JPS61149988A - Crt表示における画面位置設定方式 - Google Patents
Crt表示における画面位置設定方式Info
- Publication number
- JPS61149988A JPS61149988A JP59272042A JP27204284A JPS61149988A JP S61149988 A JPS61149988 A JP S61149988A JP 59272042 A JP59272042 A JP 59272042A JP 27204284 A JP27204284 A JP 27204284A JP S61149988 A JPS61149988 A JP S61149988A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- address
- multiplexer
- flip
- output
- data bus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明はCRT表示装置に於て、表示画面をCRT@の
中央に表示するための方式に関する。
中央に表示するための方式に関する。
従来は例えば1280ドツトX 1024ドツトの表示
領域のめるモニタ(CRT表示装置)に1024ドツト
X 1024ドツトの領域で示すようなソフトウェアで
作られた画を表示したとき、モニタに表示される画は第
3図に示すように通常は左端によってしまい中央に表示
できない欠点かラシ、これを補うにはソフトウェアの大
幅な改造が必要となるほか、それによフ以前のソフトウ
ェアをそのままでは使用できなくする欠点がめった。
領域のめるモニタ(CRT表示装置)に1024ドツト
X 1024ドツトの領域で示すようなソフトウェアで
作られた画を表示したとき、モニタに表示される画は第
3図に示すように通常は左端によってしまい中央に表示
できない欠点かラシ、これを補うにはソフトウェアの大
幅な改造が必要となるほか、それによフ以前のソフトウ
ェアをそのままでは使用できなくする欠点がめった。
本発明は上記問題点をハードウェアによシ処理し解決す
ることを目的とする。
ることを目的とする。
本発明では表示画面の始点終点となるXアドレスにバイ
アスアドレスを与えるマルチプレクサと加算器等による
ハードウェアを導入することにより画面をCRT面の中
央に移動できるようにしてその目的を達成したものでろ
る。
アスアドレスを与えるマルチプレクサと加算器等による
ハードウェアを導入することにより画面をCRT面の中
央に移動できるようにしてその目的を達成したものでろ
る。
第1図は本発明を実施するための回路構成例を示すブロ
ック図でらる。同図において、(1)は表示がノーマル
モードか変換モードかを記憶するフリップフロップ、(
2)はフリップフロップ(1)の出力に応じアドレスバ
イアス、この例では1100 か1000′のいずれか
一方を選択するマルチプレクサ、(3)Fiマルチグレ
クサ(2)の出力とデータバス(4)上に出力される始
点Xアドレスとを加算する加算器、(5)(6) (7
) (8)はそれぞれ始点X 、 Y、終点X。
ック図でらる。同図において、(1)は表示がノーマル
モードか変換モードかを記憶するフリップフロップ、(
2)はフリップフロップ(1)の出力に応じアドレスバ
イアス、この例では1100 か1000′のいずれか
一方を選択するマルチプレクサ、(3)Fiマルチグレ
クサ(2)の出力とデータバス(4)上に出力される始
点Xアドレスとを加算する加算器、(5)(6) (7
) (8)はそれぞれ始点X 、 Y、終点X。
Yのアドレスを記憶するレジスタである。
次に動作を説明する。先ず、フリップ70ツブ(υがセ
ット状態すなわち変換モードについて説明する。外部よ
う変換モードを示すデータ(a)とクロック(OK)が
入力されてフリップ7四ツブ(1)がセット状態となる
。これによシマルテプレクサはアドレスバイアス例えば
″100 の値を選択する。
ット状態すなわち変換モードについて説明する。外部よ
う変換モードを示すデータ(a)とクロック(OK)が
入力されてフリップ7四ツブ(1)がセット状態となる
。これによシマルテプレクサはアドレスバイアス例えば
″100 の値を選択する。
次に外部からデータバス(4)へ始点のXアドレスが出
力される。それと同期し始点Xアドレスロード信号ら)
が出力される。データバス(4)からの始点Xアドレス
はマルチプレクサ(2)の出力と加算器(3)によシ加
算され、前記始点Xアドレスロード信号ら)により始点
Xアドレスレジスタ(5) VCラッチされる。
力される。それと同期し始点Xアドレスロード信号ら)
が出力される。データバス(4)からの始点Xアドレス
はマルチプレクサ(2)の出力と加算器(3)によシ加
算され、前記始点Xアドレスロード信号ら)により始点
Xアドレスレジスタ(5) VCラッチされる。
始点Yアドレスは加算器(3)を介さずにレジスタ(6
)に入力されておシ、始点Xアドレスロード信号(cl
によ)データバス(4)上のYアドレスが始点Xアドレ
スレジスタ(6) [ラッチされる。終点Xアドレスは
始点Xアドレスと同様にデータバス14)のデータと1
100 が加算され、終点Xアドレスロード信号Gd)
Kよル終点Xアドレスレジスタ(7)にラッチされる。
)に入力されておシ、始点Xアドレスロード信号(cl
によ)データバス(4)上のYアドレスが始点Xアドレ
スレジスタ(6) [ラッチされる。終点Xアドレスは
始点Xアドレスと同様にデータバス14)のデータと1
100 が加算され、終点Xアドレスロード信号Gd)
Kよル終点Xアドレスレジスタ(7)にラッチされる。
終点Xアドレスは終点Xアドレスロード信号(e) K
よシデータバス〔4)上のデータが終点Xアドレスレジ
スタ(8)にラッチされる。このようにXアドレス側の
みにバイアスをかけてリフレッシュメモリにライトする
。これによシ第2図に示すようにCRT面の中央に表示
される。
よシデータバス〔4)上のデータが終点Xアドレスレジ
スタ(8)にラッチされる。このようにXアドレス側の
みにバイアスをかけてリフレッシュメモリにライトする
。これによシ第2図に示すようにCRT面の中央に表示
される。
次にノーマルモードについて説明する。このモードの場
合、まず、フリップフロップ(1)をリセット状態にす
る。これによシマルチプレクサ(2)は’ooo’を出
力する。即データバス(4)上のデータと 00加算に
なシ、Xアドレスに対してバイアスがかからなりことに
な)、ノーマルモードが実行される。
合、まず、フリップフロップ(1)をリセット状態にす
る。これによシマルチプレクサ(2)は’ooo’を出
力する。即データバス(4)上のデータと 00加算に
なシ、Xアドレスに対してバイアスがかからなりことに
な)、ノーマルモードが実行される。
以上は1280ドツトX 1024ドツトモニタについ
て説明したがこれに制約されるものではなく、広く、各
種のモニタ例えば1280ドツトX 1280ドツトモ
ニタなどにも適用できるものである。
て説明したがこれに制約されるものではなく、広く、各
種のモニタ例えば1280ドツトX 1280ドツトモ
ニタなどにも適用できるものである。
本発明は以上のようになるものであって、新モニタが開
発されても、既存のソフトウェアが使用できて、表示さ
れる画面をCRT面の中央にくるようにできる効果がら
る。
発されても、既存のソフトウェアが使用できて、表示さ
れる画面をCRT面の中央にくるようにできる効果がら
る。
第1図は本発明を実施するための回路構成例を示すブロ
ック図、第2図は本発明を実施された画面例を示す平面
図、第3図は従来方法による画面例を示す平面図である
。 1:フリップフロップ、2:マルチプレクサ、3:加算
器、 4:データバス、 5.6,7,8 ニアドレスラッチレジスタ、a:モー
ド変換データ、 b、c、d、e”アドレスロード信号。
ック図、第2図は本発明を実施された画面例を示す平面
図、第3図は従来方法による画面例を示す平面図である
。 1:フリップフロップ、2:マルチプレクサ、3:加算
器、 4:データバス、 5.6,7,8 ニアドレスラッチレジスタ、a:モー
ド変換データ、 b、c、d、e”アドレスロード信号。
Claims (1)
- CRT画面表示の始点及び終点のX、Y座標位置を指示
する各アドレスを保持する各アドレスラッチと、表示が
ノーマルモードか変換モードかを記憶するフリップフロ
ップと、このフリップフロップの出力に応じてバイアス
アドレスを出力するマルチプレクサと、このマルチプレ
クサのバイアスアドレスを一方の入力としアドレスデー
タバス上のXアドレスを他方の入力とする加算器とを有
し、この加算器の出力を前記始点及び終点のXアドレス
ラッチのデータとして入力し、前記アドレスデータバス
上のYアドレスを前記始点及び終点のYアドレスラッチ
のデータとして入力しそれらの各アドレスラッチをそれ
ぞれのアドレスロード信号により制御することを特徴と
するCRT表示における画面位置設定方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59272042A JPS61149988A (ja) | 1984-12-25 | 1984-12-25 | Crt表示における画面位置設定方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59272042A JPS61149988A (ja) | 1984-12-25 | 1984-12-25 | Crt表示における画面位置設定方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61149988A true JPS61149988A (ja) | 1986-07-08 |
Family
ID=17508307
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59272042A Pending JPS61149988A (ja) | 1984-12-25 | 1984-12-25 | Crt表示における画面位置設定方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61149988A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01302488A (ja) * | 1988-02-10 | 1989-12-06 | Tamura Electric Works Ltd | 硬貨検査装置 |
-
1984
- 1984-12-25 JP JP59272042A patent/JPS61149988A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01302488A (ja) * | 1988-02-10 | 1989-12-06 | Tamura Electric Works Ltd | 硬貨検査装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63153583A (ja) | 表示装置 | |
JPS60225887A (ja) | Crtデイスプレイ装置 | |
JPS61149988A (ja) | Crt表示における画面位置設定方式 | |
JPS63131176A (ja) | 画像表示装置 | |
JPH0215425Y2 (ja) | ||
JPS59178487A (ja) | デイスプレイ装置 | |
JPS60251431A (ja) | メモリ表示装置 | |
JPS61138294A (ja) | ビデオramアクセス制御方式 | |
KR890006187Y1 (ko) | 비디오 램의 데이터 기입회로 | |
JPS6111803Y2 (ja) | ||
JPS62113193A (ja) | 記憶回路 | |
JP2562824Y2 (ja) | 波形記憶装置 | |
JPS635758B2 (ja) | ||
JPS61272784A (ja) | 表示制御装置 | |
JPS5810135U (ja) | 図形表示装置 | |
JPS60220386A (ja) | フレ−ムメモリアクセス方式 | |
JPS63175885A (ja) | Crt表示装置の表示メモリクリア方式 | |
JPS58224380A (ja) | ビデオメモリクリア回路 | |
JPS6184686A (ja) | 画像情報転送装置 | |
JPS58102290A (ja) | 文字表示制御回路 | |
JPS61239293A (ja) | 表示装置 | |
JPH023853A (ja) | Cpuのインタフェース方法 | |
JPS59167899A (ja) | ダイナミツク・ランダム・アクセス・メモリのリフレツシユ方法 | |
JPS60173586A (ja) | カ−ソル表示制御方式 | |
JPS6298390A (ja) | デイスプレイ装置 |