JPS61160429A - あや掛けされた或いはより掛けされた糸を造るための機械 - Google Patents

あや掛けされた或いはより掛けされた糸を造るための機械

Info

Publication number
JPS61160429A
JPS61160429A JP61000335A JP33586A JPS61160429A JP S61160429 A JPS61160429 A JP S61160429A JP 61000335 A JP61000335 A JP 61000335A JP 33586 A JP33586 A JP 33586A JP S61160429 A JPS61160429 A JP S61160429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
belt
machine
roller
tangential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61000335A
Other languages
English (en)
Inventor
ホルスト・ウオルフ
フリードリツヒ・デインケルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oerlikon Textile GmbH and Co KG
Original Assignee
Zinser Textilmaschinen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zinser Textilmaschinen GmbH filed Critical Zinser Textilmaschinen GmbH
Publication of JPS61160429A publication Critical patent/JPS61160429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H1/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
    • D01H1/14Details
    • D01H1/20Driving or stopping arrangements
    • D01H1/24Driving or stopping arrangements for twisting or spinning arrangements, e.g. spindles
    • D01H1/241Driving or stopping arrangements for twisting or spinning arrangements, e.g. spindles driven by belt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 されて設けられている作業ユニットを備えており、これ
らの作業ユニットがそれぞれワーブおよびすべての作業
ユニットに共通な無端の接線ベルトとを介して接線ベル
トの直線運動方向の領域内に設けられた少なくとも一つ
のモータによって駆動される様式の、あや掛けした或い
はより掛けした糸を造るための機械に関する。
作業ユニットとは、以下の説明にあっては高い回転数を
有する機械要素、例えば精紡機或いは撚糸機におけるス
ピンドル或いはオープンエンド紡糸機のおけるロータお
よび開繊シリンダを意味する。
公知技術として既に、接線ベルトが両機械長尺側の終端
領域内におけるその転向位置以外に付加的にその実際に
真直ぐな運動路内の少なくとも他の一箇所において巻回
されることなく駆動摩擦ローラに対して圧接されるよう
に構成された構造が知られている( PCT一出願WO
84102982参照)。この場合、この駆動摩擦ロー
ラはモータと直結されている。この際あや掛は或いはよ
り掛けされた糸を造るための機械の内側に、駆動摩擦ロ
ーラを備えているモータを設けるために充分な空間が常
に存在していなければならない。
更に公知技術として、各々の機械側面において接線ベル
トを使用する機械構造もあげられる。
この際、二つの相対して設けられた接線ベルトは一つの
モータおよび摩擦駆動部を介して駆動される(ドイツ連
邦共和国特許公開公報筒22 04 598号参照)。
この構造様式にあっては構造に要する経費が嵩み、かつ
両液線ベルトの絶対的な同期作動が必ずしも保証されな
いと言う欠点が生じる。
本発明の根底をなす課題は、冒頭に記載した様式の機械
を、僅かな経費で機械内側において使用し得る空間をよ
シ一層利用し得るように改善することである。
この課題は本発明によυ以下のようにして解決される。
即ち、接線ベルトの駆動が、ベルト駆動部を介して駆動
モータおよび接線ベルトと結合しておりかつ少なくとも
その接線ベルトと結合している周面領域内で少なくとも
一つの接線ベルトを駆動ローラに圧接させる締付はロー
ラによって加速されている少なくとも一つの駆動ローラ
によって行われるように構成することによって解決され
る。この際モータのより都合のよい内蔵可能性が達せら
れ、また駆動ローラを介してモータから無端の接線ベル
トへの良好な動力伝達が保証されると言う利点が得られ
る。
この構成により駆動ローラと締付はローラとの間の領域
内に一種の張力が生じ、従って極めて良好な動力伝達が
達成される。
本発明の他の構成により、駆動ローラは機械の長尺側中
央に面した接線ベルトの側面に、締付はローラは機械の
長尺側中央とは反対側の接線ベルトの側面に設けられる
更に、モータの各々に機械の長尺側中央に対して互いに
相対して二つの駆動ローラを設けることも可能である。
本発明の他の構成により、無端の接線ベルトを共通して
駆動しかつ接線ベルトの真直ぐな運動領域内に設けられ
ている多数のモータを備えている機械の場合、モータの
各々がそれぞれ一つのベルト駆動部を介してこのモータ
に所属する少なくとも一つの駆動ローラと結合される。
これによυ、多数の駆動部が得られ、従って無端の接線
ベルトがその全領域にわたって均一な駆動挙動を示すと
言う利点が得られる。
本発明の他の構成により、ベルト駆動部の各々は緊張装
置と結合されており、この(緊張装置はベルト駆動部を
負荷する緊張ローラ或いは位置移動可能なモータである
。この構成によυ、ベルト駆動部が常に最適な状態でモ
ータから駆動ローラへの動力伝達を行うことが保証され
る。
本発明の他の特徴により、接線ベルトは駆動ローラ内で
相対している締付はローラ或いはこの締付はローラに相
対している駆動ローラにより弾性的に負荷される。この
構成によっても駆動ローラ、締付はローラおよび接線ベ
ルト間の動カ一体的なかつ確動状態の良好な結合が達成
される。間接的に接線ベルトを駆動するベルト駆動部は
この場合自体公知の平ベルトとして或いは溝ベルト、例
えば歯付きベルトとして形成されている。 。
以下に添付した図面に図示した実施例につき本発明の詳
細な説明する。
第1図には部分的に破断した側面図でちゃ掛けした或い
はより掛けした糸を造るための機械、例えばリング精紡
機が図示されている。この図において、スピンドルレー
ル8に多数の垂直に起立しているスピンドル10が軸受
されており、このスピンドルレールはこれらのスピンド
ル10と結合されているワーブ9と無端の接線ベルト1
とを介して駆動される。各々のスピンドル10は製造さ
れ撚られた糸が巻付けられる、詳しく図示しなかったボ
ビンを担持している。
第1図から、駆動ローラ3の各々が二つの領域11と1
2を有しているのが認められる。この場合上方の領域1
1はベルト駆動部5を介してモータ2と結合されている
。駆動ローラ8の下方領域12は内側で接線ベルト1を
負荷している。これにより、モータ2により接線ベルト
1が間接駆動される。
駆動ローラ3の下側領域12が接線ベルト1を接線方向
で負荷する帯域には締付はローラ4が存在しており、こ
の締付はローラは接線ベルト1を外側で負荷する。これ
により、接線ベルト1は締付はローラ4と駆動ローラ3
との間でおよび締付はローラ4′と駆動ローラ3′(第
5図参照)との間で異論のない緊張を得る。従ってベル
ト駆動部5を介してモータ2の接線ベルト1への良好な
動力伝達が保証される。
第2図および第5図から、その都度のモータ2が接線ベ
ルト1の両方の直線状の走行領域間の中央に存在してい
るのが認められる。第2図で右側に図示した構造様式に
あっては締付はロー24が引張りばね14により外側で
弾性的に接線ベルト1に作用している。
第3図に図示した構造様式にあっては、締付はローラ4
はレバー15に回転点16を中心にして旋回可能に軸受
されており、この場合詳しく図示しなかった捻じシばね
を介して締付はローラ4は外側で接線ベルト1に対して
圧接されている。この場合、締付はローラ4が自体上記
のようにスピンドル10と結合されているワーブ9間に
存在している。駆動ローラ3の下側領域12は内側で接
線ベルトを負荷しており、この場合駆動は上側領域11
とベルト駆動部5を経て駆動モータ2によって行われる
。この際第2図から、この駆動モータ2が駆動円板13
と結合されており、この駆動円板自体はベルト駆動部5
を駆動しているのが認られる。ベルト駆動部5は平ベル
ト或いは溝付ベルトとして形成されている。
第4図による実施例にあっては、駆動ローラ3における
下側領域11と上側領域12は省略されている。この場
合、駆動ローラ3と締付はローラ4との間には接線ベル
ト1もベルト駆動部5も存在している。このベルト駆動
部5は両駆動ローラ3と駆動モータ2の駆動円板13と
を経て走行する。このベルト駆動部5には外側でそれぞ
れ一つの接線ベルト1が接しておシ、この接線ベルトは
自体その都度駆動ローラ4によって負荷される。即ち、
この駆動ローラ4は接線ベルト1を介してベルト駆動部
5を駆動ローラ3に対して押付ける。これにより、この
構造様式にあっても駆動モータ2から接線ベルト1への
動力伝達が極めて良好に行われる。
第2図の左側に図示した構造様式の場合、締付はローラ
4と駆動ローラ3の共働作用に関連して、締付はローラ
4をスピンドルレール8上に剛性に設けることも可能で
あり、この際駆動ローラは詳しく図示しなかった手段に
より接線ベルト1の内側に対して弾性的に押付けられ、
かつこれに伴い剛性に軸受されている締付はローラに対
して圧接される。この構造様式は第4図による実施例に
あっても相応したやυ方で適用することが可能である。
第5図、第6図、第7図、第8図および第9図には無端
の接線ベルトの間接的な駆動の色々な実施例を概略平面
図を示した。第5図による実施例では三つの駆動モータ
が使用されている。
これらの駆動モータはそれぞれベルト駆動部5を介して
駆動ロー23を駆動し、従って間接的に無端の接線ベル
ト1を駆動する。この場合、ベルト駆動部5は溝付きベ
ルトとして、例えば歯付きベルトとして形成されており
、従って第2図に図示した駆動円板13、ベルト駆動部
5とその都度の駆動ローラ3もしくは3′の上側領域1
1間の摩擦結合が得られる。
第6図に図示した実施例にあっては、ベルト駆動部5は
平ベルトとして形成されておシ、こ際緊張装置6は緊張
ローラとして構成されている。これらの緊張ローラはベ
ルト駆動部5を矢印方向に押付け、従って常に異論のな
い緊張が保証され、これに伴い駆動ローラへの動力伝達
も保証される。
第7図による実施例にあっても、ベルト駆動部5として
平ベルトが使用されている。この際、緊張装置として矢
印方向で位置移動可能な駆動モータ2′が設けられてい
る。第5図、第6図および第7図の実施例に図示した構
造のいずれの場合にあっても端部において、無端のベル
トが転向ローラ7を介して転向されている。しかし、詳
しくは図示しなかったが同様にこの領域内に転向ローラ
7の代わシに駆動ローラ3、ベルト駆動部5並びに他の
駆動モータ2を設けることも可能である。
第8図による実施例の場合極めて幅の広い駆動円板13
が設けられておシ、この駆動円板上に二つのベルト駆動
部5および5′上下に設けられていて、運動する。この
場合、ベルト駆動部5は駆動ローラ3を介して接線ベル
ト1を駆動し、締付はローラ4によって負荷される。ベ
ルト駆動部5′は駆動ローラ3を介して他の接線ベルト
1を駆動し、この場合同様に締付はローラ4によるこの
ベルト駆動部に対する負荷が行われる。
第9図による実施例にあっては、二つの接線ベルト1お
よび1′が設けられている。接線ベルト1は両側で駆動
ローラ3によって駆動される。
この際、この駆動ローラはその駆動力を駆動モータ2の
駆動円板13を経てベルト駆動部5から得る。駆動円板
13′を備えている付加的な駆動モータ2′が設けられ
ており、この駆動円板は自体ベルト駆動部5′を駆動し
、従りて接線ベルト1′を、しかも自体締付はローラ4
によって両側で付加される駆動円板3を介して駆動する
どの実施例にあっても、ベルト駆動部5および5′を介
して行われる間接的な駆動により、および駆動ローラに
より、並びに一方では締付はローラ4によりかつ他方で
は駆動ローラ3により負荷される接線ベルトにより駆動
モータ2から接線ベルト1への良好な動力伝達が保証さ
れる。駆動モータ2と2′のそれぞれが回転する接線ベ
ルト1と1′の内部領域に存在しているので、使用に供
される空間を良好に利用することが可能となシ、また当
該駆動モータの自由空隙を持った内−も可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部破断して図示した接線ベルト駆動部の側面
図、 第2図は一部破断して図示した接線ベルト駆動部の正面
図、 第3図は接線ベルト、締付はローラ並びに駆動ローラの
平面図、 第4図は一部破断して図示した接線ベルトのための駆動
実施例の概略透視図、 第5図、第6図、第7図、第8図および第9図は無端の
接線ベルトの間接的な駆動部色々な実施例の概略平面図
。 図中符号は、 1・・・接線ベルト 2・・・駆動モータ 3・・・駆動ローラ 5−@@ベルト駆動部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多数の機械の長尺側にわたって配分して設けられて
    いる作業ユニットを備えており、これらの作業ユニット
    がそれぞれワーブおよびすべての作業ユニットに共通な
    無端の接線ベルトとを介して接線ベルトの直線運動方向
    の領域内に設けられた少なくとも一つのモータによって
    駆動される様式の、あや掛けした或いはより掛けした糸
    を造るための機械において、接線ベルト(1)の駆動が
    、ベルト駆動部(5)を介して駆動モータ(2)および
    接線ベルト(1)と結合しておりかつ少なくともその駆
    動ローラ(3)が接線ベルト(1)と結合している周面
    の領域(12)内で少なくとも接線ベルト(1)を駆動
    ローラ(3)に圧接する締付けローラ(4)によって加
    速される少なくとも一つの駆動ローラ(3)によって行
    われるように構成したことを特徴とする、あや掛けした
    或いはより掛けした糸を造るための機械。 2、駆動ローラ(3)が機械長尺側中央に面した接線ベ
    ルト(1)の側面で、締付けローラ(4)が機械長尺側
    中央と反対側の接線ベルト(1)の側面に設けられてい
    る、特許請求の範囲第1項に記載のあや掛けした或いは
    より掛けした糸を造るための機械。 3、駆動モータ(2)の各々に機械の長尺側中央部に対
    して相対している二つの駆動ローラ (3、3′)が設けられている、特許請求の範囲第1項
    或いは第2項に記載のあや掛けした或いはより掛けした
    糸を造るための機械。 4、各々の駆動モータ(2)がそれぞれ一つのベルト駆
    動部(5)を介してこのベルト駆動部に所属する駆動ロ
    ーラ(3、3′)の少なくとも一つと結合されている、
    無端の接線ベルトを一緒に駆動し、かつ接線ベルトの直
    線状の運動領域内に設けられている多数の駆動モータを
    備えている特許請求の範囲第1項に記載のあや掛けした
    或いはより掛けした糸を造るための機械。 5、ベルト駆動部(5)が緊張装置と結合している、特
    許請求の範囲第4項に記載のあや掛けした或いはより掛
    けした糸を造るための機械。 6、緊張装置がベルト駆動部(5)を負荷する緊張ロー
    ラ(6)である、特許請求の範囲第5項に記載の機械。 7、緊張装置が位置移動可能な駆動モータ(2′)であ
    る、特許請求の範囲第5項に記載のあや掛けした或いは
    より掛けした糸を造るための機械。 8、接線ベルト(1)が駆動ローラ(3)に相対して設
    けられた締付けローラ(4)により弾性的に負荷される
    ように構成されている、特許請求の範囲第1項或いは第
    2項に記載のあや掛けした或いはより掛けした糸を造る
    ための機械。 9、接線ベルト(1)が締付ローラ(4)に相対して設
    けられた駆動ローラ(3)により弾性的に負荷されるよ
    うに構成されている、特許請求の範囲第1項或いは第2
    項に記載のあや掛けした或いはより掛けした糸を造るた
    めの機械。 10、ベルト駆動部(5)が平ベルト或いは溝付きベル
    トとして形成されている、特許請求の範囲第1項から第
    9項までのいずれか一つに記載のあや掛けした或いはよ
    り掛けした糸を造るための機械。
JP61000335A 1985-01-07 1986-01-07 あや掛けされた或いはより掛けされた糸を造るための機械 Pending JPS61160429A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853500322 DE3500322A1 (de) 1985-01-07 1985-01-07 Maschine zur herstellung gedrehter oder gezwirnter faeden
DE3500322.7 1985-01-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61160429A true JPS61160429A (ja) 1986-07-21

Family

ID=6259375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61000335A Pending JPS61160429A (ja) 1985-01-07 1986-01-07 あや掛けされた或いはより掛けされた糸を造るための機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4612760A (ja)
JP (1) JPS61160429A (ja)
CH (1) CH668273A5 (ja)
DE (1) DE3500322A1 (ja)
FR (1) FR2575768B1 (ja)
IT (1) IT1186145B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04214424A (ja) * 1990-02-14 1992-08-05 Zinser Textilmas Gmbh 精紡機の精紡要素、特にフライヤ精紡機のボビンおよび/またはフライヤ用駆動機構

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3802200A1 (de) * 1988-01-26 1989-08-03 Zinser Textilmaschinen Gmbh Maschine zum herstellen gedrehter oder gezwirnter faeden
US6447225B1 (en) 2000-08-22 2002-09-10 Ann Arbor Machine Company Spindle assembly drive
US7281362B2 (en) 2004-11-22 2007-10-16 Shrink Packaging Systems Corporation Film side sealing apparatus with closed-loop temperature control of a heater
DE102019111102A1 (de) * 2019-04-30 2020-11-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Zugmittelantrieb

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1442037A (en) * 1922-02-11 1923-01-16 John W Bamford & Son Inc Endless-belt drive
CH116782A (de) * 1924-07-01 1926-09-16 Otto Laarmann Verfahren und Vorrichtung zum Antrieb einer grossen Zahl Drehkörper mit hoher Umdrehungszahl bei verhältnismässig geringem Widerstand.
FR673676A (fr) * 1928-08-17 1930-01-17 Perfectionnement à la commande des broches de filature ou organes similaires
GB385912A (en) * 1931-12-17 1933-01-05 Barmag Barmer Maschf Drive arrangement for twisting machines with spindles arranged on both sides
US3352095A (en) * 1964-08-13 1967-11-14 Owens Corning Fiberglass Corp Twister apparatus and driving means therefor
CH446142A (de) * 1966-01-15 1967-10-31 Zinser Textilmaschinen Gmbh Spinn- oder Zwirnmaschine mit Tangentialriemenantrieb der Spindeln
DE1785206A1 (de) * 1968-08-24 1972-02-10 Zinser Textilmaschinen Gmbh Spinn- oder Zwirnmaschine
US4114359A (en) * 1975-03-15 1978-09-19 Spurmach Espana S. L. Driven spinning ring device for yarn machines
US4265081A (en) * 1975-03-15 1981-05-05 Spurmach Espana S. L. Driven spinning ring device for yarn spinning and twisting machines
CH603906A5 (ja) * 1975-09-12 1978-08-31 Rieter Ag Maschf
US4090348A (en) * 1976-07-19 1978-05-23 Spintex, Inc. Spinning or twisting machine ring drive
DE2641434B2 (de) * 1976-09-15 1979-04-26 Zinser Textilmaschinen Gmbh, 7333 Ebersbach Lange Spinnmaschine
DE3301811A1 (de) * 1983-01-20 1984-07-26 Zinser Textilmaschinen Gmbh, 7333 Ebersbach Ringspinn- oder -zwirnmaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04214424A (ja) * 1990-02-14 1992-08-05 Zinser Textilmas Gmbh 精紡機の精紡要素、特にフライヤ精紡機のボビンおよび/またはフライヤ用駆動機構

Also Published As

Publication number Publication date
IT1186145B (it) 1987-11-18
CH668273A5 (de) 1988-12-15
IT8523094A0 (it) 1985-12-04
FR2575768A1 (fr) 1986-07-11
DE3500322A1 (de) 1986-07-10
FR2575768B1 (fr) 1988-05-20
US4612760A (en) 1986-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4635431A (en) Machine for producing twisted filaments
JPS61160429A (ja) あや掛けされた或いはより掛けされた糸を造るための機械
JPH07150426A (ja) 撚糸を製造する方法並びに装置
US4781015A (en) Tangential belt drive
JP2628857B2 (ja) 梳綿機、練条機等における回転ケンス用スライバ・コイラー駆動装置
US4662166A (en) Drive apparatus for a paraffining device
WO2008141576A1 (fr) Dispositif de fausse torsion de kits à double axe composé d'une machine de texturation à fausse torsion
JP2690543B2 (ja) 捩じれ或いは撚りを備えた糸を造るための機械
US5111647A (en) Twisting spindle driven by an individual electric motor
US3131529A (en) Drive for spinning and twisting spindles
JPH03119131A (ja) 繊維加工機械
JPS62500731A (ja) らせん状に巻かれた或いは撚られた糸を造るための機械の作業ユニツト用接線方向ベルト駆動機構
US5765354A (en) Spinning or twisting machine, especially two-for-one twisting machine or direct cabling machine
US380784A (en) Spindle-driving device for spinning-machines
CN112391708A (zh) 一种用于纺纱锭子或捻线锭子的锁定装置
JPS63203826A (ja) 繊維用スピンドル
CN217052502U (zh) 一种化纤单丝生产用纺丝机导丝机构
US5179826A (en) Unit driving mechanism of spindles in a spinning frame
JP2512906B2 (ja) 紡機のスピンドル駆動装置
US5524426A (en) Spindle-bearing unit with at least two coaxial spindles
DE3441230A1 (de) Maschine zum herstellen gedrehter oder gezwirnter faeden
CN213417117U (zh) 一种纺纱生产用收卷装置
KR800000561B1 (ko) 연 사 기
JPH10158941A (ja) 撚糸機のスピンドル駆動装置
JPS62177238A (ja) 紡機のスピンドル駆動装置