JPS61148438A - 走査系等の駆動制御方法 - Google Patents

走査系等の駆動制御方法

Info

Publication number
JPS61148438A
JPS61148438A JP27158184A JP27158184A JPS61148438A JP S61148438 A JPS61148438 A JP S61148438A JP 27158184 A JP27158184 A JP 27158184A JP 27158184 A JP27158184 A JP 27158184A JP S61148438 A JPS61148438 A JP S61148438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
startup
optical system
clutch device
overshoot
electric power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27158184A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Yamamoto
治男 山本
Kiyoshi Morimoto
喜代志 森本
Masahiko Fukano
昌彦 深野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP27158184A priority Critical patent/JPS61148438A/ja
Publication of JPS61148438A publication Critical patent/JPS61148438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術1分野〉 この発明は走査系等の駆動制御方法に関し、さらに詳細
にいえば、立上がり時から所定の速度で走査系等を駆動
することができる駆動制御方法に関する。
〈従来技術〉 複写機等のOA機器においては、小形化、高速化ととも
に、品質向上の要求が強<11機械的作動部として、所
定の速度に達するまでの立上がり時間を短縮するととも
に、速度むらが発生しないようにするための改良がなさ
れている。
以下においては、特に複写機の走査系の駆動について・
説明する。但し、走査系としては、静止した原稿に対し
て光学系が移動するもの、および静止した光学系に対し
て原稿載置台が移動するものの2種類があり、これらを
総称する用語として使用する。
走査系は、原稿を露光して原稿に対応する静電潜像を形
成するものであるから、高速で移動させなければ、複写
速度を高速化することができず、しかも移動速度を一定
に保持しなければ、原稿に忠実な静電潜像を形成するこ
とができない。
そして、複写機を小形化した場合には、ホームポジショ
ンから露光開始位置までの距離も短くなるのであるから
、走査系の移動速度を急激に立上がらせる必要があり、
この場合においても、オーバーシュート(第2図中領域
(R)で示すように、移動速度が定格速度より大きくな
ることをいう。)の発生がないように配慮しなければな
らない。
このような配慮として、 ■ クラッチ装置への印加電力を徐々に増加させる、い
わゆるソフトスタート回路を使用して、オーバーシュー
トの発生を抑制するもの、■ 所定時間クラッチ装置を
作動させた後、所定時間クラッチ装置の作動を停止させ
て、オーバーシュートの発生を抑制するものく特開昭5
9−52229号公報参照)、 ■ 立上がり当初の作動電流を小さくし、次いで定格作
動tmを印加することにより、オーバーシュートの発生
を抑制するもの(特開昭57−92350号公報参照)
、 ■ 立上がり途中において、低速から高速に切替えを行
なうことにより、オーバーシュートの発生を抑制するも
の(特開昭56−75672号、特開昭57−1738
56号公報参照)等がある。
しかし、上記■の構成のものは、第2図に示すように、
立上がりに長時間が必要であるのみならず、オーバーシ
ュートの発生抑制効果も余りなく、上記■の構成のもの
は、クラッチの作動、停止のタイミングを正確に制御し
なければオーバーシュートの発生抑制の効果が得られず
、上記■■の構成のものは、切替えのタイミングを正確
に制御しなければオーバーシュートの発生抑制の効果、
および立上がりの迅速化を達成することができないとい
う不都合がある。特に、走査系の起動時のショックは、
形成される画像先端におけるぶれとなり、画像品質を低
下させる原因となるので、極力抑制しなければならない
く目的〉 この発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、
オーバーシュートの発生を効果的に抑制できるとともに
、立上がりの迅速化をも効果的に達成できる走査系等の
駆動制御方法を提供することを目的としている。
く構成〉 上記の目的を達成するための、この発明の駆動制御方法
は、走査系等に駆動力を伝達するクラッチ装置に、立上
がりの所定時間パルス状の電力を印加し、その後は連続
的な所定レベルの電力を印加するものであり、パルス状
の電力を印加している間、クラッチ装置を実質的に半ク
ラッチと同様に作動させ、その後は正規の駆動力をその
まま伝達することができる。
〈実施例〉 以下、実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。
第5図はこの発明の複写機の内部構成を明示する概略図
である。
(1)は複写機本体であり、区画板(11)によって内
部が上部室(12)と下部1(13)に区画され、上部
室(12)内に原稿走査露光用の光学系(2)が設けら
れ、下部室(13)内に、複写紙(P)上に複写画像を
形成する複写処理部(4)、および複写紙搬送部(51
が設けられている。
ここで、光学系(2)としては、発光体(31)、およ
び主反射板(32)で構成される光源(21)、第1乃
至第3反射鏡(22)(23)(24)、レンズ(25
)、および第4反射鏡(26)を有し、ガイド軸(2γ
)(21γおよびガイドレール(28) (第3図参照
)に沿って、光源(21)および第1乃至第3反射鏡(
22H23)(24)を矢印Aで示す方向に移動させる
ことによりコンタクトガラス等からなる原稿載置台(1
4)上の原稿(D)を走査露光可能とした構成である。
但し、この場合において、光源(21)と第1反射R(
22)が一体として往復動し、第2反射g (23)お
よび第3反射鏡(24)が一体として往復動し、両者の
移動速度が2:1となるように設定しである。また、複
写紙搬送部(51としては、給紙ローラ(51)(52
)、給紙路(53) (54)、搬送ローラ(55a)
(55b)、レジストローラ(56)、搬送ベルト(5
7)、加熱定着ローラ(58)、および排出ローラ(5
9)を有し、何れかの給紙ローラを選択的に駆動するこ
とにより、何れかの給紙カセット(16)又は(11)
から1枚宛複写紙(P)を取り出し、複写処理部(4)
に導いてトナー像を転写させ、加熱定着ローラ(58)
によってトナー像を加熱し、定着させた後、受台(18
)上に排出するようにした構成であるが、この構成に限
定されるものではなく、例えば給紙側と排出側を同じ側
とする構成等、従来公知の他の構成の複写紙搬送部を用
いることもできる。また複写処理部(4)としては、図
中Cで示す方向に回転する感光体ドラム(41)の周囲
に帯電チャージャ(42)、現像装置(43)、転写チ
ャージャ(44)、分離チャージャ(45)、およびク
リーナ(46)をこの順に配設してあり、帯電チャージ
ャ(42)によって均一に帯電させた感光体ドラム(4
1)の外面に原稿像を結像させて静電潜像を形成させた
後、現像装置(43)によってトナー像に顕像化し、転
写チャージャ(44)によってトナー像を複写紙(P)
上に転写し、残留トナーをクリーナ(46)で回収する
ようにした構成であるが、この構成に限定されるもので
はなく、例えばベルト状の感光体を用いたもの等、従来
公知の他の構成の複写処理部を用いることもできる。
第3図は、光源(21)、第1反射鏡(22)、第2反
射It (23)、第3反射II(24)を駆動する構
成を示す背面斜視図であり、光源(21)、および第1
反射鏡(22)を第1支持枠(61)に取付けであると
ともに、第2反射鏡(23)、および第3反射鏡(24
)を第2支持枠(62)に取付けてあり、両支持枠(6
1)(62)の一端部(図中左側端部)をガイド軸(2
7)(27’)にスライド自在に支持させるとともに、
他端部をコロ(63)(64)によりガイド軸(28)
の上面に移動自在に支持させている。
また、第1支持枠(61)の所定位置に両端部を取付け
た駆動ワイヤ(65)の所定位置をクラッチ装置(8)
に巻き掛け、クラッチ装置(8)と一方の端部との間に
おいて、駆動ワイヤ(65)をガイドプーリ(66a 
)(66bH66c)に巻懸けるとともに、クラッチ装
置(8)と他方の端部との間において、駆動ワイヤ(6
5)をガイドプーリ(67a)(67b)に巻懸けてい
る。そして、複写機本体(1)に対して、変倍時の修正
を行ない得るように相対位置を調整可能とした部材(6
8)の所定位置に両端部を固定したワイヤ(69)の所
定位置を第1支持枠(61)に固定し、一端部と第1支
持枠(61)への固定部との間において、ワイヤ(69
)を、複写機本体(1)の所定位置に取付けたガイドプ
ーリ(70) (72)と、第2支持枠(62)の所定
位置に取付けた従動プーリ(71)に巻懸け、他端部と
第1支持枠(61)への固定部との間において、ワイヤ
(69)を従動プーリ(71)に巻懸け、第1支持枠(
61)の移動に追従して第2支持枠(62)が1/2の
速度で移動するようにしている。
上記クラッチ装置(8)は、第4図に示すように、回転
軸(81)の所定位置にワイヤ巻懸はドラム(82)を
固定しているとともに、所定の固定位置に励磁用のコイ
ル(83)を取付け、ワイヤ巻懸はドラム(82)に近
接させて回転軸(81)にギヤ(84)を回転自在に取
付け、さらにギヤ(84)のワイヤ巻懸はドラム(82
)側に、上記コイル(83)による励磁が行なわれた時
に吸着されてワイヤ巻懸はドラム(82)の摩擦面と接
触する摩擦板(85)を、図示しない板ばね等を介して
取付けることにより構成されている。
また、上記回転軸(81)と平行な回転軸(86)には
、上記ギヤ(84)と噛合うギヤ(87)が固定されて
おり、何れかの回転軸に選択的に駆動力を伝達すること
により、ワイヤ巻懸はドラム(82)を正転、或は逆転
させることができ、しかもコイル(83)による励磁を
行なった場合にのみギヤ(84)からワイヤ巻懸はドラ
ム(82)に駆動力を伝達することができる。
以上の構成であれば、図示しない原動機から回転軸(8
6)に駆動力を伝達し、光学系(′2J移動の立上がり
初期に上記コイル(83)にパルス状の電力を印加する
ことにより、摩擦板(85)を間歇的にワイヤ巻懸はド
ラム(82)の摩擦面に接触させ、短い周期で駆動力伝
達状態と駆動力非伝達状態とを反復することになるので
、実質的に半クラツチ状態と同様に作用し、オーバーシ
ュートの発生を抑制できるとともに、迅速に所定の移動
速度〈変倍率により定まる所定速度)にまで立上がらせ
ることができる(第1図参照、但し、同図A、B、C,
Dはそれぞれ第2図A、B、C,Dと等しい変倍率を選
択した場合を示しており、A、B、C,Dの順に変倍率
が地位さくなるよう設定されている。)。
そして、第1図中に2点鎖線で示す原稿先端位置以後は
正確な設定速度での移動を行なわせることができること
になり、従来例(第2図中に2点鎖線で示す原稿先端位
置以後も移動速度が変動している)と比較して、得られ
る画像品質を高めることができる。したがって、立上が
り時に光学系(Zに殆ど衝撃を与えず、光学系(2のぶ
れに起因する画像の悪影響を確実に防止することができ
る。
また、立上がりの一定時間のみの制御であるから、移動
部に大きい負荷が加わっても、クラッチ、装置が清って
、光学系(Zが止まってしまうという不都合がなく、さ
らには、少しくらいのクラッチ装置のトルクのばらつき
があっても、パルス状の電力の供給であるから、充分に
追従できる。また、大きくクラッチ装置のトルクが変化
した場合(例えば変倍等によりクラッチ装置が変わった
場合)であっても、パルス状の電力のデユーティサイク
ル、周波数等を変化させることにより、容易に対処する
ことができる。
尚、この発明は上記の実施例に限定されるものではなく
、例えば原稿載置台を移動させるためのクラッチ装置に
適用することが可能である他、複写機以外のOAI器の
作動部に駆動力を伝達するためのクラッチ装置に適用す
ることが可能であり、その他この発明の要旨を変更しな
い範囲内において種々の設計変更を施すことが可能であ
る。
く効果〉 以上のように、この発明は、走査系等に駆動力を伝達す
るためのクラッチ装置に、立上がり時の所定時間にのみ
パルス状の電力を印加するようにしたので、立上がりを
迅速に行なうことができ、しかも立上がり時のオーバー
シュートの発生を抑制することができるという特有の効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を光学系の駆動制御に適用した場合の
制御信号と光学系の移動速度との関係を示す図、 第2図は従来例を示す図、 第3図は光源(21) 、第1反射鏡(22)、第2反
射[(23)、第3反射鏡(24)を駆動する構成を示
す背面斜視図、 第4図はクラッチ装置を示す一部縦断側面図、第5図は
複写機の内部機構を示す概略図。 (2)・・・光学系、(8)・・・クラッチ装置第1図
A 第1図B 第1図C 時間 第1図り 時間 第2図A 第2図B 第2図C 第2図D

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、走査系等に駆動力を伝達するクラッチ 装置に、立上がりの所定時間パルス状の 電力を印加し、その後は連続的な所定レ ベルの電力を印加することを特徴とする 走査系等の駆動制御方法。
JP27158184A 1984-12-21 1984-12-21 走査系等の駆動制御方法 Pending JPS61148438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27158184A JPS61148438A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 走査系等の駆動制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27158184A JPS61148438A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 走査系等の駆動制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61148438A true JPS61148438A (ja) 1986-07-07

Family

ID=17502069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27158184A Pending JPS61148438A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 走査系等の駆動制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61148438A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04182677A (ja) * 1990-11-17 1992-06-30 Mita Ind Co Ltd 光学系駆動装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5675672A (en) * 1979-11-27 1981-06-22 Ricoh Co Ltd Driving method for optical system of copying machine
JPS5792350A (en) * 1980-11-29 1982-06-08 Mita Ind Co Ltd Electrostatic copying machine provided with electromagnetic clutch control device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5675672A (en) * 1979-11-27 1981-06-22 Ricoh Co Ltd Driving method for optical system of copying machine
JPS5792350A (en) * 1980-11-29 1982-06-08 Mita Ind Co Ltd Electrostatic copying machine provided with electromagnetic clutch control device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04182677A (ja) * 1990-11-17 1992-06-30 Mita Ind Co Ltd 光学系駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4155641A (en) Apparatus for scanning an original in a copying machine
US4320954A (en) Drive mechanism for an image transfer type copying apparatus
US3736056A (en) Apparatus for imparting intermittent rotation to a first member in rotating registry with a second member
JPS61148438A (ja) 走査系等の駆動制御方法
US10035675B2 (en) Solenoid device and image forming apparatus therewith
JPS61148439A (ja) 走査系等の駆動制御方法
JPH09325580A (ja) 画像読取装置
JP2793454B2 (ja) 走査系の駆動装置
EP0486870B1 (en) Optical system-driving device
JPS587160A (ja) 露光装置
JP3047722B2 (ja) 複写機
JPH0363072B2 (ja)
JPS61110128A (ja) 露光光学装置
JPH11187203A (ja) 画像読取装置、画像形成装置および画像伝送装置
JPS6012110Y2 (ja) 原稿走査装置
JPH0432663Y2 (ja)
JP2000230572A (ja) 低振動駆動機構と同機構を用いた画像読み取り装置及び感光体ドラム駆動装置
JPH10104916A (ja) 光学系駆動装置
JPS62210484A (ja) 複写機におけるブランクランプ制御装置
JPH0319543B2 (ja)
JPS61105537A (ja) 原稿台移動装置
JPS6348045B2 (ja)
JPH07239604A (ja) 電子写真式記録装置
JPS62121473A (ja) 画像形成装置
JPH049290B2 (ja)