JPS61145423A - 電子体温計 - Google Patents

電子体温計

Info

Publication number
JPS61145423A
JPS61145423A JP59267336A JP26733684A JPS61145423A JP S61145423 A JPS61145423 A JP S61145423A JP 59267336 A JP59267336 A JP 59267336A JP 26733684 A JP26733684 A JP 26733684A JP S61145423 A JPS61145423 A JP S61145423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power
contents
turned
electronic thermometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59267336A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Uchiumi
勲 内海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59267336A priority Critical patent/JPS61145423A/ja
Publication of JPS61145423A publication Critical patent/JPS61145423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • G01K13/20Clinical contact thermometers for use with humans or animals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はオートパワーオフ回路を持つ電子体温計に関す
る。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、電子体温計が急速に普及し、電子体温計に対して
その電池寿命をできだけ延すことが求められている。こ
の問題を解決する念め、電源をオンまたは温度の最高値
を検出した後所定の時間が経過すると自動的に電源をオ
フするオートパワーオフ回路を持つ電子体温計が増えて
いる。しかしながら、これらの電子体温計は自動的に電
源をオフした後ふたたび電源をオンすると自動的に電源
をオフする前に表示していた測度の最高値は消えてしま
う。したがって、検温中に被検者が眠る等により長時間
が経過すると自動的に電源全オフしてしまうため、ふた
たび検温することになる。また病院等における使用を考
えると、看護婦が検温値を記録に来るまでの時間が比較
的長いため、自動的に電源をオフするまでの時間を長く
する必要があジ、電池寿命を延ばす上で問題となる。
〔発明の目的〕
本発明は上記のような問題をなりシ、消費電力の少ない
電子体温計を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は電源をオンまたは最高値を検出した後所定の時
間が経過すると自動的に電源をオフするオートパワーオ
フ回路を持つ電子体温計において、自動的に電源をオフ
するとその前に表示していた最高値を次に電源をオンし
たときに表示することにより、自動的に電源をオフする
までの所定の時間を短縮することができるものである。
〔発明の実施例〕
以下に図面を参照しながら5本発明の詳細な説明する。
図面は本発明の実施例を示すブロック図である。測温カ
ウンタ3はまず基準発振器6の出力によって作られる制
御回路7の第1の制御信号20により初期値をプリセッ
トレジスタ4よりプリセットする。次に第2の制御信号
21にょクゲート5を開き、感温抵抗2の抵抗値にょフ
測定範囲の温度に対して線形な周波数を出力する測温発
振器1の発温周波数をカウントする。所定時間の後WJ
2の制御信号21によpゲート5を閉じ、計温カウンタ
3は、測温発振器1の発振周波数のカウント’l停止す
る。次に第3の制御信号22によシ、比較回路9は測温
カウンタ3の内容と最高値記憶回路8の内容を比較する
。この結果、測温カウンタ3の内容が最高値記憶回路8
の内容よシも大きかった場合、比較回路へはラッチ信号
23によジ、最高値記憶回路8に測温カウンタ3の内容
をラッチする。表示回路10は最高値記憶回路8の内容
を温度値としてデジタル表示する。オートパワーオフ回
路11は、電源スィッチSが押されると、オートパワ−
オフ回路11最高値記憶回路8を除く他の回路と電池1
2の間にあるスイッチS2’tオンさせ、電源ライン2
5は、各回路に電源を供給する5また、オートパワーオ
フ回路11は電源スィッチS1が押されてから内蔵のカ
ウンタで、基準発振器6の発振信号のカラントラ始め。
所定の時間が経過するとスイッチS2f:オフする。
スイッチS2がオフしても最高値記憶回路8は。
電池12から直接電源を供給されているため、最高値の
内容を保持し続ける。電源スィッチS1を一定の時間以
上押し続けるとオートパワーオフ回路11は最高値記憶
回路8の内容をクリアするクリア信号24金出力する。
したがって、自動的に電源をオフした後電源スイツチ5
1t−短い時間押すと、自動的に電源をオフする前、の
最高値の温度を表示する。
自動的に電源をオフした電子体温計の電源をオンしたと
き、自動的に電源をオフする前の最高値の温度を表示す
るかまたは新しく検温を始めるかを選択する方法は、前
記実施例で示したものの他に下記に示すような方法も可
能で、ある。
(1)電源をオンするスイッチを所定の時間以上入れ続
けると最高値記憶回路の内容を表示する。次に前記スイ
ッチを離すかま之はもう一度前記スイッチを入れると新
しく検温を始める。また、電源をオンするスイッチを所
定の時間より短かい時間入れるとすぐに検温を始める。
(2) i源をオンするスイッチを1変人れると最高値
記憶回路の内容全表示する。次にもう1変人れると新し
く検温を始める。
(3)電源をオンするスイッチを1変人れると最高値記
憶回路の内容を表示する。前記スイッチを続けて2度以
上入れると検温を始める。
〔発明の効果〕
一般に電子体温計の回路はc −Mo sで構成されて
いるため、測温時と比べ、電源オフ時、つまシオートパ
ワーオ7回路11と最高値記憶回路8にだけ電源が供給
されているとき、電池から流れる電流は電池の自己放電
電流と比べそれほど大きくはない。したがって本発明2
によれば自動的に電源をオフするまでの所定の時間を短
かくできるので電池寿命を延ばすのに有効である。
また、病院での使用検査中に眠る等、検温から記録まで
の時間が長い場合に自動的に電源をオフした後電源をオ
ンすれば検温した値を表示するので、再度検温する必要
もなくまた、自動的に電源をオフするまでの時間を長く
する必要もなく簡便に体温を検温することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る電子体温計のブロック図である。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)体温を測定する測温回路と、測定した温度の最高
    値を記憶する最高値記憶回路と、前記最高値記憶回路の
    内容を表示する表示回路より構成される電子体温計にお
    いて、電源をオフした後再び電源をオンすると前記電源
    オフする以前の最高値を表示する手段を具備したことを
    特徴とする電子体温計。
  2. (2)最高値記憶回路に不揮発性メモリを使用したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子体温計。
  3. (3)最高値記憶回路の電源は直接電沈に接続されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子体
    温計。
  4. (4)不揮発性メモリを持ちオートパワーオフ回路が動
    作し電源がオフするとき最高値記憶回路の内容を、不揮
    発性メモリに移して、次に電源をオンして最高値を表示
    するときに不揮発性メモリの内容を表示するかまたは不
    揮発性メモリの内容を最高値記憶回路に移し、最高値記
    憶回路の内容を表示することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の電子体温計。
  5. (5)電源をオンするスイッチを所定の時間以上入れ続
    けると最高値記憶回路に保持された内容をリセットして
    新しく検温を始めることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の電子体温計。
  6. (6)電源をオンするスイッチを所定の時間以上入れ続
    けると最高値記憶回路に保持された内容を表示し、次に
    前記スイッチを離すと最高値記憶回路の内容をリセット
    して新しく検温を始めることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の電子体温計。
  7. (7)電源をオンするスイッチを一度入れると最高値記
    憶回路に保持された内容を表示し、さらにもう一度また
    は続けて複数回前記スイッチを入れると検温を始めるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子体温計
JP59267336A 1984-12-20 1984-12-20 電子体温計 Pending JPS61145423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59267336A JPS61145423A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 電子体温計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59267336A JPS61145423A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 電子体温計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61145423A true JPS61145423A (ja) 1986-07-03

Family

ID=17443402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59267336A Pending JPS61145423A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 電子体温計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61145423A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276629U (ja) * 1985-11-01 1987-05-16

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276629U (ja) * 1985-11-01 1987-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4658407A (en) Electronic clinical thermometer with power shut-off at maximum temperature
US6320512B1 (en) Temperature monitor for temperature sensitive products
JPS61500003A (ja) 人の受精期間の査定装置
US4735512A (en) Clinical thermometer
JPS6057857B2 (ja) 検温診断装置
JPS61145423A (ja) 電子体温計
JPS5819209B2 (ja) 電子体温計
JPS63133030A (ja) 電子体温計
JPH0366606B2 (ja)
JPS5951317A (ja) 電子体温計
JPS61213736A (ja) 電子体温計
JPS5968632A (ja) 電子式体温計
JPH08202740A (ja) 小型データ収集装置
JPS613018A (ja) 電子体温計
JPS63133027A (ja) 電子体温計
EP0149215A2 (en) Electronic clinical thermometer
JPS6237347B2 (ja)
JPS6022637A (ja) デイジタル体温計
JPS60187831A (ja) 電子体温計
JPH05281311A (ja) 周囲温度補償機能付きバッテリー電力残量表示装置
JPS62228910A (ja) 測定記録装置
JPH0755583A (ja) 電子体温計
JPS6199029U (ja)
EP2159557A1 (en) Clinical electronic thermometer and method of operation thereof
JPS60178326A (ja) 電子体温計