JPS61159727A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS61159727A
JPS61159727A JP60000564A JP56485A JPS61159727A JP S61159727 A JPS61159727 A JP S61159727A JP 60000564 A JP60000564 A JP 60000564A JP 56485 A JP56485 A JP 56485A JP S61159727 A JPS61159727 A JP S61159727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
plating
silicon substrate
forming
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60000564A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Sugiki
忠 杉木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60000564A priority Critical patent/JPS61159727A/ja
Publication of JPS61159727A publication Critical patent/JPS61159727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、TVf−−tなどに使用される1WlvI4
用バラクタダイオード、および、ミキサ用シ、。
ト中ダイオードなどの、ガラス封止型パ、ケージの半導
体装置の製造方法に関する0 〔従来の技術〕 ガラス封止塵パ、ケージは、緒特性Pよび製造コストの
点から広く使用されるようになってきている@第2図は
このよ5なガラス封止型ダイオードの断面図である。図
において、金属リード11゜12閣に・バンプ電極9a
t−有するダイオ−トチ。
プ9がはさまれ、ガラススリーブ13會金属リード11
.12の外周に融着し、ダイオードが形成されている。
第3図(a)〜(d)は、上述のバンプ電極の形成方法
を説明するための工程順の基板断面図である。1ず、第
3図(a)のように、シリコン基板1の上に形成された
絶縁膜2に、写真蝕刻法により開孔部を設け、つキ゛、
に、密着用のTiとTiの拡散防止用のPtの二層の、
バリア層を含む密着用金属層、すなわち、Ti−Pt層
3を形成する◇つぎに選択的にパターニングしたホトレ
ジスト4t−マスクとして、メッキ法によりAug極5
を設けた後、第3図(b)のように、イオンミリング法
によ、9、Au電極5t−マスクとしてs Au電極5
の周シのptの全部とTiの一5t−除去する。つぎに
、Tiを導電パスとしてAgバング電極を形成したいの
でるるか、Agバンプ電極を形成した後で、Tif工、
チング除去する際に、AgをエツチングせずKTiのみ
を工、チングできる量産に適した適当な工、チンダ液が
ないので。
現在は、Au@極5の周りのPt全部とTiの一部をイ
オンミリングにより除去した後、適当な工、テング液で
Tiを工、チング除去して、Ti 、Pt 、Auから
なる3層の電極を形成する。それから、この後のAgバ
ンプ形成の為の導電パスがシリコン基板1上に無いため
、Tiのクエ、トエ、チを行った後。
第3図(c)のように、基板1の裏面に適当な金属層1
0を蒸着法により形成し、裏面金属層10及びシリコン
基板1を導電パスとして、ホトレジスト6の写真蝕刻法
とメッキ法によ’) 、Agバンプ電極7を形成し、つ
ぎに第3図(d)のように、ホトレジスト6t−除去し
てAgバンプ電極の形成が終る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記のよりなAgバンプの形成法である
と、以下のような問題点が生じていた。
1)基板i面から電流を流してメッキするので、高比抵
抗基板の場合、メッキ時間が長く量産的でない。
2)基板裏面に金属層を蒸着するので工数がかかる0 3)基板裏面から電流を流してメ、−?すると、例えば
、基板中にショート状態の特性を示すチ。
プがるると、そのチップのAgが異常に大きくな’)s
 Agバンプ高さコントロールができない。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点に対し1本発明では半導体基板(ウェーハと
もいう)に絶縁膜を形成し、写真蝕刻法によプ開孔sで
設ける工程と、前記半導体基板に蒸着法によルバリア層
を含む密着用金属層を形成する工程と、写真蝕刻法およ
びメッキ法により前記半導体基板上の開孔部t−aうよ
うにAu電極を形成する工程と、写真蝕刻法およびメッ
キ法によプAg等のバンプ電極を形成する工程と、イオ
ンミリング法により、前記人U電極及びバンプ電極以外
の金ll4rWIを選択的に除去する工程とを含むので
ある。
〔実施例〕
つぎに本発明を実施例によシ説明する〇第1図(a)〜
(C)は本発明の一実施例に係るAgパンダ電極形成法
を説明するための工程順の断面図である。1ず、第1図
(a)に示すように、拡散及び熱処理等の施されたシリ
コン基板14ccvI)法あるいは拡散法により絶縁膜
2t−形成する@その次に写X蝕刻法により開孔部を設
けた後、シリコン基板1にバリア層ptと密着用のTi
との2層の金属層をこの順に所望の淳さだけ、蒸着法に
より形成する。その後、写真蝕刻法により、シリコン基
板1の開孔部を橿うように選択的にパターニングされた
ホトレジスト4をマスクにしてメッキ法によF)、Au
電極5を形成する。次に、第1図(b)のように、写真
蝕刻法により、選択的にパターニングされたホトレジス
ト6をマスクにしてメッキ法によ5、Au1l極5より
小さい径をMするAgバング電極7を形成する0次に、
第1図(c)のように、適当な時間だけイオンミリング
することによj)Aug、極5の下の金属層以外のPt
−Ti層3を全部除去することにより、ガラス封止用ダ
イオ−トチ、プのAgバング電極の形成が終る〇 〔発明の効果〕 本発明方法によれば、クエーハ表面のバリア層を含む密
着用金属層1−*1パスにしたメッキ法により人gバ/
プ電極を形成するので、高抵抗のシリコン基板の場合で
も、メ、−?時間が短くて済み、また、基板中にショー
ト状態のチップがめっても、Agバンプの異常形成がな
い。さらに、従来例のように、基板裏面に導電パスのた
めの蒸着や、Tiのクエ、トエ、チングをする必要がな
いのでその分だけ工数が減る効果がある。なお、バリア
層を含む密着用金属としては、Ti−Piの他に、Ti
−Pdなど他の同一目的金属層でもよい。
【図面の簡単な説明】
1@1図(a)〜(clは本発明の一実施例に係るAg
バンプ電極形成工程を説明するための工程順の基板断面
図、第2図はガラス封止型ダイオードの一般構造を示す
断面図、第3図(a)〜(d)は従来のAgバンプ電極
形成工程を説明する九めの工程順の基板断面図である。 ■・・・・・・半尋体(シリコン)基板、2・・・・・
・絶縁膜、3・・・・・・Ti−Pt層、4.6・・・
・・・ホトレジスト、5・・・・・・Au電極、7・・
・・・・Agバンプ電極、9・・・・・・ダイオ−トチ
、プ、9a・・・・・・バンプ電極、10・・・・・・
裏面金属層、11.12・・・・・・金属リード、13
・・・・・・ガラススリーブ。 8 z図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体基板上に絶縁膜を形成し、写真蝕刻により前記
    絶縁膜に開孔部を設ける工程と、つぎに前記基板上に蒸
    着法によりバリア層を含む密着用金属層を形成する工程
    と、つぎに写真蝕刻法およびメッキ法により前記開孔部
    を塞ぐようにAu電極を設ける工程と、つぎに写真蝕刻
    法およびメッキ法により前記Au電極の上に、Agなど
    のバンプ電極を形成する工程と、つぎにイオンミリング
    法により前記Au電極およびバンプ電極をマスクとして
    前記Au電極周りのバリア層を含む密着用金属層を除去
    する工程とを含むことを特徴とする半導体装置の製造方
    法。
JP60000564A 1985-01-07 1985-01-07 半導体装置の製造方法 Pending JPS61159727A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60000564A JPS61159727A (ja) 1985-01-07 1985-01-07 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60000564A JPS61159727A (ja) 1985-01-07 1985-01-07 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61159727A true JPS61159727A (ja) 1986-07-19

Family

ID=11477212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60000564A Pending JPS61159727A (ja) 1985-01-07 1985-01-07 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61159727A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5298459A (en) * 1988-11-21 1994-03-29 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing semiconductor device terminal having a gold bump electrode

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5298459A (en) * 1988-11-21 1994-03-29 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing semiconductor device terminal having a gold bump electrode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4789647A (en) Method of manufacturing a semiconductor device, in which a metallization with a thick connection electrode is provided on a semiconductor body
IL30464A (en) Method of fabricating semiconductor contact and device made by said method
JPS61159727A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59213145A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02224336A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0485829A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0482054B2 (ja)
JPH03198342A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0558653B2 (ja)
JPS60153149A (ja) 多層配線の形成方法
JP2644079B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0590271A (ja) バンプ電極形成方法
JPH04278542A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6059742B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5950221B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002289634A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS60103668A (ja) 半導体装置
JPS62104142A (ja) 半導体装置
JPS62281356A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5889861A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS63284861A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04174522A (ja) 半導体装置のバンプ形成メッキの製造方法
JPH01108726A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60224245A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6019661B2 (ja) 電極形成法