JPS61158653A - 偏向ヨ−ク装置 - Google Patents

偏向ヨ−ク装置

Info

Publication number
JPS61158653A
JPS61158653A JP27861384A JP27861384A JPS61158653A JP S61158653 A JPS61158653 A JP S61158653A JP 27861384 A JP27861384 A JP 27861384A JP 27861384 A JP27861384 A JP 27861384A JP S61158653 A JPS61158653 A JP S61158653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
correction
deflection
coils
vertical deflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27861384A
Other languages
English (en)
Inventor
Korehisa Maruta
丸田 惟久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denki Onkyo Co Ltd
Original Assignee
Denki Onkyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Onkyo Co Ltd filed Critical Denki Onkyo Co Ltd
Priority to JP27861384A priority Critical patent/JPS61158653A/ja
Publication of JPS61158653A publication Critical patent/JPS61158653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/70Arrangements for deflecting ray or beam
    • H01J29/72Arrangements for deflecting ray or beam along one straight line or along two perpendicular straight lines
    • H01J29/76Deflecting by magnetic fields only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/96Circuit elements other than coils, reactors or the like, associated with the tube
    • H01J2229/964Circuit elements other than coils, reactors or the like, associated with the tube associated with the deflection system

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用公費〉 本発明はテレビジ智ン受像機や陰極線管ディスプレイ装
置等に使用する偏向ヨーク装置に関する。
〈従来の技術〉 周知のように、インライン配列の31[−+−Aを有す
るカラー陰極線管に装着して各電子ビームを偏向してな
る偏向ヨークにおいては、水平偏向コイルが全体として
系巻型偏向磁界となるように構成され、また、垂直偏向
コイルがバレル型偏向磁界となるように構成されるもの
である。そして、このように偏向コイルを構成すること
によって、理論的にはミスコンバージェンスを零にする
ことができるが、実際には陰極線管の構造および偏向ヨ
ークの構8’4に帰因して理論上の特性を得ることは困
難である。この結果、現実には、螢光画面上の3電子ビ
ームによるラスタは、第9図に示す如く、陰極線管螢光
画面の上下(Y軸方向)にクロスミスコンバージェンス
を生じ、また、同じく画面の左右(X軸方向)に放物線
上のミスコンバージェンスを生じるものであった口 これに対し、近来、水平偏向コイルの形状、導零になる
ように設計し、また、垂直偏向コイルの形状、導線分布
を変更或は調整することによって画面の対角方向端部に
おける垂直方向のミスコンバージェンス即ちクロスミス
コンバージェンスP Q vを零にするように偏向ヨー
クを構成し、偏向ヨークの設計上必然的に残存するミス
コンバージェンス即ちトリレンマ量を、除去の困難なり
ロスミスコンバージェンスではなく、画面のY軸上(こ
の場合のY軸上とは、X−0の点以外も含む)の上下端
部における水平方向のミスコンバージェンス量(以下Y
Hと称す)に集約して発生させるようにすることが行な
われている。そして、この場合、螢光画面上の3電子ビ
ームによるラスタは、第10図に示す如く、画面の上下
端において3つのラスタがほぼ一致するが、水平方向で
は放物線状のミスコンバージェンスが残存する状態とな
るものである、 従来、第10図に示すY軸上の上下端部での水平方向の
ミスコンバージェンスMk Y Hを補正して零に調整
するために、第11図に示す如く、偏向ヨーク装置1を
構成するコイルボビン2の後部(電子銃側)表面に一対
の補正コイル手段3.4を3電子ビームR,G、  H
のインライン配列の両側に配置し、補正コイル手段3.
4の一部をなす補正コイル5.6を、例えば、第12図
に示す補正回路に接続してなるものであった。つまり、
第12図で、垂W@向回P7に接続した垂−偏向フイル
8,9と直列に直列状の第1.第2の抵抗10R,10
Sからなる感度抵抗10を接続し、感度抵抗10の両端
間に第1.第2の整流ダイオードD、、 D、をカソー
ド同志を接続した状態で直列状に感度抵抗10に対して
は並列状に接vする。垂直偏向コイル8.9に直列に接
続された感度抵抗10の接続中点(抵抗10R,108
の接続点)10aと整流ダイオードD、、D、の共通接
続点11の間には補正コイル5.6が必要に応じて抵抗
12を伴って直列状に接続され、整流ダイオードD。
のカソードと共通接続点11問および整流ダイオードD
、のカソードと共通接続点11間には、補正コイル5.
6に流れる電流を調整する第1.第2の可変抵抗13.
14がそれぞれ接続されるものであった・ 〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、このような構成においては、画面上のミ
スコンバージェンスは修正・改善され良好な画質特性を
得ることができる反面、垂直偏向コイル8.9に対して
感度抵抗10を直列に接続することで、感度抵抗10に
よる消費電力の上昇が生じる他、垂直偏向コイル8.9
の静特性(インダクタンスや直流抵抗)の値により、補
正コイル5,6、感度抵抗10、可変抵抗13.14等
の回路定数を変化させなければならず、部品管理が煩雑
化する、という問題点があった。
く間距点を解決するための手段〉 本発明は上記問題点を解決するためになされたもので・
偏向コイルをほぼ水平成分のミスコンバージェンスが発
生するように構成し、偏向ヨーク上のインライン配列の
両側の位置に補正コイル手段を配置し、補正コイル手段
の一端をコアの垂直偏向コイルによって発生する垂直偏
向磁界の通過領域内に巻回配置された補助コイルに接続
するとともに、他端を補助コイルの両端間に接続された
少なくとも2個の整流ダイオードの共通接続点に接続し
、補正コイル手段に補正コイル手段に流れる電流を調整
する可変抵抗を設けてなるものである。
〈実施例〉 以下、本発明偏向ヨーク装置の一実施例を添付図面を用
いて詳細に説明する。第1図乃至第3図において、偏向
ヨーク装置20は、コイルボビン21の内側に一対の鞍
型水平偏向コイル22.23が配置され、コイルボビン
21の外面に同シく一対の鞍型垂直偏向コイル24.2
5が配置され、垂直偏向コイル24.25の外周にコア
26が装着される。また、コイルボビン21の後部(電
子銃側)表面には一対の補正コイル手段27.28が配
置されている。このうち、水平偏向コイル22.26は
系巻型の水平偏向磁界を発生し、垂直偏向コイル24.
25はバレル型の垂直偏向磁界を発生するものであるこ
とは従来と同じである。
コイルボビン21の後1!S(電子銃側)表面に配置さ
れた補正コイル手段27.28は、陰!#線管ネック2
9の外側に3電子ビームB、  G、  Rのインライ
ン配列の両側に配置される。また、補正コイル手段27
.28は、U型フγ30.51とコア30.31に巻装
された補正コイル32..33から構成され、発生する
磁束54.55,36.37がネック29の内部を通る
ようにコア60.31が向き合い、かつ、補正コイル3
2.53の接続がなされる。58.59は補助コイルで
あり、コア26の垂直偏向コイル24.25によって発
生する垂直偏向磁界ρVの通過領域内に垂直偏向コイル
24.25に対して磁気的に結合した状態でトロイダル
に巻回配置されるものである。
補正コイル手段27.28の補正コイル32゜36は、
第4図に示すような補正回路にV続される。つまり、垂
直偏向回路40に接続した垂直偏向コイル24.25に
対してコア26を介して磁気的に結合した補助コイル3
8.39の両端間に第1.第2の整流ダイオード41.
42をカソード同志を接続した状態で直列状に接続する
。垂直偏向コイル24.25に磁気的に結合された補助
コイル38.39のw紗点43と整流ダイオード41.
42のカソード側の共通接続点44間には補正コイル3
2.55が必要に応じて抵抗45を伴って接続され、整
流ダイオード41のカソードと共通接続点44問および
整流ダイオード42のカソードと共通接続点44間には
、補正コイル32.33に流れる電流を調整する第1.
第2の可変抵抗46.47がそれぞれ接続されるもので
ある。
次に、本発明偏向ヨーク装置の動作状態について説明す
る。垂直偏向回路40にtaされた垂直偏向コイル24
.25には、第5図(A)に示す如く、鋸歯状波の偏向
電流Ivが流れ、コア26内に垂直偏向磁界g3vが発
生する(第2図参照]。
この垂直偏向磁界ρVによりコア26に巻回された補助
コイル38.39に、第5図(B)に示す如く、垂直偏
向コイル24.25に流れる偏向電流Ivと同一周期の
誘起電圧VIICが発生する。補助コイル38.39に
対して偏向電流Ivと周期が一致した鋸歯状波の電圧(
VHC) が発生した(加わった)場合、電圧VHCの
値がプラスの領域では整流ダイオード41のみが導通し
、第6図のように、補正コイル32.33を通って電流
I。
が流れるO電圧VHCの値がゼロの時は、整流ダイオー
ド41.42ともにオープンとなって電流が流れない。
また、電圧VHCの値がマイナスの領域では整流ダイオ
ード42のみが導通し、第6図のように、補正コイル3
2.55を通って電流■、が流れる。そして、整流ダイ
オード41,42にはそれぞれ順方向電圧V7..VF
、が存在するもので、補助コイル38.39による誘起
電圧(VHc)の値が■ア、、VIF、以上になると各
整流ダイオード41.42に電流が流れ、補正コイル3
2.33に対して、第5図(C)に示す如く、垂直偏向
電流Ivの周期と一致する擬似パラボラ状の補正電流I
 c (I c−11+L )が流れるものである。
今、偏向磁界によるトリレンマt(ミスコンバージェン
ス)が第10図に示すようにYHだけの場合、第3図に
示す如く、コア3oから発生する補正電流Icに基づく
補正磁束34が電子ビームBを電子ビームGに集中させ
、また、コア61から発生する同じく補正電流Icに基
づく補正磁束35が電子ビームRを電子ビームGに集中
させるものである。補正磁束56.57は3電子ビーム
B、  G、  )LK−等しく作用するもので、電子
ビームの集中に影響を与えない。ミスコンバージェンス
YHは画面の上下に行く程大きくなるものであり、また
、陰極線管、偏向ヨークのバラツキにより画面上、下の
補正量が異なっても、補正コイル手段27.28の補正
コイル32.33に設けた可変抵抗46.47を変化さ
せることによって補正コイル32.33に流れる電流を
上・千個別呻調整しく画面の上・丁番半分における電流
量を調整しン、この結果、ミスコンバージェンスYHは
画面の全域で修正され、良好なコンバージェンス特性が
得られるものである。
尚、本発明偏向ヨーク装置の一実施例においては、補助
コイル!18.39をコア26に対して垂直方向に対向
して巻回配置するものについて述べたが、補助コイル3
8.39の巻回位置は実施例に限定されるものではなく
、垂直偏向コイル24゜25によって発生する垂直偏向
磁界(93V)  の通過領域内であれば適宜に変更で
きるものである。
また、補正コイル手段27.28のコア30.31をU
型として示したが、コア30,31の形状はU型に限定
されず、補正磁束がネック内部を通る構成であれば良い
。さらに、補正コイル手段27.28の取付は位置もコ
イルポビン21の後端部分に限定されず、例えば、水平
偏向コイル22゜23の後端起き上がり部とコア26と
の間に配置しても良い。さらにまた、偏向コイルの巻回
形状も実施例に限定されることはなく、垂直偏向コイル
24.25をコア26に対してトロイダルに巻回して構
成しても良いものである。そして、本発明偏向ヨーク装
置の一実施例においては、補助コイル38.39の両端
間に2個の整流ダイオードを接続して回路を構成するも
のについて述べたが第7図に示す如く、補助コイル38
.39の両端間に4個の整流ダイオード41,42,5
1.52を整流ダイオード51.52には直列にダイオ
ード電流の傾きを決定する抵抗53.54を伴ってF#
aして回路を構成しても良く、この場合、整流ダイオー
ド41.42と整流ダイオード51゜52とをダイオー
ド順方向電圧が異なるように設定してなるもので、斯か
る構成によれば、より精度のすぐれた(パラボラ波形に
一層近似した)パラボラ状補正電流を得ることができる
ものである。
そしてまた、本発明偏向ヨーク装置においては、前述し
た実施例の回路構成に加えて、第8図に示す如く、抵抗
55.56.57.58を各々備えたタップ59.60
を補助コイル38.39の各中間点に必要に応じてコン
デンサを介して接続して構成しても良く、この場合は、
水平・垂直偏向磁界の高調波成分のダンピング(リンギ
ングの除去)に対して有効である。さらにまた、補助コ
イル38.!+9を実施例のようにコア26に対して垂
直方向に対向して巻回配置した場合、各補助コイル5B
、!+9に対してタップを出すことにより、水平偏向コ
イル22.25によって発生する水平偏向磁界に基いて
誘起される電圧を、直接或は波形整形をした後利用する
こともできるもので、この場合、実施例に示された以外
のミスコンバージェンスの補正に適するものである。
〈発明の効果〉 本発明の偏向ヨーク装置は以上詳細に述べた如くであり
、必然的に発生する画面上の3電子ビームのミスコンバ
ージェンス(YH)を極めて簡単な構成で修正・改善す
ることができ、良好な画質特性を得ることができるもの
である。また、補助コイルに対して垂直偏向磁界に基づ
く誘起電圧を発生させるもので、消費電力の上昇が生じ
ることがなく、さらに、垂直偏向コイルの静特性の値に
左右されることがなく、補正コイル、可変抵抗等の回路
定数を変化させる必要がなくなって、部品管理が簡易化
されるものである。その上、水平・垂直偏向磁界の高調
波成分のダンピングがなされリンギング特性も改善され
るものである。このように、本発明の偏向ヨーク装!は
、コンバージェンス特性に加えてリンギング特性も向上
するものであり、良好な画質特性を有する高精細用の偏
向ヨーク装置として今後袋々有効となるものである0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明偏向ヨーク装置の一実施例における概略
構成背面図、第2図は同じく一部断面背面図、第3図は
同じく補正コイル手段の概略構成と動作の説明図、第4
図は同じく補正回路の結線図、第5図は同じく電流、電
圧波形図で、(A)は垂直偏向電流波形、(B)は補助
コイルに発生する垂直偏向磁界によって誘起される電圧
波形、(C)は補正コイルに流れるパラボラ状の補正電
流波形、第6図は同じく補正回路の補正コイルに流れる
電流通路の説明図、第7図は本発明偏向ヨーク装置の他
の実施例における補正回路の結線図、第8図は本発明偏
向ヨーク装置のさらに他の実施例における補正回路の要
部結線図、第9図は3電子ビームによるラスタがコンバ
ージェンスされない状態を示す説明図、第10図は偏向
コイルのみによるフンバージ2ンスの状態を示すラスタ
の説明図、第11図は従来の補正コイル手段を備えた偏
向ヨーク装置の概略構成背面図、第12図は従来の補正
回路の結線図である。 20・・・偏向ヨーク装置、22.23・・・水平偏向
コイル、24.25・・・垂直偏向コイル、26・・・
コア、27.28・・・補正コイル手段、32.33・
・・補正コイル、58.59・・・補助コイル、41.
42・・・整流ダイオード、46.47・・・可変抵抗
、■ρ・・・垂WIll向磁界、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  インラインに配列された3電子ビームを偏向するべく
    系巻型の水平偏向磁界を発生する水平偏向コイルとバレ
    ル型の垂直偏向磁界を発生する垂直偏向コイルおよびコ
    アを備えた偏向ヨークにおいて、前記偏向コイルをほぼ
    水平成分のミスコンバージェンスが発生するように構成
    し、前記偏向ヨーク上の前記インライン配列の両側の位
    置に補正コイル手段を配置し、該補正コイル手段の一端
    を前記コアの前記垂直偏向コイルによって発生する垂直
    偏向磁界の通過領域内に巻回配置された補助コイルに接
    続するとともに、他端を前記補助コイルの両端間に接続
    された少なくとも2個の整流ダイオードの共通接続点に
    接続し、前記補正コイル手段に該補正コイル手段に流れ
    る電流を調整する可変抵抗を設けたことを特徴とする偏
    向ヨーク装置。
JP27861384A 1984-12-28 1984-12-28 偏向ヨ−ク装置 Pending JPS61158653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27861384A JPS61158653A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 偏向ヨ−ク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27861384A JPS61158653A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 偏向ヨ−ク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61158653A true JPS61158653A (ja) 1986-07-18

Family

ID=17599715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27861384A Pending JPS61158653A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 偏向ヨ−ク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61158653A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0376394A (ja) * 1989-08-17 1991-04-02 Murata Mfg Co Ltd カラー偏向ヨーク装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0376394A (ja) * 1989-08-17 1991-04-02 Murata Mfg Co Ltd カラー偏向ヨーク装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900007906B1 (ko) 편향 요오크장치
JPH0542776B2 (ja)
EP0542304B1 (en) Apparatus for deflecting electron beams and color cathode ray tube apparatus incorporating this deflecting apparatus
JPS61158653A (ja) 偏向ヨ−ク装置
US4933596A (en) Deflection yoke with compensation for misconvergence by the horizontal center raster
US6304044B1 (en) Color display tube device
JPH0750935B2 (ja) 偏向ヨ−ク装置
JP2561958Y2 (ja) ダイナミックコンバーゼンス補正装置
US6291948B1 (en) Image distortion correction circuit
JPH0723405A (ja) カラー陰極線管用電磁偏向ヨーク
JPS6120480A (ja) 偏向ヨ−ク装置
JPH051894Y2 (ja)
KR950000512Y1 (ko) 편향요크
JPS61148751A (ja) 偏向ヨ−ク装置
KR910009592Y1 (ko) 음극선관용 미스컨버어젼스 보정회로
KR960015318B1 (ko) 칼라수상관용 편향장치 및 칼라수상관장치
JP2915438B2 (ja) コンバーゼンス補正装置
JPS62133652A (ja) 偏向ヨ−ク
JPS5935552B2 (ja) インラインガンカラ−陰極線管のコンバ−ジエンス装置
JPS62113343A (ja) カラ−受像管
JPH06333512A (ja) 偏向ヨーク
JPH03182172A (ja) ラスタ歪補正回路
JPH0565967B2 (ja)
JPH05159721A (ja) 偏向ヨーク
JPH0646547B2 (ja) 偏向装置