JPS6115289A - メモリ−カ−ド - Google Patents

メモリ−カ−ド

Info

Publication number
JPS6115289A
JPS6115289A JP59134547A JP13454784A JPS6115289A JP S6115289 A JPS6115289 A JP S6115289A JP 59134547 A JP59134547 A JP 59134547A JP 13454784 A JP13454784 A JP 13454784A JP S6115289 A JPS6115289 A JP S6115289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
recess
board
card
memory card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59134547A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hibi
日比 洋
Akinori Kadota
門田 明徳
Tamotsu Koide
小出 保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP59134547A priority Critical patent/JPS6115289A/ja
Publication of JPS6115289A publication Critical patent/JPS6115289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07745Mounting details of integrated circuit chips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ICメモリーを装着したメモリーカードに関
する。
プラスチック等の薄板にICチップを搭載したメモリー
カードは従来の磁気カードに比べ記憶容開が大きく又容
易に偽造することができないことから、識別カード、ク
レジットカード、ゲーム、教育用カード等として有望で
あり稜々の提案がなされている。
(従来技術) この種メモリーカードとして、ICチップとICチップ
に接続された外部端子を有するIC基板をカード基体に
形成した凹所に埋設し、該IC基板の表面とカード基体
の表面とがほぼ同−而となるように熱圧着あるいは接着
剤によって固着一体化したものが知られている。
このメモリーカードは決められたh−ド幅〈約5411
11)を有し、該カード幅とほぼ等しい開口を有するコ
ンピュータ等の接続用挿入部に挿入され、IC基板に設
けられた外部端子とコンピュータ等の@置の挿入部に設
けられた接続端子が接触して演算機能を発揮するもので
ある。
したがって、IC基板はカード基体の所定の位置に正確
に埋設され固着される必要がある。
しかしながら、IC基板をカード基体の凹所に熱圧着あ
るいは接着剤によって固着する際、熱圧着工程への移動
中あるいは接着剤が硬化する間にIC基板が位置ずれを
生じ易く、その結果メモリーカードの外部端子の位置が
所定の位置からずれるため、コンピュータなどの装置の
接触端子とに非接触部分を生じ本来の演算機能を発揮さ
せることができないとう欠点があった。
(解決しようとする問題点) このように従来においてはICを装着したIC基板をカ
ード基体の凹所に埋設して固着する際、IC基板が位置
ずれを牛じ、イの結果メモリーカードの外部端子と]ン
ビューター等の接続端子とに非接触部分が生じ、動作不
能又は動作不良の虞れのあるものであった。
〈問題点を解決するための手段) 本発明は上記従来の問題点に鑑みなされたものであって
、カード基体の凹所に位置合わせ用の凸起又は凹部を設
け、該位置合わせ用凸起又は凹部にIC基板に形成した
凹部又凸起を嵌合して固着一体化することにより、IC
1!!板がカード基体に対して位置ずれを生じることな
く所定位置に正確に埋設して固着することができるよう
にしたちのである。
(実施例) 以下、本発明の具体的槙成を第1〜5図に示づ実施例に
基づいて説明する。
第1図は本発明のメモリーカードの一実施例を示す分解
斜視図、第2図は第1図のメモリーカードの端部を示す
平面図、第3図(a )、(b)は第1〜2図に用いた
IC基板の平面図及び背面図、第4〜5図は本発明の別
の実施例を示し、第4図は分解斜視図、第5図は斜視図
である。
第1図において、AはIC基板、Bはカー):基体であ
る。IC基板Aはその詳細図を?t13図(a )、(
b)に示すように、ガラスエポキシあるいはポリイミド
製等の基板1の上面にコンピュータなどの装置との接続
のための外部端子2が多数設けてあり、下面にROM、
EPROM、EEPROM等の1チツプあるいはEPR
OM@とマイクロプロセッサ−の2チツプのICチップ
3がモールド被覆され装着されている。又基板1の下面
には多数のプリント配If!4が設けられており、IC
チップ3は各プリント配線4に接続されると共に該プリ
ント配線4は基板1の端部において基板1を貫通ずるス
ルーホールにより基板1の上面の各外部端子2と各々接
続され、ICチップ3はプリント配線4を介して外部端
子2に接続されている。
第3図に示した外部端子2の幅T1及び各端子2間の間
隔T2は各々約Q、8n+mと極めて狭小なものである
一方カード基体Bはポリ塩化ビニル、ABS樹脂等の合
成樹脂製であって、上記基板1を収容する凹所51とI
Cデツプ3を収容する凹所52の段状凹所5が形成しで
ある。IC基板Aを該凹所5に埋設した際、IC基板へ
の上面とカード基体の上面とがほぼ同一面となるように
、凹所51の深さは基板1の厚みとほぼ等しくしまた凹
所52の深さはモールドされたICチップ3の厚みだ番
ノ更に深くなるように形成しである。
凹所51には位置合せ用の円柱状の凸起6が設けてあり
該円柱状の凸起6にIC基板1に形成した礼状凹部7〈
円柱状凸起6とほぼ同径としである。)を嵌合して位置
合わぜを行ない埋設し固6一体化する。
円柱状の凸起6の高さは、基板1のθみどほぼ等しくし
、IC基板△をカード基体Bに埋設した際、基板1のI
−面と凸起6の土面がほぼ同一面となるようにすると一
層すベット効果が発揮され好適である。
ICti板Aとカード基体Bとを固aするには熱圧着、
エポキシ系あるいはホットメルト系等の接着剤又は感圧
性接着フィルム等による接着など適宜手段を用いれば良
い。
こうして熱圧着、接名工程中において円(」状の凸起6
が位置ずれを防止するので、第2図にボブようにIC基
板Aはカード基体Bの所定位置に正確に埋設して固着す
ることができるのである。
第1図において、カード基体Bに円柱状の凸起6を設け
たものを図示したが、凸起6は円柱状に限定されず角柱
状等でも良く、又凸起6を基板1に設はカード基体Bの
凹所5に形成した四部7に嵌合させるようにしても良い
カード基体Bに凹所5と位置合わせ用凸起6を形成する
には、平板を切削加工しても良いが、Al18樹脂等を
用い射出成形により一体に成形すると生産性、成形性共
に優れ好適である。
本発明は第1〜3図のものに限定されず、第4図に示す
ように凹所51の周縁から角形状に延設して凸起6を形
成し、一方基板1の側縁に角形状の切欠き凹部7を形成
し、凸起6と切欠き凹部7を嵌合して位置合わゼを行な
い埋設して固着一体化して第5図に示すメモリーカード
としても良い。
第4図において、カード基体Bに角形状の凸起6を設け
たものを図示したが、凸起6は角形状に限定されず半円
形等でも良く、又基板1の端縁から角形状等の凸起6を
延設しカード基体Bの凹所5の周縁に角形状等の切欠き
凹部7を形成し嵌合するようにしても良い。
第5図において、Cは被i層であって、ICC基板厚外
部端子2を残して被覆形成しである。このように被覆層
Cを設けるとメモリーカードが使用中に受ける曲げに対
してICC基板厚カード基体Bの四部5からはがれるの
を防止することができ好適である。
該被rnFIJCを形成するには、ポリ塩化ビニル秀の
合成樹脂製フィルムを熱圧着、あるいは接着剤によって
一体に積層しても良いし、又溶融状態のポリ塩化ビニル
等の合成樹脂を膜状に供給して被覆しても良い。更に紫
外線硬化型の合成樹脂を塗布後硬化させる等の手段によ
り被覆し形成しても良いものである。なお、被覆層Cは
第1〜2図に示したメモリーカードにも設けると上記の
1合と同様好適であるのは言うまでもない。
〈発明の効果) 本発明は上記の構成としたのぐ、ICC基金カード基体
の凹所に埋設する際、カード基体の凹所に設けた位置合
わV用凸起又は凹部とIC基板に形成した凹部又は凸起
とを嵌合して位置合わせを行ない埋設することができる
ので位置合わせが容易である。又、IC基板とカード基
体とを熱圧着あるいは接着剤によって固着一体化する際
、IC基板が位置ずれを生ずることなくカード基体の所
定位置に固着することができる。その結果メモリーカー
ドの外部端子とコンピュータ等の接続端子とに非接触部
分が生じるのを防止プることができ、動作不能あるいは
動作不良が生じる虞れがない等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のメモリーカードの一実施例を示す分解
斜視図、第2図は第1図のメモリーカードの端部を示す
平面図、第3図(a)、(b)は第1〜2図に用いたI
C基板の平面図及び背面図、第4〜5図は本発明の別の
実施例を示し、第4図は分解斜視図、第5図は斜視図で
ある。 図中、AはIC基板、Bはカード基体、1は基板、2は
外部端子、3はICチップ、4はプリント配線、5.5
1.52は凹所、6は位置合わせ用凸起、7は凹部であ
る。 特許出願人   三菱樹脂株式会社 晃1図 第 3 図 葛4 図 藁5 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ICチップとICチップに接続された外部端子を有す
    るIC基板をカード基体に形成した凹所に埋設してなる
    メモリーカードにおいて、カード基体の凹所に位置合わ
    せ用の凸起又は凹部を設け、該位置合わせ用凸起又は凹
    部に上記IC基板に形成した凹部又は凸起を嵌合して固
    着一体化したこるとを特徴とするメモリーカード。
JP59134547A 1984-06-29 1984-06-29 メモリ−カ−ド Pending JPS6115289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59134547A JPS6115289A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 メモリ−カ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59134547A JPS6115289A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 メモリ−カ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6115289A true JPS6115289A (ja) 1986-01-23

Family

ID=15130864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59134547A Pending JPS6115289A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 メモリ−カ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6115289A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399996A (ja) * 1986-07-24 1988-05-02 シュラムバーガー アンデュストリエ 電子メモリを有するカ−ドの製造方法及びこの方法により形成されたカ−ド
FR2624651A1 (fr) * 1987-12-14 1989-06-16 Sgs Thomson Microelectronics Procede de mise en place d'un composant electronique et de ses connexions electriques sur un support et produit ainsi obtenu
US4924076A (en) * 1987-07-14 1990-05-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Memory card housing a semiconductor device
US5030309A (en) * 1986-10-14 1991-07-09 Schlumberger Industries Method for making cards, in particular memory cards
FR2665556A1 (fr) * 1990-08-03 1992-02-07 Alcatel Radiotelephone Dispositif de logement d'une carte a memoire.
EP0475210A2 (de) * 1990-09-10 1992-03-18 Siemens Aktiengesellschaft Kartenlesegerät für die elektrische Nachrichtentechnik
FR2685797A1 (fr) * 1991-12-27 1993-07-02 Sagem Double carte a puce.
JPH0721588U (ja) * 1993-09-24 1995-04-18 武志 南 割箸を入れ易くした三折箸袋
USRE35578E (en) * 1988-12-12 1997-08-12 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Method to install an electronic component and its electrical connections on a support, and product obtained thereby
EP0817550A1 (en) * 1996-06-26 1998-01-07 NGK Spark Plug Co. Ltd. Circuit board with improved positioning means
US6410355B1 (en) 1998-06-11 2002-06-25 Sandisk Corporation Semiconductor package using terminals formed on a conductive layer of a circuit board

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536884A (en) * 1976-07-09 1978-01-21 Tokyo Shibaura Electric Co Method of producing multilayer printed circuit board
JPS58125892A (ja) * 1981-12-24 1983-07-27 ゲ−ア−オ−・ゲゼルシヤフト・フユ−ル・アウトマチオン・ウント・オルガニザチオン・エム・ベ−・ハ− 集積回路モジユ−ルを有する識別カ−ドおよびキヤリヤ要素
JPS5990183A (ja) * 1982-11-15 1984-05-24 Sony Corp カ−ド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536884A (en) * 1976-07-09 1978-01-21 Tokyo Shibaura Electric Co Method of producing multilayer printed circuit board
JPS58125892A (ja) * 1981-12-24 1983-07-27 ゲ−ア−オ−・ゲゼルシヤフト・フユ−ル・アウトマチオン・ウント・オルガニザチオン・エム・ベ−・ハ− 集積回路モジユ−ルを有する識別カ−ドおよびキヤリヤ要素
JPS5990183A (ja) * 1982-11-15 1984-05-24 Sony Corp カ−ド

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4996411A (en) * 1986-07-24 1991-02-26 Schlumberger Industries Method of manufacturing a card having electronic memory and a card obtained by performing said method
JPS6399996A (ja) * 1986-07-24 1988-05-02 シュラムバーガー アンデュストリエ 電子メモリを有するカ−ドの製造方法及びこの方法により形成されたカ−ド
US5030309A (en) * 1986-10-14 1991-07-09 Schlumberger Industries Method for making cards, in particular memory cards
US4924076A (en) * 1987-07-14 1990-05-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Memory card housing a semiconductor device
FR2624651A1 (fr) * 1987-12-14 1989-06-16 Sgs Thomson Microelectronics Procede de mise en place d'un composant electronique et de ses connexions electriques sur un support et produit ainsi obtenu
US4908937A (en) * 1987-12-14 1990-03-20 Sgs-Thomson Microelectronics, S.A. Method to install an electronic component and its electrical connections on a support, and product obtained thereby
USRE35578E (en) * 1988-12-12 1997-08-12 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Method to install an electronic component and its electrical connections on a support, and product obtained thereby
FR2665556A1 (fr) * 1990-08-03 1992-02-07 Alcatel Radiotelephone Dispositif de logement d'une carte a memoire.
US5276317A (en) * 1990-08-03 1994-01-04 Societe Anonyme Dite: Alcatel Radiotelephone Device for housing a smart card
EP0475210A2 (de) * 1990-09-10 1992-03-18 Siemens Aktiengesellschaft Kartenlesegerät für die elektrische Nachrichtentechnik
FR2685797A1 (fr) * 1991-12-27 1993-07-02 Sagem Double carte a puce.
JPH0721588U (ja) * 1993-09-24 1995-04-18 武志 南 割箸を入れ易くした三折箸袋
EP0817550A1 (en) * 1996-06-26 1998-01-07 NGK Spark Plug Co. Ltd. Circuit board with improved positioning means
US6410355B1 (en) 1998-06-11 2002-06-25 Sandisk Corporation Semiconductor package using terminals formed on a conductive layer of a circuit board
US6867485B2 (en) 1998-06-11 2005-03-15 Sandisk Corporation Semiconductor package using terminals formed on a conductive layer of a circuit board
US7053483B2 (en) 1998-06-11 2006-05-30 Sandisk Corporation Semiconductor package using terminals formed on a conductive layer of a circuit board

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6211696A (ja) Icカ−ド
JP2717432B2 (ja) データ装置及びデータ装置モジュール
US6013945A (en) Electronic module for data cards
JPS6115289A (ja) メモリ−カ−ド
JPS6270094A (ja) Icカ−ド
JPH02265264A (ja) Icカード用モジュール
JPH0559807B2 (ja)
JPS6232094A (ja) Icカ−ド
JPH11105477A (ja) Icカード
JPH057652Y2 (ja)
JPS61268416A (ja) 樹脂成形体の製造方法
JPH0418053Y2 (ja)
JPS62184891A (ja) メモリ−カ−ド
JPH084310Y2 (ja) Icカード
JPH05278383A (ja) Icカード
JPH0662026B2 (ja) Icメモリ−カ−ド
JPS60189586A (ja) Icカ−ド用キヤリア
JPH031272Y2 (ja)
JPS61242897A (ja) Icメモリーカードの製造法
JPS6143388A (ja) メモリ−カ−ド
JPH0559808B2 (ja)
JPH06353B2 (ja) 樹脂成形体の製造方法
JPS6282095A (ja) Icカ−ド
JPS6282092A (ja) Icカ−ド
JPH01114495A (ja) 薄型半導体カード