:25.58
11〔混合物(2)+(3)において50モル算〕4
パラアセトキシ安息香酸:22.28j’〔(1)に関
して62モル%〕 & 酢酸マグネシウム:1055JF (500ppm ) しかる後、例5の操作に従う。酢酸の蒸留均(止んだ後
、温度をなお330℃に維持し、そして圧力をa35’
X1G”Paで12分50秒間維持する。
39備1容量の酢酸が回収される(mち、理論量の96
.9%)。得られる重合体は、灰色で外観が繊維状であ
る。これは、2.06 dtf”の内部粘度を有する。
.9%)。得られる重合体は、灰色で外観が繊維状であ
る。これは、2.06 dtf”の内部粘度を有する。
流れ温度は、285℃である。異方性範囲は、290℃
から360℃よりも上に及ぶ。
から360℃よりも上に及ぶ。
引張1曲げ疎び衝撃の測定値を以下の表3に示す。
例 9
例1に記載したと同じ装置に次のものを導入する。
1 り胃ルヒド四キノンジアセテート:45.7JI〔
モル比(1)/(2)+(3J= 1 )λ テレフタ
ル酸;1瓜611 〔混合物(2) + (3)において50モル%〕五
441−ジカルボキシジフェニルエーテル:25.8J
I〔混合物(2)+(3)において500モル%〕、パ
ラアセトキシ安息香酸:3Z13J’〔(1)に関して
105モル%〕 & 酢酸マグネシウム:α063I (500ppm ) しかる後、例5の操作に従う。酢酸の蒸留が止んだ後、
温度をなお550℃に維持し、そして圧力をα59X1
0”Paで12分50秒間維持する。
モル比(1)/(2)+(3J= 1 )λ テレフタ
ル酸;1瓜611 〔混合物(2) + (3)において50モル%〕五
441−ジカルボキシジフェニルエーテル:25.8J
I〔混合物(2)+(3)において500モル%〕、パ
ラアセトキシ安息香酸:3Z13J’〔(1)に関して
105モル%〕 & 酢酸マグネシウム:α063I (500ppm ) しかる後、例5の操作に従う。酢酸の蒸留が止んだ後、
温度をなお550℃に維持し、そして圧力をα59X1
0”Paで12分50秒間維持する。
54cm”容量の酢酸が回収される(即ち、理1ikf
fiの? 7.6 % )である。得られる重合体は、
灰色で外観が繊維状である。流れ温度は、290℃であ
る。
fiの? 7.6 % )である。得られる重合体は、
灰色で外観が繊維状である。流れ温度は、290℃であ
る。
異方性範囲は、290℃から360°Cよりも上に及ぶ
。
。
引張、曲げ及び画描の測定値を以下の表3に示表 3
上記の例5〜9において、KAPプレスの溶融チャンバ
ーの温度は、例5では520℃、例6では380°C1
例7では330”C,例8では550℃、例9では39
0℃である。
ーの温度は、例5では520℃、例6では380°C1
例7では330”C,例8では550℃、例9では39
0℃である。
Claims (7)
- (1)成形することが可能で且つ分子量の最低値が0.
3dlg^−^1の内部粘度に相当するような高い分子
量を有する熱互変性芳香族コポリエステルにおいて、次
の点、即ち、 それらが式(1)の反復単位そして任意に式(II)、(
III)及び(IV)の反復単位を含み、 ( I )は、構造 ▲数式、化学式、表等があります▼ (こゝで、R_1はメチル若しくはエチル基又は塩素若
しくは臭素原子を表わす)を表わし、単位( I )は互
いに同じ又は異なるものであり、 (II)は構造 ▲数式、化学式、表等があります▼ を表わし、 (III)は構造 ▲数式、化学式、表等があります▼ を表わし、 (IV)は構造 ▲数式、化学式、表等があります▼ を表わすこと、 単位(II)+(III)の合計に対する単位( I )のモル
比が0.95〜1.05の範囲内にあること、 単位(II)+(III)の混合物中における単位(II)の
量が0〜70モル%の範囲内にありそして単位(III)
の量が100〜30モル%の範囲内にあること、単位(
I )の量に関して表わされる単位(IV)の量が10〜
300モル%の範囲内にあること、及びこれらのコポリ
エステルが200〜350℃の範囲内にある流れ温度を
有すること、 を特徴とする熱互変性芳香族コポリエステル。 - (2)単位(II)+(III)の混合物中における単位(
II)の量が20〜60モル%の範囲内にありそして単位
(III)の量が80〜40モル%の範囲内にあり、そし
て 単位( I )の量に関して表わした単位(IV)の量が5
0〜200モル%の範囲内である、 ところの構造を有することを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載のコポリエステル。 - (3)単位( I )が同じものでありそして置換基R_
1がメチル基又は塩素原子を表わすところの構造を有す
ることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のコポリ
エステル。 - (4)260〜330℃の範囲内にある流れ温度を有す
ることを特徴とする特許請求の範囲第1〜3項のいずれ
か一項記載のコポリエステル。 - (5)構造が、単位( I )、(II)、(III)及び(I
V)の構造とは別の構造を有する芳香族ジオキシ単位及
び(又は)芳香族ジカルボニル単位及び(又は)芳香族
混成オキシ/カルボニル単位を追加的に含有し、そして
これらの追加的な単位の総量が単位( I )の量に関し
て10モル%を越えないことを特徴とする特許請求の範
囲第1〜4項のいずれか一項記載のコポリエステル。 - (6)追加的な単位が、次の単位 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ′) 及び(又は) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ″) 〔こゝで、R_2及びR_3は、同じ又は異なるもので
あつてよく、それぞれ特許請求の範囲第1項においてR
_1に対して与えた定義を有し、そして単位( I ″)
は互いに同じ又は異なるものであつてよい〕、及び(又
は) ▲数式、化学式、表等があります▼(II′) 及び(又は) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV′) であることを特徴とする特許請求の範囲第5項記載のコ
ポリエステル。 - (7)次のもの、即ち、 (a)メチル−及び(又は)エチル−及び(又は)クロ
ル−及び(又は)ブロムヒドロキノンのジエステルに任
意に非置換ヒドロキノン及び(又は)上記基によつてジ
置換した1種以上のヒドロキノンの如き他のジフェノー
ルのジエステルを混合したものを、 (b)任意成分としての、テレフタル酸それ自体、又は
イソフタル酸の如き他の芳香族ジカルボン酸を任意に混
合したものと、 (c)4,4′−ジカルボキシジフェニルエーテルと、
そして (d)パラヒドロキシ安息香酸のエステル(エステル結
合はフェノール基にある)それ自体、又はメタヒドロキ
シ安息香酸の如き他の芳香族ヒドロキシ酸の同じ形式の
エステルを任意に混合したものと、 反応させ、該ジフェノールジエステル及び該ヒドロキシ
酸エステル(エステル結合はフェノール基にある)は2
〜6個の炭素原子を含有するアルカン酸から形成される
ものとし、しかも各反応体が、ジフェノールのジエステ
ル/全ジ酸のモル比が0.95〜1.05の範囲内にあ
り、 テレフタル酸+4,4′−ジカルボキシジフェニルエー
テルの混合物中におけるテレフタル酸の量が0〜70モ
ル%好ましくは20〜60モル%の範囲内にあり、 パラヒドロキシ安息香酸のエステル(エステル結合はフ
ェノール基にある)の量がモノ置換ヒドロキノンのジエ
ステルの量に関して10〜300モル%好ましくは30
〜200モル%の範囲内にあり、そして モノ置換ヒドロキノン、テレフタル酸、4,4′−ジカ
ルボキシジフェニルエーテル及びパラヒドロキシ安息香
酸のエステル以外の反応体の総使用量がモノ置換ヒドロ
キノンのジエステルの量に関して10モル%を越えない
、 ような割合で使用される、 ことを特徴とする特許請求の範囲第1〜6項のいずれか
一項に記載のコポリエステルの製造法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR85/00552 | 1985-01-11 | ||
FR8500552A FR2576027B1 (fr) | 1985-01-11 | 1985-01-11 | Copolyesters aromatiques thermotropes |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61163932A true JPS61163932A (ja) | 1986-07-24 |
JPH0645677B2 JPH0645677B2 (ja) | 1994-06-15 |
Family
ID=9315316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61002306A Expired - Lifetime JPH0645677B2 (ja) | 1985-01-11 | 1986-01-10 | 熱互変性芳香族コポリエステル及びその製造法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4709005A (ja) |
EP (1) | EP0191705B1 (ja) |
JP (1) | JPH0645677B2 (ja) |
AT (1) | ATE47869T1 (ja) |
BR (1) | BR8600090A (ja) |
CA (1) | CA1269478A (ja) |
DE (1) | DE3666830D1 (ja) |
FR (1) | FR2576027B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62256826A (ja) * | 1986-04-30 | 1987-11-09 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 芳香族ポリエステル |
JPH01115926A (ja) * | 1987-10-28 | 1989-05-09 | Toray Ind Inc | 流動性の改善された芳香族ポリエステル |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3542832A1 (de) * | 1985-12-04 | 1987-06-11 | Basf Ag | Vollaromatische fluessigkristalline polykondensate, deren herstellung und verwendung |
FR2604553A1 (fr) * | 1986-09-29 | 1988-04-01 | Rhone Poulenc Chimie | Substrat polymere rigide pour disque optique et les disques optiques obtenus a partir dudit substrat |
FR2607818B1 (fr) * | 1986-12-05 | 1989-03-24 | Rhone Poulenc Chimie | Copolyesters amides aromatiques thermotropes |
FR2617851B1 (fr) * | 1987-07-10 | 1989-11-24 | Rhone Poulenc Chimie | Copolyesters et copolyesteramides aromatiques thermotropes |
US5037938A (en) * | 1989-05-25 | 1991-08-06 | The Dow Chemical Company | Thermotropic copolymers of 4,4'-biphenyldicarboxylic acid |
FR2664530A1 (fr) * | 1990-07-16 | 1992-01-17 | Rhone Poulenc Films | Procede de preparation de films polyester. |
KR20170107049A (ko) | 2015-02-26 | 2017-09-22 | 사빅 글로벌 테크놀러지스 비.브이. | 폴리카보네이트 및 액정 폴리머 블렌드 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5521491A (en) * | 1978-07-31 | 1980-02-15 | Ici Ltd | Aromatic polyester |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4146702A (en) * | 1977-08-08 | 1979-03-27 | Eastman Kodak Company | Liquid crystal copolyesters prepared from an aromatic dicarboxylic acid, a substituted hydroquinone and a m-acyloxybenzoic acid |
US4337191A (en) * | 1979-11-05 | 1982-06-29 | Fiber Industries, Inc. | Polyester of para-hydroxy benzoic acid, 2,6-naphthalene dicarboxylic acid, terephthalic acid and methylhydroquinone exhibiting improved hydrolytic stability and which is capable of forming an anisotropic melt |
US4265802A (en) * | 1980-01-04 | 1981-05-05 | Celanese Corporation | Polyester of para-hydroxy benzoic acid, 1,4-bis(para-carboxyphenoxy) benzene, aromatic diol and aromatic diacid capable of undergoing melt processing |
DE3368422D1 (en) * | 1982-07-26 | 1987-01-29 | Celanese Corp | Anisotropic melt processable polyester comprising relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety |
JPS6119627A (ja) * | 1984-07-06 | 1986-01-28 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | 全芳香族ポリエステル |
US4536562A (en) * | 1985-01-04 | 1985-08-20 | Monsanto Company | Liquid crystalline polyesters |
-
1985
- 1985-01-11 FR FR8500552A patent/FR2576027B1/fr not_active Expired
-
1986
- 1986-01-10 BR BR8600090A patent/BR8600090A/pt not_active IP Right Cessation
- 1986-01-10 EP EP86420013A patent/EP0191705B1/fr not_active Expired
- 1986-01-10 DE DE8686420013T patent/DE3666830D1/de not_active Expired
- 1986-01-10 AT AT86420013T patent/ATE47869T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-01-10 JP JP61002306A patent/JPH0645677B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1986-01-10 CA CA000499362A patent/CA1269478A/fr not_active Expired - Fee Related
- 1986-01-13 US US06/818,290 patent/US4709005A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5521491A (en) * | 1978-07-31 | 1980-02-15 | Ici Ltd | Aromatic polyester |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62256826A (ja) * | 1986-04-30 | 1987-11-09 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 芳香族ポリエステル |
JPH01115926A (ja) * | 1987-10-28 | 1989-05-09 | Toray Ind Inc | 流動性の改善された芳香族ポリエステル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE47869T1 (de) | 1989-11-15 |
EP0191705B1 (fr) | 1989-11-08 |
DE3666830D1 (en) | 1989-12-14 |
JPH0645677B2 (ja) | 1994-06-15 |
BR8600090A (pt) | 1986-09-23 |
FR2576027A1 (fr) | 1986-07-18 |
FR2576027B1 (fr) | 1987-02-06 |
EP0191705A1 (fr) | 1986-08-20 |
US4709005A (en) | 1987-11-24 |
CA1269478A (fr) | 1990-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0888414B1 (en) | Improved method of making thermotropic liquid crystalline polymers containing hydroquinone | |
US4146702A (en) | Liquid crystal copolyesters prepared from an aromatic dicarboxylic acid, a substituted hydroquinone and a m-acyloxybenzoic acid | |
JPS63159432A (ja) | エラストマー | |
JPS6038426A (ja) | 高強度及び改善された熔融粘度をもつサーモトロピツク芳香族ポリエステル及びその製造法 | |
EP0071447A1 (en) | Polyester of 6-hydroxy-4-naphthoic acid, 4-hydroxy benzoic acid, 1-4-cyclohexanedicarboxylic acid, and aromatic diol capable of readily undergoing melt processing to form articles possessing high impact properties | |
US4182842A (en) | Poly(ester-amides)prepared from an aromatic dicarboxylic acid, ethylene glycol and a p-acylaminobenzoic acid | |
JPS61163932A (ja) | 熱互変性芳香族コポリエステル及びその製造法 | |
EP0294863A1 (en) | Aromatic polyester | |
JPH04494B2 (ja) | ||
JPS6326129B2 (ja) | ||
JP3092233B2 (ja) | 液晶性ポリエステルアミド | |
JP2830118B2 (ja) | 芳香族ポリエステル及びその製造方法 | |
CA1147893A (en) | Fluoro-alkyl ester terminated linear aromatic polyester of enhanced hydrolytic stability | |
EP0421603B1 (en) | Melt-processable copolyesterimide | |
US4346208A (en) | Anisotropic melts which can be shaped, based on aromatic polyesters, and articles formed from these melts | |
EP0088742A1 (en) | Liquid crystal copolyesters | |
US4900802A (en) | Moldable/extrudable thermotropic aromatic copolyesteramides | |
JPH05287061A (ja) | 液晶ポリマー組成物 | |
US4904756A (en) | Moldable/extrudable thermotropic copolyesters/copolyesteramides | |
KR930007879B1 (ko) | 방향족 폴리에스테르 및 그 제조방법 | |
KR920011023B1 (ko) | 신규한 방향족 폴리에스테르 화합물 | |
US4950730A (en) | Moldable/extrudable thermotropic aromatic copolyesteramides | |
EP0399349A2 (en) | Melt processable thermotropic aromatic copolyesters and process for preparing same | |
JPS6323925A (ja) | 完全芳香族の液晶ポリエステル | |
JP3413978B2 (ja) | 芳香族ポリエステルの製造方法 |